注目の話題
もう、最悪。私の言い方?私のせいで義妹が落ち込んでるんだって。どうしろと? こちらは田舎で、小学生から中学生で住居の地区ごとに集う社交クラブ?があります。
うちの娘が小学生は園児と年齢差がもっと少なくなるし保育士さんが事務など他の業務をする間に園児の世話する保育補助として園に入ればどうかなと考えているけど、放課後と
どこから話せばいいか まとまらないけど相談にのってください 彼女にLINEだけで別れられました 理由が嫌いとかじゃなくて遠くで就職するからでした 何

中学二年生女子です。前回の期末テストで450点を越えることができず、悔しい思いを…

回答5 + お礼1 HIT数 366 あ+ あ-

匿名さん
20/09/20 19:42(更新日時)

中学二年生女子です。前回の期末テストで450点を越えることができず、悔しい思いをしました。
今回は計画的にワーク、手引きを進めようと思って得意教科は4回、苦手教科は6回ワークをとこうと思います。
ただ、うちの学校は試験範囲が配られるのはテスト2週間前なのでワークを6回は進められないと思うんです。
そこでテストが終わったその日から今回のテストの復習、次のテストの予習を進めようと思うのですが早いに越したことはないでしょうか?また、予習をするときに注意することはありますか?
陸上部に所属しているので、人より確保できる勉強時間が少ないと思います。
またどのようにしたら勉強の効率が上がるか教えてください。
長文、乱文失礼しました。

No.3146174 20/09/19 20:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/09/19 20:26
通りすがりさん1 

学校のテストを上げるためだったら、授業を集中して聞くこと。
テストで出そうな所は、授業で言ったりするし、先生の特徴を把握する事かな。
この先生は、こういう問題を出しそうとか。
だけど、学校の授業と受験は、違うから、そこは注意かな。

No.2 20/09/19 20:35
お礼

>> 1 ありがとうございます。受験勉強の時はどのように勉強すればいいでしょうか?テスト勉強の時と違う点は何かありますか?

No.3 20/09/19 21:37
匿名さん3 

予習をしてから授業入ると「あ!ここやったやつだ!」となり、周りよりも理解がある状態から入るため定着はしやすいと思います。でもそれで終わってはダメです。復習までやって初めて勉強が完成します。がんばって!

No.4 20/09/19 22:19
匿名さん4 

前の方もおっしゃっていますが予習を自分の中で授業にして、学校の授業を復習にするといいですよ
そうすれば手も挙げやすいでしょうし、それで関心意欲態度の欄がよくなります
予習はYouTubeを使うといいですよ
分かりやすい内容で説明してくれているので、自分にあった先生を見つけましょう

No.5 20/09/19 23:26
通りすがりさん1 

学校のテストは、先生が作成するから、授業を良く聞いていたら点を取れるようにしてくれている事が多いかな。
あと、先生の性格とかがわかるから、出る問題が良そうで来たりもある。
だから、学校のテストが良くても、模試だと点が取れない事が多い。
受験勉強は、塾を頼っていて、塾優先で勉強している子が多いかも。

No.6 20/09/20 19:42
匿名さん6 

テストで点を取りたいのは何のためなのか?そういう具体的な目的意識があれば何だってできる

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/17才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧