注目の話題
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場
自分に自信がもてない、離婚すべき? 半年前に結婚して夫のことは好きですが、私は夫に相応しくない、夫にはもっと素敵な人がいるとずーっと考えてしまいます。

一人の後輩に雑用をやってもらうには? 窓の開け閉め、トイレ掃除、ゴミ集め捨…

回答4 + お礼0 HIT数 482 あ+ あ-

匿名さん
20/05/07 09:24(更新日時)

一人の後輩に雑用をやってもらうには?

窓の開け閉め、トイレ掃除、ゴミ集め捨て、菓子配りなどをやって欲しいのですが、言わないとやりません。

毎回、一人でやるのが不満みたいなのですが、一番下っ端なら当たり前ですよね?
いちいち言わなくても毎回やってもらうには、どうしたら良いですか?

No.3055246 20/05/07 08:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/05/07 09:03
おしゃべり好きさん1 ( ♂ )

雑用さえもできない後輩はいらない、さっさと辞めさせろ、
上に書いた内容は自分の世代なら基本中の基本で当たり前だった、
手をぬいたり、全部やってないと蹴飛ばされ殴られたけどな・・
ずいぶんと今の世代の若者は甘やかされているのだろう、

そうゆう雑用もこないせない奴に大きな仕事は任されない、
ちゃんと上司や先輩は見てないようで毎日に見ているから、
こいつは小さな雑用でも手をぬかずコツコツやる人間か?
自分は役員のタバコや弁当の買い出し家まで送迎もこなして、
億単位の仕事も与えられるようになった成功者は小さな雑用も、
ちゃんと新人時代からやってるもの、汚いトイレ掃除もね~笑




No.2 20/05/07 09:20
匿名さん2 

全然当たり前ではないですね。
そういう古臭い会社ももちろん残ってるでしょうが、雑用は何人かで手分けしたり、自分の周りの事は自分でしたり、清掃業者を別で入れて掃除とゴミ集めはやってもらったりと色々なスタイルがあります。

自分がたまたま見て触れてきたものが日本全体の標準であると思い込むのは視野が狭すぎますよ。

とはいえ、後輩さんには一度きちんと説明すると良いと思います。
あなたの会社では一番下の者が雑用を全部担う慣習があり、他の者も皆通ってきた道であること。その意識があるため、皆後輩の仕事と認識しており、内容も簡単な為手伝うつもりは無いこと。やれる仕事が他の人より少ないうちは雑用であろうと自分に出来る事を率先してやってほしいこと。などですかね。

今はコロナで難しいですが、主さんの奢りで2人で飲みに行ったりして、後輩さんの気持ちにも寄り添いながら和やかに伝えられると良いですね。
一方的な慣習ごときで叱られると反発しますので、あくまでも『うちの会社ではこうなのよ、面倒だけどな』というぐらいのニュアンスが良いでしょう。
仲良くなっておくと今後の指導も楽ですしね。

後輩さんがどうしても納得いかない、社風が合わないと思えばそのうち転職するでしょう。
そうなっても単に相性が悪かっただけで、会社も後輩さんもどちらも悪くないと思いますよ。

No.3 20/05/07 09:24
通りすがりさん3 

それらの仕事、一つひとつを、
後輩さん、〇〇してもらえますか?
と、名前を読んで仕事をさせる。
主様と後輩さんは、格が違うという事を伝えながら、
その仕事を繰り返しさせる。

事を、上司が徹底してやってました。(普段、気がつけばやる人ですが、、あえて意識して)
だんだん、下の子も自分から、これやりますね、などと言うようになってましたよ。

No.4 20/05/07 09:24
匿名さん4 

率先垂範、あなたが範を示せばいいのです。
下っ端だから勝手にやっておいてという考え方で、
誰が自ら進んで雑用をするでしょうか?
単なる子供っぽい仕事の押し付け合いになるのが関の山です。
下っ端仕事だからというのではなくて、
これも会社にとって良い労働環境を保つための必要な仕事なのだから
という考え方で掃除の仕方を教えてやればいいのです。
それが上の人の役目です。
きれいごとかも知れませんが、こういう半分形式的な事を大事にする所にこそ
きれいごとの出番ではないのでしょうか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧