注目の話題
皆さんは奨学金って自分で働いて返しましたか? 私は自分で働いて返すのが当たり前だと思っていたので働いてコツコツ返して既に返済済です。 毎月9000円だったか
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます

社宅に入るのが憂うつです。 以前何年か社宅に住んでいましたが、1度普通の賃貸に…

回答2 + お礼0 HIT数 355 あ+ あ-

匿名さん
20/06/12 13:26(更新日時)

社宅に入るのが憂うつです。
以前何年か社宅に住んでいましたが、1度普通の賃貸に引越し、今回転勤に伴いまた社宅に入ることになりました。
以前の社宅では専業主婦をされている奥さんが変わった方が多く、ずっと働きに出ていた私は感覚のずれを感じることが多かったです。
専業の方達は密なお付き合いをしていたようでしたが、私は挨拶と掃除当番の時だけ会話をするくらいでした。
次の仕事が見つかるまで少しの間専業で、今回の社宅は主人とは普段関わりの無い別フロアの別業務の方ばかりらしいのですが、社宅で目立たず静かに過ごすための何か暗黙のルールなどはありますか?

No.3079815 20/06/12 11:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/06/12 12:57
通りすがりさん1 

最初のあいさつが肝心ですよ。しっかりあいさつ、手土産の一つでも持って伺ったほうがいいです。あと、あいさつにいく順番ね。

No.2 20/06/12 13:26
匿名さん2 

社宅に16年いました。
社宅は好き嫌いあります。
引っ越してきて荷物置き場にしてさっさと出ていく人もいるし、30年暮らす人もいる。
友達は子どもいなくても普通~に他のお宅の子どもと遊んでたし(仕事もしていた)。
私がいた社宅はかつては子どもが他の家でご飯食べてるのも当たり前だったらしいですが、その頃からいらっしゃる人でも、もはや社宅で深いお付き合いをする人はいなくなってたし。
夫が社宅育ちなのですが、会社の関係を社宅に持ち出さないのが暗黙の了解だったようです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧