注目の話題
私年収500万 旦那年収1000万です 旦那転勤の可能性があり、その際に仕事を辞めてついていきたいと言ったらダメだと言われました。もしやめるなら今の条件以上
旦那にいつまでもお互いに綺麗でいようと言われました。 その為にお金必要な時はだしてくれるそうです。 若干プレッシャーだし、可愛くしていると街でつけたれたり変
自分の娘の世話をしない。って悪いんですか? 私は離婚し実家に戻り、幼い娘の世話はほとんど祖母に任せてました。 祖母のが世話焼きだし、お金も祖父祖母に頼れたた

オートバイってよ、そもそも車の一種なんだよな、それでいてよ、凄い命かけなきゃいけ…

回答14 + お礼15 HIT数 553 あ+ あ-

匿名さん
20/08/24 12:31(更新日時)

オートバイってよ、そもそも車の一種なんだよな、それでいてよ、凄い命かけなきゃいけないほどに覚悟決めるまで無いと乗れないバイクなんだよな?
でもよ、俺から言わせてみれば、そう言う意味で考えると、やっぱり、ろくなまとな乗り物で無いし、かと言って、普通の車よりもかなり危険度の高い乗り物だとも思ってる、だけども、結局、今の世間は厳しく、何かバイクの騒音だけでなく、まともに走ってるオートバイでさえも、走らせないようにしている、もうよ、本当に自由に走らせて、誰もオートバイ乗り回してる連中共に関わらないようにしろよとまでも思う。何か意見に反論ある奴、出てこいや!

20/08/24 07:56 追記
少なくとも、俺の中で、オートバイはまともで無いという訳の分からん偏見が無くなる程の回答も受け付けてるから、ヨロシクな!

No.3128536 20/08/24 07:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.26 20-08-24 12:06
匿名さん8 ( )

削除投票

人にもよるけど
先ほども書いた通り
おすすめできないほどの
苦行であること(乗るのが)が大きいと思う。
免許を取って、何度か乗って
その後間が空くと乗り出しが億劫になって
なかなか乗り出せなくなり、乗り方を
忘れるライダーも多いです。


カバーはかけない方が湿気が貯まらないので
錆なかったりとも。
また、純正のカバーだと案外お値段がはる。
乗る予定が立たなくなったか、飽きたので
カバーをかける様になった。


一生のり続けるか、は、体力と考え次第ですね。
たいていの人は60前後で体力がついてこず
バイクを処分するか
本当に希に、天気が良い春秋に乗る
ライダーも居ます。
※バッテリー外しをしている人も居ます。


正直、先ほどの装備の件もあり
以外とバイクの乗り出しは時間がかかるので
車の方が楽ですw

ただ、自分が住む地方だと、駐車場が
探し難かったり、バイクの方が駐車料金が
安かったり
自動車での通勤が企業補助金の関係で
地域的に不可であったりしてバイク頼みの
部分が多かったりもします。
また、燃費も見逃せない部分があり
自分のバイクはピストンが4っつの四発
と言われますが、2発のものや単気筒
だと、自分のバイクより更に低燃費になります。

No.19 20-08-24 10:14
匿名さん8 ( )

削除投票

ま、ススメないけど
乗るなら自己責任で。
実際自分の周りで、障害持ちになったとか
死んしまった者も居るし、危険な乗り物と言われても否定できない。

自分はライダージャケットにハードプロテクター
ジーンズにノーシンって膝とすね当てがくっついてるもの
安全靴にプロテクター付きのグローブ
SHOEIのメット
ジャケットのプロテクターは胸部に腹部も付けてる
正直、長く歩くのが億劫になる重さ。

それでもまだ、足りないとは思う。
ぶつかるとすると、鉄の箱が相手だし。

ま、それでも乗っちゃうのだけれど。
足がそれだけだし。

もう38の時から10年は乗ってるけど
事故も自爆が一回に軽微が2回起こしてるし
立ち転けなんて……指が足りんw
(バイクは修理ができ、これ一台きり、そろそろ、足周りがへたってきてるので乗り換えかなぁ(´;ω;`))

冬は寒いし夏は倒れるんじゃないかってほど暑いし
雨の日は鬱陶しいし、濡れたマンホール怖いしw
メットで頭薄くなるし(都市伝説w)
まだ、片道800km走れるかなぁ。(´・ω・`)?

主さん、それでも乗る?
やめた方が良いよ。実際。

No.8 20-08-24 08:32
匿名さん8 ( )

削除投票

周りに人が居ると、発進する事はできない。と
教習で教わるから。

乗る前に前後の確認もし
乗ってエンジンをかけ、一速に入れ
クラッチを握ったまま目視で左右前後
ミラーでも後ろの確認をして
人が居ないか?居た場合、安全距離か?動き出そうとしていないか
確認の上でウインカーを出しスタートは半クラから。

結婚スタートでエンスト立ち転けする人も居るから
巻き込まない様に用心している。
200kg近い車体がのし掛かれば
ライダー共々下敷きで動けなくなる。

確かに安定性がなく、むき出しで人が乗っているので
危険な乗り物
海外では「貧者の乗り物」っていわれてるし。

自分の場合は正に貧者の乗り物で足として使ってる。
正直買う金と維持費、特に燃費が
今、自分が乗ってるCB400SFみたいに
夏リッター23km、冬リッター20kmの
燃費を越える車があれば車に乗りたいところ。
さすがに、カブみたいにリッター100km
越える車は無いだろうし。

ま、一人で移動するのにリッター23kmは
ちょっとガソリン使い過ぎな気もする。
温暖化にできるだけ貢献もしたくないしね。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/08/24 07:58
通りすがりさん1 

オートバイ乗ってる人はマナー悪い人多い

No.2 20/08/24 07:59
お礼

>> 1 それは例えば、どんな人が多いのですか?

No.3 20/08/24 08:03
お礼

何か、俺も大型バイクや中型バイク見かけるけど、エンジンかかってるのに、絶対に、人が周りに居る時は、バイク発進させないんだよな、あれ、何でなんだ?

No.4 20/08/24 08:08
通りすがりさん1 

原付と勘違いしてる人が多い。信号待ちなど平気で横から抜かして前に行こうとする。
青になって発進しようとしたら急に左から出てきて、ぶつかりそうになる。

No.5 20/08/24 08:23
匿名さん5 

集団で走ってると怖い印象を受けますね。
車よりは小回りが効くイメージ(免許ないのであくまでもイメージです。)
なので、追いかけ回されそうで…。
それに、休日に集団で走ってるのをよく見かけますが、音が五月蝿い。
兎に角うるさい。
一台、二台なら気にならない音も、十数台ともなると、、、です。
それも休日ののほほんとした空気の中を走り抜けていくので、頭痛くなります。

バイク乗りの人の殆どが常識的な人とは思いますが、一部の迷惑な連中のせいで悪印象。
バイクに限らず、そういうことって多々ありますよね。

免許のない私から見ると、事故したときのリスクを考えたら、ヘルメットだけでいいのかな?と思う部分も有りますけどね。

No.6 20/08/24 08:27
匿名さん6 

私、バイクも車も乗るからどちらの気持ちも分かるけど、

相当命がけですよ・・・自分、二種だから車から見たら
自転車扱いですわな・・・



No.7 20/08/24 08:30
匿名さん7 

観光地なんかへ行くと4輪で満車になってる駐車場があります。
4輪1台分の区画内に堂々と真ん中に一台だけバイクを止めて、陣取る連中がいますね。

No.8 20/08/24 08:32
匿名さん8 

周りに人が居ると、発進する事はできない。と
教習で教わるから。

乗る前に前後の確認もし
乗ってエンジンをかけ、一速に入れ
クラッチを握ったまま目視で左右前後
ミラーでも後ろの確認をして
人が居ないか?居た場合、安全距離か?動き出そうとしていないか
確認の上でウインカーを出しスタートは半クラから。

結婚スタートでエンスト立ち転けする人も居るから
巻き込まない様に用心している。
200kg近い車体がのし掛かれば
ライダー共々下敷きで動けなくなる。

確かに安定性がなく、むき出しで人が乗っているので
危険な乗り物
海外では「貧者の乗り物」っていわれてるし。

自分の場合は正に貧者の乗り物で足として使ってる。
正直買う金と維持費、特に燃費が
今、自分が乗ってるCB400SFみたいに
夏リッター23km、冬リッター20kmの
燃費を越える車があれば車に乗りたいところ。
さすがに、カブみたいにリッター100km
越える車は無いだろうし。

ま、一人で移動するのにリッター23kmは
ちょっとガソリン使い過ぎな気もする。
温暖化にできるだけ貢献もしたくないしね。

No.9 20/08/24 08:35
お礼

>> 4 原付と勘違いしてる人が多い。信号待ちなど平気で横から抜かして前に行こうとする。 青になって発進しようとしたら急に左から出てきて、ぶつかりそ… 確かに、自分も良く見かけます。
割り込みはダメですよね。

No.10 20/08/24 08:42
お礼

>> 5 集団で走ってると怖い印象を受けますね。 車よりは小回りが効くイメージ(免許ないのであくまでもイメージです。) なので、追いかけ回されそう… 何か、500メートル離れた場所から、バイク音を聞いてるだけなので、そんなに五月蝿く無いんじゃないと思ってたりしてましたが、実際に、自分も、高速道路の下の3車線ある国道で、一回だけ、ハーレーくらいの大型バイクを10台程見かけた事がありました、あれは、相当五月蝿い音でしたし、それだけでなくて、それを集団で乗り回してる連中の悪どい感覚までもがあって、凄く気分の悪くなるものでした。もうあんな集団バイクは二度と見たくないなと思いましたね。

No.11 20/08/24 08:44
お礼

>> 6 私、バイクも車も乗るからどちらの気持ちも分かるけど、 相当命がけですよ・・・自分、二種だから車から見たら 自転車扱いですわな・・・ … やっぱり自転車感覚な人も居たんですね、なるほど。

No.12 20/08/24 08:50
匿名さん12 

単純にウルサイ
バイク乗りはいい音とかほざくけど
世間からしたらウルサイだけ

No.13 20/08/24 08:52
お礼

>> 7 観光地なんかへ行くと4輪で満車になってる駐車場があります。 4輪1台分の区画内に堂々と真ん中に一台だけバイクを止めて、陣取る連中がいますね… 何か、自分は最近になって、オートバイばかりが、除け者というか、仲間外れされてるんじゃないかと思ってまして、しかも、それでいて、何とかいずれはオートバイも普通乗用車と同じようになってくれたらなあとずっと考えてましたが、陣取る話聞いてたら、まとなオートバイでさえも、マナー違反な事をやってるんだなあと正直ろくな連中じゃないなと思えて来ましたね。でも、観光地なら良いんじゃない?と俺は思うけどな。周りもほんの少しだけは味方すれば、変わるんじゃないと思うのは俺だけかもしれないけど。

No.14 20/08/24 09:00
お礼

>> 12 単純にウルサイ バイク乗りはいい音とかほざくけど 世間からしたらウルサイだけ それはタダの苦情w

No.15 20/08/24 09:10
匿名さん7 

バイクには取り外すことのできない強制リミッターを付けて最高速制限するほうがいいと思います。
それでもスリルにバイクの魅力が残る限り、バイクのマナー違反はなくならないでしょう。

No.16 20/08/24 09:23
お礼

何か、最近、やたらと、オートバイばかりが頭から離れなくてね、そりゃあ、それも常に毎日考えてる訳ではないけど、いずれ、俺もオートバイ乗るような人間になるのかなあと思ってる。もう本当に、今の自分の心が段々闇と変化してきているので、このままじゃヤバいと思ってるから、せめて、中型バイクを販売してる店に出向いて、オートバイを試しに跨がるとかエンジンをかけてる音とか間近で聴く機会を自分自身でつくっていこうかなと考えてる。

No.17 20/08/24 09:28
匿名さん17 

住宅地のバイクは響くからうるさいでしょうね。
車に乗らずにバイクだけ乗る若い人は車の感覚がわからないから無茶しやすい。
高速では危ないから、後ろに見えたら左に寄って先にいかせます。
なんかあっても私が生身を轢かなきゃいいので。

No.18 20/08/24 10:10
通りすがりさん18 

人と話すの好きで、バイクの話になりますが、私は、バイクの話を聞くの好きですよ。
音の自慢とか聞いたりして、「乗るの怖い」って、言われたら、どんな乗り物でも怖いですね。
走ってるバイク。停止してるバイク音鳴らすバイク。集団バイク。
話しかけたいです。
もっと詳しく聞きたいです
でも、勇気が無いから出来ません

私は車に乗ってて、背後から左右に揺れながら煽られた事、何度か有ったり、狭いスペースから入って来たり。怖い思いしましたが、それでも、私はバイクの話を聞きたいですよ。

変態ですか?

  • << 22 まあでも、俺自身も実際に、オートバイは格好良いと思うし、憧れは有るけど、だけど、やっぱり、どこかしら、マフラーがハダカで目立ってるオートバイだけは余り受け入れない所があって、大変申し訳無いと思っている所では有るけど。
  • << 23 マフラーじゃないや、間違えた、エンジンがハダカだった、ゴメン。

No.19 20/08/24 10:14
匿名さん8 

ま、ススメないけど
乗るなら自己責任で。
実際自分の周りで、障害持ちになったとか
死んしまった者も居るし、危険な乗り物と言われても否定できない。

自分はライダージャケットにハードプロテクター
ジーンズにノーシンって膝とすね当てがくっついてるもの
安全靴にプロテクター付きのグローブ
SHOEIのメット
ジャケットのプロテクターは胸部に腹部も付けてる
正直、長く歩くのが億劫になる重さ。

それでもまだ、足りないとは思う。
ぶつかるとすると、鉄の箱が相手だし。

ま、それでも乗っちゃうのだけれど。
足がそれだけだし。

もう38の時から10年は乗ってるけど
事故も自爆が一回に軽微が2回起こしてるし
立ち転けなんて……指が足りんw
(バイクは修理ができ、これ一台きり、そろそろ、足周りがへたってきてるので乗り換えかなぁ(´;ω;`))

冬は寒いし夏は倒れるんじゃないかってほど暑いし
雨の日は鬱陶しいし、濡れたマンホール怖いしw
メットで頭薄くなるし(都市伝説w)
まだ、片道800km走れるかなぁ。(´・ω・`)?

主さん、それでも乗る?
やめた方が良いよ。実際。

No.20 20/08/24 11:19
お礼

しかし、そこまで真面目装備で走ってるオートバイさんが居るとなると、普通に私服の格好でヘルメットしかしてないコール音鳴らしている人達が居るのが分かる気がして来ました。だけど、もう一つ疑問なのが、タイヤの大きな中型サイズのバイクが近所に居てるけど、でも、その所有者、最初は、銀色のビニール被せて居なくて、今では被せてるけど、何故、ずっと乗らなくなったか、やはり、オートバイ乗るのが怖くなって放置状態になったのでしょうか?
それと、もう一つ、オートバイは、一回乗ったら、一生辞めれなくなるもんですか?

No.21 20/08/24 11:31
お礼

>> 17 住宅地のバイクは響くからうるさいでしょうね。 車に乗らずにバイクだけ乗る若い人は車の感覚がわからないから無茶しやすい。 高速では危ないか… そう言うよりも、むしろ、車から乗った人は、逆に、バイク免許取ることもバイク乗ることも無理になると思いますよ。それと同時に車の感覚でバイクなんか乗ったら、車の幅感覚しか無くて、むしろ、それこそ危険性はもっと高くなると思います。
それと、先に道を譲っても、全てのバイクライダーさんが先行ってくれるとは限らないと思いますよ。
そりゃあ、貴方の意見が全て間違いというわけでは有りませんが、少なくとも現実は、そう甘くは無いんじゃないかなって思ったまでです。

No.22 20/08/24 11:37
お礼

>> 18 人と話すの好きで、バイクの話になりますが、私は、バイクの話を聞くの好きですよ。 音の自慢とか聞いたりして、「乗るの怖い」って、言われたら、… まあでも、俺自身も実際に、オートバイは格好良いと思うし、憧れは有るけど、だけど、やっぱり、どこかしら、マフラーがハダカで目立ってるオートバイだけは余り受け入れない所があって、大変申し訳無いと思っている所では有るけど。

No.23 20/08/24 11:40
お礼

>> 18 人と話すの好きで、バイクの話になりますが、私は、バイクの話を聞くの好きですよ。 音の自慢とか聞いたりして、「乗るの怖い」って、言われたら、… マフラーじゃないや、間違えた、エンジンがハダカだった、ゴメン。

No.24 20/08/24 11:42
お礼

だけど、お礼返信で思い出したけど、あれなんで、エンジンがハダカなのと、そうでないのが有るんだ?
全部カバー付ければと思うんだが、ハーレーバイクも、何故付けない?

No.25 20/08/24 11:56
匿名さん17 

>>21
教習所で原付講習の時に、バイクは乗らないほうがいいと言われるから、車からバイクは全体の免許取得者にしたら少数派でしょう。
40代の私の周りでは、田舎なので車は必須、自動二輪は男性1割、女性は5%以下だと思います。
道を譲るのは流れの良い高速の話であり、
あなたの認識と差異があるかも知れません。
抜かされなくても別に構いません、こちらはバイクの後ろにならないように気をつけるだけです。
轢いたら私の責任ですが、後ろからぶつかってきたらバイクの責任で、おそらく向こうだけ死にますから。

No.26 20/08/24 12:06
匿名さん8 

人にもよるけど
先ほども書いた通り
おすすめできないほどの
苦行であること(乗るのが)が大きいと思う。
免許を取って、何度か乗って
その後間が空くと乗り出しが億劫になって
なかなか乗り出せなくなり、乗り方を
忘れるライダーも多いです。


カバーはかけない方が湿気が貯まらないので
錆なかったりとも。
また、純正のカバーだと案外お値段がはる。
乗る予定が立たなくなったか、飽きたので
カバーをかける様になった。


一生のり続けるか、は、体力と考え次第ですね。
たいていの人は60前後で体力がついてこず
バイクを処分するか
本当に希に、天気が良い春秋に乗る
ライダーも居ます。
※バッテリー外しをしている人も居ます。


正直、先ほどの装備の件もあり
以外とバイクの乗り出しは時間がかかるので
車の方が楽ですw

ただ、自分が住む地方だと、駐車場が
探し難かったり、バイクの方が駐車料金が
安かったり
自動車での通勤が企業補助金の関係で
地域的に不可であったりしてバイク頼みの
部分が多かったりもします。
また、燃費も見逃せない部分があり
自分のバイクはピストンが4っつの四発
と言われますが、2発のものや単気筒
だと、自分のバイクより更に低燃費になります。

No.27 20/08/24 12:13
お礼

確かに差異があるかもしれませんね。バイクは、そういう意味では、危ない乗り物でしょうね。でも、それでも、やっぱり、1人の人間として、乗ってみたいですねオートバイに。何故なら、色々人としてのケジメとかが全てにおいて、しっかりすると思うから。勿論、乗り始めたら、出来るだけのマナーを守るライダーさんになる事にしますけど、まあでも、それもやはり、人間だから、たまにうっかりミスはすると思います、思いがけない所で、例えば、バイク停める場所を間違える事はするかもしれません。ただ、今は、バイク免許取得出来るお金も無ければ、バイク買うお金も当然有りませんので、側近では無いけど。

No.28 20/08/24 12:26
匿名さん8 

バイクが裸=ネイキッド
カバーが着いた=フルカウル

単にレース車種のレプリカやツアラーは
空力抵抗やライダーに風が当たって体力を
消耗しないようにカウルを付けている。
ネイキッドで高速に入ると、風に逆らう体力も
風による体温低下での体力消耗もあって
長く乗るのは苦痛になる。
※自分はネイキッドに風防を付けて対策しています。


また、ネイキッドの方がカウルが無いぶん
価格が安くなる。

転けた時に、カウルがあった方がエンジンに
ひびかないが、その分、カウル損傷で
修理費用がかかる。

ライダーの好みの差

カウル付きの方が、エンジンの排気温度が
もろにライダーにかかり、股火鉢の状態になりやすいw

等々、バイクの車種や種類、設計思想で
特色があり、ライダーの好みのものを
選びやすい。

長距離ツーリング向きや万能型、スポーツ走行向き
流して乗るタイプ、ちょい乗り
積載特化、オフロード、ファッション特化
教習向き、等々
その性質や設計、市販後の調整や改造で
個人に合わせた乗り物になるのが
バイクの魅力でもある。

No.29 20/08/24 12:27
お礼

皆さん、迅速かつ丁寧にご回答いただきまして、ありがとうございます、これでオートバイに関する話が大体分かったと思います。実際のオートバイの良さとか、そういう実体験までは、流石に自分自身で乗ってみないと分かりません。多分、乗らないとは思いますが。とにかく、同じ事を言いますが、本当にありがとうございました。
これにて、この質問回答は終了します。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧