注目の話題
旦那が、昨日会食があり2次会は絶対行かないから9時には帰って来るよ。と言っていたのですが、結局帰って来たのは12時半でした。 全然怒っても無かったですし、付き
普通に仕事の指導を行ったら、パワハラだと人事に訴えられました。 私が悪いのですか? 別に怒ってはなくて、こうした方がよいよ、ということだったのですが。
彼氏と同棲するに当たって荷物を運んでいたら、キッチンに埃だらけの調理器具等を入れていたので「汚いから拭いてから入れて」と言ったら「汚いとか言われたら気が悪い。仕

主夫になりたいと言う夫。 仕事に限界がきているようで、「わりと真面目に主夫にな…

回答44 + お礼45 HIT数 3952 あ+ あ-

主婦さん
20/09/01 04:19(更新日時)

主夫になりたいと言う夫。
仕事に限界がきているようで、「わりと真面目に主夫になりたい」と言われました。

現在夫41才、私32才(専業です。仕事は内職というか、タスクこなすくらい)、子どもは二人で上は支援級に通う軽度知的ありの自閉症スペクトラム、下は年少です。

夫は小売業、転職は結婚してから1回。(する前は色々転職経験あり)

現在の店舗が社員二人で回しているらしく、なかなか激務。求められるレベルも高く、毎日くたくたになって帰宅します。
長時間本当に頑張ってくれていて、毎日お疲れ様、ありがとうと伝えています。

先日、夫の口から「結構限界かも。」と出てきました。
昔は、上を目指したいと思うこともあったけど今は全く思わない、むしろ昇格したくない伸びたくない、このままが平和だって思う。と。

元々仕事大嫌いな人です。

私も高卒で働き、結婚妊娠を機に専業になりました。
ブランクあり、スキルなし仕事経験も接客業のみです。

夫は「代わってくれるなら、代わって。すぐ仕事辞めるから」
「君が500近く正社員で稼いでくれたら、ありがたい」と言います。。

共働きという感じはなく、主夫にスポットが当てられています。

私も働きに!と思っているものの、長男が母子分離不安があるのか、突如始まる行き渋り、授業付き添い、呼び出し等あり、働きに出るのに1歩踏み出せずにいて今に至ります。

私は両親はおらず、義両親はまだ現役で働いてるので協力はほぼ得られません。

発達障害があるお子様を育てながら働いていらっしゃるご家庭はたくさんあると思いますが

うちみたいな場合、どう対応しますか?

ちなみに夫は家事全般ほぼできません...
子育ても、休みの日に家目の前から送迎、行事は小売業もあって、休みとれず参加ほぼなし。
長男の支援もよく分かっていません。(私もまだまだ手探りです)

これは余談ですが家計管理は全て夫が管理。
専業なのですが、お金渡されることはほとんどありません。
買い物も、会社帰りにその日に夫が食べたいと買ってきたものを調理します。


主婦⇔主夫になった方、仕事はどんな仕事ですか?

同じ状態だった方、今現在そうな方など回答いただけたら幸いです。



No.3130383 20/08/26 23:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.58 20-08-29 11:11
匿名さん23 ( )

削除投票

どう考えても、旦那さんと主さんが一緒にいると、主さんの荷物が増えてる気がしてならないのですが…
だって、このままだと、主さんが年間500万稼いで来た上に、家事育児もやるってことですよ?
旦那さん捨てれば、年間200万でも、母子家庭手当とかある上に、旦那さんの分の家事が減る。

No.54 20-08-29 09:14
匿名さん54 ( )

削除投票

旦那さん、世間で言うと離婚してくれって言うてるのと同じですね。
障害がある子供もいながら、いきなり500万とかおかしいですよ。
主さんが元々バリバリのキャリア・ウーマなら分かりますけど。
32歳、子有り企業も難しい。
いきなりだと身体壊しますよ。家事得意でもないんでしょ。
もう少し、家族のこと考えて貰った方がいいです。
旦那さんから見たら主さんが楽そうでかなり羨ましいだろうね。
共働きなら旦那さんも捉え方変わってくるのでは。

No.51 20-08-28 23:53
匿名さん27 ( )

削除投票

パソコン資格は習いに行く価値はありませんよ。
私看護師→事務に転職する際に資格あった方が良いかと思って取りましたがとくに評価はなかったですね。
事務や在宅にしろある程度使えるか事前に採用試験に入ってますので、独学で必要な知識だけ学べば良いと思います。
月30万については、主さんの状況で1つの仕事だけでいけそうなのは営業が入ってくる仕事になりますね。
もしくは、20万前後でプラスして在宅で稼ぐなら稼ぐか。
こんな時期でなければ水商売と掛け持ち出来れば30万はすぐいきますが、流石にコロナでオススメしません。
ところで月30万というのは旦那さんの給料から、このくらいは必要という計算から出てるんでしょうか?

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 20/08/27 00:14
お礼

>> 1 回答ありがとうございます。
500、無理だと思っています。
スキルもなし、ブランクもあるのに。
月30は最低は、と言われましたがそれもなかなか...と感じています。

夫は一応、転職する際「これが最後」と決め転職をしました。
今は転職した仕事を後悔しています。
(小売業、スーパーで青果部です。前職も同じです。)

新たにほかの仕事を、は考えていないようです。

No.4 20/08/27 00:37
お礼

>> 3 回答ありがとうございます。
逃げている、そうなのかもしれません。

「俺が今どれだけ大変か、わからないでしょう?俺もどれだけ君が大変かわからないのと一緒でさ」

「前職(夫とは職場で出会い、結婚)も同じ仕事だから、ある程度は仕事内容も知ってるだろうけど、以前の比じゃないんだよね」

この二言も出てきました。
ストレスもかなりきているんだと思います。。

やる!となれば、主夫やれそう(ちゃちゃっと家事済ませれば自由になるから!と)な気はしますが、子どもの癇癪起こしたときなどの対応の際、かなり手こずるだろうなと予想され、育児の方に不安要素を感じます。

共働き、まだ子どもが小さな頃に出た話題で

「共働きになっても俺、忙しいし申し訳ないけど家事育児ほとんど手伝えできないよ?そりゃ、働いてくれたら助かるけど?」と言われ、ここで1度断念しました。

No.8 20/08/27 00:50
お礼

>> 5 転職を考えていないのなら我慢して働くか2さんの仰ってるように離婚しかないと思います。母子家庭、お子さんの病気の援助、生活保護も受けられると思… 回答ありがとうございます。
転職は、前レスにも書きましたが最後と決めたということ、また別の仕事を正社員で1からとなると年齢的にも厳しいだろう、ということで動けないのがあるようです(今年42になります)

私は心身を壊すくらいなら、ほかの仕事を給与は下がれど、私も働き共に家事育児すれば、と思っていますが意見がうまく合いません...

離婚は考えてはいないです。
どうか、この状況を夫の負担を減らしながら打破したい、それだけでいます。

No.9 20/08/27 01:00
お礼

>> 7 はじめまして。自分もスーパーで働いてました。因みに肉やでしたけど。スーパーは本当に大変です。土日や盆、暮れ、正月も仕事でおまけに毎日売り上げ… 回答ありがとうございます。
スーパー勤務の経験がおありとのこと。
精肉部もかなり重労働で大変だったと思います。
夫は、鮮魚、今も就いてる青果、時計販売、営業(記憶が曖昧)、BOOKOFF、あと探偵をやっていたそうです。
どれもすごく長期で続かず、一番経験が長いのが青果部です。

大手、そしてしっかりマニュアルがある、自分のやりたい商い、融通がききづらいというのも1ストレスにあるようです。
(以前のスーパーは自分で直接卸と交渉できる、なかなかやりがいもあったようですが、職場の人間関係のストレスに参り、退職)

等級試験も既に3度落ち、夫ももう受けたくないと言っています。

うまく打破したいです。

No.11 20/08/27 01:10
お礼

>> 5 転職を考えていないのなら我慢して働くか2さんの仰ってるように離婚しかないと思います。母子家庭、お子さんの病気の援助、生活保護も受けられると思… 回答ありがとうございます。
レスがずれてしまい、申し訳ございません。


だいぶ我慢をしているとは思います。
離婚は考えてはいないです。

今まで主夫になりたいな〜と冗談でいうことはありましたが、今回はかなり真面目な顔して言ってきたので、私も悩みこちらに書いた次第です。。

激務を乗り越えて来た休みの日も、インドアな夫は家でゆっくりしたいけど、子どもたちがはしゃぐためゆっくり休めないなとのことで

毎度ではないのですが、二人子を連れ出して数時間遊び、夫の体を休ませる(ゲームしたり自由な時間)を作れるようにしています。

それでも、家に付けばはしゃぐので振り出し。「...家にいてゆっくりできないんだな」とつぶやいています。

うまくガス抜きをさせられたら良いのですが、本当私の力不足です。

夫と良い方法をみつけ、この悩みを乗り越えたいです。

No.12 20/08/27 01:13
お礼

>> 10 自営なら仕事の手伝いくらいしてあげたらいいのに。 回答ありがとうございます。

夫は自営業じゃないです。
小売業、スーパーで青果部で働いています。

自営なら、私ももちろん手伝いをします。

No.14 20/08/27 01:35
お礼

>> 13 回答ありがとうございます。

義両親とは、連絡はよく取りますが現役で働いてるため、余程のことがない限りは頼れません。
上の子が小さな頃は、義両親の近くに住んでいたため手を借りることもありました。
引越ししたのは、上の子の支援級がある学校が近所になく(通級のみ)、中古でマンションを買い、支援級がある学校、徒歩5分圏内に引越しをました。

夫は転職をして約4〜5年が経ちます。
新たな職場に、と考えることもあったようですが年齢的な問題もあり、半ば諦めているようです。
仕事の経験は私より遥かにありますが、私同様、スキル(仕事場で使うパソコンもかなり悪戦苦闘しているようです)はなく、そこも転職を考えられない一因にあるようです。

今まで〜現在9割は私が家事育児をしています。
赤ちゃんのころから、上の子の睡眠障害(昼夜逆転)3年以上続き、万年寝不足状態で家事育児をしていました。
一睡もできぬまま、暑い中出かけたりした記憶がうっすら。
それでも、夫は忙しく頼れませんでした。

1割は、夫が休みの日が合えば子どもの送迎、普段のごみ捨て、会社帰りの買い物です。
洗いものもしませんし、下げることもありません。
私が体調を崩したりでできなかったとき、してくれることもありますが「...なんで仕事から帰ってきて洗いもの...」とつぶやいています。
家事、苦手なのだと思います。

在宅といっては失礼だと思いますが、私もおこずかい程度1~2万ですが、内職(スマホしかないので、できる範囲のクラウドソーシング)を家事育児の合間にしています。
夫にはフルで働けてない分、少ないですが半分渡しています。(5千〜1万)

外に働きに、とばかり考えていましたが
このまま在宅でできる仕事を探す、という方法もありますね。
スキルも身につけられたらと、夫に話してみたいと思います。
アドバイスありがとうございます。

No.16 20/08/27 15:42
お礼

>> 15 回答ありがとうございます。

最初は難しいかもしれません。
1から教えたら...いや、教えられるのは嫌うので夫にやり方は任せることになりそうです。。

元々仕事をすること自体好きではない人なので、今までの蓄積されたものが出始めたのかなと思います。

転職は今考えていないようです。
他のレスにも書きましたが、年齢的な問題もあるのでなかなか踏み出せないようです。

私はアドバイスいただき、スキルや資格、ハローワークなど調べ始めました。

少しでも前進できるよう、頑張ります。

No.19 20/08/28 03:27
お礼

>> 17 皿すら下げなかったり家事手伝いで愚痴言ったら主夫は無理ねとつきはなしたらいいのに 回答ありがとうございます。

言いたくなるほど、疲れているのかと突き放せませんでした...

No.20 20/08/28 03:46
お礼

>> 18 匿名13のものです。 ご主人は転職されて、もうだいぶ 年数も経っているのですね。 ほとんどあなたが家事育児をしている状況と ご主人が… 再レスありがとうございます。

転職をし、だいぶ経ちました。
スーパーというのもあり、異動も多く異動した職場に恵まれないようです。
(極端に人数が少なく今のように激務だったり、上司がパワハラ系だったり)

食洗機は、ありがたいことに引越してきた際に付いていました。
便利で、使用しています。
それでも、結構洗いものがあります。
子どもたちだけでも、ワンプレートいいですね。
上の子の支援には、手を焼いており毎日どうしたらいいかな?と考えない日はありません。
仰る通り、この先もケアが必要だと感じております。
療育は入学前に終了、現在は担当ドクターの診察のみです。(3ヶ月に1回)


夫が帰宅して、落ちついたのを目処に共働きについて、転職について話を切り出して見ました。
夫は「共働きねぇ...」とつぶやき

「本当言うとさ、共働きにしても転職して仮に土日休みにしても、申し訳ないんだけど俺には家事育児する余裕ないと思ってる。疲れて帰ってきて、洗いものとか洗濯とか無理だ。」と...

「嫌いな仕事もして、くたくたで帰ってきて今度は家事育児が待ってる。二つもやらなきゃならないなんて。無理。だから、今仕事限界もきてるし、やるなら交代したいと言ったんだ。」

こう言われ、共働きはダメなんだ転職をしてもらっても状況は変わらないんだなと思ったら、急に涙が出てきてしまい、話は中断しました。

まとまりない文、すみません。

No.29 20/08/28 17:35
お礼

>> 21 匿名13、18のものです。 ご主人と話し合われたのですね。 共稼ぎにも、あまり納得されてないのですね。 無茶苦茶ないい分に、呆… 度々レスありがとうございます。

なんとか方法はないか、こういうほど限界がきてるなら、負担を減らせればとこちらに相談して、ヒントやアドバイスいただき私も考え、話してみたのですが、伝わりきらない思いで悔しさを覚えてしまいました。

義両親は、特に義母は転職をすることにいい顔をしませんでした。(子どももまだ赤ちゃんだったのもあり?)
「どこに行ったって人間関係や仕事でつらいことはたくさんある。もう、家族をもつのにどうなのか?」と言っていました
私は、心身を壊されるよりも転職して環境をかえて関係を作り直す方がよいと思っていることを伝えました。

今回の話をしたら、どちらかといえば良い顔はしないかなと思います。

又、これは直接関係していない話でありますが、私は義両親をやや恨んでおります。
一生忘れられない出来事があったので、表面上は仲良くさせていただいてますが、嫌いです。
夫はこのことを知りません。もちろん子どもたちも。この先も言うつもりもありません。

私自身も考えに(キャパ)限界があるので、ケースワーカーなどに相談することも検討したいと思います。

本当に色々とありがとうございます。

No.30 20/08/28 17:41
お礼

>> 22 全てのコメントではないのですが、見させていただきました。 わたしなんて朝8時から仕事開始の夜8時過ぎ終了で帰るのなんて9時前。休憩時間も1… 回答ありがとうございます。
共働きをされていらっしゃるのですね。
毎日本当にお疲れ様です。

転職の話を振ると「簡単に言ってくれるなよ」と言われてしまいます。
年齢的なことはもちろん、仕事をしながら次を探す、という方法をとらなかったため、苦労をしたのもあるかもしれません。

もっと気楽に、話が振れたら良いのですが私も本当に力不足です。
また少し時間をあけて話してみます。
ありがとうございます。

No.31 20/08/28 17:43
お礼

>> 23 働きたくないから、今まで茶碗洗ったこともないし子供の面倒も見たことないし、やったことないけど楽そうだから専業主夫になる。だからお前月30万稼… 回答ありがとうございます。

元々仕事嫌いな中行っているため、我慢も限界なのかもしれません。
夫も少しは無謀(500万とか)なこと言ってる、という自覚はあると思われます。
言いたくなるくらい、限界なのかと捉えました。

No.32 20/08/28 17:50
お礼

>> 24 今そんな状態なのに、専業主夫になってきちんとやれるとは思えません。 主夫(主婦)は自分の裁量で仕事の質も内容も適当にできるので、想像ですが… 回答ありがとうございます。

やるとなったら、最初はかなり戸惑い困り事も増えると予想されます。
仰る通り、私一人で仕事も家事育児もすることになる可能性もゼロではないかも...

夫はどちらかというと深く考えるより、行動派です。
やりたくないこと(できないこと)は、「俺苦手だから絶対しない」と言い、その通りしません。
ごみ捨てがいい例で、私が事前に口を閉めなければ絶対に捨ててはくれません。
理由は匂いで吐きそうになるから、です。

仕事については、実際に見ているわけではないため詳しくはわかりませんが、求められるレベルが高いそうです。
そのレベルができないと皆の前で公開処刑の如く怒鳴られる、とのことでした。

No.33 20/08/28 17:59
お礼

>> 25 あの単純に、スキルなし接客業以外未経験の主さんが、正社員で500稼ぐって不可能では? 500って、比較的高収入と言われる看護師の平均年収で… 回答ありがとうございます。

やはりスキルなし、仕事の経験が一種のみとなると500万は限界がありますよね...
夫は「俺も少しなら深夜パートしようかな、それか朝とか。」とつぶやいて

私が「上の子の急な呼び出しや朝学校行く前行き渋り始まったら、対応できそう?」というと
「あ、そっか。それがあったら深夜働いて朝それならきつくて無理だわ」となりました。

イレギュラーはあまり考えない夫です。
どちらかというと、出来事が起きたときにその都度考えればいいじゃん、というタイプです。

子どもの特性にも「俺には似てるけど、本当わからない。なに考えてるのか」
「なんでこんなことで毎度癇癪起こすわけ?...はぁ。理解できないわ」といった様子です...

代わるなら色々と準備しないといきなりは絶対うまくいかないのはわかります。

現実的な部分等、もう少しすり合わせて夫と話してみます。

No.34 20/08/28 18:18
お礼

>> 27 私の場合は稼ごうと思えば稼げる(看護師として一定期間スキル積んでたので)から変わりたいなら変わりますね。 家事は覚えてもらえばいいし。 … 回答ありがとうございます。
看護師をされていたんですね。
やはりスキルや経験がないと、難しいというのがわかります。

支援ですが、今は学校(支援級在籍)と3ヶ月毎にある療育センターでのドクター診察くらいです。
デイ等の支援は受けていません。
働くことになれば、こちらの利用も考えております。

夫は「(主夫になったら)子どもとあまり接せられなかった分、接しられると思う」と言っています。
今は仕事で疲れていて、接する余裕がない、と。
又、上の子の障害がわかる前は力ずくで押さえつけていたことを悔いているようです。
なんでお前はそうなんだ!等強い言葉、時には手が出ることもありました。
ゆっくり目をかけられなかった分、これからかけていきたい、という思いもあるようです。

嫌というよりも仰る通り、一人で抱えるとなれば不安が強いです。
ある意味、賭けになりそうです。
うまくいくかもしれないし、私一人仕事家事育児すべて抱えることになる可能性もあるので...

家族を支える重圧は、夫よりはもちろん低いとは思いますが...
母子家庭で育ちステージ4の肺がんを患い、働けない母と暮らすため、高卒から働き交通費以外は全て家に入れて、皆は楽しく飲んだりするのもできず、ひたすら働いて、生活費病院代を稼いだあの頃
病気はできない、私がダメになったら母は生きていけないとその重圧と毎日向き合っていました。
その重圧で、逃げだしたくなるときも時にはつらく母に当たってしまうこともありました。
母亡き今でもそれは悔いています。

夫が今感じている重圧は、きっとこんなものではないです。
アドバイスいただいたように、資格取りながら働ける仕事等探してみます。

No.35 20/08/28 18:22
お礼

>> 26 夫婦でしっかり話し合いなよ。簡単すぎるかもしれないけど、赤の他人が決めれる話じゃない。 お互いが同じ未来を見つめる世界の中でしか夫婦で… 回答ありがとうございます。

仰る通りですね。
私夫婦には話し合いが極端に少ないと思います。

アドバイスありがとうございます。

No.37 20/08/28 19:14
お礼

>> 36 度々レスありがとうございます。

薬剤師の選択から看護師を目指すことになったのですね。
自立するために色々大変なことがあったことと思います。覚悟も必要。
本当にすごいなと感じました。

はい、もちろん主夫になってくれたらそういう感じにもっていきたいです。

ただ、いざ始めて「やっぱ無理だわ」となったとき、仕事のみならず家事育児が私に一人かかってくる可能性が、ゼロじゃないなという話でした。
わかりずらく、申し訳ありません。

学校とは、正直夫は相性がよくありません。
「あれ、先生ダメだわ」と迎えも先生とは顔合わさずササっと連れて帰ってきます。
学校の様子も聞かずに帰るので、次の日私が確認してます。
嫌となったら徹底して避けます。
療育も、そうでした。
(この先生無理だわ、俺もう2度と立ち会わないと言ってそれっきり)

こういうのもあり、不安もありますが
話しあい、私が事前に橋渡ししておけば夫も乗り切れますかね...?

仕事は、夫が休みの日に申し訳ないけど2時間〜子どもをお願いしてハローワークなど回ってみる予定でいます。

不安もたくさんありますが、1歩踏み出せることを願うばかりです。

No.42 20/08/28 22:37
お礼

>> 38 主さん、こんばんは。 レスを含め、全て読ませてもらいました。 私が思ったことは、ほかの方も言ってますがご主人は主夫をこなすのは困難ではな… 回答ありがとうございます。

家事よりも育児...確かにそうかもしれません。

3才頃、今の仕事の前によくありました。
言うことを聞かない息子に腹を立てた夫は、「こっちに出ていろ!」と廊下に締め出したりもありました...

今はほとんどありませんが、言い方がきつかったりして息子は泣きます。
そして癇癪に繋がり、両者を離してクールダウンをする時も。

書いていただいた通り、仕事問題に気をとられすぎていて
上の子のメンタルの部分へのリスク等考えが回っていませんでした。
情けない限りです。

ありがとうございます。

No.43 20/08/28 22:40
お礼

>> 39 主さん、あのさ、旦那、おかしなこと言ってない? もし仮に、主→稼ぐ、旦那→主婦、されるとしてね。 主が今までしてきたことを、旦那… 回答ありがとうございます。

そうですね。
代わった場合、やってくれないと非常に困ります
やっぱやめた!はできませんし...どこまで夫ができるか、覚悟あるのかわかりません。

もちろん、私もです。色々な場合(イレギュラー含め)を考えた上で動かないといけないな、と
皆さんからレスをいただき感じています。

考えが足りないことを自覚しました。
ありがとうございます。

No.45 20/08/28 22:44
お礼

>> 40 ご主人、発達障害の気があるんじゃ、、うまく人間関係を築けないのもそのせいでは??どうしても離婚を避けたい理由がわからないけど、そこまでしがみ… 回答ありがとうございます。

発達障害...可能性はありそうです。
夫は「俺とよく似てる嫌になるくらいに似てる」と言っています。

本当そうですね。
やはり無理があると、不安になっています。

夫はパートするならば朝、もしくは深夜にと言ってましたが、他の方のレスに書いたように上の子のイレギュラーな行動に対応できるか問うと、そうなれば無理だ、と返答がありました。

振り返れば約10年、よくやってきた方なのかもしれないです。

ありがとうございます。

No.47 20/08/28 22:58
お礼

>> 41 匿名13、18のものです。 義両親は、ご主人の転職にも反対だったのですね。 もちろん、良い条件の職場であれば続けた方がいいですが … 度々レスいただきありがとうございます。

はい、反対でした。
義母は「男が世帯をもってるのにそう何度も転職をするなんて」と言っていました。
結婚する以前から、夫の転職に難色を示していたのかもしれません。

もし、共働きという選択になり
転職となったら、次は長くいられる職場を探してもらえたら私も安心します。(心身壊れるのは困りますから)

向こう(義両親)はどう思っているかはわかりません。
義母は母を亡くした私を、あなたは私の娘よといいます。
これは、本当にこの話とそれてしまうので書くべきことではないと思っていますし、半ば私の一方的な恨みもあるので適度に流していただけたら幸いです。

私の母は肺がんステージ4で入退院を繰り返していました。
一人娘の私の結婚、孫は見られないだろうと言っていました。
そんな闘病生活を支えてる中、夫と出会い同棲から結婚。妊娠しました。
母はとても喜んでくれ、頑張って生きなきゃ孫と遊びたいもの、と一生懸命にガンと戦いました。

出産した病院と母の入院した病院が一緒で、孫は私が退院する際、少しだけですが胸に抱いて貰うことができました。
泣いて喜んでくれた母の顔は今でも忘れられません。
ですが、母は上の子が生まれてまもなくに旅立ちました。
始めての育児に追われる中、病院から電話が。
母の担当医からで、「今日明日がやまだと思います。駆けつけられませんか」との電話でした。
夫に電話し、事情を説明して病院に駆けつける準備をはじめようとしたとき、今度は義母から電話が。
内容は、「病院には行かせません。息子(夫)に行かせます。あなたは家にいなさい」でした。

ごめんなさい、続きます

No.48 20/08/28 23:13
お礼

>> 41 匿名13、18のものです。 義両親は、ご主人の転職にも反対だったのですね。 もちろん、良い条件の職場であれば続けた方がいいですが … すみません、続きです。

生まれたばかりの上の子を抱え、ましてや手元には現金もなく。
泣く泣く断念し、夫にお願いをしました。
母は、その日は乗り越えてくれ少し安定。
私も少しホッとした次の日の朝、再び病院から電話がありました。
母の意識がなく、今にも...という電話で今度こそと駆けつける準備と夫にも連絡をしました。
しかし、またしても義母から電話が
「わかりました。いいですか、あなたはもう母になりました。泣いてる悲しんでる暇はありません。泣くんじゃない!まずは息子に向かわせます、いいですね!」と
また結局私は行けず、母は一人息を引き取りました。
夫も間に合いませんでした。
亡くなった連絡は、夫からでした。
担当医は、私がつくまで待っていてくれ私がついてから亡くなった時刻を告げてくれました。

それからバタバタと火葬する日時等決めて。
家族葬にし、家族葬・火葬ともに義両親は不参加でした。
上の子も、義両親に強制的に預けられ(赤ン坊は、火葬場は絶対にダメ!)と。

長くなりましたが、こういうことがあったため表面上の付き合いになっています。
私ももちろん悪いです、そんなの跳ね除けて行けばよかったのですから。
生前の母の「お義母さんの話をよく聞きなさいね」と言われた言葉も過ぎり...でも、後悔後悔です。
未だに涙が出る時があります。
ちなみに夫は、私が火葬場の言葉以外(泣くな、母親になったんだから等々)言われたことは知りません。この先、言うつもりも勿論ないです。

関係ない話をグチグチ、長々と大変失礼致しました。

ケースワーカーなど話ができる方を他に探したいと思います。




No.49 20/08/28 23:23
お礼

>> 44 ただ疲れて愚痴っているだけではなく、本気で主夫に変わって欲しいと思っての旦那さんからの提案なのですよね? それなら、私なら嫌な教師と関わる… 回答ありがとうございます。

そうだと思ってこちらもなんとかならないかと考えている所であります。

ですが、共働きにしろ資格にしろ、あとはパソコン(もし在宅ならパソコンは必須)話をすると
「わかるよ?わかるけどさ、いくらかかるのさ?」
「資格とかパソコンとかいうけど、そんなに出せるわけないじゃん?」と...
とりま言っただけ状態、といいますか真剣に考えてくれてないような印象です。
「主夫?なりたいし、やるとなりゃやるし!仕事やめたいけど。でも、30万は稼いで...」と振り出しに戻ります。
なかなか進みません。

私がある程度目をつけてきて、仕事きめてしまった方が早いのでは?と思うようになりました。

No.50 20/08/28 23:34
お礼

>> 46 旦那さんの言い分めちゃくちゃですね。 四十過ぎて二人のお子さんがいて 主夫になりたいからお前が稼いでって。 うちの夫と同じ年ですが … 回答ありがとうございます。

読んでいて疲れてしまう内容だと思います。
本当にすみません。こうして目を通してくださり本当にありがとうございます。

男が仕事をするのが当たり前、という言葉は夫の口から出てきたことは1度もないです。
あるのは「あー、仕事行きたくねー」
今朝は「地獄(仕事)に行ってきます」でした...

管理は子どもができる前(1年ほど私はパートして共働きでした)は、財布別々でした。
現在は、全て家計は夫です。
食費、光熱費ローンなどなど、全てです。

これも、実は結婚前提の交際してるときは「全部君に預けるから」と言ってたのですが実現はありません。

子どもの病院や幼稚園に行事で行かなきゃなど、イレギュラーに対応できないのが困りますが、夫にいうと「前もって渡すってできない。計算が狂うから」と言われました。
たまに買い物いけないと、1000円渡されこれで買っておいて、くらいです。

内職は半分渡し、半分は子どもに使ったりイレギュラー対応に充ててます。

お母様は無理をして倒れられたのですね。
母が病に倒れるつらさは私も味わいました。
本当に苦しいですね。

現実的に、すぐには不可能ですよね。
もう少し考えて、夫と解決策模索したいと思います。
(ケースワーカーの手を借りるのも頭に入れて)

No.52 20/08/29 00:07
お礼

>> 51 度々レスありがとうございます。

パソコンの資格は特に習わなくてもできるのですね。
自宅にパソコンがあったことがなく、よくわからないでいました。
ありがとうございます。
探せば、独学でも知識として入れれば色々ありそうですね!

採用試験や、試用期間などそれを乗り越えないと正式にとはいきませんね。
その前にパッと夫に仕事を辞められるのは避けないとと思いました。(ちゃんと決まってから)

月最低30万は、というのは夫が稼いでいる額に近いからです。
ボーナス含めたら年600くらいなので、それくらいに、と考えているようです。

夫は会社帰り、単発で一人呑みにも行くので(結構呑みます。)週1、もしくは3になるときも。
1回5000〜10000万ほどかかります。(私は呑まないので相場わかりませんが...)

その他食費、雑費や光熱費、生命保険やローンなどで毎月赤です。
家計簿はなし、貯金もありません。(余裕なく、できないと言われてます)
夫のやり方はざっというと
給与入る→月々の支払い済ませる→余った額を生活費(イレギュラー用に残す)という感じだと言ってました。
家計簿とかはめんどくさいし続かない向かないからと、今までつけていません。

No.53 20/08/29 00:17
お礼

>> 51 パソコン資格は習いに行く価値はありませんよ。 私看護師→事務に転職する際に資格あった方が良いかと思って取りましたがとくに評価はなかったです… 失礼致しました。
10000万→10000円の間違いです。

No.56 20/08/29 11:07
お礼

>> 54 旦那さん、世間で言うと離婚してくれって言うてるのと同じですね。 障害がある子供もいながら、いきなり500万とかおかしいですよ。 主さんが… 回答ありがとうございます。

理想と現実は違いますよね。
私が元々バリバリに働いていたら、また違ったかと申し訳ないです...

共働きは、私も提案したひとつです。
まずはパートだけど、、と。
ですが共働きだと、今まで通りになってしまうため反応が良くない(夫も働き、私も働き。やめるわけじゃないから夫の負担は変わらない)
また夫が転職となったら年齢的なものも気にしており、中々話がまとまらずにいます。

又、仮に共働きになれど夫が家事育児を手伝える割合は変わりません...夫もそれは断言してきています(現在、夫1割私9割)

楽、に見えているのかもしれません。

ですが、実際は内職や息子の支援で悩んだりと眠れないまま家事育児で過ごしたりしています...

恥ずかしながら先日、それで意識が飛んでしまい下の子の圓バスの迎えに遅れ、園まで徒歩で迎えに。
手持ちがなく、車もないので往復徒歩
夫には「やらかしたんだ、寝ないからだよ」と笑われてしまいました。

その通り、情けないですね。


No.57 20/08/29 11:08
お礼

>> 55 旦那さん自身に年収500万あるんですか? 回答ありがとうございます。
ボーナス含めたら600超えるくらいです。

No.59 20/08/29 11:33
お礼

>> 58 回答ありがとうございます。

現実的な話じゃなく、なんだか遠回しに「離婚」をしたいがためにそう言ってきてる...?なんて、悪い考えが頭を過ぎるようになってきてしまいました。

頭がうまく回らなく、所々文章悪く申し訳ありません。

・夫は仕事をやめて主夫になりたい。
(やるからにはやるつもり)
・共働きなら、夫も家事育児を手伝う負担を増やさなければならないけど、俺は仕事に家事育児二つも無理だ
それでも共働きを選ぶなら、申し訳ないけど今まで通り君(妻)が主に家事育児に+仕事。
・転職は、年齢的にも不安。また他の業種1からも不安だし、受かるかもわからないから踏み出せない。
・主婦⇔主夫になるなら、夫が稼ぐ月最低30万、年500万は稼いでほしい。

書き出したら、中々無防ですね...
八方塞がり状態で、話がまとまらず頭も痛いです...



No.63 20/08/29 18:50
お礼

>> 60 まぁ。女性の社会進出とか女性自身が言う人も多いんだから主夫希望の人が増えたって当然いいよね。 回答ありがとうございます。

確かにそうですね。
おかしな話ではないと思ってはいます。

No.64 20/08/29 18:54
お礼

>> 61  質問から他の回答、それへの返答をざっと読み、書かずにはおれないと思いました。  質問主さんの置かれている状況は、DVにあたる可能性があり… 回答ありがとうございます。

DV...ですか!?
考えたことありませんでした。

そうですね、特に心配されたりはないです。
仕事あればいいね、くらいです。
デイなどもお金かかるため、話をすると「え?かかるの?うーん」といった様子です。

共働きもしくは私が一人で働くことになれば、このデイの料金は私が出すつもりでいます。
それまでは利用はできないです...

ありがとうございます。

No.65 20/08/29 18:58
お礼

>> 62 なんかさぁー、女はお気楽で良いよなーって意見ばかりだと感じた。 旦那に家事育児が出来ない?そんなもん1カ月で覚えれるわ。 はっきり言って… 回答ありがとうございます。

1ヶ月もあれば、いけますかね?
夫はストレスたまりやすいタイプ方だとは思うので、主夫になった方が負担は減るようには私も思います。(上の子の癇癪等でイライラするかもしれませんが...)

確かに、うつ病になったりしたら本当に大変。
それは避けたいです。

すぐ500万稼ぐには私のように経験少ない人だと、なにがありますかね?
こんなのどうか、ありましたら教えていただけたら幸いです。

No.67 20/08/29 19:21
お礼

皆さん、数々の回答本当にありがとうございます。

突如夫の口から出た言葉に驚き戸惑い、悩み。
そういうなら相当限界なのだろう、見抜けなかった自分が情けない気持ち。

もっと早い段階で、共働きの話を深くしてそうなったら、家事育児もある程度分担しよう、等々してこなかったのも問題だと思っています。
忙しいから、分担なんかできないを聞きすぎた代償ですね...

又まず、経験少・スキル資格なしブランクありの私に仕事があるか。
仮に変わったら夫は家事育児がこなせるか。
万が一、夫がやはり無理だ、もしくは夫が病気で倒れたとき。
私は夫並の給与を稼ぎながら家事育児もこなせるか...

考えたらキリがないですが、色々な問題が起きたとき対応できる方法も同時に考えておかないといけないというのにも気づきました。

後輩に介護職に就いた子がおり、話を聞かせてもらいました。
その子は日本県内でも給与が高いらしく、他だと30万は資格がないと厳しいかもしれない、給与が高いのは特養だよ等教えてくれました。

こういう身近に話が聞ける友人が少ないのも、私の交流不足が原因です。

まだまだ情報が少なく、調べられていないので相談に足を運んだり、調べていきたいと思います。

No.71 20/08/29 23:09
お礼

>> 66 実際に、あなたが仕事探しをされてみて、気付くと思います。現実的に、あなたが500稼ぐのは不可能です。 更に、旦那さんには育児は無理です。発… 回答ありがとうございます。

やはり甘いでしょうか。
他の方が書いてくださりましたが、掛け持ちという方法もあるようで。
たとえば正社員+アルバイトをしたら、最低30は超えられそうですが...こちらも検討しながら探してみようと思います。

仰る通り、上の子は変化に弱いです。
また見通しが立たないとダメですし、立ちすぎてもダメになります。
塩梅が難しいです。
夫もかなり最初は手を焼くと思います...

しばらく荒れるのは私はもちろん、夫にも覚悟を、しなければならないと思います。

仮に代わることになったら、夫には休みの日に息子を見てもらう時間をつくり、慣れていく時間を設けていこうと持ちかけるつもりです。
子どもたちも急にはとても無理だと思うので...

ケースワーカーは、就学相談の際にお世話になったきりです。
他についてはいません。
通う学校の支援級も個別加配はついていません。
(息子のクラスは12人、先生二人体制。
1年〜6年生全て合せたら1クラス分(36人くらい)の地域唯一、最大の支援級です)


また改めて相談員さんとお話できるか、連絡してみます。
ありがとうございます。

No.72 20/08/29 23:14
お礼

>> 68 こんだけ貴方が大変なのに旦那さんは、自分が大変ばかりで何も貴方のこと考えてくれないんでしょう。 情けないのは、御主人の方ですよ。 稼げな… 度々レスありがとうございます。

多分、気を回せる余裕がないんだと思います。
特に夫からの「こういうのはどう?」等提案もありません...

給与は落としたくないのも話をしてて感じました。
今はローンもあるため、余計に...

やはり甘いでしょうか。
ブラック会社は、高卒で働いた会社がそうだったのでできれば避けたいですが、高望みですね。

状況によっては、その方が楽だと思うようになる日が来るかもしれません。
そうならないよう、ここはなんとか乗り切りたいです。

No.73 20/08/29 23:16
お礼

>> 69 あなたが掛け持ちで、仕事すれば生活は可能では?男性が養わなければというのは古いし、お子様も協力しあって主夫を認めるべきでしょう。障害云々は治… 回答ありがとうございます。

又掛け持ちの提案、ありがとうございます。
掛け持ちというのも頭になかったため、参考になりました。

掛け持ちについてもよく調べたいと思います。

No.74 20/08/29 23:21
お礼

>> 70 ざっと読ませてもらったけど 非現実的というか、釣りではないんですよね? なんかしら、誰かしらの協力なしでは実現難しいのでは? 他の… 回答ありがとうございます。

釣りに感じられるような内容かも知れませんが、釣りではなく事実です。

協力は身内ではなかなか無理です。
交代、もしくは共働きとなったらサービス(デイ等)を利用しようと考えています。

子どもは、最初はかなり戸惑うと思います。
しばらく荒れるのは覚悟しなければならない、と。
夫には、そこは念を押しておくつもりです。
(イライラするかもしれないけど、息子に合わせて支援をと。)

掛け持ち、簡単にはいかないんですね。
可能な会社、職種もまちまちなのでしょうか。
税金等々色々複雑そうですが...こちらも調べます。

確かに禁止のところで、内緒にダブルワークしてるのばれたら大変なことになりますね。
そういうのも気をつけながら探さなければなりませんね。

ありがとうございます。

No.77 20/08/30 00:42
お礼

>> 75 教育委員会からのカウンセラーじゃなく相談支援をしてくれる事業所もありますよ、家庭で難しいところがあれば家に来て手立てを工夫して教えてくれます… 回答ありがとうございます。

そういう事業所があるのですね。
市や教育委員会などを通さないといけないものだと思っていました。

以前、市に別件で問い合わせた際に情報のたらい回しに遭い、無駄な時間をかけました...
事業所も調べてみます。


夏休み入る前、上の子が激しい行き渋りを起こし泣き暴れたことがありました。
下の子は一足先に夏休みで家にいて、早く起きすぎて再び寝ていました
夫は休みでおり、その声が聞こえ起きてきました。
私は学校に電話(遅刻する旨を連絡)し始めたとき
「なんなの?朝からうるさい!行かないなら行かないでいいわ!出てけ!」と怒鳴りました。
上の子は、泣きながら本当に出ていってしまい...
本当に出ていき驚いた夫が、私の代わり後ろを尾行(?)したのですが、上の子は夫を撒いたらしく見失い
夫だけ帰宅。「もう1度探すわ」と出ていくときに上の子が一人で帰ってきた、ということがありました。

夫は「マジで出てくとは思わなかったわ、こいつ俺を撒いたぞ?焦った...」
無事に帰ってきたからよかったですが、さすがに夫に今後は控えるよう言いました

私がいない間、もし似たことがあったらと考えると、事業所で相談しておき手を借りるというのも有りだと思います。
(一人では見きれないことが発生する可能性がある)

No.78 20/08/30 00:52
お礼

>> 76 先ずは長期の休みが有れば一週間、主夫してもらいましょう。 主さんが、丁寧に教えてあげて。 本人が気付かなかった大変さをわからせましょう。… 回答ありがとうございます。

職業上、長期休みが中々ありません。
機会がないのが痛いです...多分、この先も。夏休み以外は長期はないです。

夏休み、5日ほどありましたがもちろん、皿一枚洗うことなく終わりました。
ゲーム、寝る、飲みにいくで5日は消えました
ね...
疲れていて、休みくらいしか普段できないのもわかるので自由にしてもらいました。

家事ですが、夫は教えてもらうのを本当に嫌います。
「これはここを...」「え!?めんどくさ!」
汚れが落ちてないのを教えたら「はぁ?やったのに!向かないって訳ね。俺もうやらないわ」とへそ曲げてしまうので
やってもらうなら、夫の自己流。文句は言わないが鉄則になると思います。

やってもらえるなら、揉めてやる気削ぐより私は構いません。

No.82 20/08/30 14:34
お礼

>> 79 はぁ、、、、 いや、本当に主さん。いい? ちゃんと考えた方がいいよ。 そんな旦那さんに子どもまかせて働きに出るの、危険だよ。 も… 度々レスありがとうございます。

本当ですね。
なにも無かったからよかったけど、見失ったあと事故に遭っていたら、私はもちろん夫も後悔してもしきれなかったと思います...

夫もまさか本当に出ていってしまうとは想像つかず、言ってしまったごめんと言っていました。

2度とないようにしなければなりませんし、気をつけていきます。

ありがとうございます。

No.83 20/08/30 14:37
お礼

>> 80 旦那さん、大型の連休ってありますか? 一週間位ある時。 その際に、1度連日で家事をしてもらったら? なんかできなさそう…。 回答ありがとうございます。

大型連休は、職業柄か夏休み以外はありません。(最大5日が限度)

又、休みの前に「今日乗り切れば5日休める!」のモチベーションで仕事してくるため、自分の休みが家事育児に費やさなきゃとなると、モチベーションも下がると思います...(勘弁してよ、と嫌がる)

ありがとうございます。

No.84 20/08/30 14:42
お礼

>> 81 精神病んで長期無職になり、結局主が働きに出て鬱病の父親は自分の事で精一杯で子供はみれず、主が仕事から帰ってきて溜息吐きながら、後片付けして居… 回答ありがとうございます。

精神を病まれてしまうのは避けたいです。
今の状況だと、下手すると仕事にも病み、代わって家事育児(どちらかというと育児の方)をするにも、病みかねない可能性があるということですよね...

仰る通り、判断を見誤ると
どちらにしろ大変なことになるのは目に見えます。
ありがとうございます。

No.89 20/09/01 04:18
お礼

遅くなり申し訳ありません。
皆さん、数々のアドバイス本当にありがとうございます。
まとめてのレス、お許しください。

私の認識や現実を知らぬ甘さ、夫への甘さ、子どもたちのこと...考えられているようでてきていない部分がたくさんあることを気づかせて頂きました。

今の状況では、私が夫並に稼ぐのは無防なこと。
夫が主夫になるのも難しいかもしれないこと。
でも、このまま現仕事を続けていたら病んでしまう日が来るかもしれないこと...

話し合いもまだまだ進まず、良い答えが見つからないでいますが、いただいたアドバイスを元に話を進めていけたらと思います。

これで締めさせていただきます。

皆さん、本当にありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧