関連する話題
趣味の世界で友達から普段この地域にこないその世界のスターが来ると教えられて家族の予定をキャンセルしたんですが そのことで妻がいつまでも怒ってます 子供たちは
新婚共働きで27歳パートです 去年の夏高校の同窓会がありました。 高校の時気になっていた彼が私の横に座って色々話をしました。 彼は4年前に結婚してお子さん

自分に嫌気がしすぎてたまりません。 どうか話を聞いてください。 殴り書きする…

回答2 + お礼0 HIT数 327 あ+ あ-

匿名さん
20/07/09 21:28(更新日時)

自分に嫌気がしすぎてたまりません。
どうか話を聞いてください。
殴り書きするので話に前後ないです。申し訳ないです。

私は25歳の社会人です。
家族構成は、父、母、姉、私、弟です。

はっきり最初にこれだけ言っておきたい。
自分の人生生きたい。

自分の人生は親を助けるためにあるのでしょうか。
たまに弟と話すことがありますが、
私も弟も父のなって欲しい職業につきました。
もちろんたくさんの援助があったからこそ、就職、手に職をつけることができたと思っていますが、ああ、親のレールに沿って生きてきたんだなあとふと思うことがあります。

もう一つは生き方の価値観についてです。
私の家族は父以外全員クリスチャンです。
なので、おそらく結婚の相手は少なくともそういう心の持ち主がいいんだろうと。

もうこれはどうしようもないのですが、
父と母は仲が良くないというか、もう分かり合えないくらいの2人です。
父はとてもひねくれていて、雰囲気は嫌な会社の上司を思い浮かべてくれたらいいです。
言動の内容は人が幸せにならないようなことばっかりします。
対して、母は信仰の心を持っていますので、そんな父の言う言葉なんか全然響かないし、なんでこんな2人がずっと一緒にいるんだろうと訳がわかりません。
父は母に対して、嫌な顔ばっかりするので
何こいつ何様って思います。そんなに嫌なら1人で暮らせよ!
それでいて母は黙ってるだけ、
陰ではずっと離婚したいって言ってる。でも何もしない。
たぶん、自分の家に罰をつけるのがダメなんでしょうね。あとは僕たちが結婚するまで耐えているのかな。正直専業主婦だから稼ぎは0だしね。はあ。
だから、2人の間を取り持つために、僕と弟は、実家に帰っています。2人とも都内と千葉に自立しているのに。自分から実家に帰りたいなんて全然思わないよ。

後、母は家族第一精神なので、もし協力していなかったらすぐダメな感じで見てきます。それに関して言えば、姉も弟も同じように。
僕は自分の職業のために海外に留学しました。それは本当に今の職業に就くためです。2年間していたので、その間は弟に全部任せる形でした。
また、私自身にも彼女がいた時期もありましたので、彼女と遊ぶたびに、良い気はしていなかったでしょうね。
家族を蔑ろにしてるわけじゃないのに、、。
結果今でも、親とたわいもない喧嘩をするくらいでも、
あなたは2年もお家にいなかったし、その間は連絡とりづらかったし、
彼女とばっかり遊んでたよね…。と毎回行ってきます。
僕は彼女もつくっちゃいけないのかよ!
家族のことについて反応がなければ、ダメなんだね!!

僕には3か月前にお別れした彼女がいます。
別れた理由は母、姉、弟が反対したからです。
お互い好きだったのに別れました。
理由はなんだと思いますか?
実家が遠い。ひとりっ子だから。
なにそれ!今の時代なんですかそれは

今、父と母方の両方の母親がまだ存命しています。それが別れる背景にあります。
父と母にはそれぞれ、2人兄弟、兄妹ですが実質対面して面倒を見ているのは私の母だけです。それが結果、1人の重荷になり
総じて、実家は近くないとダメ。
子どもができた時も彼女の方の母が近い方がいいと言って。
僕は自分が好きになった人と生涯過ごしたい。



被害者目線でしか書けません。助けて。

No.3097353 20/07/08 22:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/07/09 21:16
匿名さん1 

大変な環境ですね。
家族ぐるみの束縛を断ち切るため 実家から離れたほうが良さそうです。

人は世の中に貢献する道具。ご自身の信念と情熱が注げるものを通じて 誰かの役に立てれば幸せです。

家族は反面教師のようなもので、学び合う学校ではあるけれど、家族という理由で 精神や行動を束縛するきとはできません。

宗教は、脅迫と連帯感というアメと鞭を用いた集金マシンの組織。そのコミュニティに属するかどうかは 個人の意思で選択するもので、血縁は無関係です。

ご家族がコミュニティから外れることに反対するのは 利己的都合であり、コミュニティの他者の目を気にするからでしょう、
ご相談者さまのためを思ってのことでありません。

親の言うなりになって後悔する状態だと やがて深刻な恨みに変わります。
大切な家族を恨みたくないから家をでる。そう伝えて 私ならばひとりで暮らします。社会人になった今なら出来ます。

No.2 20/07/09 21:28
匿名さん1 

子供は将来の介護要員ではありません。

親に依存するか遺産目当てか 動機はいろいろあって、自分で親の介護がしたい方はなさればいいと思います。
たとえば幼少期に親の愛に恵まれなかった方は 自分が親の看取りをすることで 人生の終盤に親子関係を築き直したがる方がいらっしゃいます。

人それぞれの生き方。それは許容して認めても、自分流儀を他者に強要はできません。 たとえば宗教を名目に ご自身正しいのだと主張して自分ルールを他人に押し付けるのはモラハラと思います。

個人として利己的な心を律して抑wることができる方、個人でコミュニティに依存せずに自立している人は 介護も自分でプロのサービスを利用します。

子供の人生の足を引っ張るような親ならば、子供にとっても人間として有害。 残念ですが いつも傍には居がたいでしょう。 そのことに気付いて自覚できたご相談者さまは 幸いでした。
家から離れましょう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧