マリモに詳しい方🙏
マリモを育てて2年半になります。
最近マリモが浮いてるんですが死んだのでしょうか❓
いつも下に居たのに浮くのは初めてです💧
マリモって動かないから生きてるか死んでるか分かりません…💧
新しい回答の受付は終了しました
3月29日は、まりもが特別天然記念物に指定された記念日ですよ。まりもの入ってる容器は生物が生息できる環境でしょうか?年中直射日光に当たって水温が35度を超えるようなことがあったなら、死んでいる可能性もいります。しかし、まりもの光合成が活発な時、気泡の浮力で浮き上がることがあるみたいです。
えっ‼‼‼‼ マリモって天然記念物だから、一般家庭にあるマリモは全部偽物と聞きましたが😱😱😱
藻を、パートのおばちゃんたちが丸めて団子にしたのが一般に流通するマリモだって…😨
ウチの実家にも直径7~8cm程のマリモがいますが…それを聞いてから偽物だと思ってました。
とりあえず、浮いて来たら、マリモを絞ってあげるとまた沈んでいきますよ😉✨ 昔おばちゃんがやってました😊
基本的には浮かないけど光合成が活発なときにまれに浮かぶときがあるよ。
暑さに弱いからね。デッドラインは35℃
夏は冷蔵庫に保管するのがベストだよ
ちなみにマリモが球状になってるのは日本では阿寒湖だけ
他の湖や沼では糸状になってるよ
お土産屋等にあるマリモは人工的にマリモ(糸状)を丸めてるだけ
オバサンが丸めてるのは
お土産のマリモです。
小さな容器に入ってるマリモは偽者で大きめの容器が本物です。
どっちにしろ主さんのマリモは成長してるので本物です✨✨
死については分かりません💧ごめんなさい😥
マリモってマリの様に丸まってるからマリモっていうんであって藻には変わりはないから主さんのマリモも本物だよ。ただ藻の種類が違うだけだよ😁!死んでたら色が変わって腐って臭ってくるから判ると思うよ。今までと違うな?ってならない限り大丈夫、生きてるよ!
一括お礼申し訳ありません‼まりもっこりの謎が解けました‼
てか、👀がなんとも言えない😂笑える
まりもを育ててる母として、おひとつ欲しいですわ❤
教えて頂きありがとうございます(笑)
まりもは死んだら色が変わったりもするんですね💦
昨日の夜は片方のまりもは沈んでましたよ😲
捨てなくて良かった…(笑)
不謹慎ですがまりもって半分に割ったらどうなってるんですかね❓
いやいや…割るつもりはないですよ💦
匿名希望15さん、北海道のどこに居るんですかね?札幌なら狸小路のたぬき屋とか大きいお土産屋さん何軒か周れば見つかると思います。あと札幌駅やインターチェンジのお土産売り場、空港、阿寒湖のマリモが有名だから阿寒湖近辺のお土産屋さんにはもちろんありますよ。マリモは割っても藻が詰まってますよ!若干、部分的に密度が違うと思いますが😁こんな話をしていたら僕もマリモが欲しくなってきた😁!!
昔マリモを飼っていました。
やはり直径1センチくらいので…💡型の容器で飼育?していました。
死ぬときは、それまでフサフサしていた表面が茶色くつるつるになり、ベロンと皮が剥けてきて異臭を放ちます。
暑さに弱いのはここを見るまで知りませんでした😥死なせてしまってごめんね🙏
でもまた欲しくなってきました🎵
可愛いですよね💚
ついでに…まりもようかん食べたくなってきた💨
再レス失礼します🙇
まりもようかんとは、阿寒近辺のお土産として有名なお菓子です…が、今もあるのか分かりません😥
マリモをイメージした直径4センチくらいの球状の羊姜で、ビニールにくるまれた密封状態で箱に入っています。
食べる際につまようじでぷちんと刺すと、ビニールが一瞬でぺろんとめくれて羊姜が出現します。
子供の頃、ビニール剥くのが楽しくて、食べない分まで剥いて怒られました😁
新しい回答の受付は終了しました
関連する話題
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
結婚したら子供を持つのが当たり前という考え方に賛同出来ません。今の時代…25レス 510HIT 匿名さん ( 男性 )
-
糖尿病だから、糖尿病内科に応募したのに、病院側から首をかしげられました…12レス 260HIT 匿名さん
-
チビは攻撃性高いな。 俺(187)の前じゃ無力なのに。哀れな25レス 332HIT 匿名さん
-
小さい頃から母親に否定されてばかりで、自分に自信がなくて折れそうになっ…8レス 202HIT 匿名さん
-
高校2年生の娘が部活動の練習中に事故に遭い、下半身付随になってしまいま…5レス 167HIT 匿名さん
-
20歳で週5のペースで缶ビール2本飲むのは多すぎでしょうか? 親は飲…8レス 195HIT 向日葵草 (20代 女性 )
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧

