注目の話題
自分の娘の世話をしない。って悪いんですか? 私は離婚し実家に戻り、幼い娘の世話はほとんど祖母に任せてました。 祖母のが世話焼きだし、お金も祖父祖母に頼れたた
旦那にいつまでもお互いに綺麗でいようと言われました。 その為にお金必要な時はだしてくれるそうです。 若干プレッシャーだし、可愛くしていると街でつけたれたり変
40歳男妻40歳子供18歳男1人です。 結婚してから浮気はした事はありません。 女性と2人で食事程度なら数える程ですがありました。 もちろん妻の承諾を

近所の女の子の対応に困っています。 うちの娘は5歳の年長です。 いつも幼…

回答3 + お礼0 HIT数 543 あ+ あ-

匿名さん
20/06/30 12:37(更新日時)

近所の女の子の対応に困っています。

うちの娘は5歳の年長です。
いつも幼稚園終わった後、隣の同い年の女の子と遊んでいます。

ケンカはするけど、この年齢ではよくある内容。
お互い怒ってはいるけどきちんと自己主張しあっているし最終的に解決策を考えてます。お互いの親も見守っています。
(疲れているときなどはすぐ間に入ります)

コロナになってから近所の2年生の女の子もよく加わるようになりました。

3人で遊んでいても5歳児ふたりはよくケンカをするのですが、2年生のお姉さんは仲裁すると言うより、いつも人格を否定してダメ出ししています。
完全に見下してバカにしている態度で。

「まだ5歳だから、もう少し優しく言ってあげてね」と言っているのですが、私たち親もバカにしている感じの言動をとってきます。
たまに?あることないこと言うので、「ずっと見てたけど、そんな事はしてなかったよ。」と言うと、独り言で「あーあ、時間の無駄」ふてくされます。

他にも気になることがあって。
自転車でよく遊ぶのですが、5歳児はヘルメットをいつもつけて、決められたところを走っているのですが、お姉さんはヘルメットつけず、道路まではみ出したり、片手片足で乗ったり、両手を離したりしています。
楽しいからやっていたり練習している感じではなく、自慢げに私たちや娘たちにアピールしてくるんです。
「危ないし、他の子が真似しちゃうからきちんと乗ろうね」と言うとやめるのですが、しばらくするとまたやります。
持ち物なども互角に張り合ってきます。
5歳児たちは無邪気なもので、「本当だ、すごーい!」と感心しています。

褒めるとすごく嬉しそうなので、承認欲求が高いのか、心が満たされていないのかな?と思いますが、だからと言って自分の事は棚に上げて5歳児に傷つくような言葉を浴びせてたり小バカにした態度をとっていいとは思いません。

親も知っているので学校での様子を聞いたりするのですが、子どものそういう様子には気づいていないようです。
伝えても、「大丈夫、うちの子しっかりしてるから。」と、なんだか5歳児たちが迷惑かけてるけど、平気よ。と言うニュアンスでした。
世間話をしてると明るくていい人なのですが。

5歳児たちは無邪気に遊んでいます。
子どもたちが一緒に遊んでもいいと言っているので見守っていますが、内心イライラしてしまいます。

どのようにしたらいいでしょうか。
宜しくお願いします。

No.3091499 20/06/30 10:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/06/30 10:52
匿名さん1 

2年生の女の子は、同級生の友人がいないのでしょうね。
高学年になるにつれて、小さい子と遊ぶより同級生と遊びたがるようになるので時間がたてば離れていくとは思います。
それまで我慢が出来ないのであれば、お出かけしたり、用事があるからと帰すなりしていれば徐々に距離があいて来なくなると思いますよ。

No.2 20/06/30 11:05
匿名さん2 

うちも近所の子が年中遊びに来ましたが、うちの長女たちって感じの扱いをしていました。危ないことをしていたら容赦なく叱るし、叱るほどではないと思ったら、「お姉ちゃんの悪いことは真似しちゃ駄目よ~、あれは悪いお手本だからね~」と聞こえるように言います。気まずそうに止めたり、よそに行ってやったりします。私が見ていない所でしていたかもしれませんが、それは構いません。

持ち物を自慢するのはいいじゃないですか。年上の子の文化を知るのは勉強になります。私は近所の子の遊びや勉強を見て子育ての参考にしました。

お姉ちゃんが酷いことを言った時は、我が子に「これはお姉ちゃんが悪い。お姉ちゃんと遊ぶのが辛かったら遊ばなくていいのよ」と言いました。うちは私の目を気にしてか、ほとんどそういうことはなかったですが、一度だけそういうことがありました。その時はしばらくお姉ちゃんと遊ばなかったです。

それと、うちに遊びに来る子は沢山いました。人数が多い分、関係が煮詰まらなかったんだと思います。

No.3 20/06/30 12:37
匿名さん3 

そのくらいの年齢の子ならあるあるだと思いますよ。
身体は8歳で大きくなって見えても、まだまだ人を思いやる心の成長は未発達です。
小一の娘がいますが、びっくりするような事を言ったりします。
もちろんその都度「今の言い方はダメだよ」と言いますけど、
友達同士となれば、キツイ言葉言ってるんだろうなーと思う。

そうしたやり取りから、人との関わり方を学んでいくので、親としてはあんまり否定ばかりもできなくて。

ただ、あなたにそれを理解しろ、仕方ないと思え、とは思いません。
嫌なら遊ばせなければいいと思います。

あなたが注意をしても、すぐに改善はしないと思うから。
高学年くらいになれば、下の子の面倒見ながら上手に遊べるようになるかもしれませんけどね。
8歳なんてまだまだですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧