注目の話題
労働基準法に詳しい方!! 週6勤務で週40時間超えてます。 40時間超えた分て割増賃金にならないんですかね? 自分から働きたいと言ったら割増にならないとか
旦那にいつまでもお互いに綺麗でいようと言われました。 その為にお金必要な時はだしてくれるそうです。 若干プレッシャーだし、可愛くしていると街でつけたれたり変
生活保護を受けてもいいのでしょうか。 昨日大学を卒業しました。 卒業の少し前(卒業論文を書き終わった直後)に病気にかかりました。 しばらくの間、と

高2の女です。やりたい仕事が多くて迷っています。私が迷っているのは、次の仕事です…

回答15 + お礼15 HIT数 1145 あ+ あ-

匿名さん
20/08/14 12:45(更新日時)

高2の女です。やりたい仕事が多くて迷っています。私が迷っているのは、次の仕事です。
①精神科医
中学生の時に本で読んで、精神疾患を患う方への差別のことを知って、差別や偏見のせいで苦しむ人(患者さんや、そのご家族の方、ご友人)が少しでも居なくなればいいと思いました。また、患者さんが明るい生活を送れるようになって欲しいと思ったからです。

②幼稚園教諭、保育士
子供が好きで、色々な可能性を秘めている子達の成長をサポートしたいから。

③お弁当屋さんを開く
昔から自分で考えて作った料理で人を喜びせるのが大好きで、中2の夏から毎日ではないけど、週に4日くらい家族のお弁当と晩ご飯は私が作っていました。最初はネットで調べて作っていたけど、だんだんそれでは物足りなくなって、作り方や隠し味などを1から自分で考えて作るようになりました。家族以外の人に食べてもらう機会が無いのでわかりませんが、美味しいと言って食べてくれます。(お世辞だったらショック…)

③が1番やりたいことですが、上手くいくか分からなくて不安です。お弁当屋さんを開くとしたら、まずは普通に大学を卒業して就職し、何年か働いてお金を貯めてから開くべきかなと思っています。

①~③までそれぞれ進路が全然違うので、早めに決めないとまずいですよね。本当は人に聞くべきでないことはわかっています。もちろん最終判断は自分で下しますが、皆さんからアドバイスを頂きたいと思い、質問をさせて頂きました。ぜひ回答をお願いします!

No.3119894 20/08/11 08:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.13 20/08/11 10:21
匿名さん13 

まずは大学に行く事かな。

でも、一番と二番は専門的分野だからその道の大学に行かなきゃだめだわ。

お弁当屋さんになるなら、大学行く必要ないと思うけど…。
調理師学校出ればいいしね。
学校祭出なくても調理師免許は取れるし。

んー
でも、主さんのように自分で考える色んな調理をしてみたいなら、大学を卒業して、大手食品会社に入社して食品の商品開発等してみては?
まぁ、そう上手く就職できるかどうかわからないけどね。
でも、狭き門だからお勧めできない。

お弁当屋さんって、独創的な料理よりも、普通の豚カツとかしょうが焼きとかそういう物の方が売れるからね。
理想と現実と主さんの得意とするやりたい事が一度に叶うとは思えないけどな…。

私も五番さん同様、お弁当屋さんは後からいくらでも始められる。
調理師免許も2年の実務経験があれば、誰でも試験受けて免許も取れる。
後から出来るような事は後回しでもいい。

一番現実的なのは、幼稚園教諭かな。
わかってるとは思うけど、保育士とは幼稚園教諭は資格が全く違いますよ。

No.16 20/08/11 10:37
匿名さん13 

京大行けるの?
凄い頭いいじゃないの。

何でも出来るわよ。
大手食品会社充分狙えるわ!

幼稚園教諭はもったいない。
精神科医がいいかもと思えてきた!
お弁当屋さんとかはおばさんになってからでも充分始められます。

とにかく目指せ京大!
学費も安いし親孝行!

No.1 20/08/11 09:00
匿名さん1 

その職業の方の大変だと感じた現実を動画などで耳にしたり記事を読んだりされた
ほうがいいですよ。苦労にも向き不向きがあると思います。どういう苦労なら耐えやすいか。
正直やり甲斐だけでは長く続けることができないと思います。

No.2 20/08/11 09:10
匿名さん2 

弁当屋以外は
その職業の裏側を知れる機会があればいいねぇと思う

No.5 20/08/11 09:25
匿名さん5 

正直、今の成績によるのではないかと思います。
今の高校の偏差値が高くて成績も良いなら、ぜひ精神科医に挑戦してほしいです。
でも当然ですが精神科医も医者なので、最初は全ての科を経験させられるはず。それは大丈夫?
偏差値、成績がそんなに良くないならそもそも医師免許を取るのが難しいと思うので①は無理。
そして②③については、もし①に挑戦してみて合わなかった時に、後からでも余裕で挑戦出来ます。お弁当屋さんにいたってはある程度歳を取ってからでも大丈夫ですよね。また、とりあえず①または②の資格を持っておけば、③がもし失敗したとしても食い扶持は稼げます。
なので偏差値成績次第で、①または②、そして後から③に挑戦すれば良いのではないでしょうか。

No.6 20/08/11 09:29
匿名さん6 

②の、資格もってるけど

お弁当屋さんのほうが楽しそう
夢がある

No.7 20/08/11 09:41
匿名さん7 

③は主さんの言う通り、社会経験を積んで、お金を貯めてからの方が良さそう。
②と①になるけれど、①って主さん目指せる?
東大に受かる学力か、億単位を用意できる経済力が必要だから、医者に成る事は相当難易度高いよ。
普通の人であれば、①の選択肢は消えて、②を目指して、働くながら、③の夢を持てば良いと思う。

No.9 20/08/11 09:58
お礼

>> 6 ②の、資格もってるけど お弁当屋さんのほうが楽しそう 夢がある 夢がありますよねー。すごく楽しそうです。

No.11 20/08/11 10:15
匿名さん7 

それはすごいですね。
優秀ですね。
それだったら、①を目指しながら、駄目だったら②を目指せば良いと思いますよ。
京大目指せるのであれば、基礎学力は、文系理系とも高いですし、どんな分野にでも方向転換できます。
今は、選択肢は漠然としてますけれど、大学受験が近づいてきますと、絞れてきます。
この大学なら目指せそう、この大学は無理、この専門分野はいけそうとかここは無理とか、今よりは絞れますよ。
だから、②を目指して①は無理ですけれど、①を目指して②なら出来ますから、今は難易度が高い①を目指しても良いかもしれませんね。

No.12 20/08/11 10:17
匿名さん12 

3だと、大学というよりかは調理師専門学校で学ぶのがいいと思います。
実習だけでなく、栄養学、食品衛生、公衆衛生など調理師の資格を取るのに必要な勉強ができます。
働きながら調理師免許を取ろうと思うと、二年の実務経験+働きながらの勉強なので大変です。
調理師免許は都道府県で開催時期や問題のレベルは違っていて、東京、大阪などの都市部の所は難しいらしいです。
調理師免許を取得しなくても、食品衛生管理者の資格を持った人がいれば店を開けるらしいですけどね。

1は、知り合いの兄弟で自殺したかたがいます。精神科医で、です。
守秘義務があるので、なかなか悩みが打ち明けられず、挙げ句の果てに…らしいです。
ストレスの発散が上手ならどうぞって感じですね。

No.19 20/08/11 12:02
匿名さん19 ( 30代 ♀ )

1以外は焦らなくても良いかと。
私この歳ですが今から目指してます。
今は保育園で働いています。
資格なしでも雇ってくれるところはありますし。

精神科医はハードルが高すぎるので現実を見ると挫折するかもです。

保育士は子供が可愛いだけでは出来ません。イラつくことも沢山あります。
怪我にも気をつけないといけないですし。

No.21 20/08/11 20:43
匿名さん21 

ご両親は大卒ですか?

No.23 20/08/11 22:09
経験者さん23 

職業選択は、やりたいことよりも、「人より得意だと思えること」を基準にすると良いですよ。

料理は、得意かつお好きなようですから、向いてるのでは?

なぜ飲食店ではなく、弁当屋?
コロナだからでしょうか。

いずれにしても③の場合は、普通に大学にいくなどは時間の無駄ですから、料理の専門学校に行く、または大学も料理が学べるところ(栄養士課程とか?)のが良いと思いますよ。

No.24 20/08/11 22:14
経験者さん23 

ああ、13さんの言うように、大卒で食品会社やコンビニなどの商品開発とかは面白そうですね。

No.27 20/08/11 23:15
匿名さん27 

一番やりたいことをやるのがいいと思いますが、とりあえず医師になっておけば②も③も後からどうにでもなります。
友人の医師は、医師の傍ら、飲食店を何店舗も経営しています。(笑)
ちなみに、精神科医だとしても、初めはどんな分野の医学も学びます。研修医時代は救急も外科も産科も、精神科以外でも働く事になります。
グロテスクな

③になるなら、管理栄養士の資格が取れる大学へ進むのがおすすめです。
管理栄養士なら弁当屋にはくがつくし、チェーン店への就職も有利。
保育所や小学校の栄養士になれば食育を通して子どもの成長をサポート出来ます。
病院の管理栄養士になれば、精神科の病院で患者の食事指導や給食でサポートする事ができます。

大学のレベルとしては
医学部>>>>>>管理栄養士課程のある栄養学科>>>栄養士課程のみの栄養学科・保育学科>調理師専門学校

といったところでしょうか。
ご自分の学力とも相談しながら、ご検討ください。

No.29 20/08/12 23:07
主婦さん29 ( ♀ )

①と②を合わせられる進路を選んでは?なんなら、

①②③を全部合わせたような、主さんだからこそ目指せる壮大な夢を描いても良いかも。主さん優秀だから。

①と②で、
児童精神医療の道とか
児童相談所に関わり、虐待や育児に悩む家庭を助けたり、サポートしたり(児相に直接雇用される以外の方法もある)


①②③だと
例えば、精神科医の資格を持ちながら、NPO法人とか、フリースクール、コミュニティなんかを立ち上げて、
小さな子供たちが健やかに遊び、学び、心の発達を促すための取り組みや、施設を運営してみたり。

その中で、子供たちに食育や愛情の観点から、色んな楽しいお弁当(キャラ弁から始まり、面白いものや独創的なものなど)作って食べさせたり、子供たちと一緒に作って楽しませながら学ばせたり。


お弁当屋さん、って自分で店を持つビジョンなら、料理人というよりも最早、経営者だからさ。

保育士目指してるくらいだから、あまり給与にも拘りがないよね。休日や給与よりも、やりがいや気持ち、ハートの方を優先してるみたいだから、

これも例えだけど

子供たちを支援するNPO法人とか世の中にたくさんあるから、すでにある団体や、もしくは民営化されてる子供福祉系の企業とかに精神科医(他にも細分化された資格はたくさんあるけど)の資格持ちながら就職して、子供たちが健やかに育つための取り組みに力を注ぐのも、とても、やりがいあると思うよ。

今は、本当に子供たちの問題って多岐にわたるし深刻で。日本は、児童福祉に関して先進国よりも、かなり遅れてるからね…。

施設暮らしの子供たちも何万人といるからね。


例えば、こんな素敵な施設もあるよ

https://greenz.jp/2014/11/10/sos_childrens_villages_japan/

子供たちの心や身体、可能性の成長を見守りながら
畑で野菜を取って調理して夕飯囲んだりさ。家庭を知らない子どもたち、楽しい子供時代を与えてあげるって、とても素晴らしいと思う


世の中、色んな職場、いろんな仕事があるからね。固定概念に縛られず、欲張りにたくさん夢を描いて頑張ってみては?

No.3 20/08/11 09:20
お礼

>> 1 その職業の方の大変だと感じた現実を動画などで耳にしたり記事を読んだりされた ほうがいいですよ。苦労にも向き不向きがあると思います。どういう… 私の性格的に、他人のせいで自分がつらい思いをすることや、体力的なつらさは普通に耐えられます。ただ、自分のせいで他人が苦しむと、自分を責めすぎて死にたくなります。(ある意味無責任な性格ですね…苦笑)
だから、医者は向いていないのかもしれないなと薄々思ってはいるのですが…。

No.4 20/08/11 09:21
お礼

>> 2 弁当屋以外は その職業の裏側を知れる機会があればいいねぇと思う そうですよね。学校で1週間ほどやりたい職業の現場に行って、一緒に仕事をするという行事予定があったのですが、コロナでなくなってしまって…。本当に残念です。

No.8 20/08/11 09:56
お礼

>> 5 正直、今の成績によるのではないかと思います。 今の高校の偏差値が高くて成績も良いなら、ぜひ精神科医に挑戦してほしいです。 でも当然ですが… そうですね。先生には頑張れば京大に合格できると言われました。自分の頭脳(自分で言うのはあれですが…)をできるだけ生かすのも手ですね。考えます。ありがとうございます。

No.10 20/08/11 10:01
お礼

>> 7 ③は主さんの言う通り、社会経験を積んで、お金を貯めてからの方が良さそう。 ②と①になるけれど、①って主さん目指せる? 東大に受かる学力か… 先生からは頑張れば京大に受かると言われました。億単位は…難しい、というか無理です。安定した道を選んで働きながら、③の夢を持つのがいちばん現実的ですね。

No.14 20/08/11 10:27
お礼

>> 11 それはすごいですね。 優秀ですね。 それだったら、①を目指しながら、駄目だったら②を目指せば良いと思いますよ。 京大目指せるのであれば… 1番潰しが効くのはその方法ですね。あとから選択肢も生まれてきますし…。その方向で一応考えてみようかなと思います。

No.15 20/08/11 10:31
お礼

>> 12 3だと、大学というよりかは調理師専門学校で学ぶのがいいと思います。 実習だけでなく、栄養学、食品衛生、公衆衛生など調理師の資格を取るのに必… 確かに精神科医は辛いとよく聞きます。私は少し自罰的なところがあるので、向いていないかな?でも素敵な仕事なので、とりあえず精神科医と幼稚園教諭(保育士は場合によって)どちらも視野に入れながら、3年生になるまでに選択肢を搾っておこうと思います。

No.17 20/08/11 10:39
お礼

>> 13 まずは大学に行く事かな。 でも、一番と二番は専門的分野だからその道の大学に行かなきゃだめだわ。 お弁当屋さんになるなら、大学行く… 商品開発という道もありましたか!お弁当屋さんであれば、定番のメニューをほんのりアレンジした、癖の強すぎない具材くらいがちょうどいいですかね?
確かに調理師免許は後からでも取れるので、①を目指せる学校をメインに考えつつ、幼稚園教諭の資格を取れる学校も視野に入れて、とりあえず今は勉強を頑張ります!

No.18 20/08/11 10:44
お礼

>> 16 京大行けるの? 凄い頭いいじゃないの。 何でも出来るわよ。 大手食品会社充分狙えるわ! 幼稚園教諭はもったいない。 精神科… 確かに親目線なら断然京大がいいですよね。京大や医科大学を目指しながら、他の職業を視野に入れて勉強を頑張るのが、いちばん現実的かつ合理的な選択かなと思っています。ありがとうございます。

No.20 20/08/11 12:35
お礼

>> 19 確かに子供に関わる仕事は体力的にも精神的にもキツいとよく聞きます。とりあえず選択肢を沢山のこせるように今から勉強を頑張ります!

No.22 20/08/11 21:49
お礼

>> 21 神大卒です。

No.25 20/08/11 22:21
お礼

>> 23 職業選択は、やりたいことよりも、「人より得意だと思えること」を基準にすると良いですよ。 料理は、得意かつお好きなようですから、向いてる… お弁当屋さんがいい理由ですか…。私自身、学校でお弁当の時間がいつもすごく待ち遠しくって、食べたあといつも暖かい気持ちになれるんです。だから、お仕事のお昼休憩で美味しいお弁当を食べて、暖かい気持ちになって欲しいからです。お昼からもまた頑張ろうと思って貰えることってすごく素敵だと思います。
これが理由です。

確かに普通に大学に行くよりは、専門学校に行って料理のことを学ぶ方が役に立ちますね。
アドバイスありがとうございます!

No.26 20/08/11 22:25
お礼

>> 24 ああ、13さんの言うように、大卒で食品会社やコンビニなどの商品開発とかは面白そうですね。 確かに面白そうですよね。そういう道もアリかなと思いました。

No.28 20/08/12 08:41
お礼

>> 27 確かに栄養士になれば、色んな選択肢が出てくるかもですね!病院で食のサポートというのもいいかもしれません。大学も含めて、検討します。ありがとうございます!

No.30 20/08/14 12:45
お礼

>> 29 確かに全部叶えられるように頑張るのもいいですね!自分には無い発想でした。既にあることだけに囚われないで、色んな視点から考えるのって大事ですね。ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧