注目の話題
私年収500万 旦那年収1000万です 旦那転勤の可能性があり、その際に仕事を辞めてついていきたいと言ったらダメだと言われました。もしやめるなら今の条件以上
労働基準法に詳しい方!! 週6勤務で週40時間超えてます。 40時間超えた分て割増賃金にならないんですかね? 自分から働きたいと言ったら割増にならないとか
自分の娘の世話をしない。って悪いんですか? 私は離婚し実家に戻り、幼い娘の世話はほとんど祖母に任せてました。 祖母のが世話焼きだし、お金も祖父祖母に頼れたた

発達障害の10歳の娘が家で暴れます。 帰りが遅くなり、タブレットを見る時間が短…

回答13 + お礼5 HIT数 810 あ+ あ-

匿名さん
20/06/05 22:24(更新日時)

発達障害の10歳の娘が家で暴れます。
帰りが遅くなり、タブレットを見る時間が短くてなっただけで、パニックを起こし暴れます。
車の窓ガラスやシートを思い切り叩き、
家の中をグチャグチャに破壊し、ペットや妹に暴力を振るいます。
もう、何度も死のうと思いますが死に切れず、、、。どこに相談したら良いでしょうか。
カウンセリングは受けています。

No.3073761 20/06/03 00:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/06/03 00:11
匿名さん1 

抱きしめてあげて
抱きしめてもらえなかった子どもだった私からすると、お子さんが抱きしめて守ってほしいのかなと想像します
ちなみに自分のは誤診でした

No.2 20/06/03 00:12
お礼

抱きしめるとか、そう言うレベルでは無いです。
人に触られると大声を出して噛み付いてきます。

No.3 20/06/03 00:18
匿名さん1 

生意気言うようで申し訳ありません
私の親はいつも自分ばかり悪いの、何してもダメと言っていました
そういった否定的な言葉をかけず、プラスになる言葉がけをしたら良いかと思います
あと、少しでもお子さんを愛しているのであれば、はっきりと言葉にしてあげてください
本当に、愛は違います
魔法です
愛情というスペースを、心に持ってあげてください

No.4 20/06/03 00:22
匿名さん4 

どうしても駄目なら、児童相談所に相談して下さい

No.5 20/06/03 00:27
匿名さん5 

病院(発達障がいの診断ができる)には通院していますか?薬の服用はされてますか?

No.6 20/06/03 00:27
お礼

親だから、少しでも褒めよう愛そうと思いつつ、頑張ってる途中でいつも追い詰めるような無茶苦茶な事ばかりされます。
もう無理です。死にたい、、、。

No.7 20/06/03 00:31
匿名さん7 

療育には通っているのでしょうか…

No.8 20/06/03 00:37
匿名さん1 

口を挟んで申し訳ないです
お子さんの気持ちをよく聞く、もしくは代弁するのはいかがでしょうか
ヒートアップしてると、うまく気持ちを言葉にできないものです
複数の言葉を用意するといいと思います
お子さんは何か伝えたいことがあるけれど、言葉にできなくて暴れているのでは?と思います

No.9 20/06/03 00:40
お礼

もう興奮状態で何を言っても通じない状態です。
近所中に響き渡る声で大声で野獣のように叫んでいます。タブレットを見てる瞬間だけが静かです。

No.10 20/06/03 00:40
お礼

もう興奮状態で何を言っても通じない状態です。
近所中に響き渡る声で大声で野獣のように叫んでいます。タブレットを見てる瞬間だけが静かです。

No.11 20/06/03 00:41
匿名さん11 

お子さんは通院はしていないのですか?

私の子供は自閉スペクトラム症で癇癪の他に色んな症状があって、病院で処方された薬を飲んでいます。

衝動や興奮を抑える今の薬に変わってからは驚くほど楽になりました。

薬で子供を変えてしまうみたいで嫌だったけど、癇癪を起こさないことで子供も私も楽しく過ごせているので、薬に頼るのも良いのかなと思うようになりました。

死のうと思うくらいなら発達障害の専門の病院で相談してみて下さい。

No.12 20/06/03 06:27
匿名さん12 

普段と違う行動が苦手なんでしょうね。
パニックになるとどうしたらいいか本人も分かってない気がする。
療育とかには行かれてると思いますが、私の知り合いはその日の予定は全て書き出して、予定が変わりそうな時は始める前に説明してたそうです。

今日タブレットが見れる時間は◯◯分です、って最初から話しておくのは?
もちろんそれでも急に変わってしまう事もあるでしょうけど、、、
そこはご家族の協力で、娘さんに誰かついて、その日の予定でなるべく動いてあげるとか。

だんだん大人になるにつれて多少は臨機応変を覚えていくと思います。
本人に自分が何が苦手で、どうしたらいいのか、を知ってもらうのもいい気がする。

暴れてる時の対処法より、暴れさせないために、と行動した方がご家族が楽じゃないでしょうか?

抱きしめて、とか愛の言葉を、とか、もうそんな次元じゃないと思うので、もっと全員が冷静に行動した方がいいんじゃないかなーと。

No.13 20/06/03 07:00
匿名さん13 

子供のお友だちが発達障害で薬飲んでました。
イライラを軽減する薬とか勉強がはかどるだか集中できる薬とあるみたいでした。
病院で相談するのもいいかもしれません。

No.14 20/06/03 07:07
お礼

ありがとうございます。薬は以前飲んでいたのですが、今の先生に変わってから副作用があるからと言って禁止されてしまいました。療育も今は行っておりませんが、昨日の暴れ方をみて、さすがに病院を変えて療育も再開させようと思います、、、。

No.15 20/06/03 10:17
匿名さん15 

横からすみません。
うちも全く同じです。
8歳の女の子です。

抱き締める、甘えさせるのレベルではなく泣き叫んでわめき散らして、手がつけられません。何を言っても火に油です。

うちは学校生活は問題なく送れているし、IQも問題ないことから、支援・療育・診断対象外でした。
医師にはお母さんがそれだけ困ってるならグレーゾーンだと思うが、学校生活が送れているなら薬は飲む必要がないし、薬がいらないなら診断つけても意味がないよと言われてそのままです。
でもコロナ休校で、終日家でわめかれて私のほうが病んでしまいました。
抗うつ剤飲みはじめました。
産む前に戻ることはできないし、死にたくなる気持ちすごくわかります。

こちらの意見を参考にさせていただきます。
長々と申し訳ありません。

No.16 20/06/05 14:13
主婦さん16 ( ♀ )

発達障害だと、いつもと違う、が無理だったりするみたいだもんね。今の状態は、通われてる病院に相談してますか?

No.17 20/06/05 21:10
匿名さん17 

知的障害ありの自閉症、IQは60あるかないかの17歳娘がいます

それでもB1~B2で色んな支援の対象外でした
手帳は出たので療育から支援級、養護学校と進め今は奇跡のように落ち着いてます
昔と比べればですが

辛い!助けて!って行政や学校や児童相談所やあらゆるところに電話しましょう
行政の担当は当たり外れがあるので様子見って言葉が出たら何も進まないと思って良いかも
うちは児童相談所が一番効果ありましたよ
もう無理!出来ない!って電話しました
児童相談所が連絡指導したら一発で事が進みました
療育にも繋げてくれました
療育は個人では狭き門ですから

愛情なんてあるに決まってます
抱き締めるとか、流血しますよ

No.18 20/06/05 22:24
匿名さん18 

相談する場所というよりは、対処法的なのですが

自分のお気に入りのもの(毛布、ぬいぐるみ、本、おもちゃとか)で作った少し暗め(間接照明とか)のクールダウンできるスペースを作り、あらかじめ本人と感情が高ぶってきたら、そこで休むように約束する

全く、どうしようもなくなったら危ないもの(包丁、ハサミ、火の元とか)だけ片付けて、本人以外は1時間弱くらい外(ファミレスとか)で待ってみる

要は、ひとりで落ち着ける時間や場所を作るって、感じでしょうか
もちろん、一人一人違うのでこの方法が効くかはわかりませんし、見当違いのことを言ってたらすみません💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧