注目の話題
自分に自信がもてない、離婚すべき? 半年前に結婚して夫のことは好きですが、私は夫に相応しくない、夫にはもっと素敵な人がいるとずーっと考えてしまいます。
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場
軽率だったと反省しています。 同僚の仲良し女性に好意を持たれてしまいました。 よく残業とかで差し入れしたり、手伝える仕事は手伝っていました。 その女性が彼

妊娠9ヶ月、2歳の子を持つ主婦です。 普段は仕事をし、娘は保育園に預けています…

回答4 + お礼0 HIT数 245 あ+ あ-

匿名さん
20/09/23 09:45(更新日時)

妊娠9ヶ月、2歳の子を持つ主婦です。
普段は仕事をし、娘は保育園に預けています。
少し早いですが、仕事は既に産休中です。

2人目の妊娠がわかり、お腹が出てくると娘の赤ちゃん返りがはじまり、最近はイヤイヤ期なのかな?という行動も出てきました。

朝起きてからずっとベタベタ
家事してる間はずっと足元にいる
ご飯は自分で食べない
ご飯は膝の上じゃなきゃ嫌(普段は椅子に座ってます)
寝る時もぴったりくっつかなきゃ嫌
寝かし付けは抱っこじゃないと寝ない
少し注意すると癇癪を起こす

などなど、本当にただの赤ちゃん返りだと思います。
きっとお腹にいるのがわかってて、寂しいんだと思います。
それも勿論わかりますし、できるだけ今は沢山甘えさせてあげようと、遊んであげようと思っていますが身体はしんどくて…。

旦那は夜勤ばかりの仕事で14時~翌12時くらいまでいない事が多く、家にいても疲れてるので寝かせてあげてます。
家事は勿論私。子供の面倒も私。
前はよく手伝ってくれていたし、子供の面倒も見てくれていたのに、ここ最近はご飯食べる、お風呂に入る、自分の私用以外はずっと携帯で動画を見ながらゴロゴロしています。

勿論今私は働いていないから、家事も育児も私がやるのは当然だと思うのですが、できれば手伝って欲しいです。
もう毎日赤ちゃん返り&イヤイヤ期の娘の面倒を見るのにいっぱいいっぱいで…。
お願いしても、
"何もしてないなぁと思う。けど身体が重くて、だるくてすぐ横になってしまう。色々やらせてるのは申し訳なく思う"
との事。
だったらやってよと思うのですが、疲れてるの人にそんな事も言えず…。

保育園に預けている間も主人がいるので1人にはなれないし、出掛ける気力もないし、一緒にいたら"しよう"と誘ってくるし、嫌々するのももう疲れてきたし。
最近は人と会うのも面倒になって、連れていくのも面倒になって、保育園を休ませてしまいます。
休ませてるのは自分なのに、ベタベタしてくる娘にまたイライラ……。最低な母親です。
育児が億劫に感じるようになって、夜もあまり寝れず、胃が痛い事が増え、お腹の子の検診も行くのが億劫で…。
どうしたら良いのかわかりません。
娘の事は可愛いし、娘は何も悪くないのに、こんな風に思ってしまう自分が嫌です。

また朝が来たら1日が始まってしまう…と思うとしんどいです。
実家は最近引っ越したばかりで少し離れているので電話で相談くらいしかできないですし…2人目を喜んでくれているので心配をかけたくないです。
義実家は過去に色々あり、疎遠です。

こんなんじゃ2人目産まれたら大丈夫かな…と不安になります。
もっと私がしっかりしないといけないのに。
皆様、アドバイス、括を入れてください。

No.3148440 20/09/23 04:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/09/23 05:14
匿名さん1 

ご夫婦共に、鬱気味じゃないですか?
ファミサポなどを使って、少しでも休める環境を例え1日でも作った方が良いと思います。
これから子育てにかかるお金はもちろん大事だけど、今を乗り切るためのお金も大事です。というか倒れたら元も子もないでしょ。お金かけてでも休みましょ。
娘ちゃんは少し寂しいかもしれませんが、疲れ切って不機嫌なパパママより、どこかに頼って少しリフレッシュして笑顔のパパママに構ってもらえた方が嬉しいはずです。
主さまは今は心療内科に行っても薬を飲めないので話を聞いてもらうだけですが、旦那さんは治療した方が良いですよ。夜勤って鬱になりやすく、若い時は体力でなんとかなるけど年齢重ねると辛くなるから、夜勤と体が合わなくなってきてるのかも。
本格的に鬱病になると、主さまが産後ボロボロの体で、新生児+イヤイヤ期+鬱の旦那 の3人面倒見ることになるので、今のうちに手を打つべきです。
申し訳ないと自覚している旦那さんならきっと大丈夫…「休みなんだから女がやってよ」ってアホじゃないんだから希望はある…
主さまも別日に話だけでも聞いてもらうと、もし産後鬱になった時にスムーズに話が進むかもしれません。
何にせよ無理はなさらず。調べるのも辛かったら、役所で何かそういう支援してもらえる所は無いか、とりあえず相談してみてくださいね。

No.2 20/09/23 07:07
匿名さん2 

頑張りすぎ

私は主婦だけど
1歳半で
下を妊娠してから体調が悪く
旦那が帰るまでは上を生かすだけで
家事は無理でした

旦那が惣菜や弁当とか
掃除とか風呂とかやってくれました。

つわりは酷いし
出産まで体調が悪いし
子供のイヤイヤ期酷いし

保育園に預けてないから
たまに一時保育にいれて
体調が良い時だけ家事してた。

夫婦で協力しないとやっていけなかった
だから旦那には常にありがとうと
感謝を伝えてた。

もっと実家や旦那に頼らないと
生まれてからもっと大変になるよ。

甘えることは悪いことではないし、
むしろ妊婦は甘えてありがとうですよ。

大事な子供を体を使って育ててんだし
無理しないで

No.3 20/09/23 08:14
匿名さん3 

少しの距離ならば実家に頼って下さい。少なくとも今の状況よりは好転すると思います。心配かけたくないからは今の主さんはもぅ考えなくてもいぃ状態まで来ています。

No.4 20/09/23 09:45
匿名さん4 

ごめんなさいね。
妊婦で不調があっても未就園の子供を自宅で一人で見てる人なんてたくさんいるから、それに比べたら楽勝、何が不満なのかと思ってしまいます。
多分ダンナがいるのがしんどいのだと思いますが。
もう手でやるしかないのでは。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧