- 注目の話題
- 付き合って5年の彼の実家が貧乏で結婚に踏み切れません。 皆さんなら、このまま結婚されますか? 付き合って5年、同棲して1年の彼がいます。 私も彼も
- 旦那の赤ちゃんとの遊び方が不快です。 生後1ヶ月の赤ちゃんで、仕事から帰って積極的にあやしたり、私を休ませようと手を代わってくれたり関わってくれるのはありがた
- 約3年前まだ17歳の時です。その時の彼氏との間に授かりものをしました。まだ17歳で高校も中退、彼氏の方も中退18歳と未熟者同士でした。私の両親に反対され、その彼
主人の国民年金についてお尋ねします。 現在35歳で、厚生年金を払っております。…
主人の国民年金についてお尋ねします。
現在35歳で、厚生年金を払っております。
今日、日本年金機構みたいなところから、国民年金についてのA4サイズの封筒が届きました。確認書類?のような感じでした。
それを見ると大学卒業後、22歳の時知り合いの会社に就職しました。見習い期間だったせいか、社会保険、厚生年金を、かけてもらえず、その年の4月、5月だけ国民年金の未納がありました。それ以前の3月までは学特とかいてありました。
主人の性格上、請求書など来た場合ほっとくような人ではありません。
もう、10年以上前の話ですが、請求書が来てない可能性はありますか?
また、今更払えるものなのでしょうか?
そして、二ヶ月分の未払いの為将来の年金はどうなるのでしょうか?
わかる方いらっしゃったらよろしくお願いします。
No.3148937 20/09/23 22:38(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
新しい回答の受付は終了しました
お知らせ
お金の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧