注目の話題
昭和の良かった所はどんな所でしたか? 私の場合、小学生の時マンガとテレビ三昧で、宿題だけやって学校行きました。今の子供は中学受験や遊ぶ時間少なくて大変そう
彼女の意思が分からず怖いです。 ご意見をお聞かせ下さい。 自分は今年30歳に後1ヶ月でなる男です。 この歳まで彼女がいなかったので、とても疑り深くなってい
彼氏が忙しく、2週間会えなかったら不安で寂しくなるのですが それくらい我慢しないといけないでしょうか、、

双子を施設か養子里子に出したい。  長文です。 批判も承知ですが、具体的な対…

回答62 + お礼1 HIT数 3783 あ+ あ-

匿名さん
20/09/11 20:17(更新日時)

双子を施設か養子里子に出したい。 
長文です。
批判も承知ですが、具体的な対策を返答していただけたらと思います。

初産で双子を産みました。
最初はとりあえず1人と思ってましたが、双子ができました。この時点で不安しかありませんでした。
そして2人とも希望する性別と異なり泣きましたが、産んだらきっと可愛く感じると主人に励まさせられ産みました。
主人のことは愛しているのでその言葉を信じ、生後1か月経ちましたが全然可愛く感じられません。
授乳とオムツ替えという生きる最低限の世話はしています。
母性が著しく欠如していると思います。
入院時同室で過ごした時点で私のキャパシティでは2人は育てられないと直感しました。
今は里帰りしており人手がまだありますが、帰ってやっていくのは無理だと思います。

なので1人残して1人施設か養子里子に出すか、2人とも施設か養子里子に出すか迷っています。
1人だけなら頑張れるような気もしますが、確証はありません。
主人にそれとなく伝えてみたら、それなら自分(主人)が育児をすると言いました。
一日中一緒に過ごしたこともないのに本当にできるのかと思いました。 
皆さんがこのような状況ならどのような対処をするでしょうか?

No.3137088 20/09/06 01:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.7 20-09-06 02:15
匿名さん7 ( )

削除投票

最悪の事態等になる前に、
離婚してご主人に子供達の親権を。

あと、産後うつ等、精神的におかしくなってるかも知れないので

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 20/09/06 02:03
匿名さん2 

離婚して親権をご主人に委ねなさい

No.15 20/09/06 05:55
匿名さん15 

自分10歳兄12歳の時に親から捨てられ爺ちゃん婆ちゃんに育てられたんですが、捨てられた身からするとはっきり言うてクソですね。

自分かって過ぎるやろ、、、
なぜ産んだ!
妊娠が解った時なぜおろさなかった?

子供はゴミとちゃうで!
嫌やから、育てていく自身無いからってふざけるな💢💢

さっさと離婚して旦那さんに子供渡して早く子供たちの前から消えてあげて下さい。
そして2度と合わないであげて下さい。

このまま育てていっても主さん自身精神的に辛いやろうし、崩壊すると思うので、、、
それにいつか矛先が子供に向いてしまうと思うし。


最後に兄弟バラバラにするのだけは辞めてあげて下さい。

自分の所は唯一良かったのは兄弟バラバラにならなかったのが唯一の救いやったから、本当にバラバラするのは辞めてあげて下さい。

No.12 20/09/06 03:45
匿名さん12 

自分の理想通りに子供が生まれなかったから可愛いと思えないから養子里子に出す。
はぁ?って感じです。

それで離婚はしたくない。
なんでそれを想定せずにこどもつくったの?

それで将来的に虐待に発展するようなら早めに出すほうがいいんじゃないですか。
養子里子に出した子供に恨まれても仕方ないと思ってください

No.10 20/09/06 02:40
匿名さん10 

↑じゃ、なんで離婚を薦める7さんにグッドアンサーつけたの?

No.7 20/09/06 02:15
匿名さん7 

最悪の事態等になる前に、
離婚してご主人に子供達の親権を。

あと、産後うつ等、精神的におかしくなってるかも知れないので

No.5 20/09/06 02:14
匿名さん5 ( ♂ )

このままだと、育児ノイローゼになる可能性は、ありますね。

ご主人の言葉にも、信憑性がないという事だと思います。

子供は自分の生きる道を選択出来ません。

実家のご両親とも、話し合う事ですね。

No.13 20/09/06 03:59
匿名さん13 

生後1ヶ月で気持ちが追いついていかないだけではないですか?
それって一人でも二人でも変わらないと思います。
もう少し冷静になる時間が必要じゃないですか?誰だって初めての育児でしんどさや辛さ、ノイローゼ気味になるし、最低限の世話しかできないってありますが、私もそうでしたけど。
せめて旦那さんに家事の分担などお願いしたらどうですか?あとは週に何度かシッターさんを呼んだり。
せっかく双子として生まれてきたのに引き離すなんてかわいそうだし、大体どういう基準で選ぶんですか?二人とも手放した方がいいかとか。。現在すでに産後うつなんだと思いますよ。
今早急に決めずにもっと時間をおいた方がいいです。後悔しないために。
そして周りでサポートしてくれる人を見つけましょう。もし必要なら実家にしばらく置いてもらったらどうですか。
とにかく産後うつのケアを受けたら良いと思います。

No.16 20/09/06 09:01
匿名さん16 

里帰り延長
ベビーシッター雇う
旦那に育児休暇とってもらう
主が仕事復帰して旦那がいくじ
旦那実家に同居で義両親ヘルプ
主実家に同居で両親にヘルプ
子供の一時預かり利用
旦那が一人会社連れてって育児

地元の保健センターに電話で相談、愚痴る
双子育ててる人のコミュニティに参加
休日は旦那に預けて外出リフレッシュ

半年ぐらい里帰り延長して週末旦那が通い婚
もしくは親に来てもらい一緒に育児

No.17 20/09/06 11:44
主婦さん17 ( ♀ )

母性を疑うのではなく、マタニティブルーや産後鬱を疑ったほうが良いよ。

あと双子は大変だと言われるけど、身近に双子を持つ友達がいて

彼女は双子で良かったと言ってるよ。

双子は、必然的に家族の協力がいるから、旦那さんと一緒に双子にミルクをあげたり、一緒におむつ替えしたり、何をするにも旦那さんの協力が産後すぐからあった。

だから、旦那さんは良きママ友みたいな存在になったし、自分がもう一人いるような心強さ、何でも話せるような夫になったと。

もし子供が一人なら、自分一人で育児をする羽目になってただろうと。

あと、子供が一人だと、一対一で孤独になるかもだけど、子供が二人いると気が紛れて良かったと。

双子には双子のメリットがあるんだよ!と、先日話したばかりだよ。

まだ産後すぐだから、養子や里子を検討するのではなく、実家や旦那さんをもっと頼れば良いよ。

No.27 20/09/06 22:41
匿名さん27 

私も産後鬱だと思う。
日本は女は産んでからすぐ心も母親になれるみたいな、そんなバカな!と突っ込みたくなること信じてる人多すぎ。

そんなこと言う人には
産む前に産んだあとのこと、正確に想像できる人がどれだけいる?
人育てるってそんな簡単なことだと思ってます?
自分が大丈夫だったからあなたもそうじゃないのはおかしいみたいな思いやりのかけらもない考え方で、子育て語るの?って言ってやりたい。

離婚しろとか、
責任を問われないからといって
無神経なことをいうひとは
無視して良いです。
なんの専門家でもないんですよ、
この人たち。
ただの憂さ晴らしで言いたいだけ。

ひとまず、公的なところに相談です。
無料で電話相談できるところもありやます。
産婦人科でもいいです。
産後ケアセンターに泊まってもいい。

体と心がやすめ!という赤信号を出してるんですよ。
頼れるもの全部頼って休むべきです。

No.23 20/09/06 21:00
匿名さん23 

まぁ、ぶっちゃけますが預けられない。

あなたがいなくても、旦那がいるから。
虐待はないから。
ご両親が育児できる環境にあるから。

預けたいと話しても預けたりはできない。
まず電話するやん?
したら育児相談→要注意の母親としてマークされて自宅で話を聞いたりはする。
それだけ。

預けたいから預けられるのは母親育児できない母子家庭や貧困とか。
両親いる、まして里帰りする場所がある
旦那はいるじゃできないよ?
そんなの本の世界だよ。

うち里帰りする両親不在
子供障害児、ノイローゼになったけど旦那がいるから預けたりも出来なかった。

凄く恵まれた環境で、あなたの望んだ赤ちゃんじゃないからなんか理由にはならない。

離婚もしたくないと、あまったれるな。

No.25 20/09/06 21:51
匿名さん25 

旦那さんの事愛してるんだったら、ちゃんと育てていきなさいよ。
せっかく、生まれてきた子供に、失礼です。
赤ちゃんだって、ちゃんと分かるですよ。
子供をバカにするのも、いい加減にしろ!
自分で、育てられないと思ったら、ご主人と話し合って、ちゃんと避妊すれば良かったでしよ。
離婚したくないから、無理に産んだの?
子供は、貴方のおもちゃじゃないよ。

No.11 20/09/06 03:36
匿名さん5 ( ♂ )

>>10さん
同感です、というか謎ですね。

離婚はしないけど、双子の育児に疲れるという先の不安。

分かりません...

No.18 20/09/06 14:10
匿名さん18 

一人でも大変なのに双子なんて。
生後一か月なんて昼も夜も無くて寝られていないことと思います。
疲労が溜まっててそのようなことを考えてしまっているのかもしれないけど周りを頼って。
旦那や双方の両親にも協力してもらってもらいましょうよ。
そして息抜きもしてください。
家事も適当でいいから。

No.26 20/09/06 22:10
通りすがりさん26 

一人残すくらいなら、二人とも施設なりが良いかと。
選ばれた一人と、施設の一人になるとしたら、その双子の違いは何??

産んだからには、ご主人と二人で協力して育てていくべきでしょうけど、それが無理なら二人とも捨てなさい。

No.8 20/09/06 02:19
匿名さん8 

保健センターに相談してください
ご自身と子供のために

No.19 20/09/06 18:32
匿名さん19 

片方を施設、は絶対反対ですね。
子供のため、というのもあるけど。
どちらを施設へ送るのか、その判断は難しいし、育児でうまくいかない事がある度に、あの子を育てていたら、捨てるのをこの子にしていたら、と悩む原因になりそう。

今は里帰り中なんだから、親御さんに相談してみたら?
例えばお母さんに2歳くらいまで同居してもらうとか。
お金をかけられるならファミサポやシッターさんをフル活用して、1歳過ぎたらパートを始めたら、日中は保育園に預けられるよ。

1年間節約頑張って、1歳からはパート代をシッターさん代にあてるのは?
うちは一人っ子だけど、遊び相手にならないといけないから、ある程度大きくなったら双子の方が楽な面もあると思います。
3歳、4歳頃とかね。

それまでシッターさんや親に頼りまくれば、どうにか乗り越えられないかな?
まだ1ヶ月でする判断ではないと思う。
産後で辛いと思うけど、施設とかは色々頼った最後の手段ですかね。

まだまだできること、頼れる先はあると思うよ。
ちょっと思考が極端になってる。
それだけ辛いのかもしれないけど、母親が苦労しなきゃいけない決まりはないよ。
今はお金をかけたらいくらでも子供を見てくれる人はいますよ。
例え数年貯金できなくたって、死なないじゃない。
お金で解決して、それでもどうにもならない場合に、またご主人と話してみては?

あと、ご主人に子育てできるのか?と書いてるけど、そんな風に考えたら絶対ダメ。
あなただってできないって悩んでるじゃん。ご主人だって最初はできないよ。
そこをどうやっていくか、に考え方をシフトしましょう。

No.50 20/09/07 13:11
匿名さん50 

いつも思うんだけど
こういうときにキツイ言葉かける人って
子供のためとか言いってるけど
ほんとうに子供とためを思ってる人は
いません。

母と子、二人きりの状態で
ただでさえ追い詰められてる母親に
追い打ちかけたら
最悪の事態がおきてもおかしくないでしょう?
それをよほど躊躇なくやってしまう人は想像力がないか、
正義を笠に来て虐めをしたいかどっちかだと思う。

希望の性別くらいあってもいいじゃないですか。産みわけやってる産婦人科があるくらいですよ。双子は体調管理もより厳しいのに無事元気な子供を産めたんでしょ?すごいじゃないですか!
私も姉妹しかいなかったので、男の子だったらどうしたらいいんだ?活発すぎてついていけないかもとか、家で虫買うとか言ったらどうしたらいい?(私すごく虫苦手)とか不安でしたよ。マタニティブルーだし双子で不安だし涙もろくだってなりますよ。

生後一ヶ月なんて
授乳とおむつ替えしかしないですよ。それでいいんですよ。普通普通。
寝ないし、笑わない赤子2人の世話を
命がけで出産した満身創痍の体でお世話するんです。全治9ヶ月の交通事故のダメージと同じくらいだという専門家もいます。世界トップクラスの高度医療が整う日本でさえ出産で死亡する母親もいます。きつくてしんどくて頭おかしくなりそうで当たり前なんです。

沐浴はご主人にやってもらおう。
あなたも子供も死なない育児。
まずの目標はそこです。

自分を責めないで。
頼ってください。
周りの人はあなたに頼ってほしいと思ってるよ。
こんな匿名の知らない人の意見なんか聞いちゃだめ。

No.1 20/09/06 02:01
通りすがりさん1 

「共感する脳」って本読んでみて下さい。主さんに関連する内容が載ってます。

No.3 20/09/06 02:06
匿名さん3 

しんどいですね、出産慣れてる方でもしんどいそうなので、きっと限界ギリギリまで、頑張られたんですね…。

しんどいから、楽になるための方法が2択となっていますが、親に育ててもらう(田舎に預けるとかありますよね)とか、すくなくとも一時的に頼んでみるのはいかがでしょうか…?

No.4 20/09/06 02:13
匿名さん4 

ひとまずご主人を頼ってみたらどうですか?
少ししか話は聞いてませんが、ご主人は主さんを悪者扱いにしてる用にしか思えなくて……
双子の父親なんですからそう言ったら最後までさせてみた方が良いです!

それでもしもですよご主人がお子様を虐待とかなってきたら……里親とか考えるとか……

浅はかな考えでごめんなさい。

No.41 20/09/07 07:16
匿名さん41 ( ♀ )

私も生後1ヶ月までは母性も出ず、ただただミルクとおむつ、淡々と世話をするだけって感覚で過ごしました。

次第に自分も育児にも慣れ、体調も整ってから、やっと可愛さが出てきました。

まだ生後1ヶ月で、帝王切開?なら傷も痛むでしょう。そして双子ときたら…
可愛さより大変さが勝ると思います。

友達見てても双子育児は本当に大変そうでした。自分はボロボロ、ただ2人を生かすだけ。

友達は生後半年までは里帰りしてたかな?自宅に戻ってからも両親の助けはしっかり借りてました。正直そうじゃなきゃ厳しいかと…

1人でも子供の性格によっては大変だったり楽だったり…それがWですからね。母性でどうこうなる問題ではないです。

しっかり行政、ご主人、両親の助けを借りて育児ノイローゼにならないよう過ごして下さい。子供への愛はそのあと、自分に余裕が出てきてから初めて出てくると思います。焦らなくても大丈夫。まだ頼れる場所があるから、今はたくさん甘えて下さい。

私ベビーシッターしてるけど、双子の家庭の依頼は多いです。1人では限界があると言うことです。

No.56 20/09/07 14:47
匿名さん56 

離婚は考えてないって言ってますがご主人が施設に入れる考えを知ったら間違いなく離婚になりますよ!

自分の子供を施設に入れるなんて本当にあり得ない、子供って本当に親を選べないですよね。
可哀想すぎます。

No.14 20/09/06 05:41
悩める子羊さん14 

産んで育ててみても、愛せないなら、私は、独断で、養子に出すでしょうね。旦那に励まされ「俺が育てる」と言われても、たぶん1日だけ世話して、愚痴られそうだから。本当に旦那が子供好き、世話好きで、育児するなら、養子出す判断は、しません。でも、旦那に負担が、かかるの考えると<養子に出す>と答えにします。

育児がつらく、誰にも頼れないなら、私は、養子に出します

例え子供に恨まれても、私は、子供が嫌いなら、ネグレクトする前に親として責任が有るのだから、子供を守る為に、養子に出すと思います

頑張って産んだのだから、自分が子供を殺してしまうより、子供に恨まれても、養子に出すでしょう。

No.37 20/09/07 01:18
匿名さん37 

 3人年子の母親です。
 産後 半年は、ホルモンバランスが崩れます。
 正常な判断は、出来ないです。
 1か月なら、寝る暇も無いので、更に 正常な判断は、出来ないです。
 親元に居るなら、親に甘えて下さい。
 最低3時間 連続睡眠 とって下さい。
  昼間でも。
 1か月健診は、終わりましたか?
 まだなら、その時に、自分の気持ちを先生に伝えて下さい。
 しかるべき相談機関を、紹介してくれます。
 つらい時は、つらいと、声に出して、伝えて下さい。
 我慢しないで下さい。
 あなたは、お母さんです。旦那さんは、お父さんです。
 あなたの両親、旦那さんの両親は、祖父母に、なります。
 あなたの一存で、里親とか施設には、出来ないです。
 相談機関や病院に通って、半年経って それでも 気持ちが変わらないなら、
旦那さん 自分の親 旦那さんの親で、家族会議して下さい。
 半年 たてば、少し正常な判断が、出来るようになります。
 考える時間も、少し 出来ます。
 
 

No.47 20/09/07 11:33
匿名さん47 

施設や養子より

子供のために
やはり離婚が1番いいと思う



No.54 20/09/07 14:39
匿名さん54 

結局、犬や猫みたいに、いらなくなったら捨てて、自分が一番なんですね。
もし施設に入れたり里親に出したりしても貴方は幸せにはなれませんよ。

No.58 20/09/07 15:07
匿名さん58 

旦那は自分の我が子を施設に入れること
了解してない以上
あなたが育てる事ができないからと
施設に入れることは不可能じゃない
あなた1人で決めることはできない

生んだ以上赤ちゃんを不幸にしないように
親の責任だよ

旦那の親に頼むか
自分の親に頼むか

離婚する気は無いって、
旦那が言ってんのかな
子供施設里親にだして
離婚はしたくない、そりゃ勝手だね

No.6 20/09/06 02:14
匿名さん6 

旦那さんとはどういう感じで結婚されました? 
恋愛結婚ですかね?
それともお見合いか家族親族の縁組とかなんかですかね…

親族関係からの縁組とかお見合いとかだとまだ少し難しかったりするのかもしれませんが…
もしもある程度お付き合いされての結婚とかでしたら…
旦那さんの言葉を少し信用されてみませんか?

産前産後のあたりは精神的に不安定になる事が多くて、双子かどうかよりもその時期的なもので冷静な判断というか…本来のご自分とは違う自分が出てきてたりするそうです。

それに…まだコミュニケーションも取れず懐いてもくれてない、見た目も猿みたいに見える生まれたばかりの子に愛情?ってそうそう感じられない方も中にはおられますよ? 
誰もが綺麗に美しい物語の様に生まれてすぐ母性が溢れ出して〜溢れる愛情を発揮する…なんていうのはただの幻想では?っていうそんな思いも少ししますし…

抱いてあげてその温もりを感じていったり、母乳を欲しがる姿を見せたり、めんどくさくしんどい世話をしてく事で愛情らしきものが少しづつ芽生えていくものだったりもしますし…その芽生えていくスピードや程度も人によって事なったりもします…

そんな事よりもとりあえず…今はまだ「産前産後」の真っ最中ですので…

ご不安かと思いますが…
旦那さんがやった事もない癖にまるで口から出まかせで言ってるかの様な「俺が世話するから」という言葉もなんか余計に不安を掻き立てるとは思いますが…

それでも旦那さんはあなたの唯一の味方で誰よりもあなたを思ってくれてる人で決してあなたに悪い様にはしないと思いますので…

今は旦那さんの顔を立てるなり、自分と結婚してくれた相手として少し旦那さんを信じてあげたらどうでしょう?

もし「産中産後」の期間がもうかなり過ぎて、家族親族の助けを受けてもそれでもやっぱりダメだ…という事であればそれから改めて考えられても良いのでは?

少なくとも、今は「あなたと苦労を共にする」「あなたを幸せにする」と誓った旦那さんの顔を立ててあげるというか…少しくらいは信じてあげても良いのでは?

って思いました…

つまらない話でごめんなさいね。

産後の日立ちは色々あるかと思いますが、どうかお大事に。。。
休まれるときはゆっくり休まれてくださいね。。




No.21 20/09/06 19:51
匿名さん21 

主さん、お疲れさま。
よく頑張ってるね。
初めてで、予想外の双子ちゃん
それは、分からない事ばかりだし、不安だよね。
体も精神的にも疲労困憊だよね。
1人で悩まないで、旦那さんや、親子さんとよく話あってね。

No.29 20/09/06 22:54
主婦さん29 

主さん辛いですね。

双子でまだ1か月でしょ。
そりゃ大変だよ。同時にミルクや睡眠してくれる訳ではないし…。
私は1人しか産んでないけど、しばらく育児で寝られなくて精神ボロボロになったもの。


施設とか里親とか気になるワードが出たから風当たり強いのかも。
育児経験のない方も「共感」ボタン押されてるでしょうし、共感の数はあまり気にせずにね。
先ずはご主人や親御さん頼って、心療内科へ受診されたらどうですか?それか出産した病院の先生か助産師さん、町の保健師さんに相談する。
産後鬱の可能性はあるような気がします。

ファミリーサポートとかうまく利用して、自身の体と心を大切にしてくださいね。

No.31 20/09/06 23:07
通りすがりさん31 

主さんに厳しく言っていいる人は、きっと主さんの「望んだ性別の子じゃない」と言った所に怒りを感じているのかな?って思います。


これが、ただの双子で睡眠不足で気持ちが不安定って言うだけならこれだけ叩かれなかったのかなぁって。

主さんには、一人でも子育ては無理だったのでは?と感じました。

とりあえず、施設行きは置いといて主さんの御両親に相談して可能なら、暫く主さんのお家に同居してもらいましょ。言えるのは、ご主人一人では無理だと言うこと。

そして、子供は日々成長していくのでその過程で、笑ったり泣いたりする仕草が本当に可愛く感じる時が来ます。

今は、寝て飲んでウンチしての繰り返し。赤ちゃんの感情でケラケラ笑ったりしないので、母性が湧き出てこないのかな?って思います。

とにかく、施設は頭から離して主さんのお母さんに今の主さんのホントの気持ちを包み隠さず話してくださいね。

No.32 20/09/06 23:21
匿名さん32 

主さんは離婚したくなくても、ご主人は子供を望んでいたみたいだから、子供を手放したらご主人も悩んで主さんから気持ちが離れるかもしれませんよ。
それでも良いですか?

生後一ヶ月は大変な時期です。
一人でも大変。双子だと本当に相当大変だと思います。
だから、主さんは今すごく疲れています。
産後でホルモンのバランスも狂ってます。普通じゃないんです。

今は大事な決断をしちゃダメなんです。

まず、今の気持ちをお子さん担当の保健師さんがいるでしょう?
その人に話してみてください。
「わたしおかしいですか?」て訊いてみてください。
メンタルの専門医に相談してみてはどうですか?

保健師さんは産後の育児支援の制度を教えてくれると思います。
自宅に戻ってご主人が仕事に行っても、その間に助けてくれる育児サポートを教えてくれると思います。

自宅に戻る前に、メンタルの病院で気持ちを落ち着かせる治療をするとか、産婦人科でホルモンのバランス等の回復のさせ方を教えてもらうとか。

まず主さんが健康になって、それから考えなきゃダメですよ。
ご主人も両家の親も、育児サポートも助けてもらえるものは全部使って、主さん自身も健康になったらまた考えが変わるかもしれない。

まず相談してみてください。

No.49 20/09/07 12:38
経験者さん49 

ご出産お疲れ様でした。
お気持ち、分かると思います。

まだ1ヶ月なら、そのように感じても無理ないと思いますよ。

だって、主さんのお身体は、赤ちゃん二人分も、造ってひり出したんです。

お身体には、相当な負担がかかっていて当たり前。

その状態では、母性本能が湧かないのも当たり前。

弱った身体では、子を守れない気持ちになって気弱になるのも当たり前、保護を託したくなるのも、生き物として当たり前の、自然な気持ち、むしろそれこそが子供を思う気持ちだと思います。


どのように対処〜とのことなので、いくつかご提案。

・このまま里帰りを続けて、一年ほど別居

・もしくは、できれば、旦那さんに主さんの実家近くに転職してもらい、祖父母の協力のもと子育てする

というのが一番お薦め。
もしくは

・旦那さんも年単位での育休を取る

体力が回復してくれば感じ方も変わってくるので、まずは身体を休めることが大事ですが、双子だとそうも言ってられない状況が続きますよね…。

ちなみに、1人俺が育児する、とは?
旦那さんも仕事せずでいられるなら、なんとかなるかもしれませんが、基本、育児は核家族でやるようなものではありません。
旦那さんが24時間提供してくれたしても尚、人手は足らず、シッターや家事代行をつかう、くらいだと思います。
 
いまは、ご両親にできるだけ世話を任せて、またご自分も世話をしてもらって、とにかく身体を休めてください。

2〜3年は無理しちゃだめだと思います。

No.59 20/09/07 17:46
匿名さん53 

産後うつとか、精神が普通ではないとか、、。

この世の中赤ちゃん産んだ女性はみんな産後うつで精神おかしくなってみなさん施設や養子や里子にだしてますか?

赤ちゃんを産むとゆうことはどうゆう事になるのかわかってますか?

責任とゆう言葉。

主も旦那もなさすぎますよ。

結婚して、赤ちゃん産んだ異常、親になれば責任とゆうのは一生つきます。

No.30 20/09/06 23:02
匿名さん30 

もしかしたら
産後うつじゃないですか??

一人でも大変なのに
いっきに二人って、そりゃ気持ちも滅入りますよね。

私も、産んで1ヶ月かわいいと思えませんでした。


でも、3ヶ月すると
赤ちゃんもにこっとほほえんでくれて
愛おしくなります。


希望した性別じゃない…

それって
双子に限らず、二番めのことか三番めの子とか
どこのお家でもありますよね。

うちも
女の子欲しかったけど


二人とも男です。

もう赤ちゃんじゃないので
ほんとうるさくて毎日たたかいですが…。


自分のことを
無条件に愛してくれるのって
我が子だと思いますよ。


しかも期間限定です。


旦那様のことは
愛してる…のですね。


私も産んだ時は
そうだったけど、今は子供ですね。


そんな愛している旦那様の子供なのに、
養子にだすのは、いかがなものなのでしょう?

旦那様も、頼りつつ、、

お仕事されていないなら、
里帰りを延期して
とことん頼りましょう!!

一人でかかえこむことはないです。

頼れる人がいるなら
自分の気持ちが落ち着くまで

No.35 20/09/07 00:58
匿名さん35 

まず、希望した性別じゃなくて泣きましたってとこが引っかかりました。
子供が欲しくて妊娠したわけではなさそうですね。
その上、双子ちゃんは大変ですよね。
産後鬱や疲労もあるとは思いますが、それ以前の問題にも思えます。
保健センターで相談できるので相談してみて下さい。

私は3才の女の子を育てております。
産まれてから可愛くて愛しい気持ちはありましたが、育児ノイローゼ気味になりました。
保健センターに相談しに行き、泣きながら気持ちをぶちまけた事もあります。
それでも手放したいと思ったことは一度もありません。

お世話していくうちに愛情が...ってコメントもありますが、愛情があったって育児は大変です。
もし手放すのなら子供があなた方を『親』と認識する前に手放してあげて下さい。

どうか、子ども達が辛くない人生を送れますように。

No.36 20/09/07 01:15
主婦さん36 

私も双子を初産で産みました。今は、2歳です。
私も同じように養子に出したいなどと言ったこともありましたが、今は思いません。私は親の助けもありませでした。

電動のバウンサーを利用してますか?なければ1台あると違いますよ!
また、市でやっている育児サポーターみたいのないですか?友達の双子のうちでは利用していました。

また、保育園で一時預かりというのもあります。近くの保育園でできないか調べてみて下さい。うちは、2歳~月1、2回利用しています。

No.42 20/09/07 08:35
匿名さん42 

私も年子で子育て中で、しんどい気持ちわかります。産まれて1ヶ月は大変すぎて可愛いと思う暇なんてありません。
普通のことですよ。
里帰りから自宅に帰るのも辛かったです。毎日朝7時まで起きてて、そこから上の子たちの世話。
1日1時間しか寝れない生活。
そして細くて泣くだけのまだ人間らしくない赤ちゃん、可愛いと思う前に、しんどいから寝かせてよ…と毎日思ってました。
旦那にキレて当たり散らして、それはもうひどかったです。


そうなる前に逃げたい、と養子のことを考えるのは無理ありません。

まずは里帰り中とのことなので
まだまだ里帰りしていたらいいと思いますよ!
お休みの日にご主人に泊まりにきてもらい、夜のお世話をさせて見ましょう。

うちの旦那はそれでしんどさがわかったみたいです。ほんとに寝れませんから苦笑

そこから、夫婦で、親子で、自ご自分の苦しい気持ちを伝えて話し合ううちに解決策は見えてくると思います。



3ヶ月にもなると、人間らしくなり、よく笑うので可愛くてたまらなくなります。
そして1ヶ月の頃はしんどかった、育ててきて良かったと思えるといいですね。

No.46 20/09/07 10:17
匿名さん46 

あなたの中ではもう施設に入れる、里親に出すって考えしかないんでしょ?とにかく、子供を手放したいんでしょ?
育児なんて、ミルクあげてオシメかえるだけのような簡単なことじゃない。想像を絶するほど大変だったりするもの。
みんなそれを頑張って乗り越えてきている。自分の時間を捨ててでも。
自分の楽しか考えれないならさっさと決断して捨ててしまったらいいんだろ! 自分がどうしても経済的にとか病気で育てれないのなら施設や里親も仕方のないことで何もいえませんが、育児が不安なだけでそんなことするなら犬や猫のように捨ててるのと同じこと。

No.9 20/09/06 02:24
お礼

離婚はお互いに考えていませんので、関係ある回答は受け付けません。

No.20 20/09/06 19:26
通りすがりさん20 

疲れて辛い気持ちは分かりますが、そんな理由では施設は受け入れてくれませんよ。
お金を使って育児ヘルパーさんを雇ってはどうでしょう。


No.28 20/09/06 22:47
通りすがりさん28 

まずは主さんのケアですかね。
今、冷静な判断が出来てないと思うんですよ。

地域の担当の保健師さんに全部ぶちまけましょう。
可愛がれないなら、ありのまま言いましょう。
ひょっとしたら児相に虐待の恐れありって通報されたりとかを旦那さんが嫌がるのかな?
だとしたらそれも全てぶちまけましょう。
保健師さんはファミサポや育児相談を紹介してはくれますよ。

うーん…あとは…
旦那さんがどれくらいやってくれるか試してみましょう。
親御さんにも、もう少し頼りましょう。

あなたは疲れてるんですよ。
最悪、うつ病などで入院となれば、他の方が面倒を見ざるを得なくなるので
そういう可能性も考えてください。
つまり、焦るなと言うことです。入院して元通りになれば、お子さんたちをまた違った目で見れると思うのですが…
産後うつというものは、侮れません。
知らず知らずのうちにそうなってる事もあります。
保健師さんは、産後うつも医療につなげてくれると思いますよ。

No.40 20/09/07 06:39
匿名さん40 

すごくわかるよ。私も双子を産みました。1人しかほしくなかったのに。今は淡々と世話すればいい。必要最低限で。かわいいと思う暇がないんだ。本当に。双子を育てたからわかる。ゆっくりおっぱいあげれない。もう1人がギャン泣きしてるから。もう少しだけ頑張ってみたら?うちは高校生になったけど。乳児の頃の記憶がないし、乳児の頃聞いてたおかあさんといっしょでかかってた歌とかを今聞くとトラウマがよみがえってきて耳を塞ぐくらい。1人と2人じゃ全然違うのよ。わかる。すごく。

No.60 20/09/07 18:34
匿名さん27 

何度も言いますが
産後鬱の人に頑張れとか
無責任という声掛けは逆効果です。

子供のためを思うならやめてください。

世の中の大半や自分が大丈夫だった
というものさしで図ってはいけません。
キャパシティはみんな違います。
だから産後ケアセンターがあるんです。公共に認められた事業です。

みなさん、
児童福祉士さんですか?
助産師さん?保健師さん?
一体どれだけの人の産褥期に
関わってきたんですか?

私からすればあなたが他のほうが
無責任です。

ここはお悩み相談するところです。
批判だけはNGのはずです。
ルールも守れない人が主さんを批判する資格はないとおもいます。

No.22 20/09/06 20:50
匿名さん22 

今生後6カ月の赤ちゃんを育ててます。
生後1か月の頃なんて母性はまだまだな感じでしたよ。もう少し余裕が出来ないと無理じゃないですかね?私もだんだんと母性が出てきたところです!双子のお世話とても大変だと思います。私は一人なのに、ヒィヒィ言ってます(T_T)
親や旦那さんに沢山頼っていいんですよ。
母性って毎日お世話をしていく内に、だんだんと育っていくのかも知れないですね!

No.45 20/09/07 09:58
経験者さん45 

私は3人の息子を施設に預けています。シングルです。
精神疾患があり入退院を繰り返しているからです。子どもも自閉症、知的障害、グレーゾーンで育てにくさを感じました。保健師さんにも相談しましたし、入院の時、子ども達は児童相談所の一時保護所にいました。
保護所はいられる期限があるので、体調が落ち着くまでという事で施設に預けました。
体調が悪化したためと、この先 私が入院になっても預け先がないので18歳まで施設に預ける事にしました。
あまり悩まれる前に
早めに保健師さんや児童相談所にご相談される事をお勧めします。
お母さんの体調、精神面が心配です。

No.48 20/09/07 11:38
匿名さん48 

旦那さんが育休取って二人で育児したらいい。
離婚したり人に託す必要はない。

No.55 20/09/07 14:40
匿名さん55 

現在、生後三ヶ月の第一子を育てています。

生後一ヶ月、本当に辛い時期ですよね。
まだ表情に乏しく赤ちゃんが笑ったりもなく、ちょうど泣きのピークの頃。可愛く感じられなくても仕方ないです。
その頃に母性が感じられていつもにニコニコお世話できるママさんの方が珍しいのでは?と思います。
(実際自分自身も産まれた直後は可愛い可愛いって思っていたのに、疲労もありこの頃は自分で産んだよね....?と他人の子を世話している気分になっているくらい疲れていました)

そんな疲れていた自分が少し前向きになれた対処法をお伝えします。
「赤ちゃんの存在を感じない場所で、赤ちゃんのことを考えず寝る」です。
とにかく寝る時間がなくて寝不足なんですよね。
少し寝たところで変わらないと思うかもしれませんが、睡眠って自分で思う以上に大切です。
里帰り中なら自身のお母さんとお父さんに赤ちゃんのことはお任せして、時間を気にせず寝る時間を作ってください。
赤ちゃんが近くにいたらちょっとした動作も気になって浅い眠りになってしまうので、赤ちゃんとは別の場所で寝るのが大切です。
自分は赤ちゃんをリビングで夫に任せて、寝室で2時間ほどぐっすり寝たら驚くほどスッキリし、前向きなことも考えられるようになりました。

今は産後のからだの痛みや昼夜関係のない赤ちゃんの世話で疲れている時期です。
そんな時期に双子と自分自身をきちんと生かしているだけで十分頑張ってるし偉いと思います。
自分自身を大切にしてください。

赤ちゃんを夫に任せられるかというところも、ママさん自身も生まれて母子同室になってから少しずつ色々慣れていったと思います。
パパさんがお世話をしてくれるというなら任せましょう。任せないと慣れてくれないです。
最初はきちんとお世話できないこともあるかもしれませんが今はスマホでいくらでも調べられる時代ですし、自分一人でやらないと思ったらやるしかないからやると思います。
夫婦仲も良さそうですし、大好きな妻の笑顔のためなら夫は頑張れると思いますよ。

あと1ヶ月や2ヶ月もすればだいぶ表情が出てきて常に泣いてるだけでなく笑ったり指で遊んだりしてくるようになります。
そうなってくると本当に可愛いです。

きちんと休む時間をなんとか作って少しでも疲れをとった上で本当に里親にだした方がいいのか考えてみては。

No.33 20/09/07 00:19
匿名さん33 

18まで責任をもって育てる。

No.34 20/09/07 00:46
匿名さん34 ( 40代 ♀ )

主さんが子育て辛いなら、ご主人に仕事辞めてもらって主夫になってもらったらいかがですか?主さんは家庭働いての大黒柱です。そして、帰宅後育児を手伝ってあげるのはどうですか??。里子に出すのも虐待を考えたら一つの考えかもしれませんが。別に母親が育てるなんて固定観念捨てて、家族を養いましょうよ。子育てって楽ではないです。みんな不安です。正直ある程度育っても心配事は絶えません。思春期なんて子供にムカつくことだってありますよ。よく相談してお子さんにとっていい環境になりますように。

No.38 20/09/07 02:45
匿名さん38 

旦那さんに育児休暇はありますか?主さんと一緒に子育に参加してもらう。話はそれから。だと思います。

No.39 20/09/07 05:51
通りすがりさん39 

大丈夫ですよ。
ママ友に3人目で双子ちゃん出産した人がいます。
しかも全員年子なので下手したら4つ子状態。

それでも両手に上の子2人抱っこして足で双子ちゃんを怪して頑張って子育てしたそうです。
ママ友と出会ったのが子供が小学生になってからなので当時は大変だったと思います。
実家は県外で頼れず1人で頑張ったそうです。
神様は乗り越えられない試練は与えないかと。。
友達も今双子妊娠中で6ヶ月からずっと入院中。
上の子1歳なったばかりで年子です。まさか双子とは思ってなかったので生まれてからの不安はあるみたいですが両方の実家も近いし今は安静に過ごすと言ってました。

主さんも、お腹の中で9ヶ月ぐらい赤ちゃんと過ごしたんですよね?
たとえ性別違ってもまだ生後1ヶ月。
これから顔も変わります。
今は産後なのでホルモンバランスも崩れてますしご実家でゆっくり過ごしてくださいね。

私も男の子欲しかったのに
女の子でしたよ。
だけどいまでは外見が女の子中身が男の子かって思うほど活発です。
それでも我が子は可愛いです♡

No.52 20/09/07 14:12
通りすがりさん52 ( ♀ )

あなたはいくつ?若いのかな?産後、情緒不安定になってるだけだと思う。産後鬱になってるのでは?精神科で見てもらった方が良い。里親に出したら二度と引き取ることはできなくなるから誰にも頼ることが出来なくて育てていけない最終手段に考えた方が良い。あなたの両親が孫を引き取るって言うかもしれないしちゃんとみんなで話し合って決めた方が良い。双子ちゃん一人を手放し一人を育てるでは可哀想。落ち着くまで今は実家にいたら。お母さんもあなたが心配で一人家に返せないだろう。一人で全部しょいこまずに周りを頼って甘えたら良い。育児の専門機関もあるしね。

No.57 20/09/07 14:53
匿名さん57 

2人の育児がすごく大変なの、お察しします…
ただ子供を施設に入れるとなると、今後どうしても夫婦の間で角がたつと思うので、2人は手元で育てていく方向で考えた方がいいと思います。

旦那さんにせめて3ヶ月程度育休をとってもらうとか。(勤務しながら育児は代われないですよね。)
そうでなければ、ご実家にしばらくいるか近くに引っ越してもいいかと思います。
ヘルパーさんなど利用できる環境なら、調べてみてもいいと思います。

たぶん可愛く思えないのは余裕がなく不安ばかりがあるからだと思います。
不安がなくなれば、可愛く思える瞬間もきっとあるはずです。

No.61 20/09/07 20:47
匿名さん61 

双子の親をしています。

双子は妊娠中から大変でしたね。
私も妊娠中毒症でなかなか退院できませんでした。

主さんは体の方はいかがですか。
今はご実家のようですので、少しゆっくりできてるのかな。

私も夫婦二人の生活からいきなり四人となり、不安いっぱいでした。
お気持ちよくわかります。

でも二人を元気に出産して、ミルクとおむつ替えできてたらそれで充分ですよ。

あとの事は、少しずつできるようになってからでいいんです。
ママもまだまだ1年目なんだから。



No.63 20/09/11 20:17
匿名さん63 

こんばんは、
最近、流産しました。43歳です。
持病があります。
赤ちゃん、養子にするのなら
譲ってくれませんか?
マネーは、出します。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧