注目の話題
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場
皆さんは奨学金って自分で働いて返しましたか? 私は自分で働いて返すのが当たり前だと思っていたので働いてコツコツ返して既に返済済です。 毎月9000円だったか

三世帯家族と核家族どちらが子供は幸せだと思いますか? 両親は共働きです。

回答13 + お礼12 HIT数 779 あ+ あ-

匿名さん
20/09/08 01:49(更新日時)

三世帯家族と核家族どちらが子供は幸せだと思いますか?

両親は共働きです。

20/09/07 06:56 追記
×三世帯→◯二世帯

No.3137824 20/09/07 04:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.25 20/09/08 01:49
お礼

>> 22 母親の実家に二世帯だったけど、マスオの父親の同居の覚悟が足りないというか、義親に世話になってるくせに住んでやってる感がすごくて、ぎくしゃくし… マスオさんのポジションだと、文句が少ない人が適任でしょうね。

No.24 20/09/08 01:48
お礼

>> 21 どちらの二世帯同居も、大抵上手くいかない事が多いと思います。 だいたい、周りの人は、二世帯同居を解消して、上手くいってるか、離婚のパターン… 夫婦仲も良いときと悪いときがあるのに、さらに第三者…。その点が難しいですね。

No.23 20/09/08 01:47
お礼

>> 20 人柄や健康度合いにもよると思います。 親が帰るまで、親が留守をする時に見てもらえるのはいいけれど、見ている様で何も見ていない(見ていら… 子供が幸せかどうかは、祖父母の介入の仕方にもありそうですね。

No.22 20/09/07 23:41
匿名さん22 

母親の実家に二世帯だったけど、マスオの父親の同居の覚悟が足りないというか、義親に世話になってるくせに住んでやってる感がすごくて、ぎくしゃくしていました。
祖父母が大人の対応で静観すると、益々付け上がるガキくさいバカ親父で。
当直で不在の日なんて家族みんな楽しそうだった。
どんな家族構成でも、仲いいのが一番だよ。
それが難しいのだけどね。

No.21 20/09/07 23:28
匿名さん21 

どちらの二世帯同居も、大抵上手くいかない事が多いと思います。
だいたい、周りの人は、二世帯同居を解消して、上手くいってるか、離婚のパターンが多いです。
核家族で、夫婦仲が上手くいってるのが、一番いいと思います。
お父さんとお母さんが、笑顔でいられるのが、一番いいと思います。

No.20 20/09/07 15:52
匿名さん20 ( ♀ )

人柄や健康度合いにもよると思います。

親が帰るまで、親が留守をする時に見てもらえるのはいいけれど、見ている様で何も見ていない(見ていられない)場合、過干渉な場合。

甘やかしてダメにする場合、親以上に厳しくしつけをして萎縮する場合。

嫁悪口を子供に吹き込む場合。

全部同居する親世帯(祖父母)の人柄によると思います。

No.19 20/09/07 15:01
お礼

>> 16 舅姑世代と子世代の関係によると思う。 私は、姑の立場ですが 嫁でもあり、姑には苦しめられているので、息子ばかりですが 絶対一緒には住ま… 母親の幸せ…影響が大きいですよね。
理想はそのようだと円滑ですよね。

No.18 20/09/07 14:59
お礼

>> 15 奥さんの実家なら幸せだと思う 旦那さん側で上手くいってる所はほとんど聞かない、最悪離婚となってる。 なるほど…確かにそうですよね

No.17 20/09/07 14:57
お礼

>> 14 子供の幸せですか。 お嫁さんとお姑さん、お舅さんが仲良く安定した関係なら幸せだし、その逆ならギスギスしていて不幸かもしれない。 どちらか… まずは関係性ですよね

No.16 20/09/07 11:03
主婦さん16 

舅姑世代と子世代の関係によると思う。
私は、姑の立場ですが
嫁でもあり、姑には苦しめられているので、息子ばかりですが
絶対一緒には住まないと決めていて
息子夫婦は、お嫁さんの実家の近くに
住んでいます。
助けられる事は、してあげたいですが
孫の幸せは、親が円満な事で
特に母親が幸せな事だと思っています。
子供にとっては、家族が円満であること
なんじゃないかな。
共働きだったら、理想はいざという時に
親世代が近くに居て、子供を面倒みてもらえる関係かな?

No.15 20/09/07 10:34
匿名さん15 

奥さんの実家なら幸せだと思う
旦那さん側で上手くいってる所はほとんど聞かない、最悪離婚となってる。

No.14 20/09/07 10:05
匿名さん14 

子供の幸せですか。
お嫁さんとお姑さん、お舅さんが仲良く安定した関係なら幸せだし、その逆ならギスギスしていて不幸かもしれない。
どちらか一方が我慢するのは、環境、状況次第でやむを得ないことはあります。
共働きでお子さんが小さい、またはある程度の保護が必要、義理実家住人の看護や介護など理由は様々。
ただし、旦那さんが同居の利点だけをチラつかせ、納得しない主さんにそれを強要しているとしたらいずれ破綻します。

No.13 20/09/07 07:00
お礼

>> 11 うまくいってる家も破綻した家もあるから、なんとも言えないよね。ただ、人間関係のスキルは核家族で一人っ子で育つよりは身につくと思うわ。じいさん… 関係性の経験ができますよね。
共働きの遠方核家族では、得難い経験…。

No.12 20/09/07 06:56
お礼

>> 6 三世帯? 三世代ではなく? 三世帯というと、伯父や伯母家族を含めた複合世帯の意味ですよね? うちは共働きの核家族でしたけど。 … 三世代でした。二世帯家族です。
隣の市くらいだとちょうどいい距離感かもしれませんね…
子供にも選択肢がありますし。

No.11 20/09/07 06:49
通りすがりさん11 

うまくいってる家も破綻した家もあるから、なんとも言えないよね。ただ、人間関係のスキルは核家族で一人っ子で育つよりは身につくと思うわ。じいさんやばあさんの友達や、親族がしょっちゅう訪ねてくる家ならちょっとした雑談のスキルやら、おもてなしのスキル、冠婚葬祭の常識は叩き込まれるからね、自然と。

No.10 20/09/07 06:43
お礼

>> 8 両親共働きだと核家族なら子供達は家にいても寂しいだろうな(中学、高校くらいになれば付き合いも増えるだろうし、大人うぜーな時期だから小学生くら… 人の質、環境ですよね

No.9 20/09/07 05:59
匿名さん6 

1さんは、義親と暮らした経験のない方…?

No.8 20/09/07 05:54
匿名さん8 

両親共働きだと核家族なら子供達は家にいても寂しいだろうな(中学、高校くらいになれば付き合いも増えるだろうし、大人うぜーな時期だから小学生くらいまでかな)とは思いますが
だからと言ってジジ、ババがいるからいいってものじゃない。
核家族と言っても近くにサポートに入れる両親がいるか、保育所や学童などのサポートを利用しているかなどで変わる

うちの場合、三世帯でしたがうちのおババが田舎の古い人間で長男信仰のある人だったので、母は大分苦労したようです。
私は二人姉妹の次女ですが、男を生まない母は不出来だ的なことを祖母から聞かされ続けましたし、姉は跡継ぎだから長男や一人っ子とは結婚するなと言われてました。
父が
「今の若い子とは環境や考え方が違うから、押し付けをするな」
と庇ってくれただけましですが。

こう言うことをいうのは不謹慎ですが、母と私達姉妹は祖母の葬儀のとき、涙の一滴もでませんでした。
逆にうるせーやつがいなくなった!
と安堵したくらいです。


以上のことから核家族、三世帯ってだけでは比較対象にはなりません。
それぞれの家庭環境によるとしか言えません。

No.7 20/09/07 05:46
お礼

>> 4 寂しくないのもありますが祖母祖父との関わりは将来子供のためになると思います。核家族化が進み今のような希薄な人間関係になってしまったように思え… 核家族=人間関係の希薄さ
祖父母との関係で子供のためになるのは、将来の子供が家族を持つのに役立つのですかね…

No.6 20/09/07 05:43
匿名さん6 

三世帯?
三世代ではなく?

三世帯というと、伯父や伯母家族を含めた複合世帯の意味ですよね?

うちは共働きの核家族でしたけど。
三世代で、家の中に微妙な軋みや余分な気遣いのある日常より、核家族で良かったと思っています。
子供たちはおじいちゃんおばあちゃん大好きっ子に育ち、中学生くらいになれば、親関係なく自主的に祖父母宅(隣の市)に遊びに行くようにもなりましたし。

No.5 20/09/07 05:40
お礼

>> 3 三世帯家族であろうが、核家族であろうが、母一人子一人のシンママ世帯であろうがそこにいる人が良ければ幸せを味わえるものだと思います。 逆… それは当然ですが…

No.4 20/09/07 04:32
匿名さん1 

寂しくないのもありますが祖母祖父との関わりは将来子供のためになると思います。核家族化が進み今のような希薄な人間関係になってしまったように思えます。

No.3 20/09/07 04:31
匿名さん3 

三世帯家族であろうが、核家族であろうが、母一人子一人のシンママ世帯であろうがそこにいる人が良ければ幸せを味わえるものだと思います。

逆に言えば…三世帯家族であろうが、核家族であろうが…どっちであろうが…それが共働きであろうがなかろうが…

そこにいる人が良くなければ…子供は幸せを味わえないです。

No.2 20/09/07 04:27
お礼

>> 1 寂しくないからですか?

No.1 20/09/07 04:21
匿名さん1 

三世帯家族だと思います。

  • << 2 寂しくないからですか?
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧