注目の話題
末の妹に彼氏が出来てから毎回彼氏とホテルに泊まりに行くようになり、他の家族から毎回ホテルであることに対して指摘がありました。 末妹はそれに対して怒り出して、収
泣き出してしまった新入社員。  泣きたいのはこっちだよ! 某自動車学校で働いていた際、来客があり、新入社員が、入校の説明をしていたみたいですが、お客様が
男性は、好きな女性がいたら 抱きしめたくなるものなのでしょうか? 不特定多数で何回かあってた男性と 二人きりであった時に抱きしめられました。結婚したい

父に対して、いつ怒鳴り声を出すのかとびくびくしながら過ごしています。 父は…

回答2 + お礼2 HIT数 312 あ+ あ-

匿名さん
20/06/05 23:03(更新日時)

父に対して、いつ怒鳴り声を出すのかとびくびくしながら過ごしています。

父は口数が少なく、普通の会話ができません。声は大きくて低く、言葉遣いも悪く、単語ばかりです。
それに加え母は世話焼きでおしゃべりなので、よく結婚したなと思うくらいです。

幼少期、2人の喧嘩を沢山見てきた私は、さっきまで普通だった人がいきなり怒ることがトラウマです。
人の顔色ばかり伺ってしまいます。

父は仕事も定年になり基本毎日家にいます。
たまに帰るとやはり一日に1回は怒鳴り声を出しています。
母もしつこい所があるのですが、普通に返せば良い所を、「〇〇だろ!!」という乱暴な言葉遣いで大声を出します。

今の時期暑いからと窓も全開にしているので、近所の方からも迷惑がられてるのではないかとまたびくびくしてしまいます。

せめて窓開けるなら大声出さないでほしい、と言っても、暑いだろ!とか誰も気にしてない!とか気にしすぎだ!
などと言われます。

自分が良ければそれで良いのでしょうか。
もう今更変えられないとは思うのですが、私が受け入れるしかないのでしょうか。
優しい品のあるお父さんが良かったと思う日々です。

No.3075281 20/06/05 12:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/06/05 13:51
匿名さん1 

多分、お父さん的には、怒っている気は無いんでしょうねぇ
大声であるつもりも、怒鳴っているつもりもおそらく無いんでしょう
それを、お母さんは分っていて、接しているのではないですか?
まぁ性格の問題というか、気質の問題なので変わってくれる事はないでしょう

お母さんとお父さんは、それこそ凸と凹でうまくはまった感じなんじゃないでしょうか?
あなたは、怒鳴っていると感じてはいますが、不条理に何かを言われたり、暴力をふるわれたりは無いのでしょう?
ちゃんと定年まで勤め上げ、子供をちゃんと育てきったお父さんとして、社会性なり実力なりもあるんでしょう
近所の人に、文句や嫌がらせを受けない限りは、クセが強い父親だなぁくらいで済ませてあげましょ?
どうしても、ガマンできないというか、距離をおきたいのなら、お父さん定年ですし、あなたもそろそろ独立、自立できる年齢でしょう?
マンションでも借りて、たまに実家に帰る位の関係性にしてはどうですか?

No.2 20/06/05 20:44
匿名さん2 

頭の中ではちゃんと喋ってるよ。

普通の人は、"うるさいから静かにしろ、それ以上ペチャクチャ喋ると怒るぞ"って前置きした後に怒鳴るけど、お父さんのような無口なタイプの人は、それ全部頭の中で喋ってて前置きがないんだよね。
だからいきなり怒鳴る。

じゃなんで無口なのか。

例えば上司に怒られながら仕事を覚えたとか、子供の頃に何か悪さをして、"言い訳するな!"って怒鳴られ、何も弁解させて貰えずに、勝手に、"おまえが悪い"と決めつけられたとか、親や先輩や上司など、上の人から圧力をかけられた経験があったんだと思う。

そしたら人ってだんだん無口になるんだよね。
喋らないのではなく、喋れなくなってしまう。

でも無口だと当然人から理解されない。。。理解されないから誤解されやすい。。

誤解されるからお父さんも人に心を開けない。。。心を開けないからますます無口になる。。

無口になるとますます人に理解されない。。。するとますます無口になる。。
悪循環。

そういう人生を生きてきたんだ。人に理解されずに、それでもへこたれずに。
すごく我慢強い、そして頑固。

だから会話が成り立たない。。。すると誤解されることが多くなる。。

ゆえにお母さんとのやり取りも、"誤解"からコミュニケーションが始まるんだよ。

誤解なくしてコミュニケーションはない、それがお父さんとお母さんの会話の形。


だから二人の間ではちゃんと成立してるんだよ。




No.3 20/06/05 23:00
お礼

>> 1 多分、お父さん的には、怒っている気は無いんでしょうねぇ 大声であるつもりも、怒鳴っているつもりもおそらく無いんでしょう それを、お母さん… ありがとうございます。
癖の強いお父さん、と思われることが嫌なんです。。
どうしても理想的な品のある優しいお父さんでいてほしい願望があるんです。
そんな完璧な人なんて居ないと分かるのですが、お父さん大好き!と言ってる友人が多くて羨ましいです。

実家は出ていて一人暮らしをしていますが、ちょこちょこ帰っています。
その度にはぁ、となります。
割り切ることができたらどんなに楽かと思います。
お父さんの気持ちに寄り添うことも大切ですよね。ありがとうございます。

No.4 20/06/05 23:03
お礼

>> 2 頭の中ではちゃんと喋ってるよ。 普通の人は、"うるさいから静かにしろ、それ以上ペチャクチャ喋ると怒るぞ"って前置き… ありがとうございます。
勉強になります。なんで怒鳴るのか、口数が少ないのか、、、
嫌だばかりで考えたこともなかったです。
周りと比べて自分のお父さんだけがおかしい気がして。
怒鳴り合いの喧嘩をしていることが多いですが、それも2人のコミュニケーションなのでしょうか。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧