関連する話題
「親だって欠点のある1人の人間なんだから、許してやる気持ちが必要」と言うじゃないですか。 あれってどうしてなんですか? 私は絶対に許さない派なんですが、
素朴な疑問なんですが、仕事辞めようと思ったとき、みなさんは次の転職先が決まってから退職の意志を伝えてますか? その場合、辞めようと思ってから伝えるまでと、伝え

#検察庁法改正案に抗議します。 何がダメで抗議なのでしょうか? 正確…

回答3 + お礼3 HIT数 553 あ+ あ-

学生さん
20/05/12 23:26(更新日時)

#検察庁法改正案に抗議します。

何がダメで抗議なのでしょうか?

正確には「国家公務員法改正案」なのですが、決まったとしても、施行は令和4年4月1日なので、その時点で安部政権は交代している。
仮に黒川氏が検事総長になったとしても定年を迎えている。
なので、安部政権と黒川氏に法案自体が直接関わることがないと思うのですが?
反対している人は、安部氏に何年も続けて欲しいと願っているのだろうか?

20/05/12 23:24 追記
お礼にタグ付けを忘れてました。
通りすがりさん2さんのお礼は、No.4
空飛ぶモンティパイソンさんのお礼は、No.5
お礼になってませんが、一般的な抗議内容は分かりました。
有難うございました。

No.3059065 20/05/12 22:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/05/12 22:20
匿名さん1 

内容はあんまり考える意味がない、誰かが意図的にトレンドに上げたでっち上げで
勘違いを煽るデマと言う事でカタが付いてるよ、ただ時期が悪くて印象操作されちゃっただけ、
YouTubeで色んな人が冷静に見解を解いてくれてるよ。

No.2 20/05/12 22:40
通りすがりさん2 

定年制度を一般論として審議することは決しておかしなことではありませんが、現在批判されているのは、第一に黒川東京高検検事長の定年延長に際して政府の恣意が働いているのではないかという点、それに関連して第二にその際に法解釈を変更したと説明した政府の論理が過去との整合性を欠いていたこと、第三に解釈変更手続きを後付けでやったことにしたのではないかという疑惑があること、第四にその解釈変更を法改正をして制度化してしまう改正案であること、第五にその改正案では政府の意思によって65歳以降も定年延長ができてしまうという建てつけになっていること、第六にこのコロナで対策を急がねばならない時期に不要不急とも思える法案を審議しようとしていること、第七にその審議に所管大臣である法務大臣が出席しないということ、最大の問題として安倍内閣がその本質的体質として信義を欠き誠実さを顧みないことを示す一つの端的な例であること、などでしょうか。他にもあるかもしれませんが、短いコメントで恐縮です。

No.3 20/05/12 22:57
空飛ぶモンティパイソン ( 30代 ♂ GPJQCd )

全然、定年を迎えないみたいですよ。
これがもう、嘘みたいな話で、
はっきりと法務省が回答してしまってます。
黒川さん68歳までいけるそうです。

それが通る話は、まあ1月の時点で急浮上してるので
今さら騒ぐのも妙な話なのではあるのですが。

No.4 20/05/12 23:14
お礼

第一は、質問文に書いた通りなので考えられません。
第二は、政府サイトで確認した文では問題ありません。
第三は、第二が問題ないので問題ありません。
第四と第五は、年金制度が代わるのに合わせるものなので、問題ありません。
第六は、確かに納得します。
第七は、ただの感情論で政治に取り入れる物でないと考えます。

No.5 20/05/12 23:18
お礼

年金制度を70歳にしたい意向との話が本当ならば、延長はあります。
が、黒川氏の在任中に年金制度を68歳に上げるのは難しいと考えます。
できない話しではないですが。

No.6 20/05/12 23:20
お礼

>> 1 内容はあんまり考える意味がない、誰かが意図的にトレンドに上げたでっち上げで 勘違いを煽るデマと言う事でカタが付いてるよ、ただ時期が悪くて印… YouTubeを確認してみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧