注目の話題
旦那にいつまでもお互いに綺麗でいようと言われました。 その為にお金必要な時はだしてくれるそうです。 若干プレッシャーだし、可愛くしていると街でつけたれたり変
40歳男妻40歳子供18歳男1人です。 結婚してから浮気はした事はありません。 女性と2人で食事程度なら数える程ですがありました。 もちろん妻の承諾を
自分の娘の世話をしない。って悪いんですか? 私は離婚し実家に戻り、幼い娘の世話はほとんど祖母に任せてました。 祖母のが世話焼きだし、お金も祖父祖母に頼れたた

マイホーム新築で土地を義実家から提供して貰って建てた時、主人から「土地代かかって…

回答12 + お礼13 HIT数 1216 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
20/07/27 22:19(更新日時)

マイホーム新築で土地を義実家から提供して貰って建てた時、主人から「土地代かかってないんだよ。逆に言うけど感謝は無いわけ?」はずるいと感じるのはどうですか?

マイホーム新築の経緯

主人からゆくゆくは実家に帰ると言われていて、私も「私も働いてるしそれなら将来リタイヤ後だね」でお互い合意。

それから8年後色々あり義実家で敷地内同居となる。金銭的な話ではなく。義実家から資金援助は一切なし。

私は「敷地内同居の条件に何があっても私の味方になり私を守る事」を提示し主人も合意。

しかし、いざ敷地内同居が始まろうとする段階で色々問題発生。

私が色々主人に言ったら最初はうーんと聞いていた主人。返答しても「それは嫌かもね」とかただオウム返し。そこから先の返答はない。それでも私が主張するから耐えかねた主人が

「さっきから自分のことばっかり‼︎土地代かかってないんだよ。感謝はないのか!感謝があれば少しは譲歩しようとか無いわけ?」とキレ出しました。

私は「やっぱり、守るよって言葉は嘘か…結局何かあっても私が我慢すれば良いとするんだよ。」と反論。

ここで大喧嘩しました。

そもそも義実家からは土地提供以外何も資金援助はない。土地整備するために

タグ

No.3108845 20/07/25 19:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/07/25 19:46
匿名さん1 

土地代かからないのは大きい。
そもそも親からの資金援助をアテにしてるほうがどうかと思う。
お金の仕組みをよく勉強してください。

No.2 20/07/25 19:57
通りすがりさん2 

別に土地を提供してほしいなんて一言も言ってないんでしょ?

感謝というか、全部あっちの都合でそうしてるのに、感謝も何もあるもんじゃないよね。あっちが感謝してくれこそすれ、こっちは条件をただ飲んでるだけなんだからね。

もう一度ゼロから考え直してもいいんじゃない? お金の問題も大きいけど、夫婦をこれから続けられるのかって方が、もっと大きい問題だから。

夫はようは事なかれ主義。なあなあであなたに色々押し付けて、自分は楽しようとしてるだけじゃん。
子供いないなら、しばらく別居もありでしょ。

No.3 20/07/25 19:58
通りすがりさん3 ( ♀ )

しかし、いざ敷地内同居が始まろうとする段階で色々問題発生。
↑これがなんなのか分からないと
答えようがない。
主さんが義実家の不満を旦那さんに
言ってるなら、旦那さんは面白くなくて、そんな言葉も発するかも?だよ

No.4 20/07/25 20:04
お礼

途中で載せてしまいました。すいません。続きです。

土地整備代に300万近くかかりました。それに土地は全部自由には使えず100坪位ある土地で自由に使えるのは40坪位…正直自分で買えるし土地代かかってないけどそれなりにかかってるよ?と言いたいわ。

「それなのに土地代はかかってないんだから」と言われ続けなければなら
ないのか…

土地は提供してもらったから、敷地内同居だからと全て妥協しないといけないんでしょうか?

土地代はかかってないから感謝しろって言われるなら「それを言ってくるのは卑怯よ。それなら土地代かかっても好きな所に建てたかった。資金的にはそれが出来た」と。

やはり言い続けるしかないですよね?

No.5 20/07/25 20:10
匿名さん5 


余程、性格が悪い義両親ならありえませんが立地条件がよければ感謝ですね。

No.6 20/07/25 20:15
お礼

>> 1 土地代かからないのは大きい。 そもそも親からの資金援助をアテにしてるほうがどうかと思う。 お金の仕組みをよく勉強してください。 資金援助はあてにしてませんし、正直私の本音は感謝してません。
土地代かかっても好きな所に建てたかった。

土地代かかってなくても諸費用で結構かかってますから。

土地提供もお願いしてません。

お金の仕組みも知ってます。今の家も現金一括購入出来るぐらいの貯金はあります。

No.7 20/07/25 20:21
通りすがりさん3 ( ♀ )

大喧嘩の末、どうなりましたか?

No.8 20/07/25 20:23
匿名さん8 ( ♀ )

何千万も主さん自身の貯金があるのでしょう

なら、いっそのこと自分の家を買って住まわれては?

No.9 20/07/25 20:25
お礼

>> 2 別に土地を提供してほしいなんて一言も言ってないんでしょ? 感謝というか、全部あっちの都合でそうしてるのに、感謝も何もあるもんじゃないよ… ありがとうございます。

そうなんです。資金援助も土地提供も一切頼んでないです。

敷地内同居にしたのは義両親も高齢になったからそばに帰ってきて欲しいと頼まれたから。義父が70代となりもし何かあった時に帰らないと行けなくなって子供の学校を転校しないといけないでは可哀想だから今ならまだ間に合うからと帰ることに決めたんです。

もうマイホームも建築中で完成間近なため中止は出来ないんです。。

でも主人には私も無理なら無理という。あなたが言わないなら自分で言うしそれで関係悪化したら出て行く覚悟をあなたも持ってね。そこで逃げたらしっかりその代償は払って貰うからと言いました。

主人は確かに楽天家で恐ろしいほど自分の家族特に義母程優しい人はいないと思っていて「母さんなら大丈夫」が口癖。でまマザコンって感じでもないんです。面倒を私に押しつけるって感じでもないんですが…苦手な事、手が回らない事はやって欲しいタイプです。

No.10 20/07/25 20:35
お礼

>> 3 しかし、いざ敷地内同居が始まろうとする段階で色々問題発生。 ↑これがなんなのか分からないと 答えようがない。 主さんが義実家の不満を旦… 問題とは結婚した義妹が子供と義実家に帰って来ていてもしかしたら旦那さんも含めて義実家で生活するかもしれない事です。

正直、義妹はずーっと精神的に病んでいてずーっと無職だったんですが2年前にでき婚して実家を出たんです。波が激しかったから大丈夫かな?と思っていたけどやっぱりダメだったみたいです。

義妹の事正直家を建てる前にはっきりして欲しかった。今もしてないけど。正直、義妹家族だけでこの先も生活出来るとは思えない。義実家にどれだけ資産があるかは分かりませんが義妹家族の事義母が義父に内緒でコソコソ資金援助せずにしっかり資金援助してはっきりさせて欲しいなと思ってしまいます。

No.11 20/07/25 20:37
お礼

>> 5 余程、性格が悪い義両親ならありえませんが立地条件がよければ感謝ですね。 優しいですよ。でも、やはり価値観や性格スタイルも違うから無理なものは無理ってありますよね?お互いが主張した時にどうなるかですよね?

立地は悪いです。

No.12 20/07/25 20:51
お礼

>> 7 大喧嘩の末、どうなりましたか? ありがとうございます。

いつもの事なんですが、結論が出ないまま終了しました。
ヒートアップして堂々巡りな話して主人が理解したかのように話すんですが結論は話さずに主人は寝てしまいました。主人が「うーん、難しいな〜」と席を立ち暫く帰って来ないな〜と様子を見たら寝てました。次の日聞いたら「今どうこう出来ないし、てかする問題も起きてないから。もう話は終わったかと思って」と。

でも、前も確かこんなケンカして主人は「なんとなく分かった。うーん…」で終了したんです。でいざ主人に相談すると主人は聞く耳持ってくれないんです。「下らない」とか「自分でどうにかできるでしょとか」言って。

例えば、義母宛に義妹から電話がかかって来たけど義母が「今手が話せないから代わりに話してて私も後五分で手が開くよって伝えて」と電話を渡されたと主人へ言う。主人「はぁ?そんなの渡されても直ぐ切りゃいいだろ。全て自分の捌き方なんです。」と。確かにそうだけど敷地内同居で主人のそのスタンスも許せない!

主人は理解しているようで理解してないんだなとなんどかケンカしてわかりました。

No.13 20/07/25 20:52
お礼

>> 8 何千万も主さん自身の貯金があるのでしょう なら、いっそのこと自分の家を買って住まわれては? 流石に私だけでそんなに貯金はないです。夫婦2人です。

No.14 20/07/25 21:16
通りすがりさん2 

あなたって、すっごくしっかりしてるね。見習いたいよ。

それくらいしっかり考えを持ってて、言うこともちゃんと言えてたら、絶対大丈夫だと思えてしまう。

ご主人も、早くあなたの価値に気づいたらいいのになあ。他にいないよ、あなたみたいなちゃんと言える人って。

No.15 20/07/26 09:37
お礼

>> 14 しっかりしていないです。しっかりしていたら悩んでまないと思います。

主人には言えるけど、実際義家族に言えるかどうか…

自分がどこまで我慢していうのか想像つかないですが。

でも、自分が病んでしまうよりは言った方がいいかなと思ってます。

私は義両親の曖昧な態度が嫌だなと思ってしまいます。義母は困った困ったと言うだけです。

でも、腹括るしかないじゃないですか?曖昧な態度で自滅するならはっきり決めて生活した方が皆が幸せだと思うんですが。

No.16 20/07/26 10:01
匿名さん16 

感謝するべきだと思う。
頼んでないって言っておきながらそこに家建てて住むんでしょ?
それはさすがに頼んでないでは済まないよ。
それはそれこれはこれで区別するならまだしも、ミソもクソもひっくるめたらそれは旦那さんが怒っても仕方ない。
敷地内同居なら別に旦那さんの兄弟が来ようがどうでもいいじゃん。
電話だっていい断り方も社会人なら知ってるでしょ?
自分で断りなよ。
カリカリしすぎ。
神経質すぎる。

No.17 20/07/26 12:17
お礼

>> 16 確かに頼んでないは酷いですね。

でも、主人はも酷いと思います。

義妹とこと、義母のこと、またマイホームのこと主人は「わかったわかった。」で何もしてくれない。

何もしないから再度言えば「自分で言え、我慢して」最後は「土地を提供してもらって感謝はないのか?」と。←それを引き合いに出すならだったら自分で買います。って言いたくなりますよね。

電話の事もそう。主人が「自分でやれ」とは言えないはず。そう言いたいなら離れた所で暮らせばいいのに。それでも間に入って私を守るって決めたのは主人。

自分でやって何かあっても知らないよ。知らん顔した主人が悪いって私もやりたいようにやりますからね、カウントダウンは始まったんだよ?今ならまだ引き返せるのにねって忠告してるんだよ。って言ってるのに最後まで皆で仲良く暮らしたいって言ってます。

敷地内同居であっても兄妹が帰ってくるのはルール違反ですよね?それなら最初に提示すべきだと思う。それするならせめてお金の事、将来の事はっきりさせるべきでは?

別に主人の取り分が減るとかで怒ってるんじゃないです。

義母が義父に内緒でこっそり義妹を助けてる事がズルいと思ってます。近い将来義両親が高齢になり経済的に助けれなくなった時はどうするつもりなのかな?と思ってます。

なるようになるって考えてるならやめてほしい。

No.18 20/07/26 22:27
匿名さん18 

感謝がないて言われるのは嫌ですね。
主さん、まだ住んでないのに心配ばかりしても仕方ないですよ
義理妹が貴女達の家に勝手に入って来たら怒るけど、そんな事あり得ないと思います
親が娘に援助してるのも面白くないと思ってる様だけど、今のところ貴女に関係ない話
貴女達に援助してくれと頼まれてないでしょ
ひとつ屋根の下の同居じゃないのだから生活費は別々でしょ
主さんは親世帯を気にせず
気を遣い過ぎずにマイペースで生活したら良いと思いますよ

No.19 20/07/27 10:06
匿名さん19 

土地の名義は義父のまま? 主の旦那に変更したの?

何かあったら、◯さん(主旦那)に聞いてみますね、◯さんが言ってました。
でかわしていいと思う、主が我慢するのじゃなく、主張していいし、
旦那よくわかっていないみたいだから、
こういうことが困る、かなしい、こうしてほしい、旦那頼りになる、素敵すきすき
と、懐柔誘導、自分の居場所地固頑張れ

あと土地提供は主が望んだ事じゃないので、感謝はいらないよね、むしろ、住んでやっている、でいいと思うし。妹夫婦も心配よね。

No.20 20/07/27 11:39
匿名さん20 

土地を提供してもらったというのは
土地を分筆し、登記名義人を変更したという事ですか?

それとも親名義の土地を無料賃借するだけのイメージですか?

No.21 20/07/27 18:20
通りすがりさん21 

私も敷地内同居の長男嫁です。

男は主人だけで、あとは姉妹2人います。

義理の姉は、ちょっとお世話好きな所がありますが、それさえ無ければ至って常識人です

問題は、義理の妹。

義理の妹は、元々無口で何を考えているのか親兄姉ですら解らず、何でそんなに遠慮しているの?と言うくらい厳しい事を言えない間柄です。

主さんのご主人も、きっと妹さん家族の事は、妹さん本人に「しっかりしろ!」と言いたいけど言えない。
けど主さんからは、ワーワー言われる。結果板挟みになって、話しの分かる主さんに我慢を強いてしまったのかな?って思います。

ご主人だって嫌だと思いますよ?妹さんの旦那も実家に転がり込んて来るのなんて。

それと、お金の事がチラホラと目にしますが、主さんは義理の妹さんに嫉妬しているのだと感じました。

実の母親なんて大なり小なりそんなものです。

そこは、主さんがハッキリするべきだ!だなんて口が裂けても言ってはならない事だと思いました。

敷地内同居10年目になりましたが、一番は、気にしない。探らない。呼ばれても3回に1回くらい顔を出す程度の距離感が大事ですよ。

あまり、ご主人に「約束したじゃない!」と責めないで下さいね。他所に気持ちが向いてしまいますよ。

兎に角、まだ引っ越しも終わってないのですから、最初からそんなにカリカリしないでプラスの考えをしてみてください。

No.22 20/07/27 21:48
お礼

>> 18 感謝がないて言われるのは嫌ですね。 主さん、まだ住んでないのに心配ばかりしても仕方ないですよ 義理妹が貴女達の家に勝手に入って来たら怒る… 感謝がないといわれたらずるい!感謝しろと言われたら感謝してないと言いたくなってしまう。言ってないし感謝出来なくなる。

親が援助するのも当たり前だし仕方ないと思ってます。親だし親子で了承してるならやれば良いと思ってます。

ですが、義母のやり方が嫌なんです。

私も義母に「義妹心配ですね。」と話しきいてるし、義妹にも「私達の事は気にしなくていいから自分を大事にしてね」と話してるからそこまで嫌だと態度に出てないとは思う。←上手く言えないけどそこまで邪険には思ってないけど自分を犠牲には出来まないとは思ってます。

なのに聞いてもないのに義母から私に「あの車は義妹に名義変更したから費用も義妹が払う事になったからね。義妹夫婦も自分達だけで生活して頑張ってるから。」と資金援助してないとアピールしてきます。←別に聞いてないけど。

※車は義母が新車を買っだけど義妹が借りたままだった

主人に義母が度々義妹に資金援助してないとアピールしてくるけど反応に困る。別にしたっていいじゃん?言い訳?と言ったら主人が義父に援助してるか聞きました。義父からは「知らん。してないんじゃない?お金は義母に任せてるから」と。

こういう所が嫌です。ずるくないですか?

義母、金銭面ではまだ無いですが主人を頼ってくる事も多々あります。

本当に酷いときは私にも電話してきた位です。

生活費は別々ですが今はね…と思ってしまいます。

義両親も70代で資産家でも無いと思うんです。

No.23 20/07/27 22:03
お礼

>> 19 土地の名義は義父のまま? 主の旦那に変更したの? 何かあったら、◯さん(主旦那)に聞いてみますね、◯さんが言ってました。 でかわして… ありがとうございます。

土地は義父名義です。担保提供です。

主人空気読めないと言うか「俺の母さんは嫌らしい人じゃないから嫁姑問題なんてありえない♪」思考だから素直にそうなの?って言ってしまうんですよね。

機転を利かせるなんてないし、事前に言っても忘れる←多分主人には重要じゃないから。

わかってるなら頼るなと思われるんでしょうがまだ期待してしまってます。

生活スタートして徐々にやってくしかないんでしょうね。

でも、喧嘩の声って意外と聞こえますよね?今しか言えないと思ってしまいます。

義妹は多分よっぽどの事がない限り変わらない。義妹ずっと不毛な恋愛しかしてなかったみたいで結婚して子供できて今度こそかわるかな?と思ったけどダメだったからもうダメだなと思います。

義妹がかわらないからまわりが理解してかわらないといけないんじゃないかな?と思うんです。

なのにやり過ごそうとする義両親はどうなのかな?と思ってしまう。

これが離れてたら良かったなのにと思ってしまいます。

No.24 20/07/27 22:04
お礼

>> 20 土地を提供してもらったというのは 土地を分筆し、登記名義人を変更したという事ですか? それとも親名義の土地を無料賃借するだけのイメー… 後者で義父名義のままで担保提供してもらいました。

No.25 20/07/27 22:19
お礼

>> 21 私も敷地内同居の長男嫁です。 男は主人だけで、あとは姉妹2人います。 義理の姉は、ちょっとお世話好きな所がありますが、それさえ無… ありがとうございます。

敷地内同居の先輩なんですね、継続されているなんて尊敬します。

お金の事は嫉妬はしてません。別に主人の取り分が減るから気に食わないとかもありません。親だから子供に尽くすのは仕方ないし3人(義父、義母、義妹)が納得してるならいいと思います。

主人は義妹家族が帰ってくる事は嫌だと思ってません。それとこれとは別で将来義妹家族の面倒のも仕方ない。必要ならうちの子と同じようにしてあげたいと思うと言ってました。

義妹にしっかりしろというのはもう無理だと皆悟ってます。義妹の旦那さんが頑張ってないとも言えない。特殊な事情がありそれは付き合う前からわかっていたし結婚の時も義両親含めて理解して結婚しました。←だからこそ義父は反対したんですが、子供もできてしまったし義父が知った時は中絶は無理だった。義母が義妹に認めるしか出来なくなるからそれまで内緒にしときなさいとアドバイスしてました。)

しかも、義妹が帰ってきてる事義妹が私に報告した時義母もいたんですが

義母「んふふ」と困ったはみたいな顔して何も言いませんでした。

別に関係ないけど…モヤモヤします。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧