注目の話題
今って障害のある子どもが生まれる確立って高いんでしょうか…? 私が子供の頃は学校全体で2.3人ぐらいでした。 SNSが普及して、目につくようになった、 そ
33歳の女です。私は、この歳で恥ずかしながら、まだ独身で実家暮らしです。生まれてから一度も実家を出た事がありません。実は私は双子で妹の方なのですが姉も私と一緒で
どうせ恋愛出来たとしても、相手の両親に学歴で結婚させてもらえないんだろ? 低スぺ男が恋愛なんてできないし、ましてや結婚なんてできない。 人生終了。

お父さんが自己中でいろいろやらかしていて、お母さんが注意をしたら、お父さんが逆ギ…

回答4 + お礼5 HIT数 694 あ+ あ-

匿名さん
20/05/25 17:57(更新日時)

お父さんが自己中でいろいろやらかしていて、お母さんが注意をしたら、お父さんが逆ギレして暴言を吐くことが頻繁にあります。お母さんは事が広がらないようにお父さんの言い分を仕方なく受け止めてそこで終わらすのですが、辛そうです。なんでお父さんと結婚したの?辛くないの?私あんな最低なお父さん嫌だよと聞いたら、私もあんなの嫌だけどあなたの学費のこともあるからとお母さんは答えます。お父さんは短期だしバカだし自己中です。でも常に怒ってる訳でもないんです。最近一つだけ治して欲しいことを治してくれたし、説得すれば治してくれそうなところもあるんです。でも1つ謎な所があります。お母さんが言うと暴言で返し、私や姉が言ってみると少しだけ話を聞いてくれるという変な差があります。でもたまに私や姉に暴言を吐くこともあります。直して欲しいところ全部をぶつけると暴言、またはもしかしたら暴力で返されると思うので1つずつ治していってほしいとこではあるんですが、まずはお父さんが治そうと決心してくれるようなきっかけを知りたいです。なにかいい方法はないでしょうか。

No.3067607 20/05/25 02:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/05/25 04:26
匿名さん1 

私の夫と同じです。子供には愛あるけど…妻には女として見れなくなってるんじゃないのかなぁ? 短気の夫嫌だけど…子供の教育費の為に我慢してます。  

No.2 20/05/25 07:23
匿名さん2 

基本的にはお父さんは変わらないでしょう、人を変える事って難しい。

でも主さんとお姉さんが話せば少しは聞いてくれるなら、1度に沢山話さないで、1つずつ少しずつお話ししては?

で、たとえ正論だとしても女性がワーワー言うと男性って耳を塞ぎたくなるのよ。
うるさいっ!聞きたくない!黙れ!ってなっちゃうの。

男性と女性の頭の回路は違うのよ。
なので、どうしてこちらの言ってる事(たとえ正論でも)がわからないの?聞いてくれないの? と思う事が多いと思うけど、男ってそういう生き物なの。

勿論、そうじゃない人も居るけど、主さんのお父さんはその部類の人。

なので、ただ正論をぶつけるだけではなく、話し方等に気を付けながら上手くお父さんに伝えましょう。
たとえば、相手が落ち着いている時に、ゆっくり丁寧にお願いするように、ね。

男は単純(特にお父さんみたいなタイプは)だから上手くおだてましょう。

で、お母さんにはあまり責めるような事(どうしてお父さんなんかと…、みたいな事)は言わないようにね。
そんな事は娘の主さん達に言われなくてもお母さん自身が一番よくわかっているのよ。
娘にそれを言われるとお母さんはとても辛いはずです。
夫婦の事は夫婦の問題ですから、そこには触れないであげましょう。

でもう1つ、確かに嫌なお父さんだとは思います、でもやはり主さん達がそこで暮らせて明日のご飯に困らず学校に行けるのはお父さんのお陰でもあるのは間違いない事。

そこに対する感謝は忘れずに。



No.3 20/05/25 08:46
匿名さん3 

お母さんの話し方は、たとえるならテーブルの向かいから指摘するような感じ。
だからお父さんも向かいから指摘するように返す。

主さんたち姉妹の話し方はお父さんと横並びに座って話しかけるような感じ。

同じ内容でも受け取る人にとっては全く違う話に聞こえる。





お母さんとお父さんも結婚する前は横並びで会話してたんだけど、結婚してから向かい合うようになってしまったんだよ。
これはもう変えられないし、ある意味これでいいんだよ。お互い納得してるから。


それより主さんもいつか結婚した時、出来るだけパートナーの横に座るように話しかけるといいよ。
向かい合うと言葉は通じなくなるから。

No.4 20/05/25 10:09
お礼

>> 2 基本的にはお父さんは変わらないでしょう、人を変える事って難しい。 でも主さんとお姉さんが話せば少しは聞いてくれるなら、1度に沢山話さな… 悩みを聞いてくれてありがとうございました。たしかにお母さんの事をよく考えないで責めていたことがあったかもしれないです。
私はお父さんと話すのが苦手で、素直に治して欲しいということが言えないのでまずお父さんとちゃんと話せるようになることを頑張りたいと思います。
答えてくださってありがとうございました😢

No.5 20/05/25 10:17
お礼

>> 1 私の夫と同じです。子供には愛あるけど…妻には女として見れなくなってるんじゃないのかなぁ? 短気の夫嫌だけど…子供の教育費の為に我慢してます。… 主さんも我慢してるんですね... 無理だけはしないように、たまにはストレス発散してください!!
答えてくださってありがとうございました。

No.6 20/05/25 10:27
お礼

>> 3 お母さんの話し方は、たとえるならテーブルの向かいから指摘するような感じ。 だからお父さんも向かいから指摘するように返す。 主さんたち… 会話の仕方にも問題があったんですね... 私は実はお父さんと話すことが苦手で素直に話したことがありません。時々怒りに耐えきれず物を言うことがあるのですが全く通じなかったです。なるべくお父さんと真面目な話をするのは避けたいというのが本心なので、もう言い返したい気持ちを我慢してお母さんの悩みを聞いてあげるだけにしようかな...と思いました。

私がもし結婚する時、なるべく楽しい家庭を作れるように会話の仕方等きをつけようと思います。
お悩みをきいてくださってありがとうございました😢

No.7 20/05/25 11:14
通りすがりさん7 

お父さんのいいところを見つけてみてはいかがでしょうか?
できれば口にだしてすごいねとか言ってみる。
(相手に伝えることが大事です)
それから、何かしてくれたら「ありがとう」と言う。
「この間~してくれて助かったよ。ありがとう!」みたいに。
難しいかもしれないけど、こういう積み重ねで少しずつ
お父さんの態度が変わっていくかもしれません。

No.8 20/05/25 17:57
お礼

>> 7 いい案ですね...!
父の日に考えてみます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧