注目の話題
自治会で同じ班の人が、会長に自治会抜けると言ってきたそうです。 我が家は今自治会の班長で、会費を集めに行ったのですが、その時の対応があまりにも酷いから辞めたい
今って障害のある子どもが生まれる確立って高いんでしょうか…? 私が子供の頃は学校全体で2.3人ぐらいでした。 SNSが普及して、目につくようになった、 そ
アプリで知り合った人がいます。一応会う話になりましたが、何をするかやんわり決めてまだ日にちや日程を決めていない時に、顔交換しましょうよと言われました。このタイミ

30歳 未経験から事務職への転職 未経験で事務に就職するため…

回答6 + お礼0 HIT数 293 あ+ あ-

匿名さん
20/09/02 12:26(更新日時)

30歳

未経験から事務職への転職



未経験で事務に就職するためには、どういう資格やどういう工夫をすればいいでしょうか?

アドバイスをほしいです


No.3134495 20/09/02 09:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.3 20/09/02 10:38
通りすがりさん3 

簿記2級以上、秘書検定、漢検、英検、ワード、エクセル、パワーポイントなどなど。
事務は派遣が多い中、事務未経験で採用しているところは、人気なので資格や経験や学歴を持っていれば持っているだけ強いです。
パソコンスキルは必須です。
事務未経験で採用された人は、自力でホームページが作れることをアピールして採用されていました。
どの業種の事務を目指すかにもよります。
例えば、建築系ならCADが使えると良いですし、貿易系なら英語が必須です。
実務経験が問われることも多いのでアルバイトや派遣で実績を作ってから正社員を目指す人もいます。
何にせよ、その会社でオールマイティーに動ける人間が採用されやすいです。

No.1 20/09/02 09:33
人生の先輩さん1 

日本商業簿記3級くらいは、要るのでは、無いですか?
最低限、お茶汲みとか雑用ばかりなら良いけど?
普通は、全国商業簿記とか日本商業簿記は、取得してますけどね。

No.2 20/09/02 09:39
匿名さん2 

ビジネスマナーは身に付いていますか?電話応対はしたことありますか?これがないと資格で固めないと厳しいです。

簿記やMOS、秘書検定は取得したほうが良いと思います。銀行の事務になりたいなら銀行系の資格、経理や税理士事務所の事務になりたいならなりたいなら簿記二級また法律を少し勉強するなども必要です。

他職種で事務作業が入るならそれをアピール出来ます。頑張って下さい。

No.4 20/09/02 11:06
匿名さん4 

私が商業高校で習ったことで事務仕事に役に立ったと思うのが、簿記とパソコンと硬筆と電卓と商業に関する法律と、事務の基礎知識(手紙の書き方や小切手などの扱い方)。詳しいことは会社に入ってから教わればいいんだけど、基礎は知っておきたい。これに加えて電話対応と文章力、幅広い年代に好かれるコミュ力を磨けば完璧。

たまに事務未経験の人が入ってくるんだけど、そういう人は書類の訂正の仕方や手紙の書き方などの事務の基礎が所々抜けていて、後でワタワタと直したりする。こちらとしては常識なので、教えなきゃいけないとは思ってなかったりする。パソコンもある程度は使えるのが当然だと思っている。

採用されたければ、そういう不都合がなさそうに見えるようにすることだと思う。各種の検定や資格を持っていれば事務の基礎知識がありそうに見える。それと面接の時の服装や受け答えが事務員さんっぽいこと。他の社員と仲良くできそうで、素直に言うことを聞きそうに見えること。面接官が持った印象で合否は決まる。自己主張が激しそう、不真面目そうに見える人は論外。

それとライバルが少ない会社を何社も受けること。好感度抜群の事務歴5年の美女と比べられたら、主さんがどんな準備をしても敵わない。

No.5 20/09/02 11:41
通りすがりさん3 

年収の割に完璧を求められるのが事務です。
前の方も仰っているように企業の事務なら送付状や伝票の処理は出来て当たり前で最低限の簿記の知識がないと仕事になりません。社会人の中途採用なら日商簿記2級以上が採用条件になっていたりします。
来客の対応も任されることもあり、ビジネスマナーや言葉遣い、お茶の出し方なども習得しておくと入社してから困りません。
個人的に学んでいた方が良いと思ったのはエクセルです。給料計算などで時間計算をする時に誰も知らなくて困りました。

No.6 20/09/02 12:26
匿名さん2 

短期アルバイトの事務でも手紙の宛名書きにも細かな決まり事があり悪戦苦闘しました。
例えば簿記を取って今の仕事をしながら事務作業をさせていただけませんか?と上司に申し出るのも手だと思います。それをしながら知識を増やして面接をする。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧