注目の話題
旦那が、昨日会食があり2次会は絶対行かないから9時には帰って来るよ。と言っていたのですが、結局帰って来たのは12時半でした。 全然怒っても無かったですし、付き
塾代が払えない!! 私はギリギリ扶養内のパートをしている主婦です。 旦那がケチで毎月の食費と称して10万を渡してくれますが、それ以外の出費は私なんです。
婚活相手に難癖付けている人って、なんでもっと早く結婚しなかったのですか? 良い人は早く結婚決まるにきまってますよね。

車の運転は怖くても実際に運転すれば慣れていくものですか? 車が必要な地元に住む…

回答10 + お礼10 HIT数 682 あ+ あ-

時雨( 26 ♀ pdHTCd )
20/05/26 21:51(更新日時)

車の運転は怖くても実際に運転すれば慣れていくものですか?
車が必要な地元に住むか迷ってるんですが、住むとしたら車を運転しなければなりません。
車で万が一人をひいてしまったり追突したりしないか怖くて仕方がないです。

車を持っている方は怖くはないのですか?

No.3068116 20/05/25 21:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/05/25 21:36
匿名さん1 

そうならない為の教習ですし、慣れてないのでしたら安全運転を心掛けたら大丈夫、慣れた時が怖いですよ

No.2 20/05/25 21:45
お礼

ありがとうございます。
もし運転するようになったら安全運転で気をつければ大丈夫でしょうか‥不安です。

No.3 20/05/25 21:51
てつ ( 30代 ♂ wMGTCd )

不安なら始めのうちは親御さんなどに同乗してもらうのも良いと思いますよ。

No.4 20/05/25 21:58
お礼

>> 3 ありがとうございます。
そうですね。最初は同乗してもらいます。特に不安なのは右折の時です。タイミングをみるのが難しいです。

No.5 20/05/25 22:05
アドバイザーさん5 

大丈夫です
怖く有りません

車の整備を怠らず
安全運転を心掛ければ
そうそう事故は起きません

貰い事故も有るので
危険な車の見極めは大事かな

No.6 20/05/25 22:06
匿名さん6 

免許を取って10年以上運転した事がなかったのですが、車必須の地域に住むことになり、ペーパー教習等通いまくったりあまり車が通らない道で練習したりして、気付いたら一人で運転出来るようになってました。
ペーパー教習の時に、久々すぎてアクセルはどれだっけ?道路にあるこのマークは何だっけ?みたいなレベルだったのに…

感覚的なものもあるから、練習すれば大丈夫だと思います。
怖いという気持ちがあれば気を付けて運転出来るから事故をおこしにくいとも言いますし、何とかなるものです。

No.7 20/05/25 22:07
てつ ( 30代 ♂ wMGTCd )

>>4
私も10年以上ほぼ毎日車の運転をしていますが、確かに右折は怖いものですね。
私は運転は他者への配慮や気配りなのだと思うように心掛けています。
自分だけでいっぱいいっぱいにならぬように、視野を広く持つことです。

No.8 20/05/25 22:18
お礼

>> 5 大丈夫です 怖く有りません 車の整備を怠らず 安全運転を心掛ければ そうそう事故は起きません 貰い事故も有るので 危険な… ありがとうございます。
やはり安全運転を心がけるのと危険な車を見極める事も大事なんですね。
見極めるのは難しそうですが気をつけます。

No.9 20/05/25 22:26
お礼

>> 7 >>4 私も10年以上ほぼ毎日車の運転をしていますが、確かに右折は怖いものですね。 私は運転は他者への配慮や気配りなのだと思… 運転は他者への配慮や気配りなんですね。大事な事を教わりました。ありがとうございます。
運転するようになったらその事を肝に銘じておきたいです。

No.10 20/05/25 22:38
匿名さん10 

田舎に行くのですよね?

田舎なら尚更、通りをよく見てごらんなさい。

70も80も過ぎたような爺さん婆さん達がヨロヨロ運転していますよ。

そんなお年寄り達に運転出来て、私に出来ない訳がない!と思えますから。


ただ、どんなに何十年運転していても、いつどこで事故を起こしてしまうかなんて誰もわからない事なのです。
気を付けるしかない、それだけです。

No.11 20/05/25 22:54
お礼

>> 6 免許を取って10年以上運転した事がなかったのですが、車必須の地域に住むことになり、ペーパー教習等通いまくったりあまり車が通らない道で練習した… 私もエンジンのかけ方も標識もあまり覚えてません。ですが教習を何回も通えばできるものなのですね。
やはり自転車と同じで練習すれば慣れるんでしょうか。

No.12 20/05/25 23:00
お礼

ありがとうございます。
私の祖母も60歳で免許を取って75歳ぐらいまで運転していて凄いと思いました。
誰でも運転しようと思えば出来るのですね。

No.13 20/05/25 23:11
匿名さん13 

そういう怖さ、謙虚さを失わないで、ずっと運転して下さい。
慣れちゃうと忘れるのですが、そもそも車の免許はは他の自転車や歩行者をどかして道の真ん中を偉そうに通るためのものではなく、道路を使わせていただくために許可してもらったものです。

No.14 20/05/25 23:23
お礼

>> 13 ありがとうございます。
運転するときは常にその事を念頭に置いて運転していきたいです。

No.15 20/05/26 11:36
匿名さん6 

練習すれば感覚も掴みやすくなりますし良い意味で鳴れてきます。
自分が乗る車や良く使うだろう道路でで講習してもらう事も出来ますので、そういったものを利用して慣れていくのも一つの手です。

サイドブレーキって何ですか?ワイパーってどれですか?30キロ以上スピード出すの怖い!状態だった人間が無事故で今運転出来てるので大丈夫です。
あと、心配なら案全装備ががっつりついた車を乗るのも案新要素になってテンパらなくなるって車買うときに言われました。

No.16 20/05/26 13:36
お礼

>> 15 ありがとうございます。
安全装備のついた車は自動ブレーキとかですかね。もし車買うようになったらそういう車にしたいと思います

No.17 20/05/26 18:33
匿名さん17 

恐怖は、慣れるかどうかではなく、なくせるかどうか、だと思います

なので、運転中に事故をおこしそうになったりしたら恐怖は消えないでしょうし、そうならなかったからといって、恐怖が消えるとは限りません

自分がどんなに気を付けて運転していても、周りの車の運転手次第です

ただ、運転が慣れないなら、初心者マークを付けて運転をすれば、周りは避けてくれると思うので、慣れるまで初心者マークをつけたらどうでしょう?

私も、体調が悪くて吐いたり高熱が出てる時で胃腸炎やインフルエンザなどの疑いがある時や、運転してもらえる人が居ない時などで、自分で運転するしかない時は、初心者マークをつけて法定速度かそれ以下で運転してます

たまに煽る人もいるけど、ほとんどの人が避けて行ってくれますよ

No.18 20/05/26 18:40
匿名さん18 

車怖いですよね。自分にその気がなくても加害者に簡単になってしまいますから。
一度スーパーの駐車場でバックで駐車しようとしてたら、2歳くらいの子供が車の脇から出てきてもう本当に間一髪でした。
母親があわてて追いかけてきてましたけど、これで私がその子供を引いてしまってたら人生終わってたと思います。その母親への怒りと、恐怖で本当に血の気が引きました。
私も運転しなくていいのなら運転したくないです。運転しない選択肢があるのならそっちを選びます。
都心にすめば本当に必要なときにタクシー使うなりした方が維持費、保険のこと考えたら俄然安くすみますし。

No.19 20/05/26 21:39
お礼

>> 17 恐怖は、慣れるかどうかではなく、なくせるかどうか、だと思います なので、運転中に事故をおこしそうになったりしたら恐怖は消えないでしょう… ありがとうございます。
具合が悪かったり調子が悪い時は初心者マーク付けていいのですね。
私も慣れないうちや調子の悪い時は初心者マーク付けようと思います。

No.20 20/05/26 21:51
お礼

>> 18 車怖いですよね。自分にその気がなくても加害者に簡単になってしまいますから。 一度スーパーの駐車場でバックで駐車しようとしてたら、2歳くらい… ありがとうございます。
バックの時に車の脇から子供は怖いですね。私も駐車は苦手なのでそういう事があるのはとても不安です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧