注目の話題
自分は38歳妻子(小学生)持ち。不倫相手29歳を本気で好きになり、ちゃんと幸せにしてくれる男と結ばれて欲しいと、お互い泣いて別れた。 がその後、自分の上司で✕
普通に仕事の指導を行ったら、パワハラだと人事に訴えられました。 私が悪いのですか? 別に怒ってはなくて、こうした方がよいよ、ということだったのですが。
婚活相手に難癖付けている人って、なんでもっと早く結婚しなかったのですか? 良い人は早く結婚決まるにきまってますよね。

新卒で入社した今年24歳の男です。 壁紙や床材を扱う某インテリアメーカーに入社…

回答3 + お礼1 HIT数 238 あ+ あ-

匿名さん
20/07/14 01:02(更新日時)

新卒で入社した今年24歳の男です。
壁紙や床材を扱う某インテリアメーカーに入社しました。説明会は綺麗なショールームで行われ、内容的にも私が最初から持っていたイメージ通りでした。(スーツを着てショールーム等でお客さんに商品を提案、PRをする)
しかし実際は建築途中の住宅やマンションに出向き、基本スーツを着ることもなく、自分の体重より思い資材や材料を配達、搬入するような泥臭い営業がメインでした。
ルート営業と聞いていましたが、新規もどんどん回って売り上げを伸ばさなければなりません。
簡単にまとめますと
①ルート営業と思っていた
→新規飛び込みもあり
②綺麗なインテリアメーカーのイメージ
→泥臭い搬入や内装屋の駒使い
③残業だらけな上手当もなければ
休日出勤もあるが代休、手当もなし
そもそも残業や出勤を管理していない。
時間外や休みも電話がなり取らなければならない
→仕事とプライベートはキッチリ分けたいタイプなので苦痛
④現場仕事なので知識や施行を覚えても毎回現場の状況は異なる為、常に新しく考えながらルーティンワークにはならない
→一定の事を覚えてそれを極めたりルーティンワークが希望だった
⑤営業なので常にノルマや年間予算の数字を詰められる
→ノルマや数字を組み立ててするのが窮屈に感じる
⑥工事関係の業者が相手なので昔の考えの親父達が多くストレス

私のわがままもあるかもしれませんが聞いていた内容とあまりにも違いすぎて、でも当たり前に次から次へと覚える事もあり、でもなんで自分がこんな事をしなければならないとかと思って仕事をしてしまいます。更には理不尽な事もとても多く尚更こんな思いまでしてしたい仕事でもないのにと病んでしまいます。
単なるわがままなのでしょうか。。。


No.3100557 20/07/13 15:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/07/13 15:07
匿名さん1 

主さんは、ご自身が何をしたくて、その会社を選んだんですか?
10年後の仕事のビジョンは?

それが無いなら、イメージだけで飛びついた仕事は、続けるモチベーションがないでしょ?

No.2 20/07/13 15:15
匿名さん2 

3番以外はわがままに見えなくもないですね
3番は論外だと思います
然るべきところに相談するか、転職してもいい案件だと思います
それ以外はあなたの個人的な部分でもあるようですし、どのように説明を受けたのかわかりませんので、あなたのわがままなのかあなたの能力に見合わなかったのか、私にはわかりません

No.3 20/07/13 15:23
匿名さん3 

新築不動産の営業をしていた者です。
わがままだとは思いませんが、インテリアメーカーの営業さんってどこもそんな感じですよ。
御社が特別ブラックということはないです。
そういう職業です。
表舞台は華やかですが、知識と経験が無ければ一般のお客様対応はできないと思います。
特にメーカー営業なら、新商品が出る度、その商品の特性については知識を持っていて当然、という扱いです。
ただ、この知識習得については最初が一番しんどいだけで、慣れてくると既存の商品の違いを頭に入れるだけで済むし、取引先の人脈(仲良くなるってことね)が出来たら、わからないことがあっても質問できるようになるし、今よりは楽になるでしょうね。
残業については、不動産業界も同じです。
残業なんかつかないし勤退管理もありません。

裏方があまりきれいな仕事ではないのは、不動産業界も同じです。
綺麗なモデルルームやモデルハウスで接客してますけど、そのモデルルームの庭の草むしりも掃除も私たち営業がやってるし、資料の作成、書類の作成なども接客の合間にやってます。

あなたがどうしても嫌なら転職するのもいいですが、インテリア関係はある程度長く勤めないと良さ(楽しさ・やりがい)が分からない仕事でもあると思います。
仕事(業務)の全体像が見渡せるようになってくるのは早くて1年後、楽しくなってくるのは2年目半ば以降だと思います。
また、これは利点だと思うのですが、契約一件当たりの取引額が高額な分、年をとればとるほどお客様から信頼を得やすくなります。
(例えば企業の受付嬢のように若さだけが重視される仕事ではないので、長く続けられやすい。)

転職したとしてもいずれは何か一つ、積み上げるものを見つけないと人生の糧になる職を手に入れることはできませんよ(職人になるべき、とまでは言いませんがいろんな職業を渡り歩くより一つの職業(業種)でキャリアを積んだ方がいいということです。)
ちなみに私の転職経験から言わせてもらうと表舞台が華やかな職業ほど、裏方仕事はキツイしきれいじゃないです。
これは不動産やインテリアに限らず、どこでもそうだと思います。

No.4 20/07/14 01:02
お礼

>> 1 主さんは、ご自身が何をしたくて、その会社を選んだんですか? 10年後の仕事のビジョンは? それが無いなら、イメージだけで飛びついた仕… 商品のPRですね。
仮に今の業務が下積みで続けていくうちにしたい事ができるなら頑張る価値もありますが、実際は続けるほど今の業務が激しくなるだけです。
なので未来も悟り何もモチベーションなんてないのでただただ辛い毎日です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧