注目の話題
生活保護を受けてもいいのでしょうか。 昨日大学を卒業しました。 卒業の少し前(卒業論文を書き終わった直後)に病気にかかりました。 しばらくの間、と
40歳男妻40歳子供18歳男1人です。 結婚してから浮気はした事はありません。 女性と2人で食事程度なら数える程ですがありました。 もちろん妻の承諾を
私年収500万 旦那年収1000万です 旦那転勤の可能性があり、その際に仕事を辞めてついていきたいと言ったらダメだと言われました。もしやめるなら今の条件以上

妻と結婚して2年目、自分は婿で入りました。 娘が最近生まれ、2ヶ月たちます。 …

回答22 + お礼9 HIT数 1916 あ+ あ-

毎日が悩み君( ♂ naSTCd )
20/09/25 22:50(更新日時)

妻と結婚して2年目、自分は婿で入りました。
娘が最近生まれ、2ヶ月たちます。

先週水曜日にひょんな事から
ケンカをし冷戦期間が3日ありました。
そして土曜日、自分が帰ってきて、
妻が「おかえり、子供お風呂にいれて」
と言われたのですが、
自分も意地と言いますか、
まだイライラしてしまい、無視をしてしまいました。
その後、娘連れて黙って実家に帰りました。

その後、義理の両親から
「お互いに冷静じゃないから1週間くらい期間あけてよく考えた方がいいよ」と言われました。

その日、娘の用品と妻の用品ある程度持っていきましたが、次の日に、また午後、必要な用品があるとの事で、また取りに行きます。義理両親に言われたのですが、娘と妻の物、(ベビーベッドやゆりかご、お風呂バス、生理用品等)見えるもの全て持っていかれました。
里帰り一ヶ月の時、義理実家の和室で布団敷いて寝ていて、ベビーバスも買って、結局使わなくなり、ゆりかごも使ってないのに、
それ含め、全部すっからかんで、
「1週間くらいなのに、なぜここまで?」と思いました。

そして、
昨日の金曜日、
妻からメールで「パソコンやその他、また持っていきます」
「私は出ていった身ですが離婚はしたくない、別れる気ありません」と入ってました。

今日、直接話し合う予定ですが、
話し合う前に、自分はメールで、謝罪と
この連休中に帰ってきてほしい事を伝えました。
返事は明日の話し合いにならないと分かりません。

妻からは、
●父親の自覚がないのは私が遠ざけてしまったからだと思うし

●赤ちゃんが生まれて、新しい生活になって、ご飯も別、お風呂も別、寝るのも別になっちゃってあなたは慣れなくてついていけなかったのかもしれないと思ったし、言い方とか言われちゃうと会話も出来なくなっちゃって、それも余計に悪かったろうし、父親の自覚がないままひとり置き去りで寂しくなっちゃったのかなとも思ったからもうよかったら赤ちゃん中心の生活に少しずつ慣らすためにあなたが休みの日だけ、そっちで過ごす土日休みなら土曜の午前中から帰って日曜の夜お風呂入ってから帰るみたいな、少しずつそうしていけば私もいっぱいいっぱいにならないし、あなたも赤ちゃんに触れ合えるし、あなたが赤ちゃん見ていればわたしはあなたに構えるし
布団はベッドのやつをリビングに引けばみんなで寝れるし、エアコンだっていっぱいつけなくていいし、洗濯もうち(妻の家)でやってもらうからあなたの意向も組めていいと思ったんだけど…。
↑これは妻からのメール文章そのまま張り付けました。

あと、子供生まれる前、ケンカした時、自分もよくカッとなり、実家に帰った事がありましたが、妻がやはり心配になり、1日で戻りました。
その腹いせというか、これでお互い様
という、話でもあるらしいです。

自分は無視した事を含め、今までを謝罪し、戻ってきてほしいのですが
妻の心境が分からず、今胸が苦しく寝れません。

どうすればよろしいでしょうか?

No.3145760 20/09/19 02:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.7 20-09-19 03:07
匿名さん7 ( )

削除投票

子育てでいっぱいいっぱいなのは分かるけど、私は妻にも妻の自覚がないと感じました。
いつまで娘気分でいるんだろう?
実家に頼れない夫婦はどんなことがあっても向き合うしかない。
でも主さんの妻は都合よく実家に逃げている。
「あなた(主さん)が慣れるため」と言いながら自分は都合よく週末婚がしたいだけ。
1週間に一度会うだけでどうやって父親の自覚も照って言うのよ?
赤ちゃんて日増しにどんどん成長していくのに一週間おきにしか顔が見れなかったらそれはもうただの親戚でしょう。
妻の言い草は根本的にはき違えてると思います。
「あなたのため」という偽善を感じます。
本当に「あなたのため」と思うなら実家に逃げ帰らずひたすら夫と向き合いながら子育てを二人で頑張るべきなのに。
家族/親である夫の許可も得ず、ベビー別途から何から何まで独断で実家に運び出す時点で妻の資格はないと思います。
結婚はそんなに甘いもんじゃありませんよ。
どこの夫婦も喧嘩しながら少しずつ夫婦になって家族になって親になっていくのに、奥さんはいつまでも都合よく娘のままですね。
まるでおままごとで「主さんの妻」をやってるみたい。
主さんがモヤモヤしているのはそこなのでは?
気持ちの整理がつかないのなら、もう少し時間をおいて話し合った方がいいですよ。
このままじゃ妻+妻実家の言うなりです。
言うなりになっても最終的に納得できるのならまだマシだけど、こういう場合、不満は消えずに残るもんだと思います。

このままいくなら離婚になってしまうだろうなと思いました。
奥さんの言い草は妻/夫婦というよりも他人に近いと思います。
本当にひどい。

頑張れ、主さん。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/09/19 02:51
匿名さん1 

奥様の心境はわかりませんが、私には奥様は実家で楽したいのかなって思えます。

でもきっと、主さんにも不満があるのでしょうね。
主さんが直らなければ無理。と思ってるでしょうが、正直奥様もそのままじゃダメだと思います。

実家に逃げて旦那さんを追い詰めてるってわからないのかな。
逆だったら嫁をほったらかして旦那が実家に帰って週末だけ一緒に過ごす。
なんで言ったら嫁はもう義家族とは関わることはできなくなりますよね。
そっちは容易に想像できるのに、お婿さんの立場だとわからないのかな…
お婿さんに来たんだから、奥様が間に入って義理家族との関係を良好にしなきゃいけないのに。

奥様が実家に帰るたびに主さんは立場がどんどん悪くなりますよね。

No.2 20/09/19 02:55
匿名さん2 

父親の自覚がないんじゃないですか?奥さんは、まだ産後でボロボロの体のまま、家事、育児しています。赤ちゃんのお世話でいっぱい、いっぱいです。

そんな奥様をいたわっていますか?育児に参加してますか?

産後の体力回復には1~2年かかります。ホルモンバランスの影響でイライラしたりもしやすいです。

子供が産まれる前によくケンカになった、というのも気になりますが、ケンカの原因は?

身重の奥さんほったらかして実家帰ったんですか?ありえないですね。その間に奥様が体調悪くなったりしたら、どうしたんですか?

妊娠したら、出産まで特に問題なく赤ちゃん産まれるのが当たり前と思ってますか?

私は、妊娠後期に貧血になり、2回入院しましたよ。最初の入院の際は、産院での母親教室に参加中に気分悪くなり、そのまま入院。

1日で退院しましたが、3日後に自宅で気分悪くなり、すぐに旦那に病院に連れていってもらい、また入院でした。

妊娠中にされたことって、女性は一生忘れませんよ。

奥様に戻ってきてほしいなら、自分の行動や考え方などを見つめ直し、謝罪だけでなく、反省点は改めてください。

No.3 20/09/19 02:56
お礼

>> 1 奥様の心境はわかりませんが、私には奥様は実家で楽したいのかなって思えます。 でもきっと、主さんにも不満があるのでしょうね。 主さんが… 返信ありがとうございます。
自分も悪いところ本当に反省しております。

もしこのまま妻の言うとおりになってしまえば、自分は何のために働いているのか?
平日仕事終わっても、誰もいない。里帰りみたいに部屋が真っ暗で、週末こんにちは、の生活はストレス極まりないです。

No.4 20/09/19 03:00
お礼

>> 2 父親の自覚がないんじゃないですか?奥さんは、まだ産後でボロボロの体のまま、家事、育児しています。赤ちゃんのお世話でいっぱい、いっぱいです。 … 返信ありがとうございます。

妊娠中はケンカしておらず、
実家にも帰っておりません。

里帰り帰ってきてからは、
当たり前の事を言って申し訳ないのですが、
洗い物、お風呂掃除、明日仕事でも自分は夜泣きの大変さを妻と一緒に経験したかったので、あやしたり、朝起きる時間合わせて、仕事いく前に床掃除、ゴミ捨て。
マッサージもするよ!と言ったり
自分おにぎりにふりかけとかでいいから
ちゃんとご飯食べてね?
と言ったり、自分なりに気を遣いました。


No.5 20/09/19 03:02
匿名さん5 

奥様からはメールの通りですよ。

いくら喧嘩をしてるからって
子供のことを頼まれたのに無視するのは
父親として自覚がないと思われた

そして憶測ですが喧嘩の原因も小さなことだったけど
奥様は子供のことでいっぱいで
旦那さん(質問主)と喧嘩したり
仲直りしたりとかそこまで余裕がなくて
子供で生活が回ってる状態なんです

子供が生まれていっぱいいっぱいの時に喧嘩したり無視されたり
気持ちが持たないですよね

質問主も職場で新しい仕事が与えられて
人の命がかかっててのんびりトイレに行く暇もなく働いてる時に
同僚(旦那)と小さなことで喧嘩して無視されてって状況になったらどうですか?
今は仕事が忙しくて喧嘩してる場合じゃないんだよ
何で手伝ってくれないんだよって思いません?
退職(離婚)したいとか仕事(育児)投げ出したいとかではなくて
今は仕事(育児)に専念したいんですよ

何度も言いますが、小さな喧嘩で
育児(お風呂)をしなかったのが原因だと思いますよ
奥様と喧嘩したからって父親業をしなくていいわけじゃないですし
1人でこなすのは大変だし
それなら実家に帰って手伝って貰った方がいいですからね

No.6 20/09/19 03:05
お礼

>> 5 返信ありがとうございます。

おっしゃる通りです。

本当に自分を恨んでいます。
後悔もして、土下座で謝りたいです。
今後、夫婦として、しっかり寄り添っていきたいです。

No.7 20/09/19 03:07
匿名さん7 

子育てでいっぱいいっぱいなのは分かるけど、私は妻にも妻の自覚がないと感じました。
いつまで娘気分でいるんだろう?
実家に頼れない夫婦はどんなことがあっても向き合うしかない。
でも主さんの妻は都合よく実家に逃げている。
「あなた(主さん)が慣れるため」と言いながら自分は都合よく週末婚がしたいだけ。
1週間に一度会うだけでどうやって父親の自覚も照って言うのよ?
赤ちゃんて日増しにどんどん成長していくのに一週間おきにしか顔が見れなかったらそれはもうただの親戚でしょう。
妻の言い草は根本的にはき違えてると思います。
「あなたのため」という偽善を感じます。
本当に「あなたのため」と思うなら実家に逃げ帰らずひたすら夫と向き合いながら子育てを二人で頑張るべきなのに。
家族/親である夫の許可も得ず、ベビー別途から何から何まで独断で実家に運び出す時点で妻の資格はないと思います。
結婚はそんなに甘いもんじゃありませんよ。
どこの夫婦も喧嘩しながら少しずつ夫婦になって家族になって親になっていくのに、奥さんはいつまでも都合よく娘のままですね。
まるでおままごとで「主さんの妻」をやってるみたい。
主さんがモヤモヤしているのはそこなのでは?
気持ちの整理がつかないのなら、もう少し時間をおいて話し合った方がいいですよ。
このままじゃ妻+妻実家の言うなりです。
言うなりになっても最終的に納得できるのならまだマシだけど、こういう場合、不満は消えずに残るもんだと思います。

このままいくなら離婚になってしまうだろうなと思いました。
奥さんの言い草は妻/夫婦というよりも他人に近いと思います。
本当にひどい。

頑張れ、主さん。

No.8 20/09/19 03:12
匿名さん2 

2です。

子供が産まれる前にケンカになって実家に帰った、ってあったので、奥様の妊娠中だと思いました。妊娠前なんですか?

夜泣きは、母乳しか飲まない子なら、奥様しか対応できないんですが、そこは、どうでしょう?

うちは、1歳前までは、寝かしつけは私じゃないと絶対ダメで、夜泣きは1日に3、4回でした。母乳しか飲まないから、夜泣きに旦那が起きてくれても、できること、ないし…。だから毎日フラフラだし、朝、旦那が会社に行く時間になんて、私は起きていません。

だって1時間か2時間しか寝てないし…

朝、おにぎりくらいなら、奥さまに作ってあげては?

あと、奥様とよく話し合って、何をしてほしいか、何が助かるのか聞いてみるといいと思います。

No.9 20/09/19 03:13
お礼

>> 7 子育てでいっぱいいっぱいなのは分かるけど、私は妻にも妻の自覚がないと感じました。 いつまで娘気分でいるんだろう? 実家に頼れない夫婦はど… 返信ありがとうございます

本当にいま寝れません。
自分の悪い行動も原因ですごく反省しておりますが、胸が苦しいです。

自分の軽率な行動が招いた事なのに、わがままに聞こえてしまいましたらごめんなさい。

妻と和解し、帰ってきてほしいです。

No.10 20/09/19 03:17
匿名さん7 

>>9
私は主さんがわがままだとは思っていません。
妻の方がわがままだと思います。
子育てがどんなに大変でも、です。

No.11 20/09/19 03:17
お礼

>> 8 2です。 子供が産まれる前にケンカになって実家に帰った、ってあったので、奥様の妊娠中だと思いました。妊娠前なんですか? 夜泣きは… 返信ありがとうございます。

説明足らずで申し訳ございません。

娘は母乳とミルクです。
自分もミルク作れますが、
率先して妻がミルクを作ります。
自分が作りに行けば良かったですね…。

自分も妻と育児分担?みたいな話し合いをしなければなりませんね。
貴重なご意見、ありがとうございました。

No.12 20/09/19 03:22
お礼

>> 10 >>9 私は主さんがわがままだとは思っていません。 妻の方がわがままだと思います。 子育てがどんなに大変でも、です。 お言葉かけていただき
ありがとうございます…。

いま気持ちが悪くて、胸が苦しくて
どうしていいか分かりません。

ここが今の自分が保てる、ゆういつの吐き場であり、心の支えです。

ありがとうございます。

No.13 20/09/19 03:32
匿名さん13 

些細な事で喧嘩で余裕のない時にその態度は傷つきます。
ですが、主さんの奥さんのやってきたこと、手伝いは素晴らしいと思いました。仕事しながら、一生懸命お父さんになろうと主さんも自分なりに頑張っていたのですね。
私も旦那にいろいろしてもらっておいて、それでも体調悪かったり育児でいっぱいいっぱいで旦那にあたってしまったことがありました。
申し訳ないとおもいながらも抑えられなかったのです。旦那もストレスになってしまうと思い、私の場合は実家に帰るのではなく、親に家に来てもらうようにしました。
荷物移動が面倒ですし。心境は奥さんにしかわからないのでなんともですが、主さんはあやまっているのだし、その上でその気持ちを伝えればいいと思います。

No.14 20/09/19 03:35
匿名さん7 

確かに主さんにも非があるかもしれない。
でも、主さんじゃなくても誰だって伴侶が突然子供を連れて一切合切実家に持って帰ったら傷つきますよ。
その上「あなたのために週末婚してやる」なんて言われたら、追い詰められて苦しくなります。
私が「妻の『あなたのために』に偽善を感じる」と書いたのはそこです。
そういう行動に出るのは夫婦として反則だと思います。

「父親の自覚がない」と妻は言いますが、「主さんも親である」ということを一番自覚していないのは妻だと思います。
同じ親だと思っていたら一方的に子供を奪い去るような残酷な行動には絶対に出られませんよ。
きちんと話し合ってから家を出るなり週末婚にするなりするのが当然だと思います。
何もかも自分に決定権があると思っている時点で伴侶失格だし、主さんを「親」として認めていないと感じます。

No.15 20/09/19 03:38
お礼

>> 13 些細な事で喧嘩で余裕のない時にその態度は傷つきます。 ですが、主さんの奥さんのやってきたこと、手伝いは素晴らしいと思いました。仕事しながら… 自分は今まで妻に任せっきりでした。

ですが、子供誕生(コロナ化の中、立ち会いさせていただき)
妻の叫び声聞いて、死んじゃうんじゃないか?子供も無事だろうか?
と…
生まれた瞬間はもう、助産師、妻、医師、みんなの前で自分一人泣きました。
妻が無事で良かったと。
子供が元気で良かったと。

それから
妻に対する想いと
子供を大事にしたいという
想いがものすごく込み上げました。
今までの反省を込めて
尽くしたいと。

ありがとうございました。

No.16 20/09/19 03:44
お礼

>> 14 確かに主さんにも非があるかもしれない。 でも、主さんじゃなくても誰だって伴侶が突然子供を連れて一切合切実家に持って帰ったら傷つきますよ。 … ありがとうございます。

自分もパパとして、
本当は寄り添いたく、
妻にも愛し愛されたい想いでしたが
相手によるのか…うまくいかないものなのですかね。

辛いです。本当に辛いです。

もう安心するまで寝ることさえ出来ません。

No.17 20/09/19 03:52
匿名さん13 

そのお言葉、うちの旦那からききたい。
無理してはいけませんよ。

というか、、こういう時に第三者の義理親が口だすのが一番おかしいと思います。
私も育児、家事頑張ります 
応援しています。

No.18 20/09/19 03:57
お礼

>> 17 ありがとうございます。

あなた様、
そして皆さんのお厳しい声、暖かい声をいただき、胸の苦しさが、少しばかりですが、楽になりました。

本当にありがとうございます。

No.19 20/09/19 04:04
匿名さん13 

13です
すみません、文の訂正です。
主さんの奥さんのやってきたこと…☓
→主さんの奥さんの為にやってきたことが素晴らしくおもいました。
失礼しました。

No.20 20/09/19 06:06
匿名さん20 

奥さんの気持ちは奥さんしかわからないのでなんともですが。

私が感じたのは今までは喧嘩しても自分対主さんのことだけだったけど、今はまだ生まれて間もない子がいるわけで、育児が全部奥さんにぶっかかり大変なんじゃないですか?
初めての育児にてんてこまい。
助けてくれるはずの旦那は喧嘩して何日もすねてる。
私なら精神的に参る。
これが子育てベテランならなんとかしちゃうからいいけど。

何を喧嘩したのかもよるけど、そんなに数日間も怒り口聞かないとか私ならなんかさめちゃうかも。
もしかして喧嘩したからって子供とのスキンシップもやめてないですよね?

離婚までは大事にしたくはないのは事実だけど、子育てと主さんの不機嫌さにメンタルがやられ、そんなに私たちが嫌なら週末だけあうのがいいのかな?とかやや変な方向に走り出しちゃったのでは?

No.21 20/09/19 08:07
匿名さん21 

家事が大嫌いで、結婚当初から実家に2ヶ月、3ヶ月と帰って、ほとんど週末婚だった知人一家がいましたが(夫側が知人)
子供が生まれてからも(生まれたら余計にでしたが)その調子で、平日家にいるようになったのは子どもが小学校に上がってから、でしたね。
その奥さんは家事は嫌いで掃除も炊事もしないので、妻子が家にいるときは、知人が食事を作ったり、幼稚園のお弁当を作ったりしていました。
その子も上の子は18くらいになりましたが(そんな状態でも子は2人)、子どもは今でも父親に懐いていません。
知人も、子どもに今ひとつ愛情が持てないまま今まで過ごしてきたようで、傍から見てもいびつな一家です。
旅行に行ったり、みんなで買い物に行ったりしている所も見たことないし、休みの日にどこか遊びに連れていった、なんて話も一切聞いたことありません。
完全に父親がアウェイで、母子母実家連合軍で、孤立無援です。
若い時は「楽でいいわ!」と強がっていた知人も、50近くなって空元気を出す気力もなくなったのか、最近は「金だけ出すおじさんでいるのにも疲れた」と呟いています。
主さんの奥さんもいいとこ取りしようとしていると思います。いっぱいいっぱいでー、とか、あなたのことかまえないからー、とか、自分のことばっかり。
ちゃんと子どものこと考えろよ、と思います。

父親から子供を引き離すのは絶対反対です。
父も母も生まれたらいきなり親になるわけじゃなく、少しずつ親になっていくんだと思う。
小糠三合あったら婿にはならぬ、と昔の人は言いましたが、ほんとにそうだな、とお話聞いてて思いました。

No.22 20/09/19 09:52
匿名さん22 

これは主さんが悪いの?
奥さんが悪いんじゃないの?
お互い、近くに実家があるからこんなことになるのだと思う。

No.23 20/09/19 13:25
匿名さん23 ( ♀ )

お子さん第一子ですよね?
育休中か専業かで余裕あると思うんですが、風呂くらい奥さんが入れたらいいのにと思うわ。

まあ主さんが返事をしないで無視するのもどうかと思うけど。

離婚を匂わせるかのような荷物の持ち出しとか、申し訳ないけど奥さんどうかと思う。やりすぎって言うか、何というか。

父親の自覚が…云々言う前に、妻の自覚あるのかな。

No.24 20/09/19 20:21
経験者さん24 

いやいやこれはお互いさまですよ。どっちもどっち主さんだけが悪くないですよ。ちゃんと話あってお互いに謝るべきてます。女はすぐに気に入らないと実家に帰るから。頼れる親がいるからですよ。結婚を甘くみてるんだよね!あんまり主さんが謝ることで今後も同じことが起こるから気をつけたほうがいいよ!

No.25 20/09/19 20:36
匿名さん25 

夫婦喧嘩は子供に関係ない。
なぜ子供を風呂に入れてやらんのだ?
子供に当たるな。
夫婦仲なんかどうでもいいから子供に関する事はやれよ。
父親だろ。

No.26 20/09/20 00:23
匿名さん26 

そもそも謝る必要ないやろ。

そんなとこで弱気になって謝ってたりするからおかしくなる。

なんで怒り叱って相手をいさめるべきとこで無視?したのか…

無視するより怒って叱るとこやろ。

怒るとこでちゃんと怒らないで無視とかして、そんな女みたいな事してるからだと思う。

とにかく”家庭”を放棄して、夫を放置してまるでもう不要なものかのようにして出ていったのは相手なので謝るのは主じゃない。

そこで謝るのは善悪の主導権も全部放棄して主の主権や尊厳を放棄するのと同じ。
善悪の理屈もいつの間にか歪ませられていて「主が悪い」事になってるでしょ。

主は何が欲しいわけ?
どこが譲れなくて、何が譲れなくて、何だけは維持したくて喧嘩したわけ?

そもそも、話し合いがしたいのなら、相手が出向いてくるべきで相手が頭下げて「話し合って欲しい」と言ってこないとなんで主から頭下げにいくわけ?

そんなのしてると本来は価値あるものさえ価値がなくなり、「うまくいく」ものさえうまく行かなくなる。

婿に入ってるなら尚更、そこでどう振舞うかが重要になる。
なのにそんなのしてると義親さんにも軽く見られ軽く扱われるようになるだけだよ。

それで良ければどうぞお好きに。

No.27 20/09/20 00:24
匿名さん26 

訂正

善悪の主導権も → 善悪も主の権利も

No.28 20/09/20 04:44
経験者さん28 

奥さん何歳ですか?

産後の身体のキツさは、本当に人それぞれですからね…。

実家を頼ることが甘えとの意見もありますが、私は自然なことだと思いますよ。

むしろ核家族での子育てのほうが、無茶だと感じています。

なぜなら、ここは日本だから。
骨盤の細いアジア人は、産後のお母さんも寝たきり要介護じゃないと、寿命が縮んだり産後うつまっしぐらだったりします。

だから伝統的に里帰りがあったり、3世代同居だったりするんですよ。

が、いまは身体的にめぐまれている欧米人型の核家族子育てが、普及しちゃってるんですよね。
でも英米は産後数週間は数日おきの助産師さんの自宅訪問があるし、男性も数週間はがっつり育休を取るのが当たり前だそう。

最初は経験者に聞けるのは有り難いし、赤ちゃんは24時間1秒も目が離せないので、家に人手があるだけで全然違います。
が、日本は入院が長い一方、その後はほっぽりだされますからね…。

出産は、胎児・胎盤・血液・羊水など合わせて8kgぶんの内蔵を新しく作って排出するような行為です。

腕一本切り落としたような大怪我みたいなもんです。

また、ホルモンバランスの乱れといいますが、普段の生理の100倍の「乱れ」が数時間で起き、数カ月かけて戻ります。
つまり、産後数カ月は、ちょっと気が狂ってておかしくないです。

その大怪我から回復するのが女性の凄いところですが、どこの家庭の奥さんも産後はそんな状態でおかしくないし、回復までは人それぞれです。

主さんは頑張っていらっしゃったと思いますよ。
奥さんも気持ちは通じてるから、そのメールなんだと思いますよ。

でも、仕事もして、赤ちゃんの世話もして、家事も手伝って、さらに産後の大怪我した奥さんの看護もして気も使って、ていうのは、普通に無理だと思います。

マタニティブルーは産後10日ころまでのものですが、産後うつは睡眠不足が貯まる産後3ヶ月〜5ヶ月?頃が多いそう。
 
今の時期に実家を頼るのは正解だと思いますよ。

奥様が提案する、週末、少しづつ練習していく案は、とても良いと思いますよ。

まずは週末頑張れるように、よく寝ましょう。

No.29 20/09/20 05:23
匿名さん29 

主さん、完璧な人はいないんですよね。
みんな失敗して、悩んで苦しんで成長する。
親になっていく。
ちゃんと話し合って前向きに前進しょうとする事はいい事ですね。

No.30 20/09/25 20:58
通りすがりさん30 

主さんがお風呂の事を無視した形になって、それはちょっとな…と思うけど…

あとは、

え? そんだけやってくれるならいいじゃん?

とも思いましたよ〜。

ただ、 
些細なケンカ が、何だったのかな?とは思いました。

主さんには些細な事でも、奥さんには地雷だったとか…

いずれにせよ話し合いですね

No.31 20/09/25 22:50
匿名さん31 

頑張れ。

私は海外で育児してるけど逃げ場がないと夫婦で殴り合い寸前とか普通になりますよ。
でも、親が争ったところで一番害を被るのってのって子供なんですよね。
どちらが悪いとか、絶対あると思いますよ。私も主さんは悪くないと感じました。
でも、お互いに歩み寄るというか、悪くなくても謝ったりすると後で相手が反省したりするんでうまく行く気がします。
お子さんのためにも我慢しましょう。もちろん、奥さんには奥さんの悩み、言い分があります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧