注目の話題
生活保護を受けてもいいのでしょうか。 昨日大学を卒業しました。 卒業の少し前(卒業論文を書き終わった直後)に病気にかかりました。 しばらくの間、と
旦那にいつまでもお互いに綺麗でいようと言われました。 その為にお金必要な時はだしてくれるそうです。 若干プレッシャーだし、可愛くしていると街でつけたれたり変
自分の娘の世話をしない。って悪いんですか? 私は離婚し実家に戻り、幼い娘の世話はほとんど祖母に任せてました。 祖母のが世話焼きだし、お金も祖父祖母に頼れたた

みなさんが思う、家を買う場合のポイントを絞って3つくらい教えてください。 …

回答16 + お礼0 HIT数 648 あ+ あ-

通行人9( MrtTCd )
20/06/06 21:51(更新日時)

みなさんが思う、家を買う場合のポイントを絞って3つくらい教えてください。

人によって意見や重要視するポイントは違うだろうから、自由な意見を頂ければ嬉しいです!

ちなみに私は、

・購入後のアフターケアまでしっかりしてるハウスメーカー
・好みの立地
・収納が多い

です。

実家の家の敷地が80坪なんですが、それくらいだと家の中も庭も掃除が大変だしローン返済も大変で旅行とかいけなくなるから、小さめの家がほしいです。

No.3071802 20/05/31 07:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/05/31 07:59
匿名さん1 

土地があるだけ羨ましいです。
土地代がないなら安くすむだろうなぁ。

・日当たり
・収納
・空気が回る作り(動線が回る)
かな。

因みに知り合いがアフターケアもしてくれるハウスメーカーにしたみたいなんですが、修理費用が高いみたいに言ってました。
そして他で修理を1度でもするとその先は面倒を見てくれないそうです。
値段がメーカーの言い値での修理みたいなことをききました。

No.2 20/05/31 08:00
匿名さん2 

立地と価格と広さかな。言い出したらキリがなくなって迷って決められなくなりますが…

No.3 20/05/31 08:06
主婦さん3 

実家が180坪で車も自由に止められてドッグランもあって楽だったので
私が建てるときも土地は同様の条件でしか考えていませんでした。
両親が工務店経営なのでその部分は一択でした。

・日当たりが良い広い土地
・1階窓は全てシャッター付けるなど防犯性の高い家
・専業主婦なので昼間家にいることが多く、どこの部屋に居ても日が入って明るい設計
この3つは絶対でした。

No.4 20/05/31 08:18
通行人9 ( MrtTCd )

1さん
うーん…!修理の話は眼から鱗の落とし穴でした!ありがとうございます、すごく参考になります!

2さんへ
価格大事ですよね。
家に全力投球すると旅行行けなくなったりするし…

3さんへ
日当たりは確かに大事ですね!
都会だと180坪の土地なんて売ってること自体が珍しいですよ!見たことないです!すごいですね!

No.5 20/05/31 08:46
匿名さん5 

隣との距離が適切にとれている、7m道路はいいで。向かいに並ぶ家との距離が十分に取れる。←圧迫感がないし、車の出し入れもスムーズ


日当たりが良すぎないこと ←暑いし、家や家具が傷む。


地盤、基礎がしっかりとした家 。
ひな壇の家は要らん

No.6 20/05/31 08:54
おしゃべり好きさん6 ( ♂ )


防災に適した場所か、台風・地震・津波・洪水・噴火などふくめ目安。
東日本大震災で海沿いに建てた新築、まだ1ヶ月しか住んでないのに、
津波に流された親戚あり、あと多摩川の氾濫でタワーマンション問題、
去年の台風15号でTVで話題にもなった、また液状化で家が傾いて、
東京ディズニーランド周辺の家の価値が暴落した東日本大震災、
西日本豪雨でも家が水没して、かなりの広範囲に家が浸水した!
これから先100年は大災害との戦い、建てた場所により、
安心して数十年を住めるか否かは値段、間取り日当たりよりも、
個人的には大事かな、住む家が消滅したら残るのはローンだけ、

あとは将来に売却するときに売れるか、老後で家を手放すときに、
数千万で購入したのに売る時には二束三文の2~300万以下、
これでは意味がない、開発が進んで人口が先に増えるか、周辺地域を、
徹底的に総合分析して~少しでも高く売れる場所をさがします、
駅に近い場所ならば、まぁ駅は簡単には無くならないので・・・、
買うなら良いかも~ただし値段はそこそこ高めになります。

まぁ元不動産業者なので、一般人より見るポイントが違うかな~笑







No.7 20/05/31 09:01
主婦さん7 

・家事動線がすっきりしていること
・収納がしっかりあること
・医院や学校などが近くにあること

家を買って住んでから思ったのですが、廊下にもコンセントがあると掃除がしやすいなと。
掃除機がコードレスじゃないので。

No.8 20/05/31 09:10
匿名さん8 

最優先事項は『場所』ですね・・・!

お家の値段はですね、優先順位としては低めです。

No.9 20/05/31 14:30
通りすがりさん9 ( 50代 ♂ )

鉄筋鉄骨構造 便利な立地 会社までの利便性

No.10 20/05/31 15:05
匿名さん10 

主さんの年齢、家族構成、貯蓄により変わるかなあ。子供がいるなら将来、学費の試算、これから必要になるお金を弾き出した方がいいですよ。外壁塗装、屋根瓦、水回りは傷んでくるので。リフォームの必要がない方がいいかな。バリアフリーなど、歳を取った時に風呂などは広い方がいいかも。じっくり時間をかけて打ち合わせと違うことがないようにされた方がいいですよ。

No.11 20/05/31 17:41
匿名さん11 

メンテナンスがしやすい形。
地震、火事に強い。
導線が良い。

No.12 20/05/31 18:07
匿名さん12 

駅から徒歩圏内。
日当たり。
建売ならハウスメーカーの
評判なんかを調べます。
角地を選ぶ。
周囲に妙な隣人がいないか
何気に色々な時間に行き
チェックする。

No.13 20/05/31 23:42
匿名さん13 

日当たり
動線
犬と住みやすい

今主人の親と同居してるけど
自営業なので仕事場と合わせて敷地は300坪あるけど動線が悪すぎる
早く建て直したい
夢を語るなら全ての部屋が防音、イヌが滑らない床、床暖房、中庭が広く犬が自由に遊べる
ドッグラン

水回りが広く綺麗 掃除が楽なようにIHがいいです

No.14 20/06/01 10:40
主婦さん14 ( ♀ )

①立地(土地の価値、周辺の環境、通勤、日当たり)

②価格(身の丈に合わない高すぎる物件は破産)

③耐震、防災面

収納は、後付けしたり増やせる。キッチンや間取りが気に入らなければ新築でもリフォームしたら良い。窓が足りず日当たり悪ければ、窓だって工事して新たにつけても良い。上物は、最低限の設備でも構わないと考えてました。


No.15 20/06/03 16:16
匿名さん15 

まずどういう敷地を選ぶか から始まりますよね。

地盤改良杭が必要な軟弱地盤の地域と
直接基礎で施工可能な強固な地盤の地域があります。

地盤改良杭だけで100万円は飛びますし、杭を打ったとしても
軟弱地盤の場合は液状化現象、敷地周囲の沈下等々、良い事は一つもありません。

なので地盤が強固 というのはかなり大きなポイントです。

あとは都市計画です。
防火地域を選んでしまったら木造建築がほぼほぼ不可能なので
S造やRC造などの耐火建築物としなければいけません。
RC造ともなると木造の倍の金額になります。

また地区計画等の制限のある敷地だと
建物の外壁の色や隣地との離れ寸法にも規制が生じるため そういう敷地は避けた方が良いです。
また第一種低層住居専用地域への建築はやめた方が良いです。
こちらも建築的に規制が多くストレスになります。
低層住宅しか建てられないエリアなので住環境が良いという点ではメリットですが。
これは事前に役所で調べられるので、事前調査が何よりも大事です。

No.16 20/06/06 21:51
主婦さん16 

主婦からの意見だと、

トイレとキッチンは西日が当たらない場所がよい。夏大変です。

トイレと廊下は広いほうが良い。老後のため。

2階建てだと建築費が安いけど、平屋の方が掃除、老後が楽。


窓のひさしはいる。最近 部屋の換気で窓を開けてたら、庇がないと小雨でも部屋が濡れる。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧