関連する話題
私と妻には二人の娘がいて、姉の方が社会人になる時に家を出てから1度も帰ってきません。 姉は昔から自分でなんでもやる子で、アルバイトを始めてからはそれが楽し
もうすぐ1ヶ月になる子を持つ父親です。 現在妻は家から近い実家に里帰りしているのですが、最近というか前から義父、義母に対するストレスがどんどん増えており、イラ
夫があまりに常識なさすぎてドン引きします。 例えば、手ぶら(自分の身分証明書のみ)で子供の出生届や口座開設が出来ると思っている。 というかむしろ、何が要

皆さんのご意見を頂戴したくて、スレしました。 多少の厳しいご意見は良いのですが…

回答13 + お礼4 HIT数 979 あ+ あ-

匿名さん
20/07/04 12:09(更新日時)

皆さんのご意見を頂戴したくて、スレしました。
多少の厳しいご意見は良いのですが、中には内容を良く読まずに、攻撃的な言葉や回答者の
思い込みだけで、批判するようなレスもあります。内容をご理解した上でのレスお願いします。
息子の事になります。私は現在58歳で仕事をしています。息子は一人で24歳です。社会人になって2年目で同居しています。母子家庭で育ちです。
夫はアルコール依存症で息子が小学校入学する年に病死しました。だから私の中には不憫に思う気持ちがありました。
息子は極端に病弱でした。保育園に年少から通っていましたが、3年間の半分以上は病気がち(風邪や胃腸炎)で休んでいました。だから、多少は甘やかした所があったと思います。
小学校に入ってからは、少し丈夫になりましたが、根本的には現在も病弱なままです。
それでも、部活は野球一筋で頑張って来れたので、益々、甘やかした所もあります。

社会人となり休まず勤務し、風邪で体調不良でも頑張って行ってくれているから
涙が出る程うれしいです。
しかし、部屋は掃除しない、シーツ類もこちらが構わないと一生そのままのような状態。
台所でコーヒー入れたり、飲み物のんでも片付けません。冷蔵庫の上にはドリンク(チオビタ等)の空き瓶や、缶コーヒーの空き缶が10個以上も。
風呂のあとは床がビシャビシャです。毛も沢山落ちており、注意しても「わかった」とうるさがられ、洗濯物は自分の分は干すけど、グチャグチャに干しており、乾いたか見て取り込むこと等しません。畳み方は自分でやります。食事も前もって私が準備できないと話すと
自分で何とかします。私の心の中に病弱な息子がいるため、毎日ジャンクフードを食べさせるのはどうしても出来なくて、結局1食ぶんは必ず用意してしまいます。

彼女はいません。作る気もないです。結婚願望も微塵もなく、人は結婚したら私のように
苦労ばかりするのに、何故子供を作り、自分の時間が一つもない人生を送るのだろうと
思っているようです。
しかし、親のエゴで結婚してほしいし、早く私の元から巣立って欲しい。

どのようにしたら、息子の生活態度は改善されるでしょうか?
もう何もかも遅いですか?

No.3093402 20/07/03 08:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/07/03 08:43
匿名さん1 ( ♀ )

実家ならそんなもんじゃないでしょうか(^^;
数年以内には独り暮らしするように
いまから促していったほうがいいですね

No.2 20/07/03 08:47
匿名さん2 

男の人はそれくらいの人たくさんいますよ。
ただ、彼女とかできたらいいですね。結婚とかになると全部まかせないで分担出来るようにならないといまの時代は難しいですね。
一人暮らし始めたらどうですか?

No.3 20/07/03 09:05
経験者さん3 

婚人的な意見てますが。
気分を害したらごめんなさい。  

過保護と思いますよ。
男で24歳なら、昔ならともかく、社会人だし、働いているなら、そんなに、神経質に成らなくても、良いと思いますよ。
恋人も、欲しくなれば、作るし、そうで無ければ、本人の意思次第ですので、母親の貴女が、婚活を言うても、意味が無いと思いますよ。
部屋の事も、洗濯の事も、口煩い家政婦と思われてますよ。
親離れ、子離れと良く言いますが、貴女は、旦那が、病死したので、子供が、宝、命と言うのも、解りますが、少し、構い過ぎと重い存在にしか成らないと思います。
息子で、これなら、結婚したら、嫁さんにも、また孫にも、口や意見を言う感じですよ。
貴女が、何でもカンでも世話をするから、息子さんの弱点しか見え無いと思いますけどね。
もう、病弱な息子をそんなに、神経質に、見ないで貴女の老後を考えて見たら、一人息子で母子家庭だから、余計に不憫とかを感じ過ぎていますよ。と思います。

僕の独り言なので。

No.4 20/07/03 09:13
通りすがりさん4 

遅くはないけれど、親ができることは少ないでしょう。

本人が目覚めないといけないと思います。私もご子息と同じような生活態度の時期がありましたが、仕事で一定の責任を感じたとき、職務というより部下が仕事をやりやすい環境を整えることが自分の責任であり、そのためには自分自身が自身の環境を整えることが大前提であることに気づいたときに、大きく生活は変わりました。

ご子息が私と同様の経過をたどるかどうかわかりません。ご子息自身の問題です。

No.5 20/07/03 09:23
主婦さん5 

今からでも、少しずつできることを増やさせていってはいかがでしょう。
生活習慣は、「習慣」です。
新たな習慣を身につけることで、改善していくことができます。

そこで大切なのは、主さんご自身の気持ちの持ち方です。
息子さんを「不憫だ」と思うのを、やめましょう。
確かに幼少期は、父親を早くに亡くし自身も病弱で、辛い思いもしたでしょう。
でも息子さんは、それらをしっかり克服しました。
主さんの支えがあってこそでしょう。
部活も頑張り、ちゃんと社会人として仕事もしています。

息子さんはもう、「可哀想な子」ではありません。
立派に成長した、一人前の社会人です。
主さん、よく頑張られましたね。

これからは、主さんが手を離す訓練です。
結婚に興味がなく結婚しない、と言うのも一つの生き方です。
でも親は、いつまでもいるわけではありません。
個々からは、親がいなくなっても生活できるように、色々覚えていってもらいましょう。

息子さんは、ちゃんとできていることもたくさんありますよね。
自分で洗濯物を干して自分で畳むなんて、立派です。
食事だって、自分で何とか出来るのですよね。
部屋の掃除やシーツの件は、実家暮らしのあるあるですね。

あとは主さんが、どこまで目をつむりどこまで任せられるかだと思います。
食事なんて、たまにならどんな食事をしたって大丈夫です。
それが気になって手を出してしまうのは、主さんの気持ちで息子さんの問題ではありません。

「させる」のではなく、アドバイスしましょう。
そして、注意するのではなく、一緒に生活するものとしてのルールを決めましょう。
ルールは定着するまで、何度でも言うこと。
アドバイスは、したらあとは従うかどうかは息子さんに任せる。

主さんご自身が、気持ちを切り替えていきましょう。

No.6 20/07/03 09:34
匿名さん6 

実家暮らしの男の子なんてそんなもんでは? うちは女の子だけど、言わないと何もやらないよ。お弁当作りとお風呂の準備だけが娘の担当。(他の家事もやり方は教えてあるので、やろうと思えばできるはず。)いつまでお片付けしなさいって怒らなきゃいけないのかなあって思うけど、自分も結婚前はそうだったから、結婚したらやるんじゃないかと思ってる。とりあえず生活費として5万くらい入れさせれば、それでいいんじゃないかと思う。

うちはそのうち一人暮らしをさせるつもりです。主さんも心配ならそうしたらいいと思う。一人になったら渋々やると思うよ。大人なんだからどうにかなる。

No.7 20/07/03 09:48
匿名さん7 

あなたがやるから、息子は何もしない
子になる
構いすぎだと思う。
実家にいると甘えちゃう
彼女なんていらないって思えちゃう

No.8 20/07/03 10:01
お礼

皆さん、貴重なご意見ありがとうございます。
一人暮らしは、学生で一度経験しています。一度訪ねていきましたが、言葉にできないくらい、酷かったです。今後もいずれ一人暮らしするそうですが、彼の口と行動は伴わないので実行するかどうか
判りません。
皆さんのレスを読み、神経質にならないようにしていきたいです。「実家暮らしはそんなもの」と
思うように努力します。過干渉しているつもりもないですが、過干渉になっているかもしれません。
一緒に暮らしてはいますが、勤務時間が合わなくて、1週間話しない時もありますが、汚れ具合を見るとつい、イラっと来ます。
一応ルールは決めていますが、守りません。これやったら1回50円とかやってますが、「いちいちうるさいから、まとめて払うからメモしておいて」と言われました。
でも、その守って欲しいことが沢山ありすぎて、私のは方が嫌になります。
通りすがり4さんのご意見に、希望を委ね、そこそこ見守るしかないか・・・という思いに
なりました。

No.9 20/07/03 10:21
匿名さん9 

うちも大学生息子がいますが
部屋はグチャグチャだし、だらしないです。バイトがなければダラダラしているだけです。子供の頃は病弱で中学生くらいから部活に入り丈夫になったくらいです。
私の息子も結婚願望もないらしく彼女もいません。草食系というか、今そんな若者が多いんじゃないですかね。
主さんの息子さん、社会人としてちゃんと働いているのなら大丈夫ですよ。
ご飯も自分で買ってくるならべつにいいし。
多分主さんが子離れできないだけですよ。
子供が成長した今、主さんも自分の時間を大切にしてください。

No.10 20/07/03 10:30
匿名さん10 

大変苦労されましたね
病弱な子供が社会に出ると次々に人間って過去を忘れ
期待してしまいますよね

健康に生きてくれてる
これで良いのではないですか

部屋の散乱状態は心の状態と言います
お父様を亡くされて悲しい気持ちは
まだ大人になっても続いていると
思います


それと男の子はそんなものです
すぐゴミだらけ..

本人は居心地良いのですから
片付けるようにいつかなりますよ

その時は心の整理がついたって事
前向きになったって事ではないですか

No.11 20/07/03 11:16
お礼

匿名9さん
草食系なのかもしれません。そういう若者が多いと聞いていますが。
付き合った事もないなんて、「何か惨め」と思ってしまいます。無理やり結婚して欲しいとは思いませんが、異性と付き合うことは人間にとってプラスと思っていますし、私の考えは古いのかもしれません。本人に聞くと、女子は面倒臭いとのことです。小学生の高学年時に何かあったのか、女子に対して敵対心を持つようになり、その後中学時代に落ち着いたようですが。
・・・まぁそうですね。同居していると色々本人の口から友人関係などの話あり、羨ましいと思う事があって私の中で、息子に対していらない希望を抱いてしまうのかもしれません。

No.12 20/07/03 11:21
お礼

匿名10さん
そうですね。「健康で会社に働きに行って」という原点を喜び、過剰に期待しない方がいいのは
わかっていますが、同居していると、色々目につくこと等があり、「あ〜ぁ〜」って思ってしまいます。「あ〜ぁ〜」が積もると、期待に沿っていない息子、言われた通りに片付けてくれない息子に
腹が立ち、他人の畑が羨ましくなります。所詮他人の畑も、たいして違わないんだよ。って言われるかもしれないけど、他の同年代の息子さん達はしっかりやっているようにしか見えてこなくて。
自分の息子を信じてやりたいけど。だらしなさだけが目についてしまします。

No.13 20/07/03 13:00
匿名さん1 ( ♀ )

2回目です。
ぬしさんすごく頑張ってますよ。
息子さんのこと大切なのが伝わってきます。
さすがに女の子も小学生と大人は違いますが…
わかります親なら人と付き合うことを経験してほしいです。
人間として成長しますもんね。
うちの旦那もわたしと付き合う30すぎまでお付き合いしたことなかったようで…友達もいないので視野が狭くて(^^;
趣味のなにか集まりとかでもあればいいですね…結婚相談所はまだいやかなぁ…

No.14 20/07/03 15:18
お礼

匿名1さんへ
今日は、私の仕事が休みのため、ミクルにゆっくり向き合っています。
頑張っていると言って下さり、有難うございます。自分でも辛い時が沢山ありましたが、自分の気持ちを意識しないように生きてきました。涙が出るからです。主人の葬式の時に沢山大声で泣いてしまったので、それからは泣かないように生きてきました。
息子は、職場の先輩とたまにキャッチボールしたり、ゴルフの打ちっぱなしに誘われたりで出掛けますが、職場でも友人関係でもべったりした間柄の人はいません。
幼少期から友達が泊まって行くなどなかったです。ただ一時期は小、中学校の頃は部活が休みの時は
嫌になるくらい、遊びに来ていました。
私があまりいい顔しなかったのが、行けなかったと思います。家が狭いので、私のブラジャーやパンツが下がっている部屋で男の子たちが何人も遊びに来ていて、子供とはいえ、中学校くらいになると
とても嫌でした。それで、息子にあまり連れてこないように話、高校時代は自分は行くけど、つれてこなくなり、泊まりに行くけど、泊まりに来られるのは嫌だと言うようになりました。
それから、何だか友人関係も規制してしまい、「友人も面倒臭い。人間関係面倒だ」と言うようになったみたいで、「私のせきにんかなぁ」と思っています。
息子は自分で、「このまま行くと、面倒くさい爺さんになる。老後は一人で、気楽に生きる」と話しています。孤独ほど辛いものはないのですが。

No.15 20/07/03 19:36
匿名さん15 

男なんて、いや、実家暮らしなら女でも普通にいます。
彼女ができたら婿入り修行の銘打って、きちんとさせればよいと思います。
婿入りしなくても、今のままだと未来の奥さんに嫌われます。

No.16 20/07/03 22:35
匿名さん16 

うちの弟も独身で両親と生活してます。部屋は余り掃除しないし、布団も母が言わないと干さないことが多く家事は母任せです。両親的には結婚してほしいそうですが、本人に彼女を作る気はなく、男友達とオンラインゲームをする方が楽しいようです。
でも母が一時期体調を崩してからは反抗的な態度もだいぶ丸くなり、父と共に家事を分担していたそうです。母の体調がよくなった今でも、たまに母を気にかける言葉を言ったり、母の頼みごとを手伝ったりしているそうです。
主さんも息子さんに自分の弱い所を見せてみてはどうでしょう。息子さんも危機感をもって生活態度を改めるかもしれません。

No.17 20/07/04 12:09
匿名さん17 

主さん。こんにちは。

私にも23歳で社会人なりたての息子がいますけれど、見事に何もできないですよ。笑笑

病弱だった子供の頃の記憶があるとの事。分かります。私の息子も小学校上がるまでは何度も肺炎で入退院繰り返しました。

大学生の頃も親に甘えるのかバイトも続かないし、そのくせ旅行✈️行く時は私がお小遣いあげたりして、本当にダメな奴だと呆れてました。あはは。

まぁ、仕事もどうなるかと心配してたけど休まず行けてるし、最近だと在宅勤務も多いんだけど、真面目に仕事してるし、
友達とも外食して楽しんでるから、息子が人に迷惑掛けずに生きていかれるようになったんだな。って、1個づつ大人になって来た事を喜んでます。

部屋も恐ろしい程汚いし、シーツも捨てないといけないくらい汚れてるけど病気もしてないから大丈夫。苦笑

もうね、主さんもいい大人の息子さんを構うのはやめて、自分の人生楽しんでくださいね。

ちなみに、結婚なんてのは息子さんの問題なので、して欲しいとか孫が欲しいとか無しでね。

私は結婚無しの人生だって人として有りだと思ってます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧