注目の話題
自分は38歳妻子(小学生)持ち。不倫相手29歳を本気で好きになり、ちゃんと幸せにしてくれる男と結ばれて欲しいと、お互い泣いて別れた。 がその後、自分の上司で✕
塾代が払えない!! 私はギリギリ扶養内のパートをしている主婦です。 旦那がケチで毎月の食費と称して10万を渡してくれますが、それ以外の出費は私なんです。
彼氏と同棲するに当たって荷物を運んでいたら、キッチンに埃だらけの調理器具等を入れていたので「汚いから拭いてから入れて」と言ったら「汚いとか言われたら気が悪い。仕

起きてもいないことを心配して不安になります。 あの時あれをいったからもしか…

回答2 + お礼2 HIT数 440 あ+ あ-

匿名さん
20/05/27 20:04(更新日時)

起きてもいないことを心配して不安になります。

あの時あれをいったからもしかしたら嫌な思いをさせたかも
職場の鍵ちゃんと置いてなかったらどうしよう
前歯が取れて歯医者にやむなくいったけど、コロナに移って家族にも移したらどうしよう
車を駐車する時手こずっているところを知らない人にジロジロ見られた、ぶつけたのかも
(当たった音もしなかったのに心配になって警察に電話したことがあります)

現在は、誹謗中傷の取り締まりが厳しくなるらしい、もしSNSの何気ない発言が誰かを傷つけてたらどうしよう、が特に不安のトレンドです。
フォローしてる芸能人が突如誹謗中傷やめてください、と言う趣旨の発言を次々としているのを見て自分にその発言が向いている気がしてきます。もちろんそう言う誰かを傷つけてやろうと思ったことはないのですが、SNSも10年近くやっていますので何気ない発言が誰かを傷つけている可能性が絶対にないとは自分でも言い切れません。(そもそも誹謗中傷と反対意見をのべる、批判する、など全部意味は違い、全部を処罰していたら言論の自由とは、となると思いますが、それはまた別の話なので今回はやめておきます)


このような思考になるのは
HSPであること、もともと心配性であること、責任を感じ過ぎてしまうこと、当事者意識が強いこと、ちょっと前にパワハラにあい適応障害と診断されたこと、一時失業状態になったこと(今は家族と仕事をしています)、コロナが流行っていること、自責の念が強いこと、母がやや毒親で罪悪感を与えることを言うこと(母親のことに関しては相談相手がいます)

が自分で思い当たります。

もともと心配性ではありましたが、最近特にひどいです。

心配事を考えると、何も手につかず心臓がドキドキして冷や汗をかき、眠ることができなかったので先ほど、パワハラにあった時精神科で処方してもらった頓服をのみ少し落ち着きましたが、もともとの思考変わるわけではないのでまた気になり始めます。
何か悪いことが起きたら自分のせいだ、と思うので心配になり不安になるんだと思います。

色々ネットでも調べて、思考回路を変えたいと思い、
心配事のほとんどは実際に起きないこと(上記の心配も実際には何も起きていません)
マインドフルネスの活用
某youtuberの方の気にし過ぎを直すための動画
もし心配事が起きたらどうするか決めておく

などしています。

一時的にはそれで不安を忘れることができますが、定期的に思い出して不安にまた襲われます。
思考回路を変えるのはそんなに簡単なことではないですね・・・


しんどいです。

冷静に考えたらおきてもいない、妄想の中で考えているのはわかっているのですが一旦その思考が始まると、悪い方に進んでいくばかりです。

同じような性格、考え方の方はいますか?
どうしたらいいんでしょう・・・
共感や、自分はどうしたよ、とかありましたらぜひ聞かせてください。

No.3069188 20/05/27 09:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/05/27 10:29
匿名さん1 

私もHSPと聴覚過敏があって、「起きてもない不安」に悩み続けることがあります。
カギ閉めたっけ、火消したっけ、さっきの右折で人巻き込んでないかな、数秒無灯運転してしまって人とぶつかってないかなとか、友人に向かってしたあの発言で傷つけてないかなとか、音にも敏感だからこそ、いろいろな悩みに直面します。

あまりに生活が忙しくなると、振り返り、確認行動が減るように思いますが、
こんな考え方を少しでもなくせるように、自分を認めるようにしています。

極端すぎるけど「殺されるわけじゃないし」が最終兵器です。
後は「悪いことをしてしまったら、それは、神様から必ず天罰が来るので、そこまで待とう」とちょっと楽観的に考えています。

自分自身が、分からない悩みや不安に、抑え込まれて動けなくなるんじゃなくて、ちゃんと悪いことは悪いと判断してくれる人や神様がいると信じて、なんとか普通に生活しています。

でも、なかなかこの不安ってなくならないですよね・・・どうしたらいいんだろう。

No.2 20/05/27 18:47
匿名さん2 

心配し始めたな、って思ったら違う事考えたり、身体を動かしたり、変えるんじゃなくて意識を別に反らしたらいいですよ

No.3 20/05/27 20:02
お礼

>> 1 私もHSPと聴覚過敏があって、「起きてもない不安」に悩み続けることがあります。 カギ閉めたっけ、火消したっけ、さっきの右折で人巻き込んでな… 自分と全く同じで驚きました。ありがとうございます。
なんとか考え方を変えようとしてもまた同じことを繰り返してしまいます。

確かに、自分を認めると言うのは、無意識だと全くといっていいほどしないので、それは意識してやってみたいと思います。

もう少し楽に生きていきたいですね。
気にしない、楽観的な人が羨ましいです。

返信していただいてありがとうございました。共感していただいて嬉しかったです。

No.4 20/05/27 20:04
お礼

>> 2 心配し始めたな、って思ったら違う事考えたり、身体を動かしたり、変えるんじゃなくて意識を別に反らしたらいいですよ ありがとうございます。
確かに考えるより、違うことをしてしまうといいですね。

私の場合、その時は忘れられるのですが、また時間が経つと次の心配が順番にやってきますが、毎回それを繰り返していたら、ちょっとはよくなる気がしました。

返信していただいてありがとうございます。嬉しかったです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧