注目の話題
塾代が払えない!! 私はギリギリ扶養内のパートをしている主婦です。 旦那がケチで毎月の食費と称して10万を渡してくれますが、それ以外の出費は私なんです。
普通に仕事の指導を行ったら、パワハラだと人事に訴えられました。 私が悪いのですか? 別に怒ってはなくて、こうした方がよいよ、ということだったのですが。
旦那が、昨日会食があり2次会は絶対行かないから9時には帰って来るよ。と言っていたのですが、結局帰って来たのは12時半でした。 全然怒っても無かったですし、付き

なぜ今の若者は結婚せず、子供を作らない事に危機感が無いのでしょうか 私は運…

回答28 + お礼6 HIT数 1940 あ+ あ-

匿名さん
20/10/01 22:20(更新日時)

なぜ今の若者は結婚せず、子供を作らない事に危機感が無いのでしょうか

私は運送系の人材派遣会社で面接を担当しています
出来ればそれなりの資格を持ったベテランさんに来て欲しいのですが
何故かウチに面接に来るのは20代の方ばかりです。

ウチに限らず派遣会社は近年人員不足で(雇っても辞めてしまう方も増加)
よほどの事がないかぎり不採用にはしないのですが
ある質問に対する20代の受け答えに、時々腹立たしさを覚えます。

近年の少子化問題を踏まえ
私は20代半ばの方に「いつか結婚して家庭を作りたいか」と質問するのですが
驚くことに皆口を揃えて「今の所その気はない
例え結婚しても子供は作らない」と言います。

いままで100人以上の若者の面接をしてきましたが
結婚について積極的な方はほとんどいません。
こんな若者達の態度を見ていると
失礼な言い方だが今の若年層には危機感が欠損してると思います!

結婚しなければいつか自分が死ぬ時 見送ってくれる身内がいなくなる。
なにより 先祖が子供を作ったからこそ
今の自分達はこの世に生きてるわけで、もし自分達が子供を作らなければ
その長年受け継がれてきた一族がそこで終わってしまいます。

そう考えると、子供を作る事がいかに大切な事か分かると思うのですが。

時々その説得をしても「終わっても構いません」とか
「こんな一族が続いてもねぇ」と笑う方までいる始末。
若さ故にどれだけ日本の未来に無頓着なのかを思い知らされました。
少子化が進んだらどうなるかも考えず
本当にこのままで良いと考えているのでしょうか?

時に経済事情を言い訳にする方がいますが 
戦後生まれの私の世代と比べれば
間違いなく生活水準は豊かなはずです。

そんな状況の中でも当時の私達は家庭を築き
日本を支えて今があるというのに
このまま子供を作らない事に危機感を抱いていないと
未来の年金など様々な問題が出てくるのは明らかです。

なぜ今の若者は結婚せず子供を作らない事に危機感が無いのでしょうか

No.3153144 20/09/30 17:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.28 20-09-30 21:11
匿名さん28 ( )

削除投票

違うよ。違う。みんなわかっていて本当のことを言わない。

男が結婚を夢見なくなったのは女が可愛くなくなったから。

男にたてつくことが「女の美徳」みたいに吹聴している人がいるでしょ。
杉田水脈議員を「男の手先」とかいって中傷しまくっている連中。
こいつらが悪いの。


昔、男たちは車を買った。何故って、彼女をデートに誘うために。
頑張って勉強した。練習した。働いて金を稼いだ。
何故って、意中の彼女を手に入れるために。

デートに誘いたい、手に入れたい、そういう可愛い女がいたから
男たちは頑張った。彼女との子供と彼女を幸せにしようと頑張った。

決して子孫を絶やさないようにとか、老後のためとか、
損得勘定とかで、恋愛し、結婚したのではない。
男女関係というのは、そういう「合理主義」の対極にある。


晩婚、非婚、少子化の原因をつくっている連中は、
それを懸命にごまかすべく、
やれ格差だの、教育費の高騰だの、保育所不足だの、環境悪化だのと、
本質から外れたことをいって政府批判をしているけど、
みんな知っている。全部うそだ。
第一、だったら何で先進国の有色人種の人々や途上国で
人口爆発が起っているわけ?


野党の支持率と朝日新聞の発行部数が激減している。
みんな実は本当のことを知っている証拠だと思う。

No.22 20-09-30 18:39
通りすがりさん7 ( )

削除投票

7です。

生活水準は上がりましたが、子育てには厳しい社会に変わったのだと思います。

戦後子育て時代の方に、例えばお受験だとか待機児童、産後うつなどと言っても通じないように

今の若い方に子孫繁栄なとと言っても実感わかないし、希望が持てなくなったんだと思いますね、残念だけど…。

No.24 20-09-30 18:54
匿名さん24 ( )

削除投票

戦後は、何もかも失って生きるために、頑張ってきたと思います

今は、物が溢れ、欲というものが、分散されるからでは、ないでしょうか
私は、40代後半ですが、若い頃は娯楽があまり無かったので
車やバイク、酒やタバコ、合コンが普通でした

今の若い子は、携帯もあればゲームも豊富で、娯楽が沢山あり色々幅が広いので
車離れやお酒やタバコにも興味ない子が、沢山いますよね

便利な世の中だから、家庭を持つことなどに
興味がなくなっても、当然だと思います

そして何よりも、土地屋敷やお墓などを継いでいくことを
教えてこなかった親世代が、そもそも駄目なのでは?

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.18 20/09/30 18:34
匿名さん18 

お金ないですもん。
昔に比べて学費も上がってるし塾に通うのが当たり前になってきたりスマホを持つのが当たり前になったり、生活水準が向上したぶん人ひとりにかかるお金は段違いです。
そのくせ給料は低くて上がらない、若者世代は年金もきっともらえない、日本の未来どころか自分の未来すら危ういと感じてる世代なんですよ。

危機感がないんじゃなくて、むしろ危機感があるから子供を作らないんですよ。

No.1 20/09/30 17:58
匿名さん1 ( ♀ )

育てられるほど給料をもらっていないし、結婚もそう。
パートナーに何かあったら自分が養える自信がない程給料が税金に見合ってない。

No.10 20/09/30 18:23
匿名さん10 

あなたが何と思おうと結婚しないのは理にかなった生き方です
あなたの言う、死ぬときに見送る身内がいないとか、先祖が子供を作ったから今いるとか、一族終わるとか、日本の未来とか、年金とか、すべて分かっていますけど、どーーでもいい問題です
自分の自由や使えるお金が減る、それ以上のメリットがあなたの言葉にありません
まだ家庭のぬくもりや生きがいといった曖昧なものを説いた方がマシです

No.26 20/09/30 19:22
匿名さん26 

他人の一族が滅ぼうが主には関係ないと思うけど。
何をそこまで他人のために頑張ってるの?
こんな仕事に関係ないプライベートなことにまで口出すような上司がいる会社には勤めたくないね。

No.2 20/09/30 17:58
匿名さん2 

子供を持ちたいと考えている20代は、派遣ではなく正社員を目指すからではないでしょうか

No.5 20/09/30 18:11
通りすがりさん5 ( ♀ )

若者は政治に不信感を持っているんですよ。
だから、未来が不透明で
安心して結婚して子供を産むと言う
選択がし難い。
自分1人生活していくだけでも
手一杯で、何の保証もない地震大国
災害大国の日本に子供を産んで未来を託すなど、考えられないんですよ

結婚して子供を産んでというプロセスは
その前に己の幸せがあってこそでしょう

No.9 20/09/30 18:18
ゆゆゆ ( 40代 ♀ ixGTCd )

その前に 御社の福利厚生を充実させたら?

No.32 20/10/01 13:30
匿名さん32 

子供を作りたくない人間です。

結婚して家庭を作れば
いつか自分が死ぬ時 見送ってくれる身内が出来る
そして 長年受け継がれてきた一族を絶やさずに済む

↑をメリットと思えなかったです。
死んだらそれで終わりと言うか、前以てきちんと準備さえしておけば死んだ後の対応してくれる所もある。
子供たちに葬儀とかでの苦労をかけたくない。

一族を絶やさない事のメリットがそもそも分からない。

こんな風に思っています。

また、今の政治家は日本を良くしようとしてる人が潰され、某国に乗っ取られるのではないかと思うような対策を立てたりしてる事から将来日本が日本らしくいられないかもしれないと思っていて、そんな中に子供を放り込みたくないと考えています。

子供がいる事のメリットって聞きますが、見方を変えたら子供に負担を押し付けているようにも感じてしまい、わざわざ苦労かけさせる為、自分の欲の為に子供を持ちたくないです。

No.6 20/09/30 18:12
匿名さん6 

その人達は男性?女性?
女性だと就職したのにすぐ結婚するの?すぐ妊娠して辞めるの?計画しないの?と言われますよね。

そして育休も取りづらい、残った社員にしわ寄せガーと騒ぐ環境
そして妊婦様子連れ様と言われる

No.12 20/09/30 18:25
匿名さん12 

そもそも自分の遺伝子残したくない

No.22 20/09/30 18:39
通りすがりさん7 

7です。

生活水準は上がりましたが、子育てには厳しい社会に変わったのだと思います。

戦後子育て時代の方に、例えばお受験だとか待機児童、産後うつなどと言っても通じないように

今の若い方に子孫繁栄なとと言っても実感わかないし、希望が持てなくなったんだと思いますね、残念だけど…。

No.24 20/09/30 18:54
匿名さん24 

戦後は、何もかも失って生きるために、頑張ってきたと思います

今は、物が溢れ、欲というものが、分散されるからでは、ないでしょうか
私は、40代後半ですが、若い頃は娯楽があまり無かったので
車やバイク、酒やタバコ、合コンが普通でした

今の若い子は、携帯もあればゲームも豊富で、娯楽が沢山あり色々幅が広いので
車離れやお酒やタバコにも興味ない子が、沢山いますよね

便利な世の中だから、家庭を持つことなどに
興味がなくなっても、当然だと思います

そして何よりも、土地屋敷やお墓などを継いでいくことを
教えてこなかった親世代が、そもそも駄目なのでは?

No.31 20/10/01 10:56
主婦さん31 ( ♀ )

■面接
面接の際に、家庭を持ち子供が…と正直に答えるのは、今の時代不利になると言われているので、予定はないです!仕事に専念します!と答えるのが一般的です。

■働き初めてからの本音
主さんと打ち解けてからも、家庭や子供を持つことは、望んでいないというのが本音な場合。もし年収が一千万あれば、どう?と聞いてみてください。一千万あれば、ちょっと考えるかもしれないっすね笑!
と答える若い男性社員もいると思います。

もし、年収も一千万あって、祝日休み、週休2日、定時5時ならどう?恋愛したい?結婚とか育児したいと思える?と聞いてみてください。それならいいっすね!恋人作ろうかな?と答える人も増えると思います。

ようは、

時間、お金、心の余裕

だと思うんです。真面目なんです。今の若い子たち。無気力、無関心、危機感がないから、だからではなく、今の自分の未来に危機感があるからこそ、むやみに家族を持たない。

真面目で責任感があったりするからこそ、
「今の自分には余裕も時間もなく、家族を大切になんてできない。子供を大学まで行かせて、共働きする奥さんと仕事終わってからも子育てと家事をして、自分の時間や心に余裕がない日々を20年続ける」その覚悟を持てない。今の若い子たちは、昔よりも良い父親、良い夫、良い母、良い妻になるプレッシャーが物凄く大きいんですよ。


■今と昔の時代
先進国でも日本とは違い、少子化を打破している国があります。女性が社会進出していても、出生率が高いです。その国々と日本の大きな違いは、子育て家庭への支援レベルと、就労後の暮らしの保障。

少子高齢化で、若い人たちの将来年金が微々たる額しか貰えない。それなのに寿命は85歳前後で、介護費用にも莫大なお金が必要。

子供一人を大学に行かせるまで育て上げるのに、養育費2000万〜3000万。
将来の老後用に夫婦二人で3000万必要と言われます。

私も子供が二人のアラサーですが、子供を産むこと、課程持つことに、かなりの覚悟が必要でした。






No.30 20/10/01 07:46
匿名さん30 

なかなか興味深いスレだったので全て読んでしまいました。
なぜ子供を作らないことに危機感がないか。
私は40代女性ですが若い時に、少子化問題や家系のために結婚したわけでも子供作ったわけでもないし、周りにもそんな人はいなかったですね。
若い人は自分がどう生きていくかしか考えられなくて当然な気がします。
好きな人と結婚したい、自分自身が子供が欲しいと思えなければ、難しいことでしょうね。
私も、もし子供ひとり育てるのにどれほどお金がかかるとか、もし仕事がなくなったら…とかいろいろ考えてしまってたら子供は産めなかったかもしれないです。

No.15 20/09/30 18:28
お礼

>> 7 生活水準はあがり、教育水準もあがり、教育費は跳ね上がり、女性は仕事を持ち、保育園に外れて日本シねとか… 戦後から社会は大きくかわり、子… つまり若者の視点から言うと
戦後の時代より厳しい社会という事でしょうか?

No.21 20/09/30 18:39
匿名さん21 

未来は子供たちの為にあって、大人の今後の為に子供らの未来がある訳ではないという事。

車は便利だけど、高額のローンを払う為に車を欲しいとは思わない。
車は財産であるべきであって、負債であるべきではない。

国は国民にとってとことん便利であるべきで、燃費悪いな。荷物入らんな。すぐに故障するな。
ローン高すぎるなでは車は欲しくない。

車は高くても、車屋が儲かる為に車買え!では誰も車を買わない。

つまりはそういう事。

No.28 20/09/30 21:11
匿名さん28 

違うよ。違う。みんなわかっていて本当のことを言わない。

男が結婚を夢見なくなったのは女が可愛くなくなったから。

男にたてつくことが「女の美徳」みたいに吹聴している人がいるでしょ。
杉田水脈議員を「男の手先」とかいって中傷しまくっている連中。
こいつらが悪いの。


昔、男たちは車を買った。何故って、彼女をデートに誘うために。
頑張って勉強した。練習した。働いて金を稼いだ。
何故って、意中の彼女を手に入れるために。

デートに誘いたい、手に入れたい、そういう可愛い女がいたから
男たちは頑張った。彼女との子供と彼女を幸せにしようと頑張った。

決して子孫を絶やさないようにとか、老後のためとか、
損得勘定とかで、恋愛し、結婚したのではない。
男女関係というのは、そういう「合理主義」の対極にある。


晩婚、非婚、少子化の原因をつくっている連中は、
それを懸命にごまかすべく、
やれ格差だの、教育費の高騰だの、保育所不足だの、環境悪化だのと、
本質から外れたことをいって政府批判をしているけど、
みんな知っている。全部うそだ。
第一、だったら何で先進国の有色人種の人々や途上国で
人口爆発が起っているわけ?


野党の支持率と朝日新聞の発行部数が激減している。
みんな実は本当のことを知っている証拠だと思う。

No.3 20/09/30 18:01
お礼

>> 1 育てられるほど給料をもらっていないし、結婚もそう。 パートナーに何かあったら自分が養える自信がない程給料が税金に見合ってない。 戦後生まれの私の世代と比べれば生活水準は豊かだと思います
違いますか?

No.7 20/09/30 18:12
通りすがりさん7 

生活水準はあがり、教育水準もあがり、教育費は跳ね上がり、女性は仕事を持ち、保育園に外れて日本シねとか…

戦後から社会は大きくかわり、子供を持つことに希望が持てなくなったからでは。

私は3人の子持ちです。
フルで働くのが理想でしたが、私の体力では旦那と合わせても、体力か経済かどちらか選ばねば3人育てるのは難しかったかな?と思っているので

若い方を責める気にはなれませんね

No.13 20/09/30 18:26
匿名さん13 

多くの人が一定以上の生活水準じゃないと家庭を持ちたくないと思っているからだと思いますね。

その水準は皆の大好きなネットやテレビ等で出てくるような
裕福で自分たちとって都合のいいビジョン。
これが普通だと思えば夢がありますからね。
しかも親の世代の遺産で子供時代に中途半端に贅沢してるから尚更それを信じちゃう。

もっとも実際は大して稼げもしないくせにビジョンばっかりはいっちょ前だから
いつまでたっても子供はおろか結婚もする気にもなれないって人が殆どじゃないですかね。

本来なら金がないからこそ結婚して協力して生きるべきだと思いますけどね。

No.27 20/09/30 20:38
匿名さん27 

めんどくさいからとハングリー精神をなくしたんじゃないですか?
責任とりたくない、縛られたくない、自分のためだけに時間とお金を使いたい。
目先の自由しか見てない、見えてない。

税金や老後お金を豊かにしたいなら子を沢山産むのが一番手っ取り早いのに。
税金を納める人間が増えれば税金減るし、もらえる年金増えるのにww

親戚のつながりとか愛情じゃなくてお金しか与えてもらってないのかなぁ?

私も危機感半端ないと思っています。
私には子供がいます。
その子どもたちが年を取るときはどんな時代になってしまうかものすごーく心配です。

昔はお金がなくて働くしかなかったけど、今はアルバイトだけでも親がごはん食べさせてくれますからね…
働かないよね。
それに正社員になる人減ってますよね?
コロナで職がないとか言ってる人は選んでますよね。
親がご飯食べさせてくれるからまだ妥協できないのでしょう。
それでフリーターとか派遣止まり、収入安定しない→結婚できない、子なんてもっての他。
親が頑張ってきてプチ裕福に生活基準をあげたことをなんとも思ってないんですよ。

いつからこんな日本になったのかな。
ニートとか今めっちゃいますよね…
60代の人たちは子供がニートか派遣で悩んでるよ。
マジ怖くなるよ。

親の城でさも自分が建てたくらいの気持ちでいるのでしょう。
親有りきじゃないと一人で生活できないんですよ。
それで言うこと、プライドだけは一丁前。

早く独身を謳歌した人たちが年を取って大変な老後を語らないかな?
そしたらすこしは変わりそうだけど。

No.29 20/10/01 00:15
匿名さん29 

夢や希望が無いからですよ。
自分が産まれて来た事、自分の家族、大人になって生きていく事が幸せに感じない。生きるのが辛いから、今が幸せでは無いからです。

昔、子供達は夢や希望を持っていました。大人は早く子供を寝かせ、大人の時間を持つ。子供が遊ぶ場は限られ、余計なお金を持つ事も無く、家で大人しくしているのは退屈で外で好きな事をし、誰かと遊ぶのは楽しかった。

今は?子供が遊ぶ場所も時間もほぼ自由。子供はある程度の遊ぶお金を手にして好きな物を買い、大人が遊ぶ場所は子供も遊ぶ場所になった。分からない事はネットが教えてくれる。自分のレベルもネットで知る。自分達の上限を、現実を知り、「あ、夢見ても無駄なんだ」「希望なんて無いんだ」と頑張る事を止めてしまう。
また、周りの大人もご親切に教えてくれる。

夢や希望があるから人は頑張れる。でもその夢や希望が知れてしまったら?楽しくは無いでしょう。一族を継いだからそれが何?自分を大事に思えなければ一族を継いで何になる。誰にも看取られないから何?今、自分自身だけで精一杯。それが今の日本なんです。

そうなったのは世界の流れであったり、それまでの日本を作り上げてきた中高年では無いでしょうか。昔ながらの物を色々切り捨てて進んできた日本が今の日本を作っている。いい所もいっぱいあるけど夢や希望を失ったこの国は何処に進むのでしょうね。今の子供達が進む道にはナビがあり、砂利や石は周りの大人がどかせています。

でも雑草が生い茂り、ある者は足を取られて、またある者は落とし穴に落ちる。辛い世の中になりました。

No.33 20/10/01 14:30
匿名さん33 

今の政治家、おじいちゃん達に危機感が無いのでは、どうせ10年後には死んでるだろうから、その先の少子化対策、待機児童、なんてどうでも良い!今贅沢したいから、安倍のマスクでピンハネしたり、死んだ政治家の葬儀に9000万、とか税金ピンハネする事に夢中!子供手当て月10万円出せば簡単に子供増えるのに何の努力もせず、自分たちの私腹を肥やす為強盗トラベルで喜んでる。

No.4 20/09/30 18:09
匿名さん4 

女性と男性の立ち位置が同等になり結婚するメリットがなくなった。
女性が強くなり男性が弱くなった。

頭のいい人は自分の子供の負担まで計算して後の日本には外国人が移住してきて日本人は海外に出ていく現象がおきると統計上でているらしい。

No.11 20/09/30 18:25
匿名さん11 

うちの娘は二人とも国立大卒で、堅い仕事に就いているのですが、大学や職場の友人は20代で続々と結婚して子どもを作ってます。早い子は大学卒業してすぐにです。今時の若者って晩婚じゃなかったっけ??と吃驚します。うちの娘は完全に出遅れてますが。

No.20 20/09/30 18:38
お礼

>> 10 あなたが何と思おうと結婚しないのは理にかなった生き方です あなたの言う、死ぬときに見送る身内がいないとか、先祖が子供を作ったから今いるとか… では、家庭のぬくもりや生きがいであれば
自由に使えるお金が減る事を凌ぐメリットになりませんか?

No.25 20/09/30 19:22
匿名さん25 

その答えは採用に不利だと思うからです。

No.8 20/09/30 18:13
お礼

>> 4 女性と男性の立ち位置が同等になり結婚するメリットがなくなった。 女性が強くなり男性が弱くなった。 頭のいい人は自分の子供の負担まで計… 結婚して家庭を作れば
いつか自分が死ぬ時 見送ってくれる身内が出来る
そして 長年受け継がれてきた一族を絶やさずに済む

このようなメリットがあるのですが その辺はなぜ真剣に考えてくれないのでしょうか?

No.14 20/09/30 18:27
お礼

>> 6 その人達は男性?女性? 女性だと就職したのにすぐ結婚するの?すぐ妊娠して辞めるの?計画しないの?と言われますよね。 そして育休も取り… 8割ほど男性です

No.16 20/09/30 18:30
匿名さん16 

AVがあるから1人エッチで十分だし女なんて要らない、そんなところじゃ無いですか?女とはマッチングアプリでたまに遊べばいいし家庭を築いて子供とか…ってところじゃ無いでしょうか。女はせっせと婚活。子供産みたい人沢山いるのに。女からの意見でした。

No.17 20/09/30 18:32
匿名さん17 

私は人材派遣会社で技術指導しています。正社員になれますし40万稼ぐ者多数です。豊なため結婚とゆう煩わしい事より違う事を考えてるみたいです。子供より自分って考え方みたいですね。20代の子が老後の事考える訳ないです。少子化問題なんて論外だと思いますよ。

No.19 20/09/30 18:34
人生の先輩さん19 

それは、時代が違いすぎるからと思います。

昔と比較しても人間は、弱体化してると思います。  
精神面でも肉体面でもね。
自殺する人は、年間2万人も要るのですよ。
登校拒否でも僕らの時代には、ニュースにも成らないし、イジメでも団体では、しませんからね。

僕らの時代は、イジメをする人も居たけど誰かが止めたり守ったりして釣り合いが取れてましたよね。

光化学スモッグとかありましたよね。
でも今は、天気予報で花粉症とか言う時代ですよ。
障害者も増えて要ると思いますよ。 確率的な問題ですけどね。
確かに優れている人も多いけど弱体化している人の数は、多いですよ。

未来に期待も、持てないと思います。
貴方の昔の給与と今の若い人の給与を比較をしたら、昔の方が、値打ちがあったと思いますよ。
もし、僕らの時代に、スマホとか百キンが、あれば、また違う人生と思いますよ。

コロナのせいで余計に不安感が増えたと思います。

これからは、デジタル化が、進んだりAIが、進んだら、人件費が、ドンドンカットされますからね。

弱肉強食が、今よりも大きくなると思います。


だから、法律を変えて一夫多妻制にして金持ちがドンドン子孫繁栄してみたら、良いと思う人が増えると思いますよ。

今の若い人には、無理なら草食系の男性に期待をするよりも肉食系の女性の時代と思います。

僕らの時代にもウ一マンリブって言われた時代がありましたからね。


No.23 20/09/30 18:40
お礼

>> 13 多くの人が一定以上の生活水準じゃないと家庭を持ちたくないと思っているからだと思いますね。 その水準は皆の大好きなネットやテレビ等で出て… 結婚する為の経済力の理想が上がったということですか
ではどうすれば その夢を壊せるでしょうか?

No.34 20/10/01 22:20
匿名さん34 ( 10代 ♂ )

んー時代。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧