注目の話題
生活保護を受けてもいいのでしょうか。 昨日大学を卒業しました。 卒業の少し前(卒業論文を書き終わった直後)に病気にかかりました。 しばらくの間、と
労働基準法に詳しい方!! 週6勤務で週40時間超えてます。 40時間超えた分て割増賃金にならないんですかね? 自分から働きたいと言ったら割増にならないとか
私年収500万 旦那年収1000万です 旦那転勤の可能性があり、その際に仕事を辞めてついていきたいと言ったらダメだと言われました。もしやめるなら今の条件以上

LD(書字障害)のある中2の息子がいます。板書が苦手だったり教科書の文章を正確に…

回答3 + お礼2 HIT数 571 あ+ あ-

匿名さん
20/06/07 19:41(更新日時)

LD(書字障害)のある中2の息子がいます。板書が苦手だったり教科書の文章を正確に書き写すのが困難です。小学生の時に受けた検査で「字が歪んで見えてるのかもしれない」と発達支援センターから言われました。ただIQは健常児と変わらず普通なので普通級に在籍しています。成績は中の下くらいです。
漢字の書取り練習などもとても時間がかかります。支援センターの先生からは「こういうタイプの子は反復して何度も書く練習するのは逆効果なので一文字を丁寧に大きく書く、という方法に変えた方が良い、ノートも丸々書き写すと時間がかかるので重要な箇所だけ書くようにすると良い」と言われました。
なのでそれを入学時に担任に伝えていたのですが教科担任に行き渡っておらず、せっかく仕上げたノートや宿題が再提出として返ってきてしまいます。
そのたびに事情を説明するのですがあまり深く取り合ってくれません。支援センターの先生に相談したら「私から息子さんの特性を伝えて学習の取り組み方を説明しに行くことも可能ですよ」と仰ってくれました。ただでさえコロナの影響で学習が遅れてるので学校も忙しいと思いますが、このままでは息子のヤル気がどんどん下がり心配です。グレーゾーンのお子さんをお持ちの方、こういう場合はどうされましたか?専門の先生に同席してもらった方が良いでしょうか。また学校に理解を求めるのは難しいでしょうか。分かりにくい文章ですみません。

No.3076127 20/06/06 17:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/06/06 17:55
匿名さん1 

教師は保護者というだけで舐めて適当にあしらう人もいるので、専門機関の人間に入ってもらうのはいいと思います。ついでに校長や教頭に話を通すのもいいかもしれませんね。

No.2 20/06/06 18:02
お礼

>> 1 やっぱりそうですよね。一年の時の担任も私一人で説明した時は軽い感じで受け止められてしまい話にならなかったです。過保護な母親、みたいな扱いで「努力させて頑張らせないと」など言われてしまいました。先天性のものなので努力では補えないのに(T . T)
なので後日に主人交えて懇談に行きました。そしたら少し対処が変わったので、母親だと舐められてしまうのかもしれませんね。
来年は受験もあるし、やはり専門機関の先生に間に入ってもらおうと思います。

No.3 20/06/06 19:37
匿名さん3 

>「努力させて頑張らせないと」
なんて、ほんと無知で理解の無い担任ですよね。そういうところ日本て凄く遅れてると思う。サポートを受け難い環境って本人も親も辛いですよね。

うちの息子もLD(書字障害)あります。板書が苦手で間に合わない、どこを書き写していたか途中で脱線したり、書く事に集中し過ぎて先生の話(授業内容)が入って来ないとか。
漢字は書き順が滅茶苦茶、漢字を複雑な記号か図形の様に見ていて、書く時に組み立てる感じなので我流の書き順を貫き、そのまま大人になりました。

支援センターの専門職が学校に説明してくれると言うなら、お願いした方が良いと思います。それと、スクールカウンセラーが配置されてると思うので、相談したり連携取った方が良いかもしれません。

今になって思うのですが、いっそウチの子は板書やノートなんか諦めて、録音レコーダーでも持たせて授業聞いてるだけの方がよっぽど授業が頭に入ったと思います。やってないけど。未だに字は下手ですが、仕事ではパソコンが主流なので何とかなってます。

No.4 20/06/07 17:31
お礼

>> 3 ありがとうございます。同じですね。ノートの書取りをすると授業の内容が頭に入らないです。しかも一生懸命書いた割にぐちゃぐちゃで、線からハミ出てる字もあれば字の大きさも整ってないので何を書いてるのか分からないです。
同じく漢字は書き順めちゃくちゃだし図形や記号のような書き方をします。
2さんのお子さんは我流の書き順で見事に学生生活を送られたのですね。うちの子は字が汚いと注意されまくったせいて書く事が嫌になってる様子。このままでは中卒になってしまうので何とかしなければと焦っています。どこまで真剣に聞いてくれるか不安ですが専門の先生に間に入ってもらって説明したいと思います。

No.5 20/06/07 19:41
匿名さん3 

いえ、見事に学生生活を送った訳でもないんです。書き順はどうにも直らず諦めただけ(練習しても結局本人の書きやすい我流に戻ってしまう)。うちも一生懸命書いた割にはノート汚くて注意されたし、丁寧に書いても小学生並みの文字。
頑張っても周りと同じ様に出来ない自分に自信を無くしてか様子がおかしくなり、中2で登校拒否に陥り、何故か中3では休まず登校しました。知的問題は無いのにLDのせいで学校成績は悪く、不登校期間も長かったので内申も悪く。なので高校は私立の底辺校でした。何か技術を身に付ける/手に職をと思って工業高校系も考えましたが本人が普通科を希望し。

主さん
息子の時には叶わなかったのですが、今はタブレット等でノート取る事も許可出ると聞いたことあります。ただ一人だけ特例となると周りの理解は必須でしょうし、自分だけ特例という事で逆に息子さんの気持ちに悪い負担が掛かってしまう事になるなら本末転倒ですから、安易な提案は出来ませんが…。

高校は発達障害に理解ある所やサポート校や通信制高校もありますから何とかなるはずです。
今は支援センターの専門職の方に間に入ってもらい中学の先生の理解を得て、息子さんにとって臨機応変でスマートなサポートが整うと良いですね。
何より息子さんの気持ちが折れない事を第一に願って、ネットのこちら側から主さん親子を応援しています。長くなり失礼致しました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧