注目の話題
アプリで知り合った人がいます。一応会う話になりましたが、何をするかやんわり決めてまだ日にちや日程を決めていない時に、顔交換しましょうよと言われました。このタイミ
自治会で同じ班の人が、会長に自治会抜けると言ってきたそうです。 我が家は今自治会の班長で、会費を集めに行ったのですが、その時の対応があまりにも酷いから辞めたい
彼女に元妻が買ったものをすべて捨ててほしいと言われて困っています。 38歳の男です。5年間の結婚生活の末、3年前に離婚しました。 理由は不仲というより、

産んでくれたんだから親に感謝しなさいという考え方にどう思いますか? 親孝行…

回答25 + お礼18 HIT数 1130 あ+ あ-

rake( iISTCd )
20/09/23 15:55(更新日時)

産んでくれたんだから親に感謝しなさいという考え方にどう思いますか?

親孝行って、子供を社会人として1人前に育てたっていう前提があっての感謝だと思うのですが、
義務教育のお金を払って、ごはん食べさせて、寝る場所を与えるだけなら親じゃなくても出来ると思ってしまいます。
それをする人が存在するかどうかの話ではなく。



No.3147765 20/09/22 06:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 20/09/22 06:49
お礼

>> 1 それをする人が存在するかは大きいと思います。保護者になってくれる人は少ないはず… 存在の有無は関係なしに、お金さえあれば出来てしまう事しかしないのはどうかと思うという内容でした。
親とは?という考えからきた疑問です。

No.6 20/09/22 06:54
お礼

>> 2 私から言わせれば、みんな何で親に感謝しないのかと思うね。 可愛気のねぇと思われながら嫌々育てて貰うより、いい子だなぁと思われながら育て… 言いたいことは理解できます。
社会では、上司にや先輩に嫌われるよりも好かれる方が得ですもんね。

でも親子関係となると損得勘定ではない愛情も必要なのではないかと思います。

いい子だなと思われて育ててもらえる方がいいですが、逆になぜ良い親だなと思われるようにしないのか。

No.7 20/09/22 06:58
お礼

>> 4 削除された回答 存在しなければ「無」なので何もないかと思います。

悩むことも感謝することも無い。
存在してる以上、存在しないケースを話に出すのは論点ずれませんか?

No.9 20/09/22 07:02
お礼

>> 5 結婚してなくて子供もいないけど、 大人になって親の苦労は分かったわ。 仕事してるだけできついのに、 家帰って子供の面倒見るとか俺は… 子供にお金を使って自分が我慢してきた事に尊敬するのは共感です!

なんというか、愛情を注げないのに産んでしまって感謝しろはなんか違う気がするんですよね。

No.10 20/09/22 07:11
お礼

>> 8 気持ちは分からなくもないけど、では仮に育児放棄されてたとして、育ての親と呼べるような人が他にいるのですか?  恩着せがましいことを言われれ… もし、育ての親がいたとしたら育ててくれた人に感謝することになると思います。
それが、血のつながっていない人間が自分の為にお金を使ってくれたのであれば尚更。
でも、産みの親であればお金だけではなく、愛情や躾もした上で子供が親に対して感謝の気持ちが湧くのではないでしょうか?

No.13 20/09/22 07:23
お礼

>> 12 ありがとうございます。

自分は、父親が3人変わっており、父親違いの兄弟が4人います。
今は大事にしてもらった記憶が思い出せませんが、親が出産した歳くらいになれば何か見えてくるのかもしれませんね。
小学5年生の時に親が離婚してから、母親に対して距離を感じましたが、考え方が変わる時が来るのかもしれません。

No.14 20/09/22 07:27
お礼

>> 11 元夫が産んでくれた母親に感謝するべきと口癖の様に言ってそういう考えでしたが私には暴言暴力でした。つまり母親だけが大事な人でした。そう教え込ま… 感謝に値する子育てとはどれくらいからなんでしょうかね。
金銭面的な部分で、人として尊敬はできるのですが、
どうしても、親としての感謝の気持ちが湧いてきません。

No.17 20/09/22 07:48
お礼

>> 15 感謝の気持ちは自然に湧いてくるならいいですが無理に考える必要は無いと思います。親に感謝出来ない自分はおかしいと悩んでしまう必要も無いと思いま… 少し気持ちが楽になりました。ありがとうございます。

シングルマザーで、離婚した父から養育費をもらって育ったので、義務教育と衣食住はなんとかなりましたが、済んでいたのは1LDKのアパートで、食事も母親の手作りの料理の記憶はありません。なので恵まれていたとは言いにくいですが、死なずに育つことは出来ました。
しかし、金銭面でのことになると、親としてではなく1人の人間に対する感謝になってしまうのが正直なところです。

No.18 20/09/22 07:59
お礼

>> 16 >>6 損得勘定抜きの愛情は返さないのに親からは必要って矛盾してない? ってか何の保証もなく2000万投資してくれてんのに『… 必要という風に捉えられたのですね。
愛情があったなら返してます。金銭面以外で愛情を受けたと思えないのです。
子育てに使うお金を保障のない投資と考えるならば、無事に健康に生まれる保証もなく出産するのは子供がかわいそうではないですか?
2000万という具体的な金額もどこから出してきたのですか?
お金のことで言うならば、親としてではなく、1人の人間として感謝はしてます。

良い親ならいい子供に育つんじゃないですか?なぜ子供が先に親にとっていい子にならなければいけないのか。
良い親なら可愛げのある子供になってると思います。

王族はそうゆう人が多いんですか?

No.20 20/09/22 08:08
お礼

>> 19 具体的な金額や期間等は分かりませんが、
産みの父親は自分が2歳の時に離婚し、育ての父親とは3歳の時に再婚し、小学5年生の時に離婚しました。その後、育ての父親から養育費をもらっていたそうです。
育ての父親の養子縁組に入っていたと思います。

No.24 20/09/22 08:24
お礼

>> 21 美風は美風であって、人間はロボットじゃない。 グレる事はお勧め出来ないが親の奴隷にもなれない。 感謝する事が出来るなら、感謝すれ… 親に完璧を求めてる訳ではないんですが、身近な円満な親子関係を見たりするとどうしても羨ましさと、自分の親とのギャップを感じたりしてしまうんです、、、。

No.25 20/09/22 08:30
お礼

>> 22 金銭的にも愛情的にもなに不自由なく育ててもらってるのに、 思春期になると 「産んでくれなんて頼んでない」とか何とか口走っちゃう子供も多い… ありがとうございます。

友達とか、身近な人の親子関係と比べてしまってこうゆう考えが出てきてしまったのもあるので、
時間が経って考えが変わってくれたらいいなと思います。

No.26 20/09/22 08:40
お礼

>> 23 削除された回答 「無」と言ったのは、物質的な話をしたいわけではありません。

産まないという選択は子供が親に感謝する段階に至らないというニュアンスです。

感情がないという話はしてません。
多くの人間がしてるから当たり前だというのは、今回の話題においてずれていませんか?

だから、親じゃなくても育てることが出来るから、親にしかできない愛情を注いだりすることで
子供が親に感謝するんじゃないのか?という話です。

捨てられたというのは??
感情的になり一方的な会話になってますよ!大丈夫ですか?

No.33 20/09/22 20:37
お礼

>> 27 「産んでくれた」事には感謝しても「育ててくれた」事には感謝出来ないみたいに、産み育てを別に考えてます。 産んでくれたから、今の幸せがある事… 分けて考えると気持ちが整理できそうです!
ありがとうございます!

今を幸せに感じれなくて、こんな考えを持ってしまったのかもしれません。

No.34 20/09/22 20:44
お礼

>> 28 >>16 ご自分で必要と仰られたのでは? 子供が健康に産まれなければ可哀想ですが、健康に産まれたら別に可哀想ではないでし… こちらの説明不足もあり、前提や環境についての感覚と認識の差があったようです。

あなたの言いたいことも理解はできてるんですが、気持ち的にどうしても整理がつかないというか。

円満な親子関係の時期が記憶になくて自分にとって親とは何なのかが理解できてないのかもしれません。

あなたの価値観を否定する気は全くないですし、違った視点の考え方を知れてよかったです。
ありがとうございました!

No.35 20/09/22 20:48
お礼

>> 30 産んでもらった… それだけで親に感謝できるって中々ないでしょうね。 なので、主さんがスレに書いている、子供を社会人として一人前に育てた… とても、芯を捉えてくれた回答で伝わった感じがして気持ちが和らぎました。
ありがとうございます!

スレを立てた時は気持ちを理解してくれたり、同じ境遇の人と話せればと思い大雑把に書いてしまいました。
でも、自分の価値観が全てではないという考えもあったので、否定的な意見や普通の家庭に生まれたり、親に感謝出来ている人の意見を聞くことが出来たので良かったです。

No.36 20/09/22 20:54
お礼

>> 31 両親に色々してもらったことへの感謝は勿論していますが、産んでもらったことについての感謝はないですね。 母の死後謄本取り寄せたら私はデキ婚だ… 自分も、つらい事の方が多かったり、他の家族と比べてしまっているのが感謝出来る出来ないという考えに至ったんだろうと思います。
義務をこなしても感謝されない世界がたくさんあるのになーって思ってしまいました。

親にしてもらったことを頑張って思い出してみようと思います

No.37 20/09/22 20:57
お礼

>> 32 育てず放棄すれば逮捕されるのだから、当然の義務ですからね →施設に入れたら良いだけの話。 施設に入れずに育ててくれたことにまず感謝。 義務と感謝がなかなか結び付けられなくて。
義務に対する感謝は表面上な感じがして、気持ちがこみあげてくるような感謝を出来たらいいなと思ってるんですが、なかなかうまくいきません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧