注目の話題
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり
自分に自信がもてない、離婚すべき? 半年前に結婚して夫のことは好きですが、私は夫に相応しくない、夫にはもっと素敵な人がいるとずーっと考えてしまいます。

この前街を歩いていたら、1歳ぐらいの子供が外の地面にうつ伏せに倒れて泣いているの…

回答12 + お礼1 HIT数 534 あ+ あ-

匿名さん
20/05/25 15:53(更新日時)

この前街を歩いていたら、1歳ぐらいの子供が外の地面にうつ伏せに倒れて泣いているのを、ただ1m先ぐらいから黙って立ってみてるだけの母親がいました。(身なりが美しく、近場のタワーマンションの一家の母親かと思われます)
どういう状況ですか?
またその時は私達はどうするべきですか?

育児が大変なのはわかりますが、駄々をこねる年齢にもなってない子が、あまりにもかわいそうだと感じてしまいました。

No.3067775 20/05/25 12:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/05/25 12:16
通りすがりさん1 

1歳ならもう駄々をこねるというかイヤイヤ期なのではないでしょうか?

声を掛けるなら「お子さん大丈夫ですか?」とお母さんに言う位が良いと思いますよ。
あまり言って逆ギレされても困りますからね。

No.2 20/05/25 12:23
おしゃべり好きさん2 ( ♂ )

獅子が子を千尋の谷に落とす・・・

百獣のライオンは子供だろうが崖下におとし、
そこから這い上がってくるのを母ライオンは、
崖上で静かに待っている、それと同じ事かな。

すぐ虐待だ育児放棄だの騒ぐけど~そのママは、
すぐ助けないで自力で這い上がるのを待っている、
タワーマンションに住む上流ともなれば、幼少時から
厳しい戦いが子供にもまってる、そうゆう教育方針なのだろう、
自分も可哀想だと思うけど、他人だけに何ともいえない、
もし母親か家族いない状態なら、すぐ保護するさ。




No.3 20/05/25 12:27
通りすがりさん3 

やっぱりいつまでも甘ったれるな、自分で立ちあがれ!みたいな思いがあってのことでしょうね。

No.4 20/05/25 12:36
匿名さん4 

現在1歳10ヶ月の子どもがおります。
自分の意思が出始め、納得いかないと地面に伏せ込んでしまいます。
上にも子が居ますが、成長が早いなぁと驚いています。
まだ1歳なので言葉で言い聞かせようにも難しいので大変です。
そのような場面に遭遇したときは見守る姿勢で良いと思います。

No.5 20/05/25 12:41
主婦さん5 

それくらいの子は、泣くことで自分がパニックになったりします。
そんな時にはある程度気持ちが落ち着くまで、泣かせておくしかないときがあります。

そういう場面に遭遇したら、わたしなら「お母さん大変ね、お疲れさま」と思って黙って通り過ぎます。

No.6 20/05/25 12:44
匿名さん6 

あのー
よくあること
私も3歳、1歳います
いやいや期に入り
思い通りにならないと
すぐ床に転がり泣きます

わざと
だから
しばらく体力減らしのために
側でみながら様子見ます

仕方ないんです

No.7 20/05/25 12:48
匿名さん6 

私なら
お母さんに大変ですね
うちもよくあります
声かけても泣いてパニックだから落ち着くまで仕方ないですよね
お疲れ様です。
と心で思います。

やはり育児経験者にしか分からないことがある。

私が独身なら
放置?可哀想。と思います(笑)

実際経験してみて
なるほどって事がありました。
まわりのママ友も同じこと話してました。
泣いてパニックだと話しかけても
意味ない少し落ち着くまでまち
それから誘導です。
じゃないと何でも泣けばいい、泣いたらなんとかしてくれると勘違いします。

意外に泣きはらし、冷静になると
子供は切り替えが早い。

No.8 20/05/25 13:22
専業主婦 ( ♀ pA3OCd )

あるあるですよ。主さんも育児をすると、これかぁ汗といつか感じますよ。

子供の性格なので大人しい子もいれな激しい子もいる、そして小さめの子もいればデカイかもいる。1歳に見えて2歳かも知れない。そしてイヤイヤ期は何歳からある!とは決まってないですよ。その子によるのです。ない子もいるし

私の娘は小さめだけどムチムチで毛も激少だったのでよく赤ちゃんが喋ってる!も驚かれました。当時は2歳でしたけどね。

主さんは何もする必要はないですよ。
いつか自分もわかるのかしら?お母さんファイト!
と思ってもらえると母親の立場からすると嬉しいです。

No.9 20/05/25 13:31
匿名さん9 

赤ちゃんは転んでも自分で起き上がらせるので、放っておいてよろしい。
声をかけるなら、赤ちゃん、お母さんガンバレ、かな。

No.10 20/05/25 13:34
お礼

自分で立てるか心配なぐらい小さそうな赤ちゃんでした…。顔が外の地面についてるので衛生的にも心配で虐待にみえてしまいました。いいんですかね……。

No.11 20/05/25 14:28
匿名さん11 

かわいそうで子供は育たない。
はじめてみる人は心配してくれるからありがたいですけどね。

毎日毎日駄々こねて。
試行錯誤して。

はぁーまたかー。
ってな感じで母親も悩んでます。

その代わりたくさん甘えさせてもあげてると思いますよ。
できることは。。
ないかな。

No.12 20/05/25 14:51
匿名さん12 

親も必死だから、声を掛けたら逆ギレされますよ。私も第三者から指摘されたらイライラすると思います。
駄々こねる子供は放っとけ!

No.13 20/05/25 15:53
匿名さん13 

うんざりしてるからだよ。
猫や犬ならもっと可愛いのに、なんなんだこいつはって思ってる。

躾けたからそうなる。

つまり大人の事情を押し付けて子供の視線に降りてやらなかったから、ここで旦那の文句言ってる主婦らの思考回路のまま育ててるから。
あの思考回路では人を育てることはできない。
コントロールするようになる。

でも小さい子にコントロールは効かない。ロジックが通じないから。
なのに大人ほ理論で、ああしろこうしろ、約束したよね、この前できたよねと討論まがいな、論でマウントを取るように言いつける。

そんなもので人が育つわけないのに、それを押し通すから癇癪を起こす。

子供から見ると親のほうが癇癪を起こしてる。
そこに気づかないからあとは泣くしかない。


これは虐待も同じ。
のちにその子は人格否定の中で生きることになる。

そして大事なものを捨てて生かざるを得なくなり、作り笑いをするようになる。自分の意見がなく、なんでもいいよと言うロボットみたいな人間になる。
そして理屈ばかり語る、親のように。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧