注目の話題
塾代が払えない!! 私はギリギリ扶養内のパートをしている主婦です。 旦那がケチで毎月の食費と称して10万を渡してくれますが、それ以外の出費は私なんです。
夫に絶望してしまいました。 共働きで一歳の息子がいます。 夫は育児に協力的ですが、激務で夜10時を過ぎないと帰ってこられません。 私は時短勤務ですが通勤に
彼氏と同棲するに当たって荷物を運んでいたら、キッチンに埃だらけの調理器具等を入れていたので「汚いから拭いてから入れて」と言ったら「汚いとか言われたら気が悪い。仕

やりたい仕事。 24歳女です。婚約中です。 今は医療事務として5年間、同…

回答3 + お礼1 HIT数 263 あ+ あ-

匿名さん
20/10/07 15:12(更新日時)

やりたい仕事。

24歳女です。婚約中です。
今は医療事務として5年間、同じ診療所で働いています。
ただ、医療事務は今の時代は飽和状態で、資格を持つ人が有り余っていると聞きます。診療所なので個人経営。いつ閉院するかもわかりません。

医療事務の専門学校を卒業してからも、私は年に一度、興味のある検定(今まで取ったのは手話と美容薬学。今後は硬筆書写の指導者、運転免許などを)受けるようにしています。
理由は、今の医療事務の仕事が合っていない気がするからです。だから、他にいろんな勉強をしてみて、自分がやってみたいことで、仕事をしてみたいです。結婚後も、しっかり働きたいと考えています。

でも、このまま今の診療所やほかの医療機関で、医療事務を続けるほうが手堅いんでしょうか。アドバイスお願いします。
また、みなさんがご存知の資格で、おすすめがあればお教えください。

No.3157317 20/10/06 23:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/10/06 23:38
匿名さん1 

運転免許はあってもいいと思う。
それ以外の(主さんが挙げた)資格は、趣味レベルです。取っても取らなくても、お好みですね。

だからといって、今から医師、弁護士は無理ですよね?

と、すると、看護師、保育士、介護系の何か辺りかな?取得は簡単ではないと思います。

資格や免許は、それ自体が相当強いもので、自身の経験を伴うものでないと威力を発揮しません。
主さんの場合、医療事務で仕事に就けるなら、経験がある分有利だとは思います。

No.2 20/10/06 23:50
お礼

>> 1 ただ、このまま医療事務を続けてもいいのか不安になります。
今のところをやめても、今より良い待遇はなさそうだし、
この道のプロに自分はなれるのかが…

No.3 20/10/07 00:36
匿名さん1 

では、お尋ねします。
美容薬学や硬筆書写の資格は、具体的にどんな仕事に就けるのでしょうか。また、どのくらいの割合の人が、その資格をもとに就職しているのでしょうか。

主さんがやりたい仕事は何ですか?
主さんが、将来性を感じる仕事は何ですか?
主さんが「プロフェッショナル」なれそうな仕事は何ですか?

今のところを続けるのか、他の医療機関に転職活動するのかは、主さんが意思決定することです。具体的な状況は主さんしか知らないんだし。
他人が無責任に、続けろ辞めろと言えない。

No.4 20/10/07 15:12
匿名さん4 

まだ若いのだから、色々なことにチャレンジするのは良いことだと思います。
色々な業界を知ることで視野も広がるし、柔軟な考え方も持てるので。

ただ、資格に関しては、仕事で使えるものはやはり国家資格です。専門職は需要もあるし就職には強いですね。

別に資格にこだわらず、やってみたい業種に転職するのもいいと思いますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧