注目の話題
自分の娘の世話をしない。って悪いんですか? 私は離婚し実家に戻り、幼い娘の世話はほとんど祖母に任せてました。 祖母のが世話焼きだし、お金も祖父祖母に頼れたた
生活保護を受けてもいいのでしょうか。 昨日大学を卒業しました。 卒業の少し前(卒業論文を書き終わった直後)に病気にかかりました。 しばらくの間、と
旦那にいつまでもお互いに綺麗でいようと言われました。 その為にお金必要な時はだしてくれるそうです。 若干プレッシャーだし、可愛くしていると街でつけたれたり変

素朴な疑問です。 なぜ、自動車を運転する時、決められた速度を守らないことが普通…

回答11 + お礼12 HIT数 845 あ+ あ-

匿名さん
20/06/28 20:10(更新日時)

素朴な疑問です。
なぜ、自動車を運転する時、決められた速度を守らないことが普通なのですか?

自分は普通自動車免許とりたての学生です。
当たり前ですが、自動車学校ではしっかり決められた速度で走るよう習いました。
しかし、周りを見れば皆決められた速度以上で走っています。親にも相談したところ、「誰も守って走ってるような人はいない」と言われ、いざそのような車と出くわすと、「遅い」とまるで速度を守ってる方が悪いような言い方をします。しまいには煽り運転をされる世の中です。
もちろん皆さんはやく行きたい気持ちもわかります。ですが、きちんと守ってる方が悪いような風潮もおかしいと思ってしまいました。

どなたか納得できるような答えを頂けませんか?

No.3089336 20/06/26 22:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.23 20/06/28 20:10
お礼

>> 22 そうなんですね!勉強になりました。
自分は制限速度にこだわりすぎていたんですね…逆に制限速度を守る人の方が、遅くて変な目で見られてしまうのですね。よくわかりました。

回答ありがとうございました!☺

No.22 20/06/28 19:42
知りたがりさん22 ( 40代 ♂ )

今の法定速度は1973年のオイルショックの時に制定された話だと。当時は石油の供給少なく高価だったため経済速度なんて言われてた。それまでの国産乗用車の速度計(メーター)は最高200キロまで刻んでたが、オイルショック以降最高180キロに変更された。地域にもよるので40キロが安全な所と北海道みたいに延々と直線続く国道を40〜60キロで走ってたら朝から出たって陽が暮れるまで走っても目的地に到着しない事もある。今なら60キロくらいで走っても危なくは無いが、警察の速度違反の基準が変わると違反者減るため、罰金など国庫金収入にも影響出るから旧態依然の法定速度を通している。経済的で安全だから40キロにこだわる意味は今は無い。拝金主義の警察の収入源は交通安全だから(笑)

No.21 20/06/28 19:35
お礼

>> 18 主は法律に死ねと書いてあったら死ぬの?死なないでしょ。 ルールは人が作ったただの道具です。 根本的に速度のルールは安全が守れれば何でもい… 実際、多少のオーバーは許されてますもんね。つまりは制限速度を設けているのも、自動車学校で制限速度を超えてはいけないと習うのも、建前であるということですね。安全であれば速度を出してもいいというのが、車の速度事情なんですね。だから守ってる人が悪く思われるのでしょうか…?
自分はまだ運転した経験が少ないので、ルールは守らなければならないという認識でした。これからたくさん経験して、「ルールを使う」ということも知っていこうと思います☺
ご回答ありがとうございました!

No.20 20/06/28 19:05
お礼

>> 17 一番はスピードには魔力があるからかも。人類は最速が大好きだもの。次に人間はやすきに流されるから。都合のいいように拡大解釈するから。法定で走る… わかりやすいです!そういったことも理由としてあるのですね!
ご丁寧に回答ありがとうございます!🙏

No.19 20/06/28 19:01
お礼

>> 16 又来たよ。w 法定速度は予め速度超過を見越して決定されてるはずだよ。 だって制限40㎞の道路があったとして、もし全車両が40㎞又は40km… そうですね!標識に書かれてある制限速度は建前で、常識の範囲内で走るのが周りにとってもいい運転なんですね。

No.18 20/06/28 01:53
匿名さん18 

主は法律に死ねと書いてあったら死ぬの?死なないでしょ。
ルールは人が作ったただの道具です。
根本的に速度のルールは安全が守れれば何でもいいんです。
速度制限は決めても超過する人がいるから、建前上今の速度になってるの。
免許もとれる年齢になったなら、ルールに使われる人間じゃなくて、ルールを使うことも学びましょうね。

No.17 20/06/28 01:29
通りすがりさん17 

一番はスピードには魔力があるからかも。人類は最速が大好きだもの。次に人間はやすきに流されるから。都合のいいように拡大解釈するから。法定で走ると限界とまではいかないけれど余裕がある能力を出したくなるから。銃を持ったら威圧したり撃ちたくなる心理と似てる?よくハンドル握ると人が変わる(例がある)って言うじゃん。法定で走ること自体がイライラの原因でメンタルコントロールができないだけ。
例えば法定速度を改定して上げても、さらにその新たな法定速度を上回って走行するんじゃないのかな?
だってここは最近改定されたから法定で、あっちは昔から改定されてないから超過してなんて区別できないでしょ?毎日通勤ならともかく、初めての道なら無理でしょ?
渋滞は朝夕経験して道路のキャパと台数の関係だって実感してるよ。連休とかの渋滞は車間のつめすぎのブレーキの連鎖って社会実験でわかってきたし、連休前にニュースの特集なんかでも放送されるよね。
以前、某運輸会社の大型はキッチリ法定で後ろにつくと、左レーンの法定速度の大型煽るバカはいないから定速で楽でした。

No.16 20/06/27 23:47
匿名さん3 

又来たよ。w 法定速度は予め速度超過を見越して決定されてるはずだよ。
だって制限40㎞の道路があったとして、もし全車両が40㎞又は40km以下で走行してると後続車は40kmで走行できるはずないしぃ。自然渋滞が、なぜ起こるか知ってれば理屈はわかるはずです。それにメーター指針の多少の誤差も法的に認められているわけだからさ。実際にメーター読み数キロオーバーくらいでは取り締まることもないだろうね。だからって速度超過が正しいわけではないけど。一台一台すべて取り締まるのも無理だからぁ。それやってたら都会の道路なんて益々交通麻痺駐車場化しちゃうよw

No.15 20/06/27 22:53
お礼

>> 14 なるほど!わかりやすいです。
今の法定速度では安全だが遅すぎるというのが一般的な感覚で、時間厳守な職業をしている方などは守っていられないのが現状なのですね。そういった方にとっては速度を守っている車はマイナスなイメージを持ってしまうんですね…。
仕事用以外の一般車が速度を出しているのは、ただ単にせっかちなだけなのでしょうか。誰も速度守ってる人もいないし、速度を出すことの方が正しいという考えになっているのが今の社会なんですね。

No.14 20/06/27 07:52
匿名さん14 

全車が制限速度を遵守してたら都市機能は停滞しますよ。都心部は社用や職業ドライバーがほとんどだから、得意先を何軒廻らなければならないとか荷物を何時までに配達するとかね。そんなときに低速で悠長にドライブしてる人がいたらジャマなんでしょう。なかには必要もないのに猛スピード出して煽り運転するヘタクソなガキもいるけどね。

No.13 20/06/27 02:29
お礼

>> 12 そういうことだったのですね!!ようやくわかりました…本当に理解力なくてすみません。

自分としては、なぜルールを守る人が悪いことをしているような雰囲気になっているのかなぁと、ただ単純な疑問でした。今の法定速度は一般的に遅いという感覚になっていることはわかっているのですが、だからといって決められたことを破るのは違うのではないかと思ったからです。
法定速度を高くすればいいのでは?と、そこまで頭が回りませんでした。ごめんなさい。

最後までご丁寧に回答してくださって、ありがとうございました!

No.12 20/06/27 01:44
匿名さん3 

違うんだよなぁ。法定速度を守らないのは仕方ないとはいってないけど、仕方ないでしょ。w なかには法定速度以下で走行する人もいるけどね。質問も、どうして速度違反で走る道路事情なのか?ですよ。現状の法定速度が一般的な運転技量のある人にすれば安全性を考慮しても低速度の感覚にあるってことです。それなら、どうして法定速度を高くできないの?って話になるかなぁ~と思って、書き足してみたけど。かえって混乱させたみたいね。御免なさいです。m(__)m

No.11 20/06/26 23:57
お礼

>> 10 そうですよね、自分も正しいと思います。
しかし、守っていない人が大半であり、それが当たり前、普通であるという考えに違和感があります。なぜそのような社会のルールができているのか純粋に気になりました。

No.10 20/06/26 23:49
匿名さん10 

法定速度は正しいです
40キロのところは50キロで走ると危険を感じます。道も狭くて人が出てきやすいような、、そんな道、
50キロのところは国道に多いですね。歩道も広く車道の幅も広い。
30キロのところは、センターラインが無かったり、曲がりくねっていたり
それなり。

つくづく、ちゃんと安全を考えて設定してるんだなーと思えます。

No.9 20/06/26 23:45
お礼

>> 7 例えば事故率を低下させる方法の1つには運転免許制度を厳しく位置付けて高度な運転技術を有す人だけ取得できるようにすればよいということ等あったり… 要するに、免許制度を厳しくすれば事故率も低下するが、ただ単に厳しくしてもいろいろ影響が出るから厳しくしようにもできない、よって法定速度を守らないのは仕方のないこと、ということでしょうか…?

No.8 20/06/26 23:34
お礼

>> 6 主は間違っていないよ 俺はゴールド免許で安全運転だよ そのような方がいて、安心すると同時に尊敬します。自分も安全運転が第一だと思います。周りが速いので、完全に萎縮してしまい運転が怖く感じてしまっているのですが、無理に合わせる必要もないなと思えました!☺

回答ありがとうございました!

No.7 20/06/26 23:34
匿名さん3 

例えば事故率を低下させる方法の1つには運転免許制度を厳しく位置付けて高度な運転技術を有す人だけ取得できるようにすればよいということ等あったりするわけでしょ。そういった諸々の諸事情のことだよ。

No.6 20/06/26 23:24
匿名さん6 

主は間違っていないよ

俺はゴールド免許で安全運転だよ

No.5 20/06/26 23:23
お礼

>> 3 法定速度を高く設定すれば事故率は高まりますね。そうなれば立法責任も問われるようになっていく。 結局、安全重視の法定速度は一般的な運転者にと… なるほど!
運転者にとって今の法定速度は実用的ではない、というところまで理解できました。
その後の、経済発展等諸事情を考慮すると運転免許制度の厳格化にも問題がある、ということはどういうことでしょうか…?絶対に法定速度を守らなきゃ逮捕!というように、厳しくしすぎるのも良くないということですか?また、どのような問題が生じるんでしょうか……?
理解力なくてすみません😭

No.4 20/06/26 23:12
お礼

>> 1 私は運転しないんだけど 都会と田舎では走る速度が違うらしいよ 都会は混んでるから、周りと同じような速度じゃないと、迷惑になる 車が… なるほど
たしかに周りに迷惑になるとはよく聞きます。しかしルールを破ってる周りに合わせるのもよくわかりません。でも合わせないと最悪事故の原因にもなってしまうし…あまりにも制限速度を超えて走る車が多すぎて合わせざるを得ない環境が、速度を守らないことを普通にさせているというのもあるかもしれないのでしょうか……。
信号の量で急ぐ気持ちが増す、そして日本人はせっかちな方が多いというのもとても納得出来ました。

回答ありがとうございました☺

No.3 20/06/26 23:12
匿名さん3 

法定速度を高く設定すれば事故率は高まりますね。そうなれば立法責任も問われるようになっていく。
結局、安全重視の法定速度は一般的な運転者にとって実用的ではない速度なんだと思うよ。
かといって経済発展等諸事情を考慮すれば運転免許制度の厳格化にも問題があるからということじゃないのかな?

No.1 20/06/26 22:51
通りすがりさん1 ( ♀ )

私は運転しないんだけど
都会と田舎では走る速度が違うらしいよ

都会は混んでるから、周りと同じような速度じゃないと、迷惑になる
車がまばらな道路なら、制限速度を守っても大丈夫だろうから、
そうしたい人はどうぞ。という事でしょ
それと、日本はやたら信号が多いよね
それも早く走りたい気持ちになりやすいんじゃないかな?
そして、日本人はせっかちが多い

  • << 4 なるほど たしかに周りに迷惑になるとはよく聞きます。しかしルールを破ってる周りに合わせるのもよくわかりません。でも合わせないと最悪事故の原因にもなってしまうし…あまりにも制限速度を超えて走る車が多すぎて合わせざるを得ない環境が、速度を守らないことを普通にさせているというのもあるかもしれないのでしょうか……。 信号の量で急ぐ気持ちが増す、そして日本人はせっかちな方が多いというのもとても納得出来ました。 回答ありがとうございました☺
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧