- 注目の話題
- 和柄のタトゥーが入っている一般人の彼氏。好きだけど、一緒に温泉へも行けず、モヤモヤしたまま別れ事もできず。消せる大きさではなく、ガン治療も難しいと聞くし、入院保
- 女子に共感出来なくて困っています。 性格良いアピール乙みたいな批判は受け付けません。むしろ自分はサイコパスかなんかなのか?と自身を疑う程度には困っいます。
- 3年付き合っている彼女がいます。 お互い25歳です。 結婚を視野に入れている私 今はそうではない彼女 どう思いますか? 一年前までは2人と
余命宣告され入院中の元彼女から会いたいと連絡が来ました。 正確には調査会社…
余命宣告され入院中の元彼女から会いたいと連絡が来ました。
正確には調査会社の方を介して連絡が来ました。
元彼女とは30年ほど前に2年ほど同棲しておりました。
もちろん結婚を前提に同棲していたのですが、彼女の兄が急逝し残された彼女が実家を継がなければならなくなり、当時私は学生時代から志望していた会社に入社し働いていた事もあり泣く泣く別れた相手です。
今のように携帯電話などはない時代でしたし、共通の友人などもおらず別れた後は数回固定電話で会話しただけで、私が引っ越してからは交流がないので、かれこれ28年振りに彼女の現状を知りました。現在は彼女も結婚していますし私も結婚しています。
土日は彼女のご主人やお子様が病院に来るので、平日の日中に来て欲しいそうです。
嫌いになり別れた女性ではないので正直今すぐにでも彼女の入院先に行きたいのですが、
彼女には家族があり、人生の最後の時期に家族にはバレないにしても彼女の心に私が割り込んでいいのかなとも思い25日に返事をすると調査会社に伝えてあります。
皆さんならどうしますか?
なぜそうするのか理由もお聞かせいただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
ちなみに、調査会社から私に連絡が来たのは昨日で私が許諾しない限り彼女の私の現在の個人情報を伝えることは無いそうで、現在彼女は私に連絡がついている事は知りません。
新しい回答の受付は終了しました
私なら行きます。
人生最後、どうしてもあなたを一目、見たかったのでしょう。
今の結婚に不満があるわけでも、あなたの家庭を壊したいわけでもなく、
あんなこともあったよねと、最期に言える相手が欲しかったのではないでしょうか。
また、病床から調査会社に依頼出来るとも思えませんので、
ご家族はお金の減り具合からも、何かしたなと言うことは勘づいていると思います。
毎日来てと言われたわけでもなく、生きているうちに思い出の人と再会したい、
ただそれ以上でも以下でもないのだと思います。
人間には歴史があって当然だと思います、彼女とのことも大切な歴史です。
結婚したから過去のことはすべて忘れなさい、縁を切りなさいと言うのは酷だと思います。
結婚したら家族以外の思い出の人とは会ってはいけない、そんな残酷なことってないです。
奥様には、昔の女友達が余命宣告を受けいて、死ぬ前に友達と会いたいと言って、
あちこちに連絡をしているところで、自分のところにも連絡が届いた、
元気づけに行ってあげたいと、内緒で行くのではなく許可を取って行った方がいいです。
行かないと主さんも心残りが出来てしまうのではないでしょうか。
俺だったら行くな。
主の書き込みから、彼女は家業を継いでいる事が分かるので、彼女は婿取りで結婚した可能性が大。
だとすると好き嫌いよりも婿に来てくれる人を優先して結婚相手を決めた可能性がある訳で、彼女が最後に心底愛したのは主かも知れない。
そして彼女のリクエストが家族が病院に来ない平日の日中をリクエストしてるのも、死ぬ前に今までで1番愛した人と2人で当時の思い出話をしたいと思っていると考えられる。
彼女が婿取りの立場だとすれば、調査会社に依頼する金銭を都合する事は困難な事ではないと考えられるので、あくまで家族には内緒で昔の自分に戻って主との同棲時代の楽しかった話をしたいんじやないかな。
お互い配偶者に話して会うべきと言う方もいるけど、これから2人がどうなる事もないんだから内緒で会うのが良いと思う。
事情が事情だけら言えばダメとは言わないだろけど、配偶者の許可を得た2人はスッキリしても言われた方はモヤモヤが残るかもしれないし。
余命宣告された元彼女と病院で密会したところでバチは当たらないと思う。
行って来ました。
約30年ぶりに再開でしたが笑い方や癖は昔の彼女そのままで。。。
当時の二人に戻って話せた気がします。
色々苦労したようで話は尽きずあっという間の6時間でした。
帰り際に彼女が
「今度会うのは来世かな?」と言うので
私が『その前にまた来るよ』と言うと
「そう言ってくれると思った」と笑っていました。
病室を出ると調査会社の女性ともう一人女性がいて、「彼女の娘さんです」と紹介されました。
困惑しましたが、娘さんの目は涙で一杯で、「あんな楽しそうな母の声本当に久しぶりに聞きました。遠いところわざわざお越し頂き有難うございました」と。。。
3人で病院を出てファミレスで色々話したのですが、運命というか何というのか、彼女の娘さんと私の長男は同じ年齢でしかも同じ大学でした。
学部が違ってキャンパスが違うので会う事はなさそうですがこんな流れになるんだなと驚きました。
今回は行って本当に良かったです。
背中を押して頂いた皆様に感謝です。
新しい回答の受付は終了しました
お知らせ
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧