注目の話題
皆さんは奨学金って自分で働いて返しましたか? 私は自分で働いて返すのが当たり前だと思っていたので働いてコツコツ返して既に返済済です。 毎月9000円だったか
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり

なかなか周りに相談できず、こちらに投稿させていただきました。 隣の県に住…

回答12 + お礼3 HIT数 846 あ+ あ-

匿名さん
20/04/30 07:32(更新日時)

なかなか周りに相談できず、こちらに投稿させていただきました。

隣の県に住む、入籍予定の彼氏がいます。しかし、私の母親から私が他県に住むことを反対されています。理由は、「生活と職場環境を一気に変えて他県に住むのは大変。」「相手の仕事が安定してないように思える。」だそうです。
様々な環境を一新させることは確かに大変だと思いますが、それも覚悟で結婚を決めたわけです。
また、相手の仕事は決して安定してないことはなく、収入もそれなりにしっかりしています。貯金もあります。
そして、もし私が現在住む県から相手の職場まで通勤するとなると、片道2時間以上かかり、すれ違いの生活になります。
これらのことをいくら言っても分かってもらえず、しまいには相手の仕事は融通が効かない、こっちの条件をのめないのなら安定してない職場だ、寝に帰るだけでも構わない、相手の誠意が感じられないなど、批判ばかり。むしろ、彼は付き合い始めた頃、結婚を意識し始めたのか、前の職場の給料はある一定までいったため昇給しないからと転職し、スキルアップを目指していることに対しても、不安定だと言ってきます。
さらには、とりあえず私が県内で相手の実家に近いところに1人暮らしをしてから、それから結婚を考えろという話を突きつけられて、正直混乱しています。

私がしようとしていることは間違っているのでしょうか。29歳にもなって、実家にお世話になってる私自身もダメなのでしょうが、公務員で社会的には自立しているし、独り暮らしの経験はあるので、ここまで信じてもらえてないことにも傷ついています。仕事を頑張っている彼氏を批判されることも、とても悔しいです。兄弟がいますが、母親と同じ考えなので、相談できないことも辛いです。

間違っているところがあれば、遠慮なさらずアドバイス下さい。よろしくお願いします。

No.3050290 20/04/30 00:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/04/30 00:43
匿名さん1 

反対してませんよ。一人暮らししてからの、ステップで、結婚しても良いと言ってますよ!それをやってみたらどうかな。逆らわずに、自然に。

No.2 20/04/30 00:44
匿名さん2 

現在実家に生活費など多少お金入れてるんですか?

No.3 20/04/30 00:48
お礼

>> 2 返信ありがとうございます。
もちろん毎月お金を入れてます。

No.4 20/04/30 00:50
お礼

>> 1 反対してませんよ。一人暮らししてからの、ステップで、結婚しても良いと言ってますよ!それをやってみたらどうかな。逆らわずに、自然に。 返信ありがとうございます。
反対、、はしてないですかね。1人暮らしも考えてみようかな。。

No.5 20/04/30 00:50
匿名さん2 

そのお金がなくなるの、嫌なんじゃないですか?

No.6 20/04/30 00:51
匿名さん1 

そうそう!逆らわないで行くこと。大切。結婚するためだもん!何でも出来るよね😊

No.7 20/04/30 01:07
匿名さん7 

お母様は主様をとても大切に思われてるんですね。
でも私からしたら、29歳にもなる娘の新たなチャレンジに待ったをかけるなんて、ものすご〜く過保護だと思います。

または…
主様ご自身にも、まだ親御さんに甘えた気持ちがあるから手を離してもらえないんじゃないですか?

主様が、この先一生共に歩んでいきたい人は親御さんですか?
それとも、結婚相手の方ですか?

間違っているとか何とかじゃなく、どのような状況になろうと自身の選択に覚悟をつける時期にきてる時ですよ。
どうなろと覚悟ができないなら、結婚はやめるべきです。

No.8 20/04/30 01:13
通りすがりさん8 

29歳にもなって、親の許可は要らないのでは?

入籍しちゃえば、親も諦めますよ。

自分の人生なんだから、後悔しない様にしまして下さいね。
親の敷いた線路を走ってると、挫折した時に親のせいにしてしまうばかりなんだから。

No.9 20/04/30 01:18
匿名さん1 

えーとですね、主さん自身、悩んでるんですよね。道を切り開く為には、親の意見をないがしろに、はできないと思います。また人の意見に耳を傾ける優しい方んではないでしょうか?これから進む道ですが、自分だけではどうしようもないことたくさん出てきます。
親は外せません…なので、一度その通りにしてみて、もいいと私は考えます

No.10 20/04/30 01:31
経験者さん10 

母親の言い分は、貴女の仕事が公務員だから、比較的になっているけど。
兄弟も、母親の意見に、賛成なのは、貴女が、女性だからと思いますよ。
それと親の気持ちとしたら、母親の言い分も、一理ありますよ。
結婚は、個人だけでは、無いからね、家と家の結婚もあるからね。

相手の男性も、彼女の母親も説得出来ないのなら、その程度の器の男性ですよ。
片道に、2時間と言うけれど。
それだけで、スレ違いの生活なら、その程度のママゴトですよ。

結婚したら、苦労の連続ですよ。
貴女は、彼と毎日、逢いたいし、一緒に早く過ごしたいだけで。
客観的に、世の中の判断力が、出来ていないと思いますけどね。
二十歳でもしっかりして居る人は、自立して居るけど。
29歳だから、働いているから、自立出来るとは、限らないと思いますよ。

恋は、盲目ですよ。
今の貴女は、熱くなり過ぎて冷静な判断力に、欠けていると思いますよ。

母親や兄弟は、話し相手に、成らないと言うのは、貴女の都合の良い言い分と第三者から、見られても、仕方が無いと思いますよ。

母親は、反対するのは、貴女の事が、心配だから、大切だから、反対しているのが、解らないなら、貴女は、この先、結婚に失敗すると思いますよ。

かなりの確率でね。

No.11 20/04/30 01:47
匿名さん11 

そりゃ、生活と職場環境を一気に変えて他県に住むのは大変。これはその通りだとは思うけど、だからって、ちゃんと先のこと考えて真面目に働いてる彼の仕事の事まで文句つけるのは違うと思うわ。

相手の仕事は融通が利かないだの、こっちの条件を飲めないのは安定してない職場だの、お母さんの主張は意味不明だし、そもそも仕事ってそう簡単に融通利かない事の方が普通だと思うんだけど。
彼に片道2時間の通勤させて、寝に帰るだけで構わないなんて、それお母さんが決める事?おかしいわ。

娘が心配なのは分かるけど、心配の仕方がズレてるよ。29にもなって、主さんは自分の意思で決められないの?環境一新も覚悟の上で決めたなら、自分と彼を信じて頑張ればいいと思うけどね。悩んで揺れてるようじゃ、結局どちらを選択しても後悔するよ。

No.12 20/04/30 02:01
お礼

>> 10 母親の言い分は、貴女の仕事が公務員だから、比較的になっているけど。 兄弟も、母親の意見に、賛成なのは、貴女が、女性だからと思いますよ。 … 返信ありがとうございます。
親から心配されているのは重々承知してます。
確かに、私の都合の良い言い分かもしれません。世の中の判断力もこの年齢にして出来ていないこと、とても恥ずかしいです。
私は仕事を大切にしすぎているのかもしれません。今年で今の職場の任期が終わり、転勤が決まっています。そして次の転勤先では、長く務め上げることが貢献の1つでもあるので、なるべく1、2年で転勤したくないと考えていました。そして同じように、彼氏も仕事を大切に思っているのでしょう。私は仕事量が多く、持ち帰ることもあり、朝も早いです。彼氏は夜の帰りが遅いです。少しでも顔を合わせる時間があればいいなと思い、通勤時間をかからないようにする選択肢をとりました。
結婚は、家と家の結婚。本当にそうだと思います。今の私は仕事への思いから親への思いに変えていく必要があると気づきました。
ありがとうございます。

No.13 20/04/30 02:02
匿名さん1 

がんばってください。結婚は目前ですよ乗り越えていきましょう!

No.14 20/04/30 06:10
通りすがりさん14 

親の言う通りにしていたら、親は結婚しても介入しますよ。主様より彼がしんどくなります。

ある程度、親には説明して、後は張り切って仕事と結婚を選ぶのが自立だとおもいます。
彼の実家に近い場所に引っ越して一人暮らしなどしていたら、お子さんを作るタイミングも逃すし、無駄金を使うだけでは??
お母さんは、自分のしたいように、自分が正しいと思うことを押し付けるように感じるので、
自分たちがしたい事をしていく方が、
幸せになって姿を見せる方が、早く幸せになれると思います。

No.15 20/04/30 07:32
通りすがりさん15 

こういった食い違いって、理屈じゃ割り切れないところなので、なかなか答えが出ないんですけど、お母さんのご心配な点と対処法は必ずしも一致していないように思います。あなたの慣らし運転が必要であるとお考えならば、1年様子を見るというのもわからないではありませんが、中途半端なようにも思います。あなたはお仕事をどうなさるんでしょうか。お仕事を続けられるんだとすると、1年後には同じことが起こるように思います。
一方で、彼の問題を心配している点については、その様子見では解決しませんよね。ということは、混乱されているのか、彼の問題はお母さんにとっては本質的ではないのか、この点良くわかりません。
なお、私が気になるのが、彼が説得にどう登場して、どう頑張ったのかが見えないことです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧