注目の話題
生活保護を受けてもいいのでしょうか。 昨日大学を卒業しました。 卒業の少し前(卒業論文を書き終わった直後)に病気にかかりました。 しばらくの間、と
労働基準法に詳しい方!! 週6勤務で週40時間超えてます。 40時間超えた分て割増賃金にならないんですかね? 自分から働きたいと言ったら割増にならないとか
40歳男妻40歳子供18歳男1人です。 結婚してから浮気はした事はありません。 女性と2人で食事程度なら数える程ですがありました。 もちろん妻の承諾を

うちの旦那、私の親に誕生日貰ったり孫にも沢山貰ってるのに感謝がないのか孫のプレゼ…

回答7 + お礼0 HIT数 413 あ+ あ-

匿名さん
20/06/05 15:06(更新日時)

うちの旦那、私の親に誕生日貰ったり孫にも沢山貰ってるのに感謝がないのか孫のプレゼントの時には言わないとありがとうメール送らないし私の親の誕生日や父の日母の日にあげようとしたことない。だからいつも私が自分の親と旦那の親に欠かさず送ってる。でも旦那からは感謝されない。大切な人や感謝してるなら普通送るのが当たり前ですよね?もう旦那の親に一切やるのやめた。こっちだけ頑張っていい嫁やってくの疲れた。旦那の母親もよくこんなに甘やかして育ててきたもんだわ。そのくせ会えば私の育児には口出しばっかり。あんたが間違った子供の教育してきたからこっちは苦労してんだよ!

No.3075248 20/06/05 11:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/06/05 11:33
匿名さん1 

あなたの育った環境では当たり前のことでも、それが他の人にとっても当たり前だとは限りません。
年賀状だって、未だに日本人なら書くのが当たり前、礼儀だと言う人もいれば、もうそんな慣習やめようよって人もいます。
それに、感謝って、人に言われて無理矢理するもんじゃないし。
あなたに理想の家族像があって、譲れないのなら、旦那さんとちゃんと話し合っては如何ですか?
私は親戚付き合いも大切にしたいと思っている。だから、形だけでもいいから、挨拶やイベントは大切にしてもらえないか、と。

No.2 20/06/05 11:50
匿名さん2 

うちも同じです。
私は、誕生日、母の日や父の日、クリスマス、何かにつけて双方の両親に送ってます。
夫にその都度、何を送るか相談してるけど、夫から自発的にやることはないし、お金も私が払ってる。
聞くと夫は、男4人兄弟なので、幼少期からこれまで、家庭内で物を贈ったり祝ったりする習慣が一切ない。
(誕生日すらバラバラの4人まとめて年1回)
なので、何かにつけて送るのは否定はしないが、そういう人もいるんだなぁ、くらいのようです。
これはもう(うちの場合)育ちの問題だと思いました。

あとはもう私の気持ちの問題で。
私はそういう習慣があるし、自分の実家の親に送りたい手前、ついでにやってる感じです。

No.3 20/06/05 11:58
匿名さん3 

感謝しているならやって当たり前なら引き続きやらないと矛盾するのでは?
つまり義実家にはなーんにも感謝していません、お義理で送ってやったの、
私のママとパパには感謝するから送り続けるのってことですか?
父の日や母の日、やらない家庭も多いですよ、うちもそうでした。
間違った育児とかすごく失礼ですよね、あなたの育児が正しい保証あるんですか?
私の親からもらったのなら、私がお礼を言うのが筋ではないのかなと思います。
私の親は素晴らしい、私の親はこんなに買ってくれる、
こうやって比較して私の親自慢する親離れできないお嫁さん、増えましたよね。
買ってくれたことに対して感謝じゃなく申し訳なさはないのでしょうか。
もう独り立ちしている独立した家庭なのに、まだ甘やかされて買って貰ってるなんて、
私はドン引きですよ、有難うメールと父の日母の日で帳消し?
いやいや、頂いたら毎回お返しを送りますよね?やってます?
やってないなら個人的にはあなたも非常識の部類に入ります。
なんでそんなにやたら買ってもらうんですか?甘えん坊はどっちでしょう?

No.4 20/06/05 14:56
匿名さん4 

他の方も言われていますが、育ってきた環境によると思います。うちは旦那の実家が親子でお祝いをまめにする家庭ですが、私はそんな家庭で育ってきていません。「そういえば、今日は〇〇の誕生日だったんか、おめでとう」と言われておしまい、すごく淡白です。誰かにお祝いの品を期待したりねだったりすることもありません。旦那が自分の実家ばかり祝って申し訳ないから、私の両親にもお祝いした方がいいか訊ねてきた時は「祝い事をまめにする家庭ではないから別にしなくていい、多分向こうも申し訳なく思う」と言いました。
でも、主さんの旦那さんは色んな人からプレゼントをもらっているのだから、そこはお礼を電話なりメールなりで早く伝えるべきだったと思います。
主さんもそこまで義実家に贈り物をするのが嫌だったなら、最初に旦那さんに聞いておけば無理に贈り物をする必要はないと言ってくれたかもしれないからよかったのでは?と思います。

No.5 20/06/05 14:58
匿名さん5 

ご主人のご両親からは、何か金銭物品などをいただくことはあるのですか?

No.6 20/06/05 15:03
通りすがりさん6 

せっかくの気持ち
スレ主の 気遣い優しさ
で、義実家にはしたこと
ではないのですか?

嘘 偽 って読めた。

旦那には、うちの実家に
お礼言っててね。って
諭してあげたら良いのに、

してあげた!感すごいよ。

No.7 20/06/05 15:06
匿名さん7 

お怒りわかりますよ。

損得や、してやってるというわけではなく。
ただ単に主さんのその気持ちにありがとうがほしいだけ。

義家はお孫さんには何かしてくれたりするのですか?

義理とか人情に欠けた家庭ってありますよ。
びっくりするほど。
其れが、育ってきた環境の違い。
しょせん他人。

イライラムカムカせず自分の子はそうならないように育てたらよいだけの話です。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧