注目の話題
ちょっと、聞いてほしいんですが 彼に、私の同僚は皆結婚していて子供がいて昼休み家庭子供の話ばかりで話に入っていけないんだよねと愚痴りました。 そした
旦那のことで相談です。 普通がわからなくて教えて欲しいです。 2人の子供がおります。 時々、一年に一回くらい。 キャバクラやガールズバー
子持ちで働くことに関して批判的でしたり、子持ちそのものが嫌いな方はレスしないようにお願いいたします。独身の方でも批判ではなければ大丈夫です。 子どもの

派遣で働いています。 職場の上司(正社員)からグループ面談で「仕事はしっかりし…

回答7 + お礼10 HIT数 536 あ+ あ-

匿名さん
20/08/26 00:59(更新日時)

派遣で働いています。
職場の上司(正社員)からグループ面談で「仕事はしっかりしてくれているが、何を考えているのかわからない。他の正社員からもそういう声が上がっている。仕事について本音を聞かせてくれないか」と言われました。
私は職場(派遣先)については、時給を稼ぐ場として割り切っています。
ですので、正社員とも他の同僚とも一定の距離を保ったお付き合いをしています(プライベートの話はしない、飲み会は社交辞令の場、等)。
業務はきちんとこなしているのでそれで問題がないと考えていましたが、それでは問題なんでしょうか?
派遣なんて「派遣先の業績低下」という事情があれば、真っ先に雇用の調整弁として切られる存在です。割り切って何が悪いんでしょうか?
言われた仕事をきちんとこなしているし、「ほうれんそう」を欠かしたり、もめごとを起こしたこともありません。
正社員の人は「私には雑談をしにくい。話しかけにくい」と上司に相談があるようです。
彼らの言う「雑談」とはプライベートな話(例えば昨日晩御飯何食べた、旅行で〇〇に行った等)だそうです。
ですが、雑談に応じる必要性があるとは思っていません。
今の自分の時給でプライベートを切り売りする必要もないと思っています。
上司には「仕事は自分の適性に合っていると思っているし、特に不満はありません」とだけ答えておきました。
心の中まで開示する義理はないと思っているからです。
「上司はもう少し僕らと仲良くしてくれてもいいんじゃないか」と。
私は「社員の皆さんと仲が悪いと思っていないのにそういう言われ方はショックです。私はプライベートでもこういう性格です(嘘)」と答えておきました。

私は正社員になることは望んでいませんので、自分のプライベートをさらけ出してまで職場に媚びようとは思いません。
業務以外、無口で淡々と仕事をこなす派遣社員じゃいけませんかね?
「ほうれんそう」はしっかりしてますし、任されている仕事もあります。
これ以上煩わしいことをごちゃごちゃ言われるようなら次の職場に遷ろうかと思ってますが、私は人として間違っているのでしょうか?
その上司はいわゆる「会社人間」ですが、人柄の良い尊敬できる人物なので、ふと気になりました
※私には婚約者がいるので恋愛感情は全くありません。
※上司も愛妻家で既婚者なので私に対して特別な感情があるわけではないと思います(そういう雰囲気じゃありません)。

No.3129176 20/08/25 03:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/08/25 03:47
匿名さん1 

ハケンの品格を観ろ!と言いたいですね。
別にいいと思います。
私は遊びに行ったり飲みに行ったりしてますが。
個人の自由です。

No.2 20/08/25 03:52
お礼

>> 1 回答ありがとうございます。
そうですよね、個人の自由ですよね。
「いつでもクビにできる、たかが派遣」に一体何を求めているのか。

No.3 20/08/25 04:39
匿名さん3 

でもきっと主さんがしっかりやっているからだと思いますよ。まぁ仕事なんで主さんがそう言う考えならそれで良いと思いますよ〜。まぁ自分は個人的な話をしてもプライベートの切り売りとかとは思いませんが…。

No.4 20/08/25 07:19
会社員さん4 ( 40代 ♂ )

割りきった働き方でいいと思います。

仕事に関係ない部分が嫌なら、拒否すればいいと思います。


ただ、あなたが『たかが派遣のひとり』ではないと思います。

とてもしっかりお仕事をされていて、有能な方なんでしょうね。文面からよく伝わってきます。

そして上司の方は、あなたのことを、同じ職場で働く仲間だと単純に思って言っているんだと思います。


割りきるのと、排他的になるのは違うとは思います。それはどこで働いても一緒だと思いますので、それさえ理解して、最低限失礼のないようにされているのなら、後はあなたの自由だと思います。

  • << 8 回答ありがとうございます。 「たかが派遣のひとり」ではない 「同じ職場で働く仲間だと思っている」 これは本当にそう思ってくださっているのだと思います。「今、現時点」では。 ですから、私もそういう信頼には業務上は答えられるように努力してきました。 恩は仕事で返しているつもりですが、心の中ではやはり線引きしておきたいです。 私は過去に「業績不振を理由に」いきなりリストラされた経験があります。 その時あんなに仲良くしていた「仲間」だった正社員がリストラ宣告されたときからそそくさと自分の周りからいなくなりました。 「何が仲間だよ」っていうあの時の気持ちは忘れられません。 幸い次の仕事はすぐに見つかりましたが、辛い気持ちを抑えて義理で参加した「送別会」には正社員はほとんど参加してくれませんでした。 参加してくれた上司も「今の業務でもし困ったことがあったら、時々出勤してくれないか」と言い出す始末。 それを言いたいがための「送別会」だったのだ、と知ってつくづく自分のお人よし差に愛想が尽きました。 それを機に徐々に派遣先の人間とは精神的に距離を置くようになりました。
  • << 11 >>割り切るのと排他的になるのとは違う。 >>それさえ理解して最低限失礼のないようにされているのなら、あとはあなたの自由です。 この言葉、刺さりました。 何度も読み返しています。肝に銘じておこうと思います。 4さん、ありがとうございました。

No.5 20/08/25 11:22
匿名さん5 

「職場の皆さんには大変良くしていただき、本当にありがたく思っておりますが、派遣社員なので皆さんと同じ立場で振る舞ってはいけないと考えております」
って言えば良いのでは。

No.6 20/08/25 13:30
匿名さん6 

主さんが言ってることは、正論ではあるけど、このまま続けていくと、どの職場でも行き詰まってしまうかもしれない。

たぶん会社や上司は、そこまでのプライベートの開示は求めていないと思うよ。
主さんと職場の人がしたい会話は、ちょっとしたことなんだと思う。業務中、ずーっと雑談したいわけじゃないんだよ。たぶん。
「ご主人の職業は?家賃いくら」とかなら「プライベートなことですので、お答えできません」かもしれないけど、
「昨日の夕飯は何?」は、そこまで踏み込んだ話じゃないでしょう。
笑顔で軽く答えてあげたらいいんだよ。
そしたら相手は、「いいねぇ。私も今度作ろうかな」とか、軽く返事をくれるだけだから。
その後は相手も、また黙々とお仕事するんでしょ。

たとえ職場だけの関係でも、ちょっとした親しみやすさは必要だと思う。
相手なしに仕事なんて出来ないから。
それは、相手に媚びるのとは違う。
そういう対応力も仕事のひとつだと思うよ。
人間なら、仕事で思わぬミスをすることもあるでしょう。
そんな時に、素直に人に頼りにくくなってしまうよ。

これは、私自身も派遣で渡り歩いていて、打ち解けるのが下手だったので、失敗したり成功したりして、感じたことです。

No.7 20/08/25 18:04
お礼

>> 3 でもきっと主さんがしっかりやっているからだと思いますよ。まぁ仕事なんで主さんがそう言う考えならそれで良いと思いますよ〜。まぁ自分は個人的な話… 回答ありがとうございます。
派遣社員を始めて3年になりますが、男性が多い職場でばかり働いてきました。
今の職場も男性が多いです。
職場で男性社員との雑談に応じて今まで良かったと思える経験があまりありません。
全員ではないですが、私に女性的なもの(セクハラも含めて)求めてくる人、馴れ馴れしくなる人、果ては誘ってくる既婚者まで。
あの人とは雑談してこの人は避ける、ということはなかなか難しいので今の職場に入る時に一律で「線を引く」という方針に変えました。

No.8 20/08/25 18:13
お礼

>> 4 割りきった働き方でいいと思います。 仕事に関係ない部分が嫌なら、拒否すればいいと思います。 ただ、あなたが『たかが派遣のひと… 回答ありがとうございます。
「たかが派遣のひとり」ではない
「同じ職場で働く仲間だと思っている」

これは本当にそう思ってくださっているのだと思います。「今、現時点」では。
ですから、私もそういう信頼には業務上は答えられるように努力してきました。
恩は仕事で返しているつもりですが、心の中ではやはり線引きしておきたいです。

私は過去に「業績不振を理由に」いきなりリストラされた経験があります。
その時あんなに仲良くしていた「仲間」だった正社員がリストラ宣告されたときからそそくさと自分の周りからいなくなりました。
「何が仲間だよ」っていうあの時の気持ちは忘れられません。
幸い次の仕事はすぐに見つかりましたが、辛い気持ちを抑えて義理で参加した「送別会」には正社員はほとんど参加してくれませんでした。
参加してくれた上司も「今の業務でもし困ったことがあったら、時々出勤してくれないか」と言い出す始末。
それを言いたいがための「送別会」だったのだ、と知ってつくづく自分のお人よし差に愛想が尽きました。
それを機に徐々に派遣先の人間とは精神的に距離を置くようになりました。

No.9 20/08/25 19:16
お礼

>> 6 主さんが言ってることは、正論ではあるけど、このまま続けていくと、どの職場でも行き詰まってしまうかもしれない。 たぶん会社や上司は、そこ… 回答ありがとうございます。
確かに「夕飯は何?」程度なら、答えてもかまわないし、実際に以前は答えていました。
でも、現実問題、会話ってそれで終わらないことが多かったです。
たとえその場では「夕飯」の話題で終わったとしてもその次の会話ではさらに踏み込んだ内容になる場合も。
私はそれほど器用に人との会話を切り回せるほうではありません。
また、人に心の入り口(夕飯の話題等)に入ることを許しておいて、他の正社員と同レベルに話せると思わせておいて、その後「そこから先の会話には応じられません」という趣旨のことを上手く伝える自信もありません。
それに、人の心って入り口まで入れてもらって急にシャットアウトされるより、最初から中に入れないと思ってもらった方が感情面で傷つけないのかな、と判断しました。
(私自身、この判断に絶対の自信があるわけではありませんが、職場では感情の衝突は避けたいので些細な芽であっても摘み取っておきたいと思います。)
夕飯の話題には応じておいて「どこで食べたの?」「いつも一人で食べるの?」という話題には「その質問にはお答えできません」とシャットアウトすることは、その場の空気もあって私の性格では出来ませんし、うまい断わり方も思いつきません。とっさにならきっと言葉に詰まります。

親しみやすさを持ってもらうのは簡単だと思います。
私もそういう関係の方がその場の居心地もいい。
でも、親しみやすさを持ってもらうということは自分が親しみを感じるということでもあります。
よほどのことがない限り雇用を保証してもらえていると違って、3か月ごとの更新で半年後に自分の居場所がなくなる可能性がある場でそういう親しみを感じることは自分の首を絞めることにもつながります。
リストラされてもどんなことがあっても前を向いていきたいと思ったら、やはり切られる心の準備はいつもしておきたいし、より働きやすい職場が合ったらいつでも遷るという姿勢は保っておきたいと今は考えています。

No.10 20/08/25 19:24
お礼

>> 5 「職場の皆さんには大変良くしていただき、本当にありがたく思っておりますが、派遣社員なので皆さんと同じ立場で振る舞ってはいけないと考えておりま… 回答ありがとうございます。
すみません、返信の順番を間違えてしまいました。

流石に私はそこまでバッサリ言い切る度胸はありません。
でも正社員の方と線引きしたい時ははっきり言わないまでもそういう態度で接することはあります。
自分より立場が上の方に対して自分から線引きするには、慇懃無礼になるしかないですよね。
「お互いの距離を踏まえて遠慮してください」と。

No.11 20/08/25 19:28
お礼

>> 4 割りきった働き方でいいと思います。 仕事に関係ない部分が嫌なら、拒否すればいいと思います。 ただ、あなたが『たかが派遣のひと… >>割り切るのと排他的になるのとは違う。
>>それさえ理解して最低限失礼のないようにされているのなら、あとはあなたの自由です。

この言葉、刺さりました。
何度も読み返しています。肝に銘じておこうと思います。
4さん、ありがとうございました。

No.13 20/08/25 19:37
お礼

回答をくださった皆様へ

せっかく親身になって回答して下さったのに、否定する返事ばかりしてしまってすみません(感じ悪いですよね、すみません)。
でも、見ず知らずの私にこんなに回答して頂けて嬉しいです。
職場でも人間関係は割り切っている反面、社員の方の姿勢や態度に皆様のような優しさを見出すことは多々あります。
そのたびに心の中でひそかに「世の中って悪くない。人って優しい」とひそかに感じたりしています。
深いかかわりがなくとも、時々そういう優しさをほんのり感じながら「他人には甘えない」と自分に律する方が働きやすいし、そのおかげで自分の仕事のパフォーマンスを保てている部分もあります。
関わらない分、他人の嫌な部分を目にしなくてもよくなったとも感じます。
寂しい生き方かもしれませんが。

ここに書いているのはすべて私の本音です。

No.14 20/08/25 19:39
匿名さん6 

主さんは、すごく正直な人なんだね。

No.15 20/08/25 19:49
お礼

>> 14 ありがとうございます。

私は、6さんの回答に優しさを感じました。
6さんは優しい方だと思います。
親身になって回答して下さってありがとうございました。

No.16 20/08/25 19:51
会社員さん4 ( 40代 ♂ )

4です。

お礼拝見しました。ありがとうございました。

なるほど、辛い思いをされて、割りきることで、ご自分を納得させておられるであろう経緯は理解しました。


望まない人に、馴れ馴れしい付き合いや、セクハラ的接し方をされること、それに手の平を返したように周りから去っていく連中、利用しようとする上司、そういうのを目の当たりにすれば、それはあなたの言われる通り、一律に線引きして、最低限の接し方にしようと思われるのは当然ですね。


ちなみに私は、最初の回答でも、あなたのお考えを、否定しようとしたものでは決してありません。


ただ、何か居たたまれないというか、何というか、はっきりとは形容し難い悲しい感じがしたのは事実です。上から目線のようで申し訳ありません。


あなたなりに、仕事にも、周りとの付き合いも、最初はとても前向きであっただろうに、心ない人達、と言っていいのかはわかりませんが、そういう人達があなたにもたらした環境は、最悪なものだったのでしょうね。それがもし私自身が受けたものだったと考えたら、同じようにすると思います。


あなたのお話をお聞きすると、幸いなことに私は、どちらかと言えば、周りの人間や環境に恵まれていると思える方なので、そこまでの割りきりはありません。

なので、本当の意味で、あなたのことを理解できているかともし問われれば、たぶんそうではないのかもしれません。大変失礼かとは思います。


仕事は、ひとりで出来るものではなく、いろんな人が、いろんな役割で関わって、初めて成立するものと、私は思っています。

そしてそれを、元々曖昧であるそれぞれの人間が、効率よく、というか、できるだけ滞りなく進めるには、裏付けされた根拠に基づく具体的な対策が必要であると同時に、それぞれの人の思いも必要だとも思っていて、それがお互いに伝わるようなコミュニケーションは、一見必要ないように思えるものでも、実は大事なんだと思ってしまっています。


自分の考えや思いばかりを書き連ねて申し訳ありません。


あなたにはあなたの考えがあり、それが決して間違っているわけではないと思いますので、他の職場に移られるのもいいと思いますが、私を含む、いろんな考えの人間が存在することも、できましたらご理解頂ければと思い、長々と大変恐縮ですが、再回答させて頂きました。

No.17 20/08/25 20:08
お礼

>> 16 再回答、ありがとうございます。

>>自分の考えや思いばかりを書き連ねて申し訳ありません。
とんでもないです。
自分と違う考え方に接するのは私にとって貴重な機会でもありますし、とても参考になりました。
先ほどのも書きましたが、4さんの言葉は戒めにしようと思います。
こういう戒めがないと私自身、今の生き方一辺倒では人間としてまずい方向に偏ってしまいそうに感じています。
「仕事の話しかしない派遣社員」キャラでこれからも生きていこうと思いますが、一方で、今回相談文に書いた上司のように真心をくださる方にはやはり何らかの形で真心で返したいとも思います。
難しいです。
見ず知らずの私に心のこもった回答をくださってありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧