注目の話題
児童手当、いまは子ども手当?をほぼ貯金してきたので子どもたち卒業後新生活費用の足しにする予定なのですが、夫に反対されています 子供を甘やかすな、自分のときは親
いい年してお恥ずかしいのですが、相談させてください 当方、アラフィフカップルです 私はAと申します 趣味のサークルで出会った彼氏(妻子持ち)がいます
彼氏の誕生日にケンカ 彼氏、私も36歳。付き合って6年です。 先日彼氏の誕生日でしたのでお昼にランチするお店を決めて予約していたのですが(彼氏にここのお店を

なんで社会に出たって集団生活なんてしないのに、わざわざ学校で仲良しごっこしなきゃ…

回答23 + お礼21 HIT数 1189 あ+ あ-

匿名( 17 ♂ 86LTCd )
20/09/11 01:38(更新日時)

なんで社会に出たって集団生活なんてしないのに、わざわざ学校で仲良しごっこしなきゃいけないんだ。もちろん社会に出て全く集団生活性がないって訳じゃないけど、基本的には個人の作業とかグループワークとか事務的なことやって、それ以外の場では関わりたくない人とは関わらない。そんなもんなのに、なんで学校だと関わりたくない人と、私的に関わらなきゃいけないのか。それもあるグループ同士での対立ならスルーされるのに、ある個人の人だけをみんなが関わりたくないって思うといじめとか意味わからん。こんなの社会に出てからなら日常茶飯事(父親の話)じゃん?学生の時だけ綺麗事押し付けてほんとだるい。しかもそうなると、この前決めた修学旅行の部屋決めだって、その人が孤立してどこに入れるかとか超めんどくさいし、そんで結局誰も入れたがらないからおれのとこ入れる羽目になる(学級委員だから)。いい加減にしてくれないかなー、勝手に決められたクラス40人弱を全員仲良くしようとしてる方がおかしいし、そもそも多種多様な人がいる中それは極めて難しいってことに気付かないかな。周りから受け入れられない性格で孤立してしまった彼も確かに被害者かもしれないけど、それを無理やりくっつけようとさせられてる俺らも被害者なんだよなぁ、関わりたくない人と強制的に関わらようにさせてくるんだ、拷問だろ。

No.3138784 20/09/08 19:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/09/08 19:33
匿名さん1 

仰る通り。あんたらが治してやっちゃぁくれやせんかぁのぉ。

No.2 20/09/08 19:41
匿名さん2 

確かに……主さんの言われてる事も解る

学生の頃集団生活が苦手だったな……
確かになんでそんな決めつけられないといけないんでしょうね。

修学旅行の部屋決めでは嫌な思いされましたね💦
折角の修学旅行で夜も楽しみなのにきついですね。
その一人だった子も嫌でしょうし、良い事なさすぎですね(^^;)

学生と社会は違いますが、理不尽はどっちも必ずあります。

主さんが社会人になっても別の理不尽はまとわりつきます!

今は学生の理不尽と向き合っていくしかないです!

頑張ってください!

No.3 20/09/08 19:43
お礼

>> 1 仰る通り。あんたらが治してやっちゃぁくれやせんかぁのぉ。 治したい気持ちは山々なんですけどね、、、、そもそも一人が好きだって人もいるかもしれないのに、その人たちの考えは全く無視の制度、百害あって一利なしです

No.4 20/09/08 19:43
空飛ぶモンティパイソン ( 30代 ♂ GPJQCd )

社会軋轢の自己調整を学ぶ場なのですよ。

まずは改行してくださいね。

No.5 20/09/08 19:44
お礼

>> 2 確かに……主さんの言われてる事も解る 学生の頃集団生活が苦手だったな…… 確かになんでそんな決めつけられないといけないんでしょうね。… 理不尽を正当化してる社会に文句を言ってるくせに、その社会を変えるほどの行動力も覚悟もないので結局耐えるしかないですね、、、ありがとうございます!

No.6 20/09/08 19:47
お礼

>> 4 社会軋轢の自己調整を学ぶ場なのですよ。 まずは改行してくださいね。 すみません、ちょっとストレス溜まって殴り打ちしたんで。
社会のことを学ぶのは重々承知ですが、社会で使わないことを学ぶ必要はないですね

No.7 20/09/08 19:52
匿名さん7 

会社なんか学校より協調性が必要やぞ

No.8 20/09/08 19:52
匿名さん2 

また2の者です💦

主さん💦あまりストレス溜めないでください💦
楽しい事とか好きな事とか考えてたまにはストレス解消してくださいね💦

ほらゲームセンターとかパンチ力を測ったりするゲームとかでスカッとするとか!名前忘れましたが、私も時々してます。

文章だけで凄く苦しんでストレス抱えられてるのが解ります💦

質問とまったく関係ない事書いてしまい申し訳ありません💦

No.9 20/09/08 19:58
空飛ぶモンティパイソン ( 30代 ♂ GPJQCd )

「万人が社会で使わないことなのか」
ということについては
残念ながら主さんの価値観では決まらないわけですね。
そこも含めて社会の多様性として学びましょう。

No.10 20/09/08 19:59
匿名さん10 

虐めの方が百害あって一利なしでしょ。

制度の文句ばかり言ってさ、
虐めを正当化しようとするのは
どうかと思いますよ。

多種多様な人がいることを知りながら
何故それを受け入れられない?

理解して行動して改行することが
大切だと思います。

No.11 20/09/08 21:00
お礼

>> 7 会社なんか学校より協調性が必要やぞ もちろん協調生を否定するつもりはありません。あくまで私的な関係を持つことです。学校でさえ事務的であればみんな関わりますよ

No.12 20/09/08 21:01
お礼

>> 8 また2の者です💦 主さん💦あまりストレス溜めないでください💦 楽しい事とか好きな事とか考えてたまにはストレス解消してくださいね💦 … ありがとうございます、ちょっとめんどくさくなってしまって、、、、励みになります

No.13 20/09/08 21:02
お礼

>> 9 「万人が社会で使わないことなのか」 ということについては 残念ながら主さんの価値観では決まらないわけですね。 そこも含めて社会の多様性… それは理解してます、と書いてます。全部が全部とはいってません。ですがそちらのパターン方が多い、と言うだけです。学んで終わればいい話なら悩みませんよ。

No.14 20/09/08 21:03
匿名さん14 

社会に出てからも多いに集団生活はあります。
1人で最初から最後までやれる仕事なんてそうそうないですよ。
関わりたくない人と関わらなければ進まない仕事もあります。
私は学校嫌いでした。
野蛮な子が沢山いるし、心ないこと言う精神年齢低い子も沢山いるし、毎日檻の中にいる気分でした。
社会人になれば責任は伴いますがまぁある程度自由ですよね。
学校は修行の場だと思うしかないです。
大人になっても変な人間沢山いますからいかに対処していくかを学ぶ、忍耐を鍛える場だと思うしかないです。
楽しい事ばかりあるのが学校と言う所ってわけじゃないですから。

No.15 20/09/08 21:06
お礼

>> 10 虐めの方が百害あって一利なしでしょ。 制度の文句ばかり言ってさ、 虐めを正当化しようとするのは どうかと思いますよ。 多種多… いじめですかね?これがいじめというならどこもかしこも社会はいじめだらけですよ。教職員でさえ苦手な先生はいると言ってたのをききましたし、必要最低限は関わってないそうです。これがいじめですか?これをいじめとして、無理やり関わらせようとさせられてる僕らを棚に上げてその人を被害者として見なすほどでしょうか?みんなみんな全員を理解したいなんて思わないんですよ、当たり前でしょう。それをさぞ当たり前かのように押し付けてくることを正当化されては困ります。綺麗事ではいかない現実を見て欲しいです

No.16 20/09/08 21:09
お礼

>> 14 社会に出てからも多いに集団生活はあります。 1人で最初から最後までやれる仕事なんてそうそうないですよ。 関わりたくない人と関わらなければ… それはわかってます。グループワークとかもあるでしょう。それも書いてます。あくまで私的な関係のことですよ、事務的なことでは関わってます。忍耐を鍛えるためのトレーニングが過度にストレスを与えてしまっては意味ないですけどね

No.17 20/09/08 21:14
匿名さん14 

主さんはまだ17歳。
グループワーク以外にもね、細かい所で関わりたくない人と関わらなければいけない場面って沢山あるんですよ。
社会に出たらもっと沢山ストレスあります。
主さんは今グループ決めの事でイライラしてるんでしょうが、それが過度なストレスだとすれば社会人になったらすぐ鬱病になってしまいます。
我慢です。
その我慢が大人になると言うことです。

No.18 20/09/08 21:19
お礼

>> 17 事務的なら問題ないですよ、仕方ないことであれば関わるつもりでいます。そう書いてます。グループ決めは例なだけであって、この現状を孤立した人が被害者で僕らは加害者としか見られないことに憤慨してるだけです。社会に出て理不尽なことが待ってるのは百も承知です、まだ実際に経験してないので鬱にならないとは言い切れませんが、自分ではそこまで我慢ができないとは思ってません。現にグループ決めでも我慢して入れてあげましたしね。ですが忠告は受けときます

No.19 20/09/08 21:25
会社員さん19 ( 50代 ♂ )

色んな方向で考えれれ思考を持つための教育なんやな 決め付け当たり前は社会ではタブーなんよ 柔軟性を持たんとつぶれるからな

No.20 20/09/08 21:33
匿名さん20 

もっと簡単な理屈です
お魚養殖するのに、牛育てるのに個室用意します?
広々とした個室にした方がいい味になるのかもしれませんけど、手間すぎます

教育の必要性は認められますか?学校教育とは、稚魚の育成子牛の飼育です
これから社会に出て行くための飼育です
純粋に教育をするのにかけられる手間の問題です
いじめ、孤立、フォローしなきゃいけない人がでるという集団生活における問題と
個別に親だけに教育を任せて起きる問題を天秤にかけて、集団養殖の方がマシと判断されているだけです
ですが、何事も「奇麗事」にしたいのが人間ですので「仲良くね」という条件がついているんですよ

No.21 20/09/08 22:12
お礼

>> 19 色んな方向で考えれれ思考を持つための教育なんやな 決め付け当たり前は社会ではタブーなんよ 柔軟性を持たんとつぶれるからな 柔軟性のためですか、、、

No.22 20/09/08 22:14
お礼

>> 20 もっと簡単な理屈です お魚養殖するのに、牛育てるのに個室用意します? 広々とした個室にした方がいい味になるのかもしれませんけど、手間すぎ… つまり僕らは稚魚って訳ですね、狭い教室の中に何人も入る訳ですから共食いが起きても仕方ない、と。なるほど、であれば自然の摂理って訳ですか。よかったです

No.23 20/09/08 22:22
匿名さん20 

そうです
大人という人間になるには、平等に教育はしてあげたい、した方がいいという「教育必須」と理想と
完璧にフォローしながら理想的にストレス無くトラブル無く、教育をほどこすのは不可能という現実

この2つの間を取って現状の学校教育が作られています
なので、現実問題として養殖のお魚のように、外からみれば何で?という感じで「ぷかぁ」と浮かんで死んでいる稚魚が出ます
雑なんですよ、でも丁寧にするには手間がかかり過ぎるから、現状がベターという判断です
外から見れば何で?程度の労力しか、かけられないのが現実です
教育するなら、育てるなら責任もってやれよ!!と思うのは当たり前ですが、お金です……そこまでのお金も、優秀な人材の数も無いんです
浮かんで死んだ稚魚は、辛かったろうし大変だったでしょうけど、そこまで見れないのが現状の教育システムです

本当に「ぷかぁ」が0の社会が出来ると良いんですけどね、少なくても私は大人ですがそこまでの力はありません、申し訳ない

No.24 20/09/08 22:43
お礼

>> 23 おそらく自分が大人になってもどうにもできないでしょう。理不尽なことだらけの社会、生きていくしかないですね

No.25 20/09/09 00:43
匿名さん25 

高校からは、どんな環境で学びたいかを選べるのに、集団教育をする全日制高校を選んだのでしょう。
そういう場所なんだから、どうにもならないよ。

お一人様を貫くか‥だね。

我が家は、個別教育を選びましたよ。
集団教育なんて義務教育で十分。

No.26 20/09/09 13:58
匿名さん26 

みんな仲良くしましょうなんてのは、社会に出てからはまったく無いな。


ぐちゃぐちゃドロドロの悪い人間関係ばっかりだもんね。
社会人なんてのは

くだらねー競争ばかりしてないで、少しは仲良くしろよって話なんだけどね。

No.27 20/09/09 14:53
匿名さん27 

うわべのトレーニング。

No.28 20/09/09 17:26
匿名さん28 

使いますよ、協調性も、集団生活も、長いものには巻かれろ的な処世術も、全て必要で、学校で学んだ「理不尽に耐える」精神力を、社会に出れば学生生活の10倍は平気で求められます。
社会に出たら、学校では建前でだけでもあった「平等性」や「公平性」は基本跡形もなくなります(笑)
その求められ方が、学校生活とは少し異なるだけです。

どうしても嫌なら、そういう主さんが否定して拒否したいもの全てを排除して生きられるお仕事を探されてはいかがでしょうか。
わたしには思いつきませんが…
というのは、主さんが嫌だと言ってらっしゃるものの正体がよく理解できないからです。
例えば、孤独にやれそうな研究者になったとしても、おそらく実際は色んな人と関わり、色んなしがらみがあり、すると思うからです。
ラーメン屋さん(居酒屋さんとか、バーとかでもいいのかもしれませんが、接客は主さん的にはどの範疇に入るのだろう?)の店主などを一人親方スタイルでやる、とかだと、一人でもいけるのかなぁ。
主さんが書いている「社会にでたら~」はほぼ絵空事なんです。社会に出たら社会生活が待っていて、学生生活は、社会生活のミニチュア版なんです。
どうしても嫌なら、社会から離れた生活をする方が現実的かもしれません。
農村で自給自足とか?
システムからは外れたい、しかしシステムの恩恵は受けたい、というのは難しいと思います。

主さんはサリンジャーの「ライ麦畑でつかまえて」の主人公のようだな、と少しおもいました。

No.29 20/09/09 18:24
匿名さん29 

日本の闇だな

No.30 20/09/09 19:07
お礼

>> 25 高校からは、どんな環境で学びたいかを選べるのに、集団教育をする全日制高校を選んだのでしょう。 そういう場所なんだから、どうにもならないよ… いろんな人がいることは理解して入りました。だから個人的に合う合わないもあると思います。なので個人的に合う人だだけ私的につるめばいいと思っただけです。

No.31 20/09/09 19:09
お礼

>> 26 みんな仲良くしましょうなんてのは、社会に出てからはまったく無いな。 ぐちゃぐちゃドロドロの悪い人間関係ばっかりだもんね。 社会人… 仕事で協力することはあっても、私的に自分と合わない人と関わることを強制されることはないですよね。もちろんみんなが仲良くということより上はないですが、そこを強制するのは違いますよね

No.32 20/09/09 19:14
お礼

>> 28 使いますよ、協調性も、集団生活も、長いものには巻かれろ的な処世術も、全て必要で、学校で学んだ「理不尽に耐える」精神力を、社会に出れば学生生活… 自分は一言も社会に出て全く使わないなんて言ってません。理不尽が待ち構えてるのも先生方やいろんな大人の方から話を聞いてるので重々承知ですし、社会の輪から離れて生活しようとも考えてません。ただ自分に合わない人と私的に交流することを強制するのはどうかと言ってるだけです。あくまで私的にです。事務的であれば関わっているので間違えないでくださいね。社会に出てこの人やだなと思う人と、仕事を組まされたらするしかないでしょうけど、そうでもないのに一緒にご飯などに誘いますか?誘わないでしょう、よほどツンデレではない限りありえないです。返信はありがたいですが、貴方の話は飛躍しすぎてて全てに返信することはしません。ご回答ありがとうございました

No.33 20/09/09 19:15
お礼

>> 29 日本の闇だな 仲良しとは、とききたくなります

No.34 20/09/09 19:16
お礼

>> 27 うわべのトレーニング。 うわべだけですね

No.35 20/09/09 21:58
匿名さん35 

私が小学校の時代、力の強い生徒だけをひいきする先生がいました。
おとなしい、気の弱い生徒には、あまり見向きをしない感じでした。
まだ若い先生だったので、仕方ないことだったのだと思いますが、私がクラスメイトと、あまり交流しない感じだったので、ある時、「廊下に立ってろ」と言われたことがありました。
ものすごくバカバカしくなって、悔しかったですね!
理不尽にも程があります。
ホントに学校は、修行の場でありますね。
気の合わない人でも関わらなくてはいけない。
しょうがないです。

No.36 20/09/09 22:16
お礼

>> 35 結局その先生は自分に文句言われるのがやなだけでしょうね。関わりたくない人に強制的に関わらせようとするのが間違ってるくらいわかってるでしょうから

No.37 20/09/09 22:34
匿名さん37 

修学旅行の部屋決めで孤立していた人は可哀想だと思います。
誰も入れたがらない事はいじめだと思います。

No.38 20/09/09 22:57
お礼

>> 37 それだけですか?何も意見になってませんね。第三者から見て同情したい気持ちはわかりますが、僕らの意見は一切無視でその人のみ過保護とも言えるほど守る、綺麗事も大概にして欲しいですね。誰も入れたがらない=いじめ、一人でも入れたがればいじめじゃない。そんなばかげた論は通用しないんでやめた方がいいですよ

No.39 20/09/10 10:00
匿名さん39 

シンプルにいうと、学校のクラスというのは、私的な集団ではないと思いますよ。

修学旅行の班とかも、私的な集団じゃないです。私的にも仲の良い人たちで集まるにせよ、修学旅行の班は、学事に組み込まれた公的な小集団です。

これらの事実を理解して腹落ちすれば、納得感が出るんじゃないでしょうか。

No.40 20/09/10 10:14
匿名さん40 

普通に学校の集団行動の押し付けは現代社会の観点からみたら行き過ぎだと思いますよ。
社会人になったら仕事選べるし。
人とあまり関わらない仕事もあるし。
平民なんかひとまとめに一部屋にぶち込んどけ。
管理が面倒だから番号振って集団行動させろ。
ついて来れないなら潰れろって個人の尊厳は無視したやり方だと思います。
でも誰も変えてくれないのでその中で上手く生きるしかないですね。
社会人になっても大きすぎる敵にはかなわないから理不尽の中で上手く生きるしかないシーンもあるしある意味勉強です。
でも間違ってますよね。

No.41 20/09/10 18:57
お礼

>> 39 シンプルにいうと、学校のクラスというのは、私的な集団ではないと思いますよ。 修学旅行の班とかも、私的な集団じゃないです。私的にも仲の良… それを言ってしまえばどこにいったって公的集団ですよ。修学旅行とかの班も、好きな人と組め、と言われたから組んだのです。公的であればいっそ全て先生たちが決めればいいだけの話です。

No.42 20/09/10 19:00
お礼

>> 40 普通に学校の集団行動の押し付けは現代社会の観点からみたら行き過ぎだと思いますよ。 社会人になったら仕事選べるし。 人とあまり関わらない仕… 俗に言う世渡り上手になるためには必要不可欠ですよね、ですがみんながみんなそうではないと言うことを先生方などにはわかってもらいたかったです。間違ってることは間違ってると言って欲しいだけなんです

No.43 20/09/11 01:24
匿名さん39 

>41
それを言ってしまえばといいますけど、事実、そのような公的集団なのです。

登校して受講して、放課後には部活をし、課外の活動をするというように、学事に関する取り組みに参加している時間は、学生は公的な集団の一員です。

もちろん、学事とは関係のない時間は、私的・プライベートな時間です。その時間に仲の良い友人たちで交流することは良いことですよ。

この私的な領域にまで学校側が介入して、「あの子はプライベートな友達がいないから、プライベートでもあなたの友達グループに入れてあげなさい」、「次の休みは一緒に出かけて遊びなさい」というようなら、それは間違いまくっています(もし、実際にはそこまで言われているなら、第三者に相談したほうが良いです)。

修学旅行の班も、小集団として基本的には「好きな人と組め」とは言うでしょうけど、同時にその後の調整もすることが公式に原則化されていて、そこまでを含めて学校側は決めているということでしょうね。

なので、あなたが展開しているように、「学事に含まれる公的な時間でプライベートを満喫したい」という主張をしてしまうと、ちょっとナンセンスかと思います(ただ、公的な時間でも、できれば親しい人たちとチームを組みたいという気持ちはとてもわかります)。

一方で、あなたが不満に感じている「チームに入れてもらえない生徒だけでなく、入れないとならない生徒も等しく不満なのだ」ということについては、その通りです。
これは、入れてもらえない側の人にも、公的集団の一員としての課題が残る、ということです。もちろん、それを理由にいじめに至るということは決してあってはなりませんけどね。かといって、当人に帰属する課題をまるでなかったかのように許容するのも違います。「互いに」置かれている状況を理解することが求められます。

以上、理屈では上記のように理解することができると思います。ただ、実際にはもっと学生生活を親しい仲間と満喫したいですよね。それができないのは残念だと思います。

親しい友人とは、修学旅行とは別にプライベートで卒業旅行を企画するのも良いかもしれませんね(コロナで実現できるか微妙かもしれないけど)。

学校側の理屈が及ばないプライベートで生活を充実させることも、こういったいわゆる理不尽を解消する方法の1つかもしれませんね。

No.44 20/09/11 01:38
匿名さん44 

仏教は四苦八苦があり逃れても
その苦はどこの娑婆世界にもあると言う。

怨憎会苦 オンゾウエク ですね、会いたくもない者と
過ごさなければいけない。

生老病死は四苦だけど、それに文句言っても
あるもんは仕方ない。八苦も同じでしょう。
八苦の中に愛別離苦 アイベツリク 愛好する者と
別れる苦もあると言う。
人生に四苦八苦がつきものだと腹に据えて
長い人生に向かってはどうでしょう。

私見、我見ではありません、釈尊が言ってるのです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧