注目の話題
労働基準法に詳しい方!! 週6勤務で週40時間超えてます。 40時間超えた分て割増賃金にならないんですかね? 自分から働きたいと言ったら割増にならないとか
私年収500万 旦那年収1000万です 旦那転勤の可能性があり、その際に仕事を辞めてついていきたいと言ったらダメだと言われました。もしやめるなら今の条件以上
自分の娘の世話をしない。って悪いんですか? 私は離婚し実家に戻り、幼い娘の世話はほとんど祖母に任せてました。 祖母のが世話焼きだし、お金も祖父祖母に頼れたた

終わりました😅夫に「話を聞くことだけしかできんけど、それでもよかったらどんどん言…

回答9 + お礼11 HIT数 1495 あ+ あ-

匿名さん
20/10/06 08:58(更新日時)

終わりました😅夫に「話を聞くことだけしかできんけど、それでもよかったらどんどん言って」と言われました。
義妹が子どもと毎日朝からやって来ることについて吐き出した者です。
相変わらず毎日義妹はやってきています。一昨日は義妹が自宅に帰った後、義母にこんな電話をしてきました。「明日車検の予約をお昼から入れてるんだけど1時間ほどかかるらしいからその間子どもを嫁ちゃんに見てもらえないか聞いといて」と。義母は明日から仕事だから見てもらえないか聞かれました。義母の休日を逐一チェックして遊びに来る義妹だから、義母の勤務体制を知らないはずがないのに、なぜ出勤日に予約を入れる?電話を義母から私に代わってもらって自分で頼んだら良いのに、なぜそうせず義母からの報告待ちにする?とか思いました。しかも予約は昼からなのに、いつ実家に行くか分からないと言うんです。絶対いつも通り8:30には来て昼食食べて車検に行くつもりだと思いました。子ども3人(義妹1人.私2人)全員が1.2歳だったらまだ見れるけど、息子はまだ1カ月だから泣くとややこしい。そして義妹は甥っ子が散歩に行きたいと訴えても自分が疲れるのが嫌なのかほぼ連れていかない、リビングの中で玩具で1人遊びをさせて自分はテレビや携帯を見る、甥っ子が危ないことをし出した時だけダメと関わることが多いので、甥っ子はイラついて悲鳴をあげるの負のスパイラルです。
考えていたら、義父が「嫁ちゃんにそんなこと聞かんでいい、明日休みになったからワシが見といたる!」と言ってくれ、イラつきも和らぎました。
次の日、案の定朝から義妹はやってきました。ずいぶん前に「私の部屋を子ども部屋にしてくれたらいい」と義妹が言っていたけど、山盛りの荷物を全く片付ける様子がないので、今まで遠慮して言えなかったけど「部屋の荷物は全部いらないん?」と聞きました。すると「いるものもあるしいらんものもある、ここで洗濯してから持って帰る」と言われました。毎日朝から来て義母に子守りしてもらって洗濯する暇ないってどういうこと?と思いました。
我慢していたけどもうどうにも腹が立ってきて夜夫に、義妹が毎日来ていることと部屋を片付けないことでイラついていると伝えました。そして上記に書いているように話を聞くことだけしかできんけど、と言われました😰義妹に来る頻度を嗜めてもらうだけでいいのに、何も言ってくれない夫、終わりました。

20/10/04 12:19 追記
義妹の部屋にこだわるのは決して子ども部屋が欲しいからではありません。夫婦の寝室にもらっている部屋以外廊下も含めて全部物で散らかっていて私1人ででも片付けたいのですが、義妹の部屋が片付いて空かない限り他の部屋の掃除ができないんや、と義母と夫に止められるので義妹に早く片づけて欲しいのです。義家族みんな掃除苦手+物を溜め込むので片づけたくない言い訳でしょうが

20/10/04 12:20 追記
義妹の部屋にこだわるのは決して子ども部屋が欲しいからではありません。夫婦の寝室にもらっている部屋以外廊下も含めて全部物で散らかっていて私1人ででも片付けたいのですが、義妹の部屋が片付いて空かない限り他の部屋の掃除ができないんや、と義母と夫に止められるので義妹に早く片づけて欲しいのです。義家族みんな掃除苦手+物を溜め込むので片づけたくない言い訳でしょうが

No.3155483 20/10/04 08:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 20-10-04 09:06
匿名さん2 ( )

削除投票

主さんのイライラや気持ち大いにわかります。私なら嫁に行ってまで子供連れて毎日くるな、だらだらゴロゴロしてるだけのくせに!って義妹に思う。
でもその家にはその家の常識やルールがあるんだよ…主さんはそういう家に嫁に来てしまった…
何で?って思っても結局は育った環境なんだよね…根本的に解決は難しいかも。
友達に愚痴ったり、何か発散できるものを見つけるしかないかなぁ。

No.10 20-10-04 10:18
匿名さん10 ( )

削除投票

お疲れ様です。
旦那さんに、話の最後に一言「私が爆発しそうなんだけど、どうしたらいいと思う?」って、聞いてみてください。
うんうん、て聞くことも大事だけど「俺はこうしたら良いと思うな」って大黒柱として、主体的な言葉が欲しいですよね。
たとえ主さんの望む解決ではなくても、糸口としては。

これが仕事の愚痴とかなら、吐き出すだけでいいかもしれない。
でも、本人の家庭のことですからね。
どうしたらいいか一緒に考える姿勢がないのが、辛いだろうなぁと思います。

No.8 20-10-04 10:06
匿名さん8 ( )

削除投票

前回のスレとやらを見ていないのですが、主さんが強く出る事は出来ないのですか?

私も旦那の実家で同居していますが(8年目)、少しづつ強く出るようにしました。
今では義理の姉や妹達は私に遠慮して(何となく感じます)勝手に実家に帰ってくる事はありません。
必ず、私にお伺いをたてますね(笑)。
勿論、帰ってきた時は歓迎しますし仲も悪くはありませんよ。

ここはもう私の家です、私があなた達の親の面倒を見ている、これから先もずっと見てあげるのです。

出ていったあなた達の家ではない事をわからせる事です。
じわりじわりですが。

義親には良くして、良い妻良い嫁を一生懸命こなす事。
義親を味方につける、このしっかりした嫁さんが居ないと困ると思わせるくらいになりましょう。

良い嫁とは、へりくだって遠慮して大人しくしている事ではありません。

自分の生活は自分で守る、頼りにならない旦那なんて当てにしていてはいけませんよ。

義親と義妹には、それぞれ笑顔でやんわりでもハッキリと苦言を言いましょう。
言い続ける事です。
で、文句を言わせないくらい嫁業をしっかりこなす事。

そこの家の影の主になる事ですよ。
頑張って下さいね。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/10/04 09:04
匿名さん1 ( ♀ )

それはムカつきますね。
私ならぶちギレです

No.2 20/10/04 09:06
匿名さん2 

主さんのイライラや気持ち大いにわかります。私なら嫁に行ってまで子供連れて毎日くるな、だらだらゴロゴロしてるだけのくせに!って義妹に思う。
でもその家にはその家の常識やルールがあるんだよ…主さんはそういう家に嫁に来てしまった…
何で?って思っても結局は育った環境なんだよね…根本的に解決は難しいかも。
友達に愚痴ったり、何か発散できるものを見つけるしかないかなぁ。

No.3 20/10/04 09:14
匿名さん3 

主さん、大変ですね💦
お疲れ様です😭
旦那さんに「どうにかしてくれないなら私が家を出る事を考えてる。それくらい悩んでる」と言ってみては?
そんなに実家に依存するなら義妹夫婦が同居して主さん達が家を出ることは無理なのでしょうか💦

No.4 20/10/04 09:36
お礼

>> 1 それはムカつきますね。 私ならぶちギレです 共感ありがとうございます。
私もぶちギレたいです😅

No.5 20/10/04 09:43
匿名さん5 

部屋を開けてほしいなら、まずは「荷物を横に寄せていい?」と聞いてから、義妹さんの荷物を端に固めて主さんのスペースを作り、遊びにくるたびに少しずつ「これはいりますか? 洗濯しておきましょうか?」とちょっとずつ荷物を持って帰らせたらいいと思います。数が減れば義妹さんの荷物を居間に移して、完全に主さんのスペースにしてしまう。

それが不満そうなら同居を解消することを考えるのもいいかもしれません。

実家大好きな人も子どもの手が離れたら実家に寄り付かなくなるケースは多いです。そういう人って親の介護に巻き込まれるのは嫌なんです。

No.6 20/10/04 09:47
お礼

>> 2 主さんのイライラや気持ち大いにわかります。私なら嫁に行ってまで子供連れて毎日くるな、だらだらゴロゴロしてるだけのくせに!って義妹に思う。 … 共感ありがとうございます。
付き合っている時は仲良しな家族なんだなという印象でしたが、同居してから異様なほどの家族愛(うちがあっさりしているから余計そう思うのかも)と共依存、甘やかしがあることが分かりました。
体調が悪くなって産婦人科に行った時に助産師さんに愚痴り、励ましてもらいました。

No.7 20/10/04 09:55
お礼

>> 3 主さん、大変ですね💦 お疲れ様です😭 旦那さんに「どうにかしてくれないなら私が家を出る事を考えてる。それくらい悩んでる」と言ってみては?… 義妹夫婦が同居することはないでしょうね。
義妹の旦那さんは食事会に誘われた時しか嫁の実家に行かない人です。義妹の実家依存を知っているから、義妹に何か用事を頼まれたら「実家の方が人数多いし頼ったら?」と言って、自分は休日に友達と遊んだり飲み会したりすることが多いそうです。そして、それに義妹がイラつき実家にやって来る、旦那さんの帰りが遅くなりそうだったら泊まりに来る、です😅

No.8 20/10/04 10:06
匿名さん8 

前回のスレとやらを見ていないのですが、主さんが強く出る事は出来ないのですか?

私も旦那の実家で同居していますが(8年目)、少しづつ強く出るようにしました。
今では義理の姉や妹達は私に遠慮して(何となく感じます)勝手に実家に帰ってくる事はありません。
必ず、私にお伺いをたてますね(笑)。
勿論、帰ってきた時は歓迎しますし仲も悪くはありませんよ。

ここはもう私の家です、私があなた達の親の面倒を見ている、これから先もずっと見てあげるのです。

出ていったあなた達の家ではない事をわからせる事です。
じわりじわりですが。

義親には良くして、良い妻良い嫁を一生懸命こなす事。
義親を味方につける、このしっかりした嫁さんが居ないと困ると思わせるくらいになりましょう。

良い嫁とは、へりくだって遠慮して大人しくしている事ではありません。

自分の生活は自分で守る、頼りにならない旦那なんて当てにしていてはいけませんよ。

義親と義妹には、それぞれ笑顔でやんわりでもハッキリと苦言を言いましょう。
言い続ける事です。
で、文句を言わせないくらい嫁業をしっかりこなす事。

そこの家の影の主になる事ですよ。
頑張って下さいね。

No.9 20/10/04 10:12
お礼

>> 5 部屋を開けてほしいなら、まずは「荷物を横に寄せていい?」と聞いてから、義妹さんの荷物を端に固めて主さんのスペースを作り、遊びにくるたびに少し… 部屋の件は義妹が言い出したことなので、最初からする気がないんだったら期待させるようなこと言わんといて欲しかったです。これまでも義妹の言動に振り回されてきたから余計に思います。
介護の件同感です。自分のわがままだけ聞いてほしい、他の人のことは知らないって感じです。

No.10 20/10/04 10:18
匿名さん10 

お疲れ様です。
旦那さんに、話の最後に一言「私が爆発しそうなんだけど、どうしたらいいと思う?」って、聞いてみてください。
うんうん、て聞くことも大事だけど「俺はこうしたら良いと思うな」って大黒柱として、主体的な言葉が欲しいですよね。
たとえ主さんの望む解決ではなくても、糸口としては。

これが仕事の愚痴とかなら、吐き出すだけでいいかもしれない。
でも、本人の家庭のことですからね。
どうしたらいいか一緒に考える姿勢がないのが、辛いだろうなぁと思います。

No.11 20/10/04 10:49
お礼

>> 8 前回のスレとやらを見ていないのですが、主さんが強く出る事は出来ないのですか? 私も旦那の実家で同居していますが(8年目)、少しづつ強く… 義家族がお互いに言わないことを私がに言っていいのかな?と遠慮してきました。たまに言っても暖簾に腕押し状態です。
8年間で上手に教育されていったのですね、見習いたいです。
旦那は頼りにならない、本当にそうです。
アドバイスありがとうございます。義両親を味方につける、笑顔ではっきり苦言を言う、嫁業を頑張るを心がけます😼✨

No.12 20/10/04 10:54
お礼

>> 10 お疲れ様です。 旦那さんに、話の最後に一言「私が爆発しそうなんだけど、どうしたらいいと思う?」って、聞いてみてください。 うんうん、て聞… 代弁ありがとうございます。
正に言いたかったことはそれなんです。夫は聞くだけで一緒に考えてくれない😢
夫は女性は話を聞いてもらうだけでいい、解決策は求めていないというテレビの受け売りを信じてやってます😠

No.13 20/10/04 12:02
匿名さん13 

私なら とっくにブチ切れて家出しちゃうかもです。
義父さんは味方につける事出来ないんですか?
義父さんから ガツンと言ってもらうと有り難いよね!

No.14 20/10/04 12:32
お礼

>> 13 義父は私に対して優しいですが、義妹がどんな無茶を言っても結局最後は聞いてあげているのを間近で見てきたので味方になってもらえないと思います。

No.15 20/10/04 22:05
匿名さん15 

前回のを読んでないので、よく分からなくてすいません。
ご主人と相談して、主さん夫婦が出て、義妹に住んでもらった方が穏やかに暮らせると思うのですが、難しい状況なんですかね?
それにしても、嫌な義妹さんですね。
図々し過ぎますね。
距離を置きたくても、置けない状況が悔しいですね。
ご主人も義父さんも、義母さんも、みんなガツンと厳しくして欲しいですね。

No.16 20/10/05 06:45
お礼

>> 15 共感ありがとうございます。
夫に出ていく気がないです。家賃の心配がないし、家族に色んな話を聞いてもらえてストレス発散できるし、子守りを家族に任せておけて自分が楽できるからです。私が子どもとお風呂に入った時とか、後の子どものスキンケアや着替えを義母に任せて自分はテレビや携帯を見てることが多いです。父親だろ?義両親も用事したいだろうに何でもかんでも頼るな!て思います。子守り以外にも普通は自分でするんじゃない?と思うことも頼ってます。
義妹に頼まれると義家族全員「え~」と渋りながらも聞いてあげてます。みんな義妹に甘いから難しいですね😅

No.17 20/10/05 13:17
お礼

今日も子どもを病院に連れていくついでに遊びに来ると言って昼ごはんの時間ピッタリに来ました。
午前中に天気が悪くなってきたけど、外に干してきた洗濯物が濡れてしまうことより、そのまま夕方まで実家で遊んでることを選んだ義妹です😅
その日のうちに全部済ませられる用事でも1週間に分割して理由を作ってやって来ます。買い物に付いてきてほしい、ボタン取れたからつけてほしい、布団洗わせてほしい等です。

No.18 20/10/05 13:33
通りすがりさん18 

ボタンとれたからつけてくれって?

家庭科で習わんかったんかーい!
って裁縫箱と一緒に渡してやれ!

つけてあげるの?
主さん…大変やね😰

  • << 20 後は、埋め立てゴミとか分別がよく分からないゴミ、もう着なくなった服とか持ってきて置いていきます😅

No.19 20/10/05 16:25
お礼

>> 18 裁縫や買い物は義母にいつも頼んでいることなんです。
18さんと同じことを私も心の中でつっこんでました。義妹は編み物とかしてたそうだし、裁縫できます。実家に義妹の裁縫セットあるんですが、自宅に持って行かないんです。これから子どもが大きくなったら裁縫の機会も多くなるでしょうが、全部義母に頼んじゃうのかなぁ😅

No.20 20/10/05 16:48
お礼

>> 18 ボタンとれたからつけてくれって? 家庭科で習わんかったんかーい! って裁縫箱と一緒に渡してやれ! つけてあげるの? 主さん…… 後は、埋め立てゴミとか分別がよく分からないゴミ、もう着なくなった服とか持ってきて置いていきます😅

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧