注目の話題
夫が考えた娘の名前が夫の元カノの名前だったことが判明しました 共通の知人と話してて、相手はうちの子の名前を知らずに悪気なく話したことで発覚しました 偶然同じ
オーバードーズはしない方が良いよ、マジで。身をもって体験しました。
もう、最悪。私の言い方?私のせいで義妹が落ち込んでるんだって。どうしろと? こちらは田舎で、小学生から中学生で住居の地区ごとに集う社交クラブ?があります。

親の期待に応えられなかったり、親が叶えられなかった夢を託されたのに叶えられない子…

回答4 + お礼0 HIT数 378 あ+ あ-

匿名さん
20/09/10 21:31(更新日時)

親の期待に応えられなかったり、親が叶えられなかった夢を託されたのに叶えられない子どもは、生まれた意味のないゴミですか?
両親の影響でどんどん自分はなんなのか自信をなくしています。自己肯定感もすごく低いです。

親は周りに「○○高校(全国で偏差値上位の高校)へ行った」「東大へ行っている」「スポーツ万能で全国大会へ行った」「英語が堪能で十ヶ国以上行った。将来は国家公務員になるの」と嘘の噂を流しています。
物心ついた頃から、両親が周りに嘘の噂を流していることは気づいていました。
今でも、本当の自分を両親は愛してくれてないんだなと思います。

中学の時福祉系の職業に就きたいと言ったら「そんな社会不適合者のゴミのやる仕事は貴方はやらなくていいの!公務員以外意味のない職業だから公務員になりなさい!」と親に大泣きされました。しかし、諦めきれなく今福祉業界の内定はとっていますが両親にはそのことは伝えられてません。

私がなにかやろうとしても「そんなの周りに自慢できない!これ以上ゴミになるな!子どもは親の期待に応えるために産まれてくるの!」と言われてきました。
今思えば私は親の期待に応えられない最低のゴミなのかなと思います…。

長くなってすみません。誹謗中傷はやめていただきたいです。

No.3140018 20/09/10 16:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.3 20-09-10 16:47
匿名さん3 ( )

削除投票

失礼ですが、主さんの親御さんが上手くいかなかったのは当然です。福祉系の仕事をゴミだなんて……

主さんの両親に言いたいです。あなた達がケガや病気をしても治療してもらえるのは福祉で働いている人がいるからですよ。

あなた達がお子さんを産んで育てることが出来ているのも、福祉で働く人が助けてくれているからです。もし福祉がなければ、わたし達は生きていくこさえ出来ないんです。

No.4 20-09-10 16:50
主婦さん4 ( )

削除投票

子供の人生は、子供のものです。
子供は親の望みをかなえるための道具ではありません。

主さんは、主さんが生きたいように生きていいんですよ。
それを親がどう思うかは、親の勝手です。
親は親、主さんは主さん。
別の人格、別の存在です。
親がどう思うかが問題なのではなく、主さん自身がどう感じるか、どうしたいか、そちらの方がずっとずっと大切です。

私にも、子供がいます。
親として子供に、いろいろ思うことはあります。
こうしてくれたら、こうなってくれたら、親はそれぞれ子供に夢を見ます。
でもそれは、親である私自身の問題なのです。

親の問題は、親に任せておけばいいのです。
主さんが担う必要も、義務もありません。
子ども自身がどう生きるかは、親ではなく子ども自身が決めればいいことなのです。

親から自由になって、主さんらしく、主さんが幸せを感じられるような生き方をしてください。

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/09/10 16:24
匿名さん1 

釣りのような気がしてしまう内容ですけど、人には尊厳というものがあります。
尊厳を尊重できない人物こそ、真の社会不適合者といっていいでしょう。

No.2 20/09/10 16:40
匿名さん2 

親のほうがゴミです。さっさと捨てましょう。

No.3 20/09/10 16:47
匿名さん3 

失礼ですが、主さんの親御さんが上手くいかなかったのは当然です。福祉系の仕事をゴミだなんて……

主さんの両親に言いたいです。あなた達がケガや病気をしても治療してもらえるのは福祉で働いている人がいるからですよ。

あなた達がお子さんを産んで育てることが出来ているのも、福祉で働く人が助けてくれているからです。もし福祉がなければ、わたし達は生きていくこさえ出来ないんです。

No.4 20/09/10 16:50
主婦さん4 

子供の人生は、子供のものです。
子供は親の望みをかなえるための道具ではありません。

主さんは、主さんが生きたいように生きていいんですよ。
それを親がどう思うかは、親の勝手です。
親は親、主さんは主さん。
別の人格、別の存在です。
親がどう思うかが問題なのではなく、主さん自身がどう感じるか、どうしたいか、そちらの方がずっとずっと大切です。

私にも、子供がいます。
親として子供に、いろいろ思うことはあります。
こうしてくれたら、こうなってくれたら、親はそれぞれ子供に夢を見ます。
でもそれは、親である私自身の問題なのです。

親の問題は、親に任せておけばいいのです。
主さんが担う必要も、義務もありません。
子ども自身がどう生きるかは、親ではなく子ども自身が決めればいいことなのです。

親から自由になって、主さんらしく、主さんが幸せを感じられるような生き方をしてください。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧