注目の話題
40歳男妻40歳子供18歳男1人です。 結婚してから浮気はした事はありません。 女性と2人で食事程度なら数える程ですがありました。 もちろん妻の承諾を
自分の娘の世話をしない。って悪いんですか? 私は離婚し実家に戻り、幼い娘の世話はほとんど祖母に任せてました。 祖母のが世話焼きだし、お金も祖父祖母に頼れたた
私年収500万 旦那年収1000万です 旦那転勤の可能性があり、その際に仕事を辞めてついていきたいと言ったらダメだと言われました。もしやめるなら今の条件以上

たまに、ストレスで体調崩す人っているじゃないですか。 部活とか勉強とかで忙…

回答53 + お礼13 HIT数 2278 あ+ あ-

匿名さん
20/09/19 17:48(更新日時)


たまに、ストレスで体調崩す人っているじゃないですか。

部活とか勉強とかで忙しくて、熱出ちゃったり、
友達、恋愛関係で悩んで食欲なくなって痩せたり。


自分はそういうのが全く無いんです。

どんだけ忙しくて疲れて、嫌なことも重なっても、
風邪引かない熱出ない、食欲はむしろ増進します。


身体を丈夫に産んでくれた母には感謝しています。


でも弱く産まれたかった。



頑張って、その疲れが周りにわかるように出て、
「大丈夫?」「ちょっと休みなよ」「いつもありがとうね」と感謝され心配される。
それが羨ましくて仕方ないです。


どんなに嫌で夜中に泣いても
次の日には熱なんて無いし、食欲あるし。

体調不良で休む事はできない。



むしろ、そういうことで休む人の分まで自分が負担増えたり。




熱出ないし、痩せてもいないし、疲れてないでしょ?そこまでじゃないでしょ?って感じになるのが嫌です。



自分だって体調不良になって休みたい。

No.3143354 20/09/15 13:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/09/15 13:50
OLさん1 

それ分かる気がします。
私もめっちゃ健康だし、無理するのでつらくても表に出ないです。
表に出てる人の方が心配してもらえますもんね。そして配慮してもらえる。体調にも出ないし、、
一度胃腸炎だったことがあったんですけどそれでも無理して苦しさを出さずに周りに全く気付かれず、(もし明らかに顔色悪いとかしんどそうだったら早く帰りって言ってもらえたと思います)とうとう我慢の限界が来たので突然立ち上がって「すみません。帰ります!」って宣言したのでかなり驚かれました。病院に行って胃腸炎と分かった時には、胃腸炎でも気づかれない私って…。ってなりました(笑)
我慢しすぎるのもよくないってわかってるんですがどうも負の感情を表に出すの下手です、、

No.4 20/09/15 13:59
お礼

>> 1 それ分かる気がします。 私もめっちゃ健康だし、無理するのでつらくても表に出ないです。 表に出てる人の方が心配してもらえますもんね。そして… 体調面に出たら「休みな」って言ってもらえるだろうけど、
精神面だったら証明しようがないし、さぼりと思われても仕方ないです。
だから「本当にしんどいんだよ」ってわかってもらえることがないに等しくてつらいです。
なんでなんですかね。

No.5 20/09/15 14:04
お礼

>> 2 削除された回答 体調崩すのは、熱が出るとか貧血になるとかお腹痛くなるとか、
そのくらいのレベルの話しかしてません。
勝手に難病とかのレベル持ち出されても困るんですけど…勝手に被害妄想しないでくださいね。

身体が弱い人=難病の人の話じゃないです。
忙しくて疲れた=体調面に出て、休みを許可される人 の話をしています。
理解できてます???????????????

はじめっから難病の人、弱い人はそもそも忙しい仕事や役割をまかせてもらうことすらないですよね。



それに、体調不良になって休みを許可された場合、
他の人に引き継ぐことがほとんどなので、精神的面の負担は減りますよね?


逆に、体調面に出ない人は
そもそも精神面で疲れている+体調不良の人分を任されさらに負担が増える。
もっと精神がしんどくなる。


とは考えませんか?????


自分は熱のしんどさ、お腹の痛さ、一瞬の貧血、その時だけで
精神的苦痛から逃げられるなら良いと思いますけどね。

No.6 20/09/15 14:05
匿名さん6 

ストレスで体調をよく壊します。

自分では、そうは思ってないけど、頑張り過ぎるタイプみたいで、(周りから頑張り過ぎだとよく言われる)自分では、まだまだ大丈夫なつもりでいると、急に身体が悲鳴をあげます。

直前まで平気だと思ってて、急にガクッと来るから、色々と中途半端にして休まなくちゃいけなくて、辛いです。

絶対に、体調悪くなりたい、休みたくないと思って、極限まで頑張り過ぎるから、たぶんキャパオーバーで倒れるのかな。と思います。

倒れたいと思う余裕なんてないです。

No.7 20/09/15 14:09
お礼

>> 6 それが羨ましいって話なんですけどね。

「頑張りすぎるタイプみたいで」って、それが自慢に聞こえるんですけど。
貴方はその「頑張りすぎるタイプ」が体調に表れて周りに把握されますよね。
でも、自分みたいに体調に出ない人は「頑張りすぎるタイプ」でもそのままずっと続くんですよ。

だから体調に出て、休みになるのは良いことじゃないですか。
身体が悲鳴を上げてくれて強制的に終わるんですから。

こっちは本当は身体が限界かもしれないし、精神が限界かもしれないけど、
自分じゃわからないし身体にも出ないからずっと「頑張りすぎる」が続くんですよ。


そういう話です。

No.9 20/09/15 14:10
通りすがりさん9 ( ♀ )

病気になって、初めて健康の
有り難みが分かるんですよ

主さんがどれだけ恵まれてるか
知ろうとしないと
他人の痛みはわからない人間になりますよ

No.10 20/09/15 14:12
お礼

>> 8 削除された回答 そうですね。

自分も、貴方みたいに身体弱い人が休んだりできない分を負担して
精神すり減らしているのに、
感謝せずにそんな言い方してくる人が周りに居なくてよかったですー

No.12 20/09/15 14:14
匿名さん12 

スレ主さんは体も丈夫のようですが、とても真面目な方だなと思いました。
何とか頑張れば物事は収まるし次の日にも体調は回復するから休む事ない、そういう事ですよね?

頑張り屋さんだと思います。
その様子だと自分がやるしかない、と思う事も多そうですね。

ただ一つだけ、大体のことはスレ主さんが無理してやらなくても周りの誰かがやれます。
不思議なことに、なる様になります。

弱い体を望む気持ちもわかります。
私も突然急病を患った時に周りが嘘のように優しくなった時は、倒れてよかった…って思いました。
身体はめちゃくちゃしんどかったですけどね😓
ただそれ以来は後遺症もなく復活出来たので、そう思えるのだと思います。

長くなってしまいましたが、何を言いたいかというと
少しでも気楽にお仕事出来るよう、良い意味で手を抜いてやってみてください。

仮に無理に引き受ける時も、
できます!!もいいけれど、
あっちょっと今これで手一杯なのですが…終わったら!少しでも!やりますね!みたいな方が頼む方も感謝しますし、いい人だと手分けしたり減らしたりしてくれます。
周りに気付かせるのも、いいと思いますよ。
何でもこなすのも素敵ですし、周りに助けを求めて手分けするのも素敵な方法だと、私は思います。

No.13 20/09/15 14:17
お礼

>> 9 病気になって、初めて健康の 有り難みが分かるんですよ 主さんがどれだけ恵まれてるか 知ろうとしないと 他人の痛みはわからない人間…
自分はストレスで体調不良になるのとは別に、
片頭痛を持っています。

なので痛み自体は良くわかりますよ。
休みたくなるほど、痛いし、実際休んだ方が良いくらいのことも。

しかしストレスからくるものではないので、薬を使用して抑えています。
そうしないとほぼほぼ毎日なので。
ストレスで来る場合はアピールできますね。


なので、休んでる人自体を「ふざけんな」なんて思ってないし、
そもそも言ってもいないですよね?????????

自分もそちら側にいきたいと話してるだけです。

なのになんでそんな言われ方になるんですかね。


恵まれているかって...
丈夫な体に産んでくれた母に感謝してるって書いてますけど…
理解はしてますけど…


でもそのうえで、
人の負担を増やされて、でもしんどいのが周りにわかってもらえない元気な体質なら、
自分もストレスでお腹痛くなったりして、
それを理由に休みたいって言ってるだけですね。


休む人みんなに「自分と同じになれ」とは言っていないし、
「そっちの方が楽でしょ?」とも言ってない。


精神的苦痛をやめて、身体的苦痛の体質になりたいって話ですね。

No.14 20/09/15 14:18
匿名さん6 

どの職場でも、倒れてから、頑張り過ぎだよ。と言わた訳ではないです。

一度も、頑張り過ぎるタイプが体調にあらわれて、把握された訳ではないです。

倒れたら、たいてい休職し退職するから、復帰したあとは、倒れたことないから、頑張り過ぎと言われるのは、すべて、倒れる前の話です。


No.15 20/09/15 14:24
お礼

>> 14 倒れるレベルの話じゃないですけど…
熱が出たので、ストレス性胃腸炎なので、休む。
そなったら「あー、最近忙しかったもんね」「疲れ出ちゃったんだろうね」って思えます。

突然倒れる人になりたいなんて言ってないので、こっちは。

No.16 20/09/15 14:26
通りすがりさん9 ( ♀ )

そうですか。

病弱な人が健康になるのは
大変な事ですけど
健康な人が、身体的に病弱に不健康に
なるのは簡単ですよ。
不摂生を繰り返せばなれますから

どんなに健康な人でも強靭な身体を
持っていなければ、病弱になれますよ

是非どうぞ。

No.17 20/09/15 14:28
お礼

>> 12 スレ主さんは体も丈夫のようですが、とても真面目な方だなと思いました。 何とか頑張れば物事は収まるし次の日にも体調は回復するから休む事ない、… そう出来たら良いです。
でも結局は断ったら周りに仕事や役割が行って、
その人が体調崩して、自分に回ってくる。なんてのもあります。
難しいです。

結局は自分が体調崩さないし、元気だし体力あるから
その分負担を大きく持たされる。

身体が丈夫だからって、その分負担を抱えられるわけでもないのに。


体調面で休むって、「大丈夫って心配されるけど」
もし精神面で休んだら「うつ病」「病んでる」の判断にもなりえます。
そうなりたいわけじゃないんです。

自分が今辛いと証明できるものが
自分の言葉しかない。

体調に出る人に比べたら信ぴょう性もない。
それが辛いです。

No.18 20/09/15 14:33
お礼

>> 16 そうですか。 病弱な人が健康になるのは 大変な事ですけど 健康な人が、身体的に病弱に不健康に なるのは簡単ですよ。 不摂生を繰… そうですね。

こちらとしても病弱な人はそもそも筋トレして体力付けたり、
体調崩さないようにペース配分気を付ければ?とも言えてしまいますけどね。

そんなんキリがないので、何がおっしゃりたかったんでしょうかね。


不摂生でも体が丈夫だから意味ないこと言ってるんですけど、それすらわかってもらえませんでしたね。


身体丈夫な人が不健康になるのが簡単と言ってる時点で、
貴方も他人の痛みが理解できない人なんだなーと思いました。

No.19 20/09/15 14:37
匿名さん19 

読ませてもらったけど、あなたもある部分はすでに体調不良を来してると思いますよ。

No.20 20/09/15 14:39
通りすがりさん20 

たぶん、主さんは我慢の限界値が高いのでは?
主さんの言う事、なんとなくわかります。というのは…

私…、本当に精神的肉体的に辛い筈の時に、ナチュラルハイになってしまうので、病気どころか普段より元気に見られてしまうからなんです。

そして、あー終わったゆっくり出来る!と思った時に、堪えていた(らしい?)疲れや辛さがドバっと気の弛みとともに襲ってきて、高熱が出たり胃潰瘍になって入院とかになります。

主さんは、私みたいに極端ではなく、ちょっとくらい寝込んで周りにさほど迷惑をかけずに復帰出来たらなあ…

という感じかな?
私が常日頃そう思ってるので…

頭痛も立派な(?)体調不良ですから、半休とかとって、頭痛外来など通ったら我慢せずに済みますよ。

No.21 20/09/15 14:41
お礼

>> 19 読ませてもらったけど、あなたもある部分はすでに体調不良を来してると思いますよ。 精神面ですかね?
他の方にも記載しましたが、
体調不良は回復したら「元気になって良かった!まだ頑張ろうね」になるけど、
精神面体調不良は「うつ病?」「普通に働くの無理なんじゃ?」も+されますね。
そうなりたいわけじゃないんですよ。

No.22 20/09/15 14:44
お礼

>> 20 たぶん、主さんは我慢の限界値が高いのでは? 主さんの言う事、なんとなくわかります。というのは… 私…、本当に精神的肉体的に辛い筈の時… 限界値がみんな一緒だったら良いのにと思います。
そしたら平等。

そうですね。
例えば、年末で忙しい時期だった。
それが終わった途端、疲れが出て熱が出た。
そのくらいで良いんです。

忙しい間にぶっ倒れたいわけでも、そのまま救急車に運ばれたいわけでもないです。

「今日は体調不良で休みます」と連絡して、
「最近頑張ってたもんね!ゆっくり休みな!」と言われることが羨ましいのです。
自分がいつも言う側なので。


片頭痛はストレスとは違うものなので、
「忙しくもないのにそんなに頭痛起きてばっかりなら、そもそも仕事任せられねえじゃん」になってしまうので…。
難しいですね。

No.23 20/09/15 14:45
匿名さん23 

え!そんな考え方もあるんですね!
私は逆に貴方みたいな丈夫な人を羨ましく思いますが?

疲れでも身体が元気って、カッコ良いと思うのですが…

No.24 20/09/15 14:46
匿名さん24 

そんなに休みたいなら、仮病使って休めばいいじゃないですか。
てかそんなに体調不良が羨ましいなら、私の体調不良全部あげたいです。
肩こり、喉の違和感、食欲不振、ふと出るイライラと不安な気持ち、体のだるさなど。
私は以前の健康な体に戻って元気にやっていきたいです。

No.25 20/09/15 14:48
お礼

>> 23 え!そんな考え方もあるんですね! 私は逆に貴方みたいな丈夫な人を羨ましく思いますが? 疲れでも身体が元気って、カッコ良いと思うのです… 身体だけじゃなく、心も丈夫だったら良いと思います。
「強いなー」「どんなに大変だと思えても、その人はそうじゃないのか」って思います。

でも精神的にしんどいのに身体が丈夫は辛いですよ。

No.26 20/09/15 14:50
お礼

>> 24 そんなに休みたいなら、仮病使って休めばいいじゃないですか。 てかそんなに体調不良が羨ましいなら、私の体調不良全部あげたいです。 肩こり、… ではその体調不良の体質いただきたいですね。
他の人が休んじゃうのに、自分まで休んでもっとひどくなるじゃないですか??
じゃあそれを負担する人は誰になるんですか?

別にこっちの気持ちを理解してほしいなんて書いてないし、
「体調不良体質側からしたら...」ってキレてくる人もちょっと意味わかんないです。

それぞれ羨ましいって話で良いのに、なんでですかね??

No.27 20/09/15 15:00
匿名さん24 

体調不良にならなくとも、精神的に辛いなら十分休む理由になりません?
病院に行くから休ませてくださいでいいじゃないですか。
負担とか考えますか?他人のことは考えず、自分のことだけ考えたらどうですか?ただ他人に何か思われるのが怖いだけでは?
てか、そもそもキレてないです。ただ、私は健康な体に戻りたいなって、羨ましいならあげたいなって言っただけですよ。冷たい言い方になってキレているように感じたのなら、すみません。

No.28 20/09/15 15:03
お礼

>> 27 そうですね。あなたが学生か社会人かはわかりませんが。

学生であれば、
グループで活動したいた際、休みづらいですよね。
親には仮病で休むのは許可されず、教師にも保健室では休めず、チームメイトには休むと迷惑がかかる。

社会人であれば、
何度も仮病を使っていたらまあバレますよ。
だってそんな体質じゃないんですから。

他人にどう思われるかも大事なことですよ?一人で生きてないんですから。

No.29 20/09/15 15:20
匿名さん24 

もう少し自分の気持ちも尊重するべきでは、ということですよ。
他人にどう思われるかも勿論大切だとは思いますが、一番大切なのは自分じゃないですか? 主さん精神的に辛いと言っていましたよね? それを我慢してまで、他人を気にする必要はあるんでしょうか。
仮病が使えないなら、精神的に辛いという事実を伝えて休んでみてはどうでしょう? それでも休ませてもらえないんですか?

No.30 20/09/15 16:10
通りすがりさん20 

ストレスが実は一番怖いんですよね。

頭痛外来に行けば原因が分かるし、イザとなれば診断書をゲット(なんだか嫌な言い方ですが、休むって言えないタイプの人には味方だと思います、診断書って。自分も周りも物理的に、書面があると納得出来るじゃないですか)して、ちゃんと周りにアピールしておけば多少はストレスだろ!とか言われないのでは?

私の場合は、緊張型頭痛(いつも緊張してるとかではなく、肩や首筋の筋肉や筋が強ばっているのに、その自覚がないから頭痛となって現れるタイプ)でしたが、それに合う薬も出たし、気圧の谷による頭痛もある程度予測できるようにはなりました。

原因の中にはストレスも含まれてましたよ。
ほんとうは、
心の不調にも耳を傾けてくれる職場だと良いのですが…

No.32 20/09/15 18:09
匿名さん32 

自分も昔そう思ってました。


運動神経悪くて、
体育のテストとかで休んだら、
後日放課後に補習か、成績ちょっと悪くなるかだったんですけど、

それで良いから、みんなの前で恥ずかしい状態になりたくなかったです。

足遅いし、バスケもシュート入らないし。


前日にすごい行きたくなくて泣いたり寝れなかったりしたのに、起きた朝に「熱ないかな」って測るけど平熱でした。

サボりたかった。

No.33 20/09/15 18:15
匿名さん32 

ちなみに水風呂入ったり、そのあと髪乾かさなくても次の日ピンピンしてました。風邪ひかなかった。

辛いもの食べたけど次の日お腹痛いことは無かった。

ただただ、悲しくてテスト受けたくない鬱な感情になるだけでした。


自分も緊張でお腹痛いーって言って、発表とかバックれたかった!

No.34 20/09/15 19:12
匿名さん34 

私も丈夫なので主の気持ちはよくわかるよ。でもウン十年の人生で一度か2度は本当に死にそうな時もあったよ。その時は本当に辛いし、そういうのがしょっちゅうあるような体弱い人は それはそれで辛くて可哀想と思うよ。
よく昔、全校朝会で倒れる子に憧れる 
みたいな笑
隣の芝生はナントカ ってやつだよ。
健康第一❗️元気があればなんでもできる❗️

No.35 20/09/15 19:47
匿名さん35 

そうやって愚痴言えるのも健康だからなんだけどね。精神的に辛い時でも体調管理出来ている主さんは偉いよ。

本当にどうしても休みたい時は、体調崩して…と休んでも良いと思います。

No.36 20/09/15 20:01
匿名さん36 

他人の気持ちや悩みが分からないから病気にもならない。だからストレスとか抱えてる人を卑下する。健康の大切は健康な内には分からないのが当たり前です。

No.37 20/09/15 20:27
通りすがりさん37 

なんか否定されてる文章が多いけど、
私は主さんの気持ちがわかります。

私はどちらかというと健康体で、
姉が過呼吸だったり、少し病弱で、、

幼い頃から親は姉ばっか見て、私はほっとかれて、私を見てほしいのに私は健康だから見てもらえないってつらかったです。

結局は私が限界値を超えたのか自殺未遂ばっかして、姉は一般企業で何年と仕事を続けています。
姉が憎いとは一切思わないけど、姉みたいに身体に出てたら私も少しは親に見てもらえたのかなって思ってしまうときがあります。

自分語りで申し訳ないです。
病弱な人からしたら健康なのにって思うのと同じで、健康だからと助けを求められない辛さもある
それをお互い否定してもその辛さはお互い自分しかわからないからなんか、言い争ってほしくないなって思いました。

No.38 20/09/15 21:08
匿名さん38 

12です。

身体が丈夫だからって、その分負担を抱えられるわけでもないのに。

→仰る通りです。
それでも、体調や顔に出ないから
大丈夫でしょと周りが思うという事ですね
もしそれで熱が出て顔色が悪くなったら、周りは気付いて労ってくれると思います。
でも、スレ主さんがご自身で仰った自分の言葉でも周りは気付いてくれると思いますよ。
伝え方は少しコツがいるかもしれませんし、ある意味労力を使うかもしれませんがやってみてください。

周りの方と言い合う様子を見ると、相当切羽詰まっているか、得意ではないように個人的には見受けられますが、きっとできると思います。
陰ながら応援しております。

No.40 20/09/16 17:43
匿名さん40 

身体壊すほど頑張ってないだけ。
部活とか勉強とか言うからには学生なんでしょ?
倒れるほど頑張ればいいと思います。

No.41 20/09/16 18:22
通りすがりさん41 ( 30代 ♀ )

なんで主さんに否定的なレスがこんなに多いの……(´;ω;`)
私は共感派なのでなんか悲しくなりました
(まぁ、主さんのレスも少々攻撃的すぎやしないかとは思いますが)

私も偏頭痛持ちで、休日にはよく寝込んでいて、でも仕事の日は何故か回復する社畜体質(笑)なので、主さんの気持ちはとてもよくわかります。

正直疲労は溜まってるし休みたい、でも休んでやりたいこともなくて、「〇〇なので休みます」って言える理由がなんでもいいから欲しいんですよね。

もういっそ体調不良になりたい……!

って、私も思うことあります。
きっと、「疲れたので休みます!」って堂々と言える図々しさがあれば少しは楽になるんでしょうけどね、できないんですよねどうしたらいいんですかね(´・ω・`)

(一緒に悩むことしかできませんすみません)

No.42 20/09/16 20:52
匿名さん42 

まぁ、ないものねだりですよ。
体調が悪くならない体質も羨ましいです
インフルエンザにかからない人がいるように、産まれ持った免疫力があるんでしょうね。

No.43 20/09/16 21:23
匿名さん43 

自分も共感派ですねー!(;▽;)

他の方が言ってるけど、
「倒れるほど頑張ってないだけでしょ?」ってのが、酷い言葉だよね!!!!


倒れなかったら頑張ってないの?
体力ない、病弱な方が倒れやすいじゃん。

そういう人は、他よりちょっと頑張っただけで倒れて心配されて、

体力ある人はそれ以上に頑張ってるのに倒れてないから心配されない。

それがスレ主が嫌なことなんじゃないのかな?


自分も仕事で貧血持ちの人が居て、
しょっちゅう早退したり休んだり。

最初は心配して連絡やり取りしてたけど
段々うっとおしかったな。。
だって、自分がその人の仕事引き継ぐんだもん。

自分まで休んだら終わらないから、ちょっと風邪っぽくても頑張った。

No.44 20/09/16 21:53
匿名さん44 

体調不良にならない貴女は素晴らしいです。きっと周りからも丈夫に思われてるでしょう。でもそういう人は知らぬ間に精神病んでしまいます。負担が増えて疲れてるけど疲れてると言えない、そして抱え切れずに倒れてしまうんです。
少しは仮病使ってズル休みする事も必要ですよ。頑張りすぎないでね!

No.45 20/09/16 22:00
匿名さん45 

体調不良まではいかなくても

体弱いからとか朝は体質的に厳しいとか
残業までするとちょっと···みたいな人に比べたら
仕事量は多くなる。それはムカつくなー。

同じ給料くらいなのに。どれだけ仕事をこなしたかで給料増やして欲しい。

No.46 20/09/17 04:25
悩める子羊さん46 

私は昔から主さんとは正反対な状態にあるので、逆に健康的である主さんの事が本当に羨ましく思えます。





今現在もですが、何かで悩むとすぐに心身を壊してしまい、食事すら摂れない状態が続きもう死ぬかと思いました。忙しくてもやらなくてはならない事もやりたい事も何も出来なくなってしまい、用事が溜まり気掛かりばかりが増えてとても情けなくて、生きてく事を投げ出したくもなります…。



私は物凄く神経質で繊細で、ちょっとしたストレスを受けると心の弱さがすぐに身体の不調となって表れてしまうのですが、心身の健康が一番だと痛感しています。




主さんも辛い時は自分の気持ちに正直になり、我慢しないで休まれたら良いと思いますよ(*^-^*)ゞ

No.47 20/09/17 04:32
経験者さん47 

精神的に辛い、ていうのも、立派な「休む理由」だと思いますけど?

体調不良じゃないと休んじゃいけない、て思ってるんですか?

嫌だと思ったら、その時点で適切な休息を入れることのほうが普通ですよ。

もしついやってしまいがちなら、スケジュール表に、先に休息時間を予定として組み込むのが良いそうです。

やってみてください。

No.48 20/09/17 04:35
経験者さん47 

ちょwレス見たら偏頭痛持ちで薬で抑えてる、って…。

立派に「ストレスで体調崩してる人」じゃないですか。

「偏頭痛持ちで、頭痛いんで休みます」て言って休みましょうよ。
 
何で自分のことはノーカウントなんですか(笑)。
それで人を羨むとか意味不明です。
 
とっとと休みましょう。

No.49 20/09/17 05:28
匿名さん49 

まだストレスが体調を崩すレベルになっていないだけだよ。
主さんは今の辛さがMAXだと思っているかもしれないけど、もっともっと辛いことがあれば心が自分が壊れないように勝手に身体に不調をもたらすんだよ。
私は熱も出さない風邪もひかない健康体だけど、それなりに辛さもあったけど乗り切っていた。でもアラフォーでついに鬱と過食嘔吐、不眠に蕁麻疹と次々にやってきてダウン。
思い返しても辛さのレベルが違ったと思う。

体調まで侵されない今のうちにストレスの上手い乗り切り方を覚えた方がいいよ。本当の限界が来てからでは遅いからね。

No.50 20/09/17 08:55
匿名さん50 

共感派です。
同じ体質なので同じこと思います。

仕事で週休無休の朝早くから終電帰り
何ヶ月も続いても
食欲は普通、体壊れませんでした。
体調は普通でも精神的には追い詰められ
当時の「体調崩したい」を超えて
「死にたい」と願っていた思考回路は
結構やばかったと今は思います。

心の健康不良は体と違って
目に見えないから
自分でも周りからも
疎かになりがちで厄介ですよね。
主様もお大事になさってください。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧