- 注目の話題
- 社会人の息子の給料を親が全額管理をして(子供名義のキャッシュカードや通帳も親が管理)お小遣い制度にすることは、息子の将来のために正しいと思いますか?
- 旦那が私に何も言わずに、犬を買ってきました。離婚検討中です。 結婚2年目子無しの共働き夫婦です。 私は、犬というか動物全般苦手で、旦那もそれを知っています。
- シャワー浴びてないのに、即舐めたがる人いますけど、食中毒とか大丈夫なのか心配です。 トイレのたびにきれいに拭いてますが、紙で拭いてるだけなので気になります。
意味が分かる方、居ますか?? 閲覧ありがとうございます。私のアホさ加減に呆…
意味が分かる方、居ますか??
閲覧ありがとうございます。私のアホさ加減に呆れながら読んでもし、意味が分かる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
我が家で新居祝いホームパーティーをしました。(コロナ渦の中、大変申し訳ありません)
スペック
旦那→35歳。最近耳の裏がくさい。絶対そんなにいらねーよってぐらい身長高い。進撃の巨人からスレンダーマンにあだ名が進化。建築関係の仕事をしている。ウサギによく蹴られてる。
嫁(私)→25歳。結婚と転職をして10キロ太る。そろそろ相撲部屋に入門しなくてはならない。夫婦喧嘩の必勝法として張り手を覚えたい。身長ちっちゃい。ぴえん。介護士から調理師へチェンジ。正社員で仕事をしている。ウサギによく踏まれる。
旦那の会社の人たちと私の職場の人たちが来てくれました。10人ぐらい。お花やらお菓子等沢山頂けて枯らすのが勿体なすぎて造花に出来ないか毎日検索している程、宝物にしています。お菓子は幸せそうに頬張っています。ぶくぶく。あ、違う。もぐもぐ。
旦那の職場は日々現場になるので場所に統一がない事から少し田舎よりに一軒家を購入しました。4LDKで駐車スペースは2台で小さいですが庭も有ります。(3畳ぐらい)ローンは私と旦那が折半して払う事を沢山相談して決めました。
そこで私と旦那の職場の人たちを呼んでお祝い。皆さん褒めてくださったりして照れくさいやら嬉しいやらシ幸せでした。
本題なんですが旦那の職場の系列で働くご友人の彼女さん。家の購入やローン等色々な話をしていたら「自分から大変な思いに身を投げるなんて凄い神経していますね」と言われました。神経も身体も太いですが、図太く生きてるので意味がわからず「そうですかね?大変って何が大変か分からないので。」と言うと「自慢ですか?」と返ってきました。何か怖くて「すみません、そんなつもりないです」しか言えなかったんですが意味を聞き返すのも空気悪くしちゃうかなぁと思って口をつぐみました。
旦那に言うと「変わった人だね?」と返ってきました。旦那は会話に対しての違和感に変わった人と言いましたが、意味については私と同じ理解力でした。どっちも賢くないという現実。
胸に使えてる違和感なので良かったら解読できる方や憶測ができる方がいらっしゃいましたから宜しくお願いします!
新しい回答の受付は終了しました
>> 3
おそらくですが。
家のローンを旦那さんと折半したので,子どもが出来ても主さんは仕事を続ける必要がある。
仕事+子育て=今以上に大…
あー、なるほどなるほど。そういう事もあるんですね。視野が狭い。すみません。でも、子供が出来てもうちの会社は福利厚生が充実していて、産休も育休も非常に取りやすくて、手当も出るんで「これなら払えるし大丈夫」と思って踏み切りました!それも話して伝えてはいるんですが、やはり+αするとしんどいですよね。旦那一人でもローンは払えるんですがせっかく二人で住むから二人で何か出来るようにと思って(^^)男性の方が経済力あるから頼りたくはなりますよね。
えー、そんなぁ(#^.^#)有難うございます\(^o^)/
意外だな。ミクルにこんなに女性がローン組むことに共感できる人がいるとは。
私は専業主婦だからというのもあるけど、夫の会社のご夫婦が5500万のマンションを奥さんと共同ローンで買うと聞いて、バカだな~と思ったよ。
頭金を貯めるなりして、夫だけのローンにすればよいのにと。
それが基本じゃないのかな?
だって、もし子供を産むとしたら、子供が健康に産まれるか保証はない。
たとえば健康に産まれても、発達や性格で不登校にならない保証はない。
主さんのところは、旦那さんの収入だけでもローンが払えるそうだから、問題ないと思います。
だけど、自分の娘が子供も産む前にローンを組むと言ったら、私は心配です。本当に娘が働けなくなっても無理なローンじゃないよね?と思ってしまいます。
ローンて本当に長丁場。大変ななことですからね。うちは夫が50歳で終わるのであと2年。ローンが終わる頃大学の学費が始まります。
新しい回答の受付は終了しました
お知らせ
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧