注目の話題
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場
皆さんは奨学金って自分で働いて返しましたか? 私は自分で働いて返すのが当たり前だと思っていたので働いてコツコツ返して既に返済済です。 毎月9000円だったか
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます

あらゆる場所でクーポンという言葉を目にするが、あれは何? 割引するなら最初から…

回答4 + お礼0 HIT数 416 あ+ あ-

匿名さん
20/10/03 14:58(更新日時)

あらゆる場所でクーポンという言葉を目にするが、あれは何?
割引するなら最初から価格下げて売ればいいと思うけど。
ポイントカードも同じ。
何円につき何ポイントとかいらない。
別に利用する機会もそんなにないし。
だったら最初から差し引いた価格に設定しろって思う。
消費を促す狙いがあるのか知らないけど、ホントに金使わせたかったら消費税も廃止にすればいいのに。
紛らわしいシステム増やしてるから騙されてると思うんだよね。
もっとシンプルに初めからこの値段しかかかりませんって決めればいいのに。
ケータイ料金プランも車の販売価格も後からオプションつけてどんだけ金額上乗せしなきゃならんの。

No.3154132 20/10/02 07:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/10/02 07:52
空飛ぶモンティパイソン ( 30代 ♂ GPJQCd )

消費者心理として
「ポイントをおつけします」と
「うちにはポイントがなく、最初からポイント分割引いてます」ですと
後者の方が良いように思えますね。

でも実態として、
この論争は20年ほど前から盛んに行われており、
「生き残った企業はどちらなのか」は、
現在の小売業界が示してる通りです。

消費行動というのは
「9割の情報弱者と1割の情報強者」によって構成されると言われています。
この場合の情報強者とは、
「広く深く詳しく、もっとも効率の良い買い物をあらゆる場合で判断できる」
と定義されていますので、
9割の情報弱者の中にも「ある程度賢い人」は含まれます。

で、何が言いたいのかというと、
ポイントやら複雑なサービスプランやらが乱立すると、
当たり前の話ですが、
情報弱者ほど損をし、使いこなせないことになります。
言い換えれば、企業は「あたかも、文句無いほどよいサービスを用意しているように見せかけて、客が頭悪いから自己責任ってことにしてる」というスタンスなのです。

話を最初に戻すと「はじめから割引いてます」というサービスは、
どんなアホもずる賢い奴も、皆平等にサービスが受けられ、
企業からすれば「賢い奴だけ最効率でサービスが受けられるポイント制(だとか複雑なプラン分け)の方が、サービスしなくて済むから儲かる」ということになります。 
次回来店理由の確保になる点も圧倒的にポイントが有利です。

以上から、
企業が今の業態に落ち着くのは当然と言えます。
最近ではさらにこれを逆手にとって、
明確な割引セールをしたりもしてますね。

菅総理が「ケータイ料金下げさせる」と言ってるのは、このへんも関わってますね。
誰が見ても明らかに高いですから。

No.2 20/10/02 08:18
匿名さん2 

私はポイントとか意識して貯めてないです
いつの間にか貯まってるなーという感覚ですね
ポイントのためだけにそこで買い物とかもないです
クーポンもそう
今日は○○でご飯食べようかな、そういういえばクーポンあるかな?と探すくらいです
クーポンないからと○○で食事やめるということもないです

No.3 20/10/02 08:27
主婦さん3 

クーポンやらポイントやら 面倒くさくて私は貯めてません。
やり方も分からないし。

今テレビでもGOToでクーポンやらやんならの券が貰えて安いとかやってますが
興味ないです。

お金を使わないのが1番安いので!!

私は行きたい時に行きたい場所へ行きます。
今はコロナが怖いから どんだけ安くても例えタダても行かない

No.4 20/10/03 14:58
匿名さん4 

クーポンは持っている人のみの割り引きだから最初から引くと持ってない人まで割り引きしちゃうからダメなんじゃない?
クーポンを持っている人はアプリを登録してたり前回利用して貰った物だから割り引きが受けられるんじゃない?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧