注目の話題
半年前に元カレに捨てられて直ぐから たびたび「会いたい」「顔みたい」とLINEがきます。私からはLINEしてません。 今カノと上手くいってない時にも
現在夫婦で借金を抱えており、自己破産手続きをしようと考えています。 私が160万、夫が350万です。 元々、お互い奨学金で借金があり、コロナで世の中が大変な
夫が発達障害な気がしています。 結婚するまでは全く気づかなかったのですが結婚してから違和感を感じます。内容としては、嘘をついている自覚はないのに事実と異なるこ

祖父母からの結婚祝いの内祝いはどのくらいで何をあげればよいでしょうか? 頂…

回答6 + お礼6 HIT数 303 あ+ あ-

匿名さん
20/09/26 19:45(更新日時)

祖父母からの結婚祝いの内祝いはどのくらいで何をあげればよいでしょうか?

頂いた額は20~50です。

額に関わらずお返しは私側、旦那側計4家族全て同じで問題ないでしょうか?

またお返しは1-2万で、食器+菓子折り
とかで問題ないでしょうか?

それともカタログギフト とかの方がえらべてよいですか? 


No.3150448 20/09/26 10:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/09/26 10:27
OLさん1 

私は、両親と祖父母どちらにも10万分の旅行券をプレゼントしました。でも今は難しいからね。
選べる楽しさはあるけど、おじいちゃんおばあちゃんはカタログギフトは厳しいんじゃない?

No.2 20/09/26 10:31
匿名さん2 

カタログギフト
がいいんじゃない?
選ぶの楽しいし

No.3 20/09/26 10:36
お礼

>> 1 私は、両親と祖父母どちらにも10万分の旅行券をプレゼントしました。でも今は難しいからね。 選べる楽しさはあるけど、おじいちゃんおばあちゃん… 結構な額を返すんですね!
時期もですし、祖父母80越えで、脚が悪かったり、持病があったりなので旅行は難しそうです。

物である程度の額の物っていうのもおもいつかなくて....商品券はよくないとみたので....

叔母にはカタログギフトもいいかなとおもうのですが、祖父母にはやはり厳しそうですよね。
複雑ではないけど、文字も小さいし...

No.4 20/09/26 12:59
通りすがりさん4 

一般的には半返しだとは思いますが、結婚式や披露宴に招待していて、事前にお祝いを頂いたということなら必要ないです。
身内なのでお祝いが20万ならお返しは5万ぐらいでもいいかもしれません。
50万なら10万〜15万ぐらい。

1~2万はさすがに少なすぎかと…

No.5 20/09/26 13:00
匿名さん5 

金額問わず一律で食器+菓子折りは、選ぶ側は手間が省けて簡単だけど、私ならしないです特に祖父母なら。
80過ぎの老夫婦が食器貰っても正直嬉しくない、ほぼ使い途ないと思うから。大事に押入れの肥やしになったまま、そのうち近場に居る身内に流れるだけかと。
それでも良くて、単なる形だけの内祝と考えるなら別に構わないと思います。

選ぶ楽しみがあってカタログギフトは良いと思う。近くに身内が居るなら、返信ハガキくらい手伝ってくれるんじゃない?ヘルパーやケアマネも、そのくらいなら手伝ってくれるよ。

あ、ちなみに私の時はカタログギフトがそんなに普及してる時代じゃなかったので、祖母には普段使い用のバッグとか、ちょっと良いショールとか、祖父には家で羽織れる暖かい物とか(冬だったので)、それぞれの祖父母の好みや生活に合う品を選びました。私は日常で使ってほしいと思ったので。
なのでお祝金の額も考慮しつつ、お返しの品は微妙に金額違いました。相手は祖父母なので、一世帯につき2〜3万のお返しで良いと私は思うけど、これは地域性や各家々でも考えは違うと思うから…そこは何とも言えません。

No.6 20/09/26 18:36
お礼

>> 2 カタログギフト がいいんじゃない? 選ぶの楽しいし お祝いにカタログギフト 3万円くらいの物を頂いたんですが、欲しいものがなく....妥協でこれかな?っていうものもネットでみると半額くらいになっていたりであまり気が進まないっていうのもあります

No.7 20/09/26 18:39
お礼

>> 4 一般的には半返しだとは思いますが、結婚式や披露宴に招待していて、事前にお祝いを頂いたということなら必要ないです。 身内なのでお祝いが20万… 披露宴に招待していて、式は先週でした。
手土産をもってお礼の挨拶にいこうと考えておりその際に持参するものを悩み中です。
1.2万じゃ少ないですかね?
その辺りの感覚がわからず...

No.8 20/09/26 18:44
匿名さん2 

カタログギフトプラス食器とか
カタログギフトの値段下げて二つにしたら?

カタログギフトも種類があるよ
字が大きいのも
いろんな場所みたら?

まあ大変そうなら
タオルや食器とか洗剤とか


あと半分〜3分の1は返すのが一般的かな

No.9 20/09/26 18:56
お礼

>> 5 金額問わず一律で食器+菓子折りは、選ぶ側は手間が省けて簡単だけど、私ならしないです特に祖父母なら。 80過ぎの老夫婦が食器貰っても正直嬉し… そうなんですよね。手も震えてきてるので微妙かなーと思いつつ、初任給で夫婦茶碗をプレゼントしたのですがそれを愛用してくれているので湯呑みとかもありなのかな?と思ったり。
披露宴にも来てもらってるので、ちょっと豪華な引き出物のイメージになるのでしょうか?
普段使いできるバックやショール素敵ですが趣味が全くわからないです

No.10 20/09/26 18:59
お礼

>> 8 カタログギフトプラス食器とか カタログギフトの値段下げて二つにしたら? カタログギフトも種類があるよ 字が大きいのも いろんな場… 説明不足ですみません、披露宴に招待している場合もそれくらいの金額でしょうか?

No.11 20/09/26 19:25
匿名さん2 

いいと思う
基本半返し、
高額いただいたら3分の1でいいというし

実際返しを現金で貰うわけではないし
極端に神経質にならず
一般的なマナーの金額を返しときゃ文句言われないさ

No.12 20/09/26 19:45
お礼

>> 11 祖父母は半返ししない事が多い様ですね。
また挙式に呼んだ場合は額が変わる様です。
地域によっても異なるのかもしれませんね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧