注目の話題
アプリで知り合った人がいます。一応会う話になりましたが、何をするかやんわり決めてまだ日にちや日程を決めていない時に、顔交換しましょうよと言われました。このタイミ
今って障害のある子どもが生まれる確立って高いんでしょうか…? 私が子供の頃は学校全体で2.3人ぐらいでした。 SNSが普及して、目につくようになった、 そ
33歳の女です。私は、この歳で恥ずかしながら、まだ独身で実家暮らしです。生まれてから一度も実家を出た事がありません。実は私は双子で妹の方なのですが姉も私と一緒で

母が死んでから身内の死に対して今までのように悲しめなくなりました。 一番大切だ…

回答5 + お礼1 HIT数 358 あ+ あ-

匿名さん
20/09/28 13:15(更新日時)

母が死んでから身内の死に対して今までのように悲しめなくなりました。
一番大切だった母が亡くなってから感覚がおかしくなったのか、親戚が亡くなっても祖父が亡くなっても、今までのように悲しむ気持ちがわきません。

人の死に対して麻痺したような感覚になっていて、心が動かなくなるというか、若くして亡くなった母に比べればみんな長生きして死ねたんだからいいじゃないかとか最低な事を思ってしまいます。

今日祖母が体調不良で入院したらしく、私は親戚内での関係が悪くもし祖母が亡くなったら葬式や通夜など親戚と顔を合わすのが嫌だなとか祖母が亡くなる事よりも自分の都合ばかり考えて最低な人間です。

母が亡くなる前までは人が死ぬ事が何より怖くて、親戚が亡くなっても涙が止まりませんでした。
今の自分は非人道的の感覚を持っているようで異常だと思います。
こんな事は誰にも話せません。

No.3151758 20/09/28 11:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/09/28 11:47
匿名さん1 

お気持ちわかります。
きっとそれで正常ですよ。
唯一の人の死でしか、自分の核まで傷みません。
ちょっとズレますが私も親族に自死がいて、残された遺族をみているので、昨今の自死本人のあれこれには興味がありません。
酷いと言う人もいるかもしれないけど、残された遺族の苦悩は目に余ります。
強烈な思いをして、みんなそれぞれに悲しみのボーダーラインが出来てしまうものだと思います。
誰が死んでも、一番悲しむ人がみんなそれぞれにいる訳だし、みんなで泣き崩れなくても、その場で誠意を持って見送ればそれで良いかと思います。
最低じゃないですよ、お母さんが大切だった反動です。
一日一日、元気出ると良いですね。

No.2 20/09/28 11:59
お礼

>> 1 私は母が亡くなった後自分の気持ちを持ち直すのに精一杯で、一番悲しんだはずの父の悲しみに寄り添えず家を出ました。その事がきっかけで親戚から非難されています。

悲しみのボーダーラインが出来たという言葉、とてもしっくりきました。
大切な人の死を経験する事で、今までとは違うボーダーラインに変わったのかもしれません。

ずっと誰にも言えず自分は酷く冷たい人間になってしまったんだと思っていたので、温かい言葉を頂けて有り難くて涙が出ました。
もし祖母が亡くなっても自分なりに誠意を持ってしっかり見送ろうと思います。
ありがとうございます。

No.3 20/09/28 12:05
匿名さん3 

絆の度合いで変わってくる。たまにしか会わない身内とかと親兄弟では違う。親でも父親より母親の方が接してる時間、面倒(愛情をかけてもらった)見てもらった度合いが違うのでそれでも差が出る。

No.4 20/09/28 12:09
匿名さん1 

それは辛かったと思います。
一番辛かったのはお父さんかもしれないし、主さんかもしれませんよ。
私が死んだら一番悲しむのは娘だと私は思っています。
傷んだ者同士支える事もありますが、家族の死、それも母親となるとお父さんを支えるのは不可能だと思います。
だから、私から見れば、大人であろう非難してきた親戚が異様です。
親戚なら、子供を支えないといけない父親をフォローすべきだったからね。
辛い時ってみんなおかしくなります。
酷くこじれてしまう事も多々。
助け合うって本当に難しいです。
主さんは、その時のベストは自分を持ち直すことに必死だったんですよね。亡くなったお母さんからすれば、それ以上ないほど頑張ってくれたと褒めてくれると思います。
私も、私が死んで娘が壊れる事が私の最大の悲しみなので。
いつか主さんも親になったりして親側の気持ちがわかると、自分はベストを尽くして生き抜いたとわかると思います。
死にたいほど辛かったでしょう。
考えただけで、胸が詰まります。
いっぱい泣いて、いっぱい思い出して、それでもお母さんだけに気持ちがとらわれないように、幸せになって下さいね。

No.5 20/09/28 12:13
匿名さん5 

私は大学生の時に母親が亡くなりました。
やっぱり主さんみたいに思ってました。

No.6 20/09/28 13:15
匿名さん6 

そんなに悩む必要はないと思います。

普通の感覚だと思いますよ。

私なんて、中学に入ってすぐに母親が亡くなりましたが、正直、主さんみたいに立ち直るのが大変だったとは全くありませんでしたね。

一人っ子だし、ほとんど父親は仕事で居なくて、母親とは普通の関係だったのに… なぜなのかは自分でわかりません。
多分、今もですが、ドライな性格は子供の時からだったのだろうと思います。

その後も、祖母や祖父、お世話になった叔母など、亡くなっていきましたが、それほど悲しい感情も無かったと思います。
まぁ、母親以外は皆それなりに長寿でしたが。


そういう気持ちって、人にはあまり話す事はない、皆どう感じるかなんてわからない事ですし、人それぞれです。


人は聖人ではありませんから。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧