関連する話題
不登校の娘にイライラします。 フリースクールには行っているのですが、学校って感じじゃないですよ。あんな場所。ソファでゴロゴロして、遊んで、勉強したくないと言え
シングルファーザーと付き合っていて、私には彼の娘(高校1年)がとてもわがままに感じています。 たとえば、 一緒に買い物に行った際、勝手にかごにものを入れ
3歳の育児と家事、主人に任せすぎでしょうか? 私達夫婦は30代後半、子1人です。 主人が休みの土日のみ、スキマバイトと派遣のお仕事をしています。 (長いと

赤ちゃんがハイハイするようになって、疲れてよく眠るため生活リズムが崩れました。 …

回答1 + お礼1 HIT数 342 あ+ あ-

匿名さん
20/09/13 06:23(更新日時)

赤ちゃんがハイハイするようになって、疲れてよく眠るため生活リズムが崩れました。
途中で起こすと癇癪で大泣きするので寝かせ続けると、昼夕に寝たため夜12時まで眠らなかったり、眠すぎて離乳食を食べなかったり(完母で母乳は飲みます)
このまま赤ちゃんのペースに合わせて、大丈夫でしょうか?
その内体力がつくと、いつかは生活リズムは整うのでしょうか? 
眠くなった時と途中で起こすと、何をしても大泣きで泣き止みません。

タグ

No.3141817 20/09/13 05:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 20-09-13 06:09
主婦さん1 ( )

削除投票

いつまでも生活リズムが整わない人はいないので、大丈夫だと思います!なかなか泣き止まないのは辛いと思いますが、、、。
子供も成長段階によって生活のリズムが変わります。


幼稚園通う頃には、朝7時頃目覚めて、夜は9時ぐらいに寝る昼寝は1時間位か、しないか。そんなのが理想かなぁって。結構、早く子供が起きたりする時もあるけれど。


子供のペースよりも、自分は自分で何時間寝たか、どれくらい食べたかを把握しておくのが良いと思います。

体調気をつけて、過ごしてください。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/09/13 06:09
主婦さん1 

いつまでも生活リズムが整わない人はいないので、大丈夫だと思います!なかなか泣き止まないのは辛いと思いますが、、、。
子供も成長段階によって生活のリズムが変わります。


幼稚園通う頃には、朝7時頃目覚めて、夜は9時ぐらいに寝る昼寝は1時間位か、しないか。そんなのが理想かなぁって。結構、早く子供が起きたりする時もあるけれど。


子供のペースよりも、自分は自分で何時間寝たか、どれくらい食べたかを把握しておくのが良いと思います。

体調気をつけて、過ごしてください。

No.2 20/09/13 06:23
お礼

>> 1 優しいレス、ありがとうございます。
そうですよね、生活リズムが整わない大人はいませんよね。少しずつ希望がわいてきました。
とりあえず、朝一定の時間に早く起こす所から頑張ろうと思います。
1さんも、寒くなりましたがお体大事にされてくださいね。
ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧