注目の話題
アプリで知り合った人がいます。一応会う話になりましたが、何をするかやんわり決めてまだ日にちや日程を決めていない時に、顔交換しましょうよと言われました。このタイミ
今って障害のある子どもが生まれる確立って高いんでしょうか…? 私が子供の頃は学校全体で2.3人ぐらいでした。 SNSが普及して、目につくようになった、 そ
自治会で同じ班の人が、会長に自治会抜けると言ってきたそうです。 我が家は今自治会の班長で、会費を集めに行ったのですが、その時の対応があまりにも酷いから辞めたい

双極性障害で7年ほど精神科に通っています。 ずっと、躁と鬱をかわりばんこにくり…

回答4 + お礼4 HIT数 343 あ+ あ-

匿名さん
20/09/28 16:54(更新日時)

双極性障害で7年ほど精神科に通っています。
ずっと、躁と鬱をかわりばんこにくりかえしていて、
一向に良くなりません。
病気なのか、自分の性格なのかも疑わしいです。
双極性障害って、「治る」ものなのでしょうか?

No.3151834 20/09/28 14:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/09/28 14:32
匿名さん1 

通院してない人(診断されていない人や自覚のない人)にも双極の人っていると思います。
7年てきくと重症のように思うけれど、疑わしいと思うなら、主さんの底力に健全なものがのこっているのかも。
医師を信じて治療に取り組むか、未受診で人生突っ切るか、通うなら治ると信じて取り組まないと苦しいですよね。

No.2 20/09/28 14:37
匿名さん2 

私も双極性障害と診断されてから5年ほど経ちます。

なんだか、これは病気ではなく元々の私がこんな性格だったのかな、って何度も思います。
よく喋るようになるとか、一人になった時に泣いてしまうとか、病気なのかなんなのか、わけわかんなくなります。

私は診断されてから先生に聞いたり調べたりして、これは治るものではないから、一生上手く付き合っていくしかない、と書いてあるものもありました。

でも私は多分ピークの辛い時期は過ぎたんじゃないかと思ってます。
前ほど鬱状態が酷くないです。
もしかしたらずーっと操状態なの?と不安もありますが笑

夜眠れるようになってきたし、少しずつ変わってくるのかな、と思えるようになりました。

もし7年も一向に変わらないのであれば、病院を変えてみるのもいいかもしれません。

私は途中酷くなった時に入院した方がいいかも、と紹介状を出されて違う病院に行ったんですが、そこの先生はなんだかとても話しやすくて、ボロボロ泣きながら話してました。
そして、閉鎖病棟を見学して、怖くなって…
なんだかそこから良くなってきたんです。
なので、入院もしなくて済みました。

No.3 20/09/28 14:39
お礼

>> 1 通院してない人(診断されていない人や自覚のない人)にも双極の人っていると思います。 7年てきくと重症のように思うけれど、疑わしいと思うなら… 返信ありがとうございます。
そうなんです、通う以上は「信じる」ことが大事と思うのですが、信じられなくて。
薬を飲んでも気分の浮き沈みは変わらないのに、
主治医や家族も、とにかく薬をちゃんと飲め、それしかない、の繰り返しで。
診断書を見たら、「病識なし」と書かれていました。。。

No.4 20/09/28 14:45
お礼

>> 2 私も双極性障害と診断されてから5年ほど経ちます。 なんだか、これは病気ではなく元々の私がこんな性格だったのかな、って何度も思います。 … 少しずつ良くなってきたんですね、なんだか希望が持てます。
私は、3〜4ヶ月おきに躁と鬱を繰り返していて、
躁になったときに、「あ!治ったんだ!これが本当の自分だ!これからは(今度こそは)このまま前向きに生きるぞ〜😆」って思うんです。
けど、毎回また鬱になってしまって。。。がっかりしちゃいます。

閉鎖病棟、怖いんですね。。。確かに入院はしたくないなあ〜。。。

No.5 20/09/28 14:56
匿名さん2 

私は操の時の自分も嫌いなんです。
なんだかお喋りになって、欲求が増えます。
出掛けたい!とか何か欲しい!とか。

我慢ができないと言うか。

私は結婚してるんですが、主人はやはり、鬱の時より操の時の方がいい、とは言います。会話ができるだけいい。と。

何がきっかけで鬱に入るのかとかわからないんですよね。

だから怖いんですよね。

でも、私は大体が操の時にはしゃぎすぎて、体力使い切ったら鬱になってる感じがします笑

閉鎖病棟は怖かったです!
もう入り口から怖いです。
入り口は二重にロックされてて部屋の窓には格子の枠。
お昼でも叫び声とかいっぱい聞こえてきました。
その頃鬱の時だったんですが、それでも怖くて現実に戻れた気がしました笑
最初は家族に迷惑かけるくらいなら入院して隔離してもらってた方が、家族が楽なのかな、って思ってたんですが、見学したらそんな思いなくなりました笑

診察室でも、もう入院したくないーって泣きじゃくる子とかもいましたし、入院施設がある病院は心療内科の個人のクリニックの静かさからのギャップで余計に衝撃的でした。

操の時に外の空気をたくさん吸ってリフレッシュできるといいのかな、と思います。

No.6 20/09/28 15:08
お礼

>> 5 躁の時の自分って、鬱になるとすごく恥ずかしいですよね😭。
なるべくはしゃがないように、テンションおさえて過ごすようにしてます。
そうそう、何がきっかけで鬱になったり躁になったりするとか、わかんないですよね。
コントロールなんかできないし、お医者さん変えた方がいいかな?
って時々思いますが、
病院が近いし、先生自体は好きなので、ずるずる通ってます。

一型と二型でも違うのかな?
私は二型って診断されました。

私も結婚して子供がいます。
鬱になると、家事も料理もしなくなるので(今がそうです)、
家族のためにも、躁状態が続くといいなあっていつも思います。

No.7 20/09/28 16:49
通りすがりさん7 

服用は当然してますよね

双極性ニ型は、波は一型より激しくないので良かったです。

ハイになるときはどんなのかんじてすか?
また、うつになるときは死にたくなりますか?

その波がなるべくなくなる薬があると思います。
ちなみに原因なるようなことはは何でしたか?

No.8 20/09/28 16:54
お礼

>> 7 うつのとき、「死にたい」とは思わないんです、正直。
本当に死んだら、ものすごく迷惑がかかるだろうから。
だけど、「死にたいくらい苦しい」って言う意味で、「死にたい」って言うことがあります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧