注目の話題
現在夫婦で借金を抱えており、自己破産手続きをしようと考えています。 私が160万、夫が350万です。 元々、お互い奨学金で借金があり、コロナで世の中が大変な
中年~高齢の人ってほんっとに避けませんよね。こっちが避け無かったら絶対ぶつかってる。外でも店でも。ある人は自転車で前から進んできてた。左右どちらかに避けようとす
スーパーで箸をくださいって言ったら 地下のスーパーで買ったものだけど 聞いてみただけなのに 横着ばっかり言うねって おばあさんに言われた。 少し聞

社会人彼氏との同棲と親の説得について。 大学4年女です。社会人になるにあた…

回答7 + お礼7 HIT数 666 あ+ あ-

匿名さん
20/07/04 10:32(更新日時)

社会人彼氏との同棲と親の説得について。

大学4年女です。社会人になるにあたり、結婚を前提に付き合っている彼氏と同棲しようと思っています。
理由は以下の通りです。
これでも反対される可能性があるかもしれないので、試しに言い負かしてみてほしいです。親の説得が不安なので練習したいです。
〈理由〉
①県外の就職なのでどのみち一人暮らしになるし、私生活の環境が変わることは同じ。仕事をしながら「一人暮らしに慣れるか」「二人暮らしに慣れるか」の違いだけなので、それならパートナーと支え合って暮らしたい。

②経済的負担が減る。

③家事も分担できる。

④②と③の理由から、私生活での負担が減り仕事にもより打ち込めるようになると思う。(これは予想です。でも今は母と二人暮らしをしているのですが、母と一緒に暮らし続けるよりは格段に精神的な負担はなくなると断言できます。これは母には言わないけど。笑)

⑤虫が嫌いなので倒してくれる人がいれば安心(ごめんなさい)

⑥仕事をしてくれている母の代わりに一通りの家事をこなしてきたから一人暮らしでも同じように家事をこなせると思う。(もちろん母も家事をやってくれていましたが私も1人暮らしで困らないくらいにはできます)新卒で仕事が大変でこなせないかもしれないけど、ここであえて一人暮らしを続けて苦しい思いをする意味はないと思う。

このような理由でやはり同棲したいなと思っています。
また、1人でもやっていけるという状況で、一人暮らしに慣れてから二人暮らしに移行するのは個人的にはお金と時間の無駄なような気がします。
男に依存するなんてだらしないという意見はちょっと違うと思っていて…それは一人暮らしをした後同棲をしたとして、お互いの力に依存する(協力する)のは同じではないでしょうか?

包丁を握ったこともないくらいの箱入り娘なら反対されるかもしれませんが、親のおかげで自立できる準備はできています。もちろん自分の貯金から同棲の初期費用も出します。

説得の予行練習をさせてください。

20/07/03 21:53 追記
一人暮らしに慣れないままに同棲をするデメリット
①別れた時に一人暮らしになり、急に負担がかかり大変になる
②世間からだらしないと思われる
これくらいですかね?
新卒で同棲って悪いことですか…?そんなにリスクが大きいですか…?ネットで調べると反対意見ばかりで嫌になります( ; ; )私の同棲したいという気持ちは変わりませんが、、はぁ。

タグ

No.3092973 20/07/02 18:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.3 20-07-02 18:34
匿名さん3 ( )

削除投票

まずは話してみることです。話をする前から相手がどう反論するか、ということを考えても仕方ないので、まずはきちんとまとめた自分の意見を言って伝えることがさきです。

私は親である立場ですが、娘がそう言い出したらまずは「妊娠には絶対気を付けろ、きちんと避妊しなさい」と言います。
また、別れることもないとは言えないので、家財道具、家の名義、お金の管理はきっちりしておきなさいとも伝えます。
二人でお金を出し合って一つのことをすると、後々どちらのものになるかもめてしまうので、例えばTVは私が持ち込むから、洗濯機はあなたが買って、みたいに、一つのものに対し一人の人間が責任を負うという形にさせます。
更に、どちらの名義で家を借りるかも問題です。喧嘩別れした場合、どちらが出ていくのか?を考えると、やはり契約した人間がそこに居座る権利があります。例えあなたが半分を負担していたとしても、名義があなたでない以上はあなたが出て行くことになる。
そうなると、あなたは仕事をしながら荷物をまとめ、家を新たに探して…と時間にも余裕のない状態になりますから、そこも心配。
更に言えば、一緒に住む前にきちんと決まり事を作ること。家を借りた後に家事はどうする?お金は?と決め始めるとなぁなぁになります。また、食費に至ってはやはり男性と女性では負担額が違うし、光熱費も家にいる時間が長い方が得をするので、「私は食べないし家にもあんまりいないのに、たくさん払っている…」という金銭トラブルもよく聞きます。この辺はきっちり折半というのが難しいため、どのように考えているのか?も聞きたいところ。
あと最後に、あなたにはプライバシーがなくなる。夏の暑い日に彼氏の前でパンツ一丁で部屋をうろうろしたりは出来ないし、生理用品の片付け、部屋の整理の仕方、掃除の仕方…他人と住むということは、それだけの価値観をすり合わせる必要もある。もちろん、誰かを家に呼ぶのだって、いちいちお互いの了承が必要になり、一人暮らしの快適さは皆無と言っていい。あなたがそれでも大丈夫と言っても、相手もそうとは限らない。
などなど、その辺のことは聞くかな。同棲はメリットと同じくらいデメリットもあるから…。あと彼氏は顔合わせに来て欲しいかも。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/07/02 18:22
匿名さん1 

社会人になること、仕事を始めるということを、甘く見ない方がいいですよ。

社会人スタートと同時の同棲は、仕事もプライベートも中途半端になりかねませんよ。

  • << 4 すみません。お礼を言うのを忘れていました。ご回答ありがとうございます。

No.2 20/07/02 18:29
お礼

>> 1 甘くみてはいないつもりです…想像を絶するほど大変なんだろうなと思うのですが、同時にそれを乗り越えるのは必ずしも自分1人の力だけでなくても良いと思うのです。
プライベートが中途半端になる危険性もあると思いますが、それはいつ同棲を始めても少なからずある可能性だと思います。一人暮らしに慣れてからであれば必ず他人を思いやり、全力で支え合うことができるとは言い切れないと思います。それでも、絶対に支え合って2人で協力して暮らしていくと覚悟をして始めるのが同棲だと思いますが、どうですか…?

No.3 20/07/02 18:34
匿名さん3 

まずは話してみることです。話をする前から相手がどう反論するか、ということを考えても仕方ないので、まずはきちんとまとめた自分の意見を言って伝えることがさきです。

私は親である立場ですが、娘がそう言い出したらまずは「妊娠には絶対気を付けろ、きちんと避妊しなさい」と言います。
また、別れることもないとは言えないので、家財道具、家の名義、お金の管理はきっちりしておきなさいとも伝えます。
二人でお金を出し合って一つのことをすると、後々どちらのものになるかもめてしまうので、例えばTVは私が持ち込むから、洗濯機はあなたが買って、みたいに、一つのものに対し一人の人間が責任を負うという形にさせます。
更に、どちらの名義で家を借りるかも問題です。喧嘩別れした場合、どちらが出ていくのか?を考えると、やはり契約した人間がそこに居座る権利があります。例えあなたが半分を負担していたとしても、名義があなたでない以上はあなたが出て行くことになる。
そうなると、あなたは仕事をしながら荷物をまとめ、家を新たに探して…と時間にも余裕のない状態になりますから、そこも心配。
更に言えば、一緒に住む前にきちんと決まり事を作ること。家を借りた後に家事はどうする?お金は?と決め始めるとなぁなぁになります。また、食費に至ってはやはり男性と女性では負担額が違うし、光熱費も家にいる時間が長い方が得をするので、「私は食べないし家にもあんまりいないのに、たくさん払っている…」という金銭トラブルもよく聞きます。この辺はきっちり折半というのが難しいため、どのように考えているのか?も聞きたいところ。
あと最後に、あなたにはプライバシーがなくなる。夏の暑い日に彼氏の前でパンツ一丁で部屋をうろうろしたりは出来ないし、生理用品の片付け、部屋の整理の仕方、掃除の仕方…他人と住むということは、それだけの価値観をすり合わせる必要もある。もちろん、誰かを家に呼ぶのだって、いちいちお互いの了承が必要になり、一人暮らしの快適さは皆無と言っていい。あなたがそれでも大丈夫と言っても、相手もそうとは限らない。
などなど、その辺のことは聞くかな。同棲はメリットと同じくらいデメリットもあるから…。あと彼氏は顔合わせに来て欲しいかも。

No.4 20/07/02 18:36
お礼

>> 1 社会人になること、仕事を始めるということを、甘く見ない方がいいですよ。 社会人スタートと同時の同棲は、仕事もプライベートも中途半端にな… すみません。お礼を言うのを忘れていました。ご回答ありがとうございます。

No.5 20/07/02 18:40
匿名さん1 

彼に遠慮せずに、残業や休日の研修会や職場の懇親会も参加できますか?
家のことが気になりませんか?

No.6 20/07/02 18:44
お礼

>> 3 まずは話してみることです。話をする前から相手がどう反論するか、ということを考えても仕方ないので、まずはきちんとまとめた自分の意見を言って伝え… ご回答ありがとうございます。
彼には同棲の挨拶の前に2.3度互いの家族と顔合わせをしようと話しています。

同棲前にルールやお金や家事の負担の割合、そして別れたときのことを決めるというのは確かに親も気になるところかなと思ったので彼と話し合い直したいと思います。ここは抜けていました。
また、避妊ももちろん結婚し、子供を作ると決断するまではきっちり行おうと彼と話していたので、親に一言言われても安心させられると思います。
私自身のプライベートの時間は今までも全くなかったので、そこは私自身は大丈夫かなと思います。親はそこはどう言うかわからないけど、同棲するからにはプライベートがなくなることも覚悟の上で、それでも一緒に暮らしたい、と言おうと思います。

ご回答者さまのように、頭ごなしに否定されるわけでもなく、うちの親がきちんとこのように話してくれることを祈るばかりです。ありがとうございます。

No.7 20/07/02 18:50
お礼

>> 5 彼に遠慮せずに、残業や休日の研修会や職場の懇親会も参加できますか? 家のことが気になりませんか? ご回答ありがとうございます。
結論から言うと、できると思います。仕事を理由に家事をできないことは互いにあるから支え合おうと彼が話していました。私もそう思うし、彼が残業するって言うときには何も思わず彼の分担の家事もすると思います。でもこれももう一度話し合い直す必要があるなと感じました。ありがとうございます。

No.8 20/07/02 19:47
匿名さん8 

何故同棲なの?
同棲じゃなきゃダメなの?
なんやかんや理由考えてるみたいだけど、そこまで自信があるなら結婚すればいいじゃない。
親だって娘さんと同棲させてください!て言うより、結婚を認めてください!て言われた方が信用できるよ。

その上で同棲したいて話ならまだしも、いくら結婚を考えてるとは言っても自分達だけの話でしょ?
卒業していきなり同棲したいて言われても、はいお好きにどうぞ!とはならないですよ。

今まで大切に育ててきて結婚、結納の話もなくただ自分達に都合がいいから同棲したいて全然説得力ない。
説得したいなら結婚の許しを得るようにするのが近道だと思う。

同棲は男はメリットしかないけど、女はリスクの方が高い。
親として娘のために簡単に認めるわけにはいかないよ。
ま、主さんのシンママは簡単に許してくれるかもしれないけど、うちの娘は絶対許さないな。
ちゃんと彼が男として誠意を見せてくれないことには認めない。

No.9 20/07/02 20:02
お礼

>> 8 ご回答ありがとうございます。
主さんのシンママ…に悪意を感じましたが、そこはみなかったことにします。今日何か嫌なことがあったんですかね( ; ; )笑
結婚するまでに同棲期間はいらないと言いたいのではなく、私たちの交際(同棲)が○年うまく続いたら籍入れるから同棲させてくれ!ってお願いしたら?ってことですよね。それはごもっともだと思います。結婚も視野に入れていないのに同棲する意味がないと思います。
そんなに自信があるなら。と何に対して私が自信たっぷりだと思われているのかわかりませんが、同棲が絶対成功する!って自信を持っているわけではありません。なにがあるかわかりませんから。離婚を経験するより、同棲で相手がどういう人なのかきちんと確認する方が堅実だと思っているだけです。。うちの親を見てそう思います。離婚って体力いるんですよね。
そういうことも含めて、結婚を前提にしたカップルが同棲するメリットは大きいと思っています。
親にはきちんと期間を決めた同棲であること、結婚を前提にしていることを伝えるようにします。ありがとうございました。

No.10 20/07/02 23:50
匿名さん10 

うちの娘は結婚前に同棲していました。
お付き合い始めた時には彼(今は義息子)が1人暮らしをしていました。
1人暮らしをしていたから、仕事をしながらの家事が実際大変なこともわかっているので、結婚してからも手伝ってくれているようです。
娘の仕事は、月始めは残業続きになるのですが夕飯が22時23時になっても文句言わず😁
余裕があれば義息子が夕飯作っているみたいです。

うちも母1人子1人の家庭でしたので、娘が家事一通り出来るのはわかっていました。
彼とお付き合い前から娘が結婚してからも働いていきたいと言っていたのは知ってるので、1人暮らしを経験してなかったらちょっと考えていたかも知れません。
(1人暮らし=自立とは思っていませんよ)
同棲をしてから転職もしていますが、同じ職種で新たな職場に移るとやはり仕事と家事を行うのは大変なようですよ。
そんな話を聞いていたら、1人暮らし(実家暮らし)は大事なのかも知れないなと思いましたね。

一部屋のところを借りていたらもめて大変だったと思いますね(借りていたところは2LDK)
義息子がインドアなので、娘は外に出る趣味を見つけて、出掛けていました。

ちなみに結婚を前提での同棲でしたが、条件は半年~1年でどうするのか結論を出して下さいと言いました。

No.11 20/07/03 08:54
お礼

>> 10 ご回答ありがとうございます。
お嬢さんも同棲されたんですね。教えていただいてありがとうございます。お話を聞いている感じだとお嬢さんは実家暮らし→同棲なのではないかと思ったのですがどうですか?もし違うなら教えていただけますとありがたいです。
もし合っているなら、私は一人暮らしを経験していませんが彼は4年以上一人暮らしを続けているので、同じ状況なのではないかと思います。彼も、仕事をしながら家事をすることの大変さは十分わかってくれていると思います。でも私がまだ体験してないから気付けてないってことですよね…
一人暮らしってやはり大切なんですかね。私は、1人で全てこなす大変さも知るべきかもしれないが、大変さを知る→家事の分担がスムーズにいくという理由であればもとから2人で協力できればいい話じゃないんかな?と感じます。でもそれだけで上手くいくことではないのだなあ、と皆さんの意見を聞いて思います。

今までのようにアルバイトもして学校も行って、その上で2人分(私と母)の家事をすることと、仕事にいって帰ってきて自分1人分の家事をすること、同じくらい大変かと思っているのですが違うのでしょうか…

No.12 20/07/03 22:04
匿名さん1 

もしかして主さん、前も同じようなスレ立てていませんか?
そちらでコンコンと諭されたことを、今度は万全を期して、スレでもお礼レスでも「○○については分かっています」「覚悟しています」「こうしていきます」って、書いていますよね……。

No.13 20/07/03 23:24
お礼

>> 12 そうです!同じです!笑
前回のことを踏まえて、彼と話し合い、もう一度投稿しました。前より2人の考えや同棲に対してどう思っているのか、メリットデメリットへの理解を深めました。
前回に比べて頭ごなしに否定されることも少なくなったのでこうやっていろんな方の意見を聞き続け、自分たちの意見をまとめていけたらと思っています。これってよくないことだと思わないのですが…だめなことですか?

No.14 20/07/04 10:32
匿名さん1 


ダメじゃないけど……。
前にも投稿した、と一言あった方が親切だと思いますよ。
前にレスして、
ああ。この主さんには話が通じないのね、と判断した人はもう、レスしないで済みますから。

実は私もその1人なんで(笑)
途中から気がついたので指摘させていただきました。

まあ捨て台詞になりますが。
同棲って助けてもらうことより相手をを助けることの方が多いです、お互いに。
一人暮らしもできない人が、他人との2人暮らしができると安易に考えない方がいい。
家事も、1人ならどうにかなることが、2人分なら労力は倍以上になりますから。
仕事を優先できない環境に自ら身を置くという事は、社会人スタート時から、仕事を半分投げ出しているようなものですよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧