注目の話題
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場
軽率だったと反省しています。 同僚の仲良し女性に好意を持たれてしまいました。 よく残業とかで差し入れしたり、手伝える仕事は手伝っていました。 その女性が彼
皆さんは奨学金って自分で働いて返しましたか? 私は自分で働いて返すのが当たり前だと思っていたので働いてコツコツ返して既に返済済です。 毎月9000円だったか

色々と愚痴で長いです。 両親の希望で家から通える範囲且つ私の取りたい資格を…

回答3 + お礼2 HIT数 238 あ+ あ-

匿名さん
20/08/08 12:41(更新日時)

色々と愚痴で長いです。

両親の希望で家から通える範囲且つ私の取りたい資格を取れる大学が少なく、選択肢が近所の難しい国公立か偏差値が低めの私立が何校かしかありません。偏差値が低めなのは父が納得しなかった為、国公立と私立のどちらも受けることで一応は意見がまとまっていました。

しかし塾の先生に、国公立を受けるかどうか週明けの塾の日までにもう一度親と話し合ってくるように言われました。

両親とも機嫌の良い時は面白いし優しいし良い人ですが、悪い時は私や妹が何をしてもしなくても怒ってくるし怖いです。機嫌によって言ってることも違うし、機嫌の良い時を狙っても何で機嫌を損なうかわかりません。
特に進路については、高学歴の父が機嫌を損ねやすいので、今までの話し合いも結構頑張ったつもりでした。

それで私はつい
「(親と)話し合わなきゃいけないかぁ…」と洩らしてしまいました。

塾の先生に「どうしてそんなに親と話したくないの?」と聞かれたので私は「怖いからです」と答えました。

そしたら
「俺からすれば親が怖いとか知らねえよというかどうでもいいと思っちゃうよ」と言われました。

そりゃあ先生からすれば私の事情など知ったこっちゃないしおっしゃる通りだと思うのと同時に申し訳なくなりました。
事情と言っても私は親に高い塾代も払ってもらっている身分ですし、本当は弱音や愚痴なんて吐いていい立場じゃありませんでした。

私は頭も要領も悪いし普段その先生に教わっている教科が壊滅的で迷惑かけっぱなしで、それでさらに私の事情(笑)なんかを言ってしまって情けないです。

それでなのか、私が馬鹿すぎたりうじうじしたりしてるのが原因なのか、そのどちらもなのか、最近先生にすごく嫌われてる気がして気まずいです。申し訳ないです。

学校はできるだけ国公立に生徒を入れたいから地方の国立大を勧めてくるし(家から通えないので却下ですが)、塾は多分確実に受からせたいから高望みさせずに私立にしぼるように勧めてくるのだろうし、お金を払うのは両親だしお世話になってるからできるだけ両親の希望にも沿いたいし、もうどうすればいいんだかわからないです。

先生たちも親も「結局はあなた次第だ」とまとめてくるけれど、なんというか…

国語や道徳の作文で、正解はないよと言われている気分です。

確かに正解はない(ということになっている)けど、あんな機嫌悪くなられる時点で求められてる回答はあると思いますし、不正解もある気がします。

結局何が言いたいのかわからなくなってしまいましたが、以上愚痴でした。読んでくださった方、ありがとうございました。



No.3117900 20/08/08 11:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/08/08 11:34
匿名さん1 ( ♀ )

お父さんが怖くても、お母さんとは相談できませんか?
子供の進路の鍵は、やっぱり学校でも塾でもなく、親が握っています。
お金を出すのもその後の子供の人生と付き合うのも、親だから。
学校や塾が反対しようと、親が、うちの子にはこの学校を受けさせます、と言い切れたら、そうなります。

主さんが分かっておられるとおり、学校は各公立の実績がほしいし、塾は合格数のたしかな数字が欲しい。
でもあなた自身の人生を、そんな事情に振り回されないで。
むしろ、親を味方につけて、塾都合、学校都合を、ガツンと吹き飛ばして欲しいです。

No.2 20/08/08 11:42
匿名さん2 

難しいですね(´・ω・`)お金を出してもらっている以上強く出れないというのはよく分かります。我が家もそうでした。
『文句があるなら出ていけ』というスタンスです。

主さんは優しすぎるので、塾の先生は、こちら側は客やぞ!くらい強く思っても大丈夫です。

根本的な進路先ですが、私は私立かなと思います。そりゃ、残り時間がむしゃらに頑張って国立行くのがいいけど、大学入ってから着いていけなくなって、留年して退学してってなったら最悪です。

最終的には希望の資格を取り、希望の職につけたらいいわけで、偏差値低い私立でも巻き返し可能じゃないですか。4年もあるんだし!

月並みな事しか言えませんが、残り少ない高校生活楽しんでください。

No.3 20/08/08 12:18
お礼

>> 1 お父さんが怖くても、お母さんとは相談できませんか? 子供の進路の鍵は、やっぱり学校でも塾でもなく、親が握っています。 お金を出すのもその… レスありがとうございます!
なんとか機嫌の良い時を見計らい、このスレを立てる前に母には相談できていました。母は、偏差値はそこまで気にしないけど家から通える範囲でねとのことでした。

匿名1さんや、匿名2さんのレスに励まされて、さっき勇気を振り絞り父にも相談してみたところ、なんとわりと機嫌が良くて、私が作った私立のリストから2校ほど「こことここならまあギリ通う価値はあるかな」との言葉をもらえました!そこがギリギリのボーダーラインだそうですが人気校だから受かるかわからないし落ちたらもう本当に色々と終わりますが。こ、怖かったーーー。

でもまあ結局、国公立も受けてとは言われたので、国公立も私立も受けるという初期の案になりました。
もう一度意見が合致したので、当分は多分味方になってくれると思います!

No.4 20/08/08 12:22
お礼

>> 2 難しいですね(´・ω・`)お金を出してもらっている以上強く出れないというのはよく分かります。我が家もそうでした。 『文句があるなら出ていけ… ありがとうございます!
お金を出してもらうとなると、やっぱり強く出られませんよね。

週明け先生に会うのはとても怖いですが、頑張ります!今日親と話した結論をそのまま伝えます!

なんとか頑張ってまた話し合った結果、やはり国公立と私立をどちらも受験することになりました。
でも、私立でも2校「ここならまあギリボーダーラインかな」という言葉をもらえたので、最低そこに受かれば大丈夫かもしれません…!

そうですね。偏差値低くても、私の本来の目的は資格を取ることですし、むしろ大学に入ってからが本番です。

レスありがとうございました!

No.5 20/08/08 12:41
匿名さん5 

親の希望はそこまで重視しなくていいと思います。どんな大人になりたいか、どんな生活をしたいかは、自分主体で考えた方がいいです。

将来地元で就職したいなら、偏差値が低くても地元の私大がいいです。将来親と距離を置きたいなら、遠方の国立がいいです。国立は授業料が安いので、生活費がかかっても、案外何とかなります。一人暮らしは良い経験になりますし、親の支配から抜け出すには手っ取り早いです。

地元にいるメリットは、実家暮らしは生活費の節約になることと、子育てを親に手伝ってもらえて正社員の仕事を続けやすいことです。デメリットは生涯において親の干渉や束縛を受けやすいこと、将来親の介護から逃げられないことです。

今の選択に今後の人生がかかっているので、親が怖いと言っている場合ではないと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧