注目の話題
旦那にいつまでもお互いに綺麗でいようと言われました。 その為にお金必要な時はだしてくれるそうです。 若干プレッシャーだし、可愛くしていると街でつけたれたり変
自分の娘の世話をしない。って悪いんですか? 私は離婚し実家に戻り、幼い娘の世話はほとんど祖母に任せてました。 祖母のが世話焼きだし、お金も祖父祖母に頼れたた
生活保護を受けてもいいのでしょうか。 昨日大学を卒業しました。 卒業の少し前(卒業論文を書き終わった直後)に病気にかかりました。 しばらくの間、と

三十代、既婚です。 性別女として生まれましたが、幼少期より女性らしく振舞う事に…

回答2 + お礼2 HIT数 520 あ+ あ-

匿名さん
20/09/07 20:54(更新日時)

三十代、既婚です。
性別女として生まれましたが、幼少期より女性らしく振舞う事に違和感を感じ、大学の時にもしかして自分はトランスジェンダーなのでは?と思い色々調べるうちに、Xジェンダーだと自覚しました。

配偶者とはその頃からの付き合いで、カミングアウトして理解も得ています。
相談内容は、配偶者の家族にカミングアウトするべきなのか?です。

義両親は私を血の繋がった家族の様に扱ってくれ、表面上の関係は悪くないです。
ただ、それ故に私の花嫁姿が見たいとか(ドレスを着る事に違和感があったので式はあげませんでした)、お嫁さんだから、と色々と気を遣われてしまいます。
やんわりと、ドレスには興味が無いので、とか、女性らしい事は少し抵抗があるので、と伝えているのですが、
「将来、若い頃の自分の綺麗な写真があった方が良いわよ!綺麗に着飾るのは女の幸せよ〜」と、譲ってくれません。

代金は自分達が支払うから、とまで言ってくれているのですが、どうしても気が進まず…
この他にも女性や奥さんとして扱われる事が多々あり、正直、モヤモヤとすると言うか、話していると息苦しいです…。
良かれと思ってしてくれている事も、自分自身がマイノリティな事も理解していますが、一般的な性別観を押し付けられるのは非常に苦痛を感じてしまいます…。

解決するにはカミングアウトするしかない、と思い、配偶者とも相談し、子供は作らないつもり、と言う意思と共に私がXジェンダーである事を話しました。
しかし、「分かるわ!私もガサツだし大雑把だし男っぽいから!気にする事ないわよ〜」と、話が噛み合いませんでした。
義父の方は多少理解してくれた様ですが、義母の方は、そもそもトランスジェンダーやXジェンダーなどの言葉すら知らない様で、何だか心が折れてモヤモヤを抱えたまま、そのまま会話は切り上げてしまいました。

それ以来、私の中で義両親との間に壁が出来てしまい、これからどう付き合っていけば良いのか悩んでいます。

今まで通り、モヤモヤしつつも交わしながら付き合っていくのか…
それとも、改めて性同一性障害について説明しながら伝えるべきなのか…

前向きに付き合っていくなら後者をやるべきな事は分かっていますが、
前回理解されなかった事がトラウマになっている事と、他の価値観の受容性が低い人なので、話したところで理解して貰えない(拒絶はされないと思うが、理解が出来ない)のでは…?と言う気がして、前向きになれません。
配偶者は、話しても理解出来ないと思うよ。あんな母親で申し訳ないけど、なるべく(私が)嫌な思いをしないよう気をつけるから。と言っています。

そもそも、カミングアウト自体、実両親と配偶者にしかしておらず、経験値が足りません。
どちらの時も、知識があり、「あ、そうだったの?分かった。」位の感じだったので、知識の無い人に理解を促せるものなのかも、分からない人には伝えない方が良いのかも分かりません。

ちなみに、配偶者の仕事の関係で、当分は義実家との行き来は頻繁にしなければいけません。
同じ様な境遇の方のお話や、私の場合はこうしたよ!どうだったよ!など、カミングアウトの体験談があればお聞きしたいです。
よろしくお願いします!m(_ _)m

No.3138148 20/09/07 18:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/09/07 19:04
経験者さん1 

これを読んだ限りでは特に伝えるメリットは無い気がします。
よほど結婚式で例えば二人ともタキシードを着たいという願望があるとかでないなら、言っても多分理解できないと思うしメリットがないと思います。
子どものこととかはこういうことに限らず産まれなければしつこく言う人はいますがそのくらいじゃないでしょうか。

No.2 20/09/07 19:21
匿名さん2 

最近って自ら生き辛くしている人が多いと思います。Xジェンダーとかトランスジェンダーとかわざわざ人に言って理解されたいってなんの意味があるのかわからないです。
ドレスに抵抗あるから〇〇というマイノリティーです、でそれを周りにカミングアウトしなければとか。。夫婦で良いなら誰にいう意味もないし、言われた側にも配慮を期待するとか、意味わからないです。

No.3 20/09/07 20:44
お礼

>> 2 ご回答、ありがとうございます。
おっしゃる通り、私もあまり他人へ伝えるメリットは無いかなと思っています。伝えるのは最低限必要のある人にだけに留めるようにしているつもりです。
伝えたからと言って、正直理解してほしいわけでも配慮して欲しいわけではありません。ただ、価値観が違う事を知ってもらって、しつこく介入して欲しくないだけです。
トランスジェンダーでなくても、人にああするべき、こうするべきと価値観を押し付けられたら疲れるのと同じです。

赤の他人ではなくこの先ずっと関わっていく人達なので、
お互いがどういう価値観を持っていてどこまで踏み込んで良いのか、ハッキリしていればお互いにやり易いし無駄な軋轢も生まないと思っての事でした。

No.4 20/09/07 20:54
お礼

>> 1 これを読んだ限りでは特に伝えるメリットは無い気がします。 よほど結婚式で例えば二人ともタキシードを着たいという願望があるとかでないなら、言… ご回答ありがとうございます。

やはりそうでしょうか…
気持ちがモヤモヤするだけで実害は無いので、黙って断り続けていればそれで終わりなのでそうするべきなのかもしれません。

他の方にもお答えしましたが、今後も関わっていかないといけないので、少しでもお互いに良い距離感が掴めたらと思ったのですが…。
もう少し配偶者とも相談してみたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

性の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧