注目の話題
お医者さんと出会いご飯に誘われ2、3回会っていたら告白されました。 私も会うにつれ惹かれてしまい付き合いました。 しかし付き合って2週間経ち発言などに不審に
私が悪い要素はありますか? 彼氏が私の家に住むようになり数ヶ月です。交際して3日目から住むようになりました。 家賃光熱費は私で食費や日用品は最近になり払
子供を叩いてしまう…。 子供が危険なことを注意しても止めない。 3歳だし、ある程度わかってるはずなのに、何度言葉で注意してもやめない。 ヘラヘラ笑って

現在、妻の実家にほど近い所に賃貸で住んでいる3人家族(私30歳、妻31歳、子供1…

回答12 + お礼3 HIT数 961 あ+ あ-

匿名さん
20/05/05 00:12(更新日時)

現在、妻の実家にほど近い所に賃貸で住んでいる3人家族(私30歳、妻31歳、子供1歳)です。
妻の実家に近い場所を選んだのは、私が仕事の関係で家を空けることが多く、実家で過ごしてもらうことも含め、そこを選びました。
これまでのことは問題では無いのですが、これから住む家について悩んでいます。

最近、妻の兄が離婚し、実家の敷地内に家を建てて(築3年)住んでおりましたが、
現在は兄だけが住んでいます。
妻のお義父さんから、「ここに住めば良い。」と勧められ、前向きに検討しておりましたが、費用のことで揉めています。

私は子供の将来に向け、なるべく費用を抑えた形で住みたいと考えておりますが、
妻はローンの金額の9割以上を家賃として払い、住むと言い出してます。
貯金もそこまで多くないので、これからもっと貯めたい時に、生活費や貯金が減ってまで兄が建てた家には住むべきなのか、悩んでます。

私の考えは、5~6割を支払い住むのであれば、生活費を削ることなく、貯金を増やせるので、良いかな。と提案したのですが、拒絶。。。
そもそも、自分で建てた家でも無いし、何も思入れはありません。兄は離婚後多趣味になり遊びに没頭中です。(なので、あまり多くの費用を払いたくないのもありますが。)
私的には「兄が離婚して、たまたま空いたので、住む」的な考えです。

因みにですが、
妻のお義父さん、お義母さんにはよくしてもらっており、食材、衣服をくれたり、
平日は基本、妻の実家でお風呂に入れさせてもらってます。(妻と子供のみ)

妻の考えを通して、住むべきなのか。
別な所に家を構えるなりして、住むべきなのか。
皆さまのご意見をお聞かせください。

20/05/01 21:50 追記
築3年で浅く、10年間受けられる住宅ローン控除が終了するまでは、家賃として支払い。
11年目以降に家の名義変更に加え、ローン債務者の名義変更を行う予定です。
私の給料だけでは生活が難しくなると思うので妻にも働きに出るようお願いをすると、「毎日の送り迎え、家事全般をやってもらわないと働けない。」とも言われております。。。

No.3051374 20/05/01 17:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/05/01 17:35
匿名さん1 ( ♂ )

将来的にどうしたいかによっても違うのではないでしょうか。
義実家に骨を埋める感じであれば、奥さんの言う通りにしたら良いし、そうじゃなければ、適度な距離は保つべきだと思います。
自分がもし主さんの立場であれば、義実家に利用されている感を感じてしまって、嫌だなあって思っちゃいますから、別な所に住みたいと思ってしまいます。
人それぞれで、人生設計によると思いますよ。


No.2 20/05/01 17:35
匿名さん2 

自分のものにならない、自分の建てたわけでない家に、高いお金を払って住むのは辛いと思います。
自分の建てた家だからこそ、頑張って働き長くてもローンを支払えるものだと思うんです。
あとあなたがいいならいいんですが、敷地内に住んでしまうと、奥さんはもっと実家にべったりになるのではないですか?
困った時に頼るのはいいと思いますが、平日お風呂まで入って帰るって、一般的に頼るの限度をこえてると思いますよ。

No.3 20/05/01 17:36
匿名さん3 

お兄さんは一緒に住むんですか?
もしそうではなく主さんのご家族3人だけで住むなら9割どころか全額ローンを払って自分たちの家にするくらいの気持ちのほうがいいと思います。
名義変更とかできるならして。

家自体が気に入らないなら家を買い取る形にする=お兄さんのローン負担がなくなるわけですからそのかわりリフォームしてその費用をお兄さんに負担してもらうとか。

それか他の場所に土地を買って家を建てるより、敷地内なら土地代がない分安いのでは?その分で家を自分たちの好きなようにリフォームするとか。

そもそもお兄さんが家を譲る気はなく貸すだけというなら全額払う必要はないと思います。
あと一緒に住むなら私ならその話自体ナシです!

No.4 20/05/01 21:35
お礼

>> 1 将来的にどうしたいかによっても違うのではないでしょうか。 義実家に骨を埋める感じであれば、奥さんの言う通りにしたら良いし、そうじゃなければ… ご返信有難うございます。
将来の人生設計を再度考え直してみます。

No.5 20/05/01 21:43
お礼

>> 2 自分のものにならない、自分の建てたわけでない家に、高いお金を払って住むのは辛いと思います。 自分の建てた家だからこそ、頑張って働き長くても… ご返信有難うございます。
自分の建てた(若しくは、建売りでも納得した)家であれば、ローンが高かろうが、納得した上で支払いなどに向けて、仕事頑張れたりすると思います。

敷地内に住むことになったら、今以上にべったりになることは覚悟の上です。
恥ずかしながら、私から見ても妻は実家に甘えっきりな感じが見えます。
毎日のお風呂に加え、買い物もお義母さんが車を出し、送り迎えもあるんだと思います。
自分の給料だけでは生活が苦しくなるから働いて欲しいと言うと、「毎日の子供の送り迎え、毎日の掃除、炊事、洗濯、お風呂、寝かしつけ、ほとんどをやってもらわないと働けない。」と、言われる始末。
子供の為にももう少し、自立して欲しいし、親離れ、子離れもしてくれると良いんですけどね。。。

お礼と言うより、愚痴になってしまいました。申し訳ございません。

ご返信有難うございました。

No.6 20/05/01 21:46
お礼

>> 3 お兄さんは一緒に住むんですか? もしそうではなく主さんのご家族3人だけで住むなら9割どころか全額ローンを払って自分たちの家にするくらいの気… ご返信有難うございます。
お兄さんは一緒に住まず、実家に引っ込む考えのようです。
家の名義に関しては、10年間の住宅ローン控除が終了するまでは、兄名義で、11年目以降に私に移そうと思ってます。(ハードルは高いと思いますが)

築3年で浅い上に、妻は相当気に入っているので、リフォームは無いと思います。
ただ、提案してみる1つの案かもしれませんね。有難うございます。

No.7 20/05/02 14:09
匿名さん7 

私は実家入り浸りですが、近くには住みたくないですね。絶対旦那の肩身が狭くなるし旦那に申し訳ないので。

No.8 20/05/02 16:09
通りすがりさん8 

お兄さんに恋人や奥さんになる人が現れれば追い出されますよ。

状況なんて簡単に変わりますから。

No.9 20/05/03 06:48
匿名さん9 

最初は5〜6割なんて何甘い事言ってんだと思いましたが、読み進めたら甘いのは奥様でしたね。舐められきってますね。

フルタイム(持病などで体力が無いならパート)で働くなら、家事折半もわかります。
でも奥様の場合おそらく、短時間パートでも家事丸投げするつもりですよね?あり得ませんね。
主さんと親御さんが甘やかしすぎたんでしょう。

「そんな甘い考えなら賃貸継続。反省したフリで仕事始めて兄家に移住しても、すぐ仕事辞めたり家事放棄したりしたらその時点でまた他に部屋借りて引っ越す」
最低でもそのぐらいの条件にしてやれば良いと思いますよ。金額については別途考えるとして。

そもそも嫁兄が離婚後家を持て余しているのは嫁兄の人生の問題であって、主さんが尻拭いをする必要など微塵もありませんよ。
後で名義変更の予定とか言ってますが、よほどお得ならまだしも、欲しくもない中古の家を新築とさほど変わらない値段で買うようなものなので本当にアホらしいです。

そんな馬鹿にされた条件の交渉は突っぱねて良いです。夫婦は対等の存在ですよ。しっかりしてください。

No.10 20/05/03 07:24
匿名さん10 

子供や自身の歳が近いこと、私も家を購入したばかりなので、悩む気持ちが大変よくわかります。
奥さんが「実家に頼り切り」になっていること、「働くとしても全部家事をやってくれないと働かない」と仰っていることから、家事や育児をすることに対して不満やストレスを抱えているように思います。そして仕事の忙しさを理由に家事や育児を手伝えない旦那さんのことも良く思っていないのではないでしょうか。(仕方ないですよね。実際忙しいわけだし。)奥さんは自分の頑張りを認めてもらったり、手を差し伸べてほしいのかもしれません。住宅の云々以前に、お二人の信頼関係が築かれていないとこれから先、様々なことで意見が分かれ、何も解決されない形になってしまうかと思われます。

No.11 20/05/03 10:49
匿名さん11 

とりあえずこれ以上子どもを増やさないことですね。
奥さんやらなすぎ。 
家事なんかやらなくていいから
まずは仕事行けって行ったほうがよさそうですね。
楽して仕事行きたくないおどしですかね。

No.12 20/05/03 15:21
匿名さん12 

精一杯の譲歩をして言いなりになったとして、10年目の名義変更が果たされるか疑問です。
妻の名義になることも考えられますよねー?義兄が再婚して家を取り上げるケースもある。

先々の約束をするにしても不安しかないですねー。何かイロイロ信用できません。

妻の言い分もメチャクチャ変ですし…そんな所に住んで万一離婚になったら何も残らず放り出されるでしょう。←スミマセン!

妻が実家よりの考え方で実家贔屓してるのに、金銭的な負担は全て主さんにさせられるキケン。
妻が実家のお世話になって助けてもらうのに、主さんに家事負担などの要求度も高過ぎますね?

なるべく妻実家と主さんは関わらずに、まして金銭的なやり取りはしない方が主さんの為です。
金銭面での諍いは、そういうところから発展して家庭不和の原因になり、事件も起きるのです。
金銭的な関わりを一切持たずに上手くやっていく方が心の負担がなくて優しい関係でいられる。

No.13 20/05/03 16:06
匿名さん13 

嫁の敷地内の家で引き継ぐのであれば、嫁実家が払ってくれるべきですよね。せめて半分くらいは払ってもらうべきですよ。敷地内と言う事は婿に行くようなもの。もし息子を婿にやるならば親としたら、だって大の男が婿同然みたいなものですもん。それぐらいしてもらいたいですね。 じぶんが建てた家でも無いのに嫌だな。しかも長男も実家に引っ込む様ですが、これから先色々トラブルありそうですよ。まだ先ですが、財産分与とかで揉めて結局は土地も家もなくなりそう。近くに住んで干渉なく、視野に入らない程度が一番理想。頭金貯めて自分で建てた家の方が今後色んな面で、大変だけど結果的に良さそうですね。

No.14 20/05/03 20:59
匿名さん14 

そんな、ワガママな奥さんとこの先どうなるか分からないんだから、賃貸でしばらく様子みた方が無難だと思います。
お義兄さんなの勝手に建てた家に、そこまでするなんてバカにされてるとしか思えません。
お義兄さんが、勝手に支払いして住み続ければいい話。
仕事フルの正社員でしてたって、家事を主にやって、少し旦那に手伝って貰う程度の奥さんの方が多いと思います。
完全に怠け者で、結婚を舐めた嫁ですね。

No.15 20/05/05 00:12
主婦さん15 ( ♀ )

うーん。1番には、名義変更の口約束が怖い。

奥さんが実家にべったりなのは、逆に助かると思う。

もし、他の土地に家を構えたら、その奥さんだとワンオペ育児に耐えきれずヒステリー起こして夫婦仲悪くなりそうだし、なんとなく将来お子さんも不憫な思いしそう。

他の土地で実家頼らず過ごすと、

主さんが尻に敷かれすぎて一方的に悪者にされ、嫁子供は実家に帰ってぬくぬく。主さん1人寂しく別居生活。金を送るだけ。みたいな未来が容易に見える笑

奥さんを監督?というか監視してくれる義両親の存在は、使えるなら使ったほうが円満家庭な気がする。

たぶん、奥さんに反対して実家から離れる選択したら、奥さんに一生恨まれそう。

なので、勝手なこというけど

その奥さんと結婚生活円満に続けるのなら、敷地内同居がいいと思う。幸いにも、義両親は良い人たちみたいだし。

で、とりあえず引っ越しは様子見て、しばらく現状維持をキープ。ゆっくり検討したら良いと思う。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧