注目の話題
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり
自分に自信がもてない、離婚すべき? 半年前に結婚して夫のことは好きですが、私は夫に相応しくない、夫にはもっと素敵な人がいるとずーっと考えてしまいます。
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます

管理職2名(事務処理)の下に現場 →マネージャー、サブマネージャー →その他…

回答3 + お礼2 HIT数 250 あ+ あ-

匿名さん
20/10/07 08:03(更新日時)

管理職2名(事務処理)の下に現場
→マネージャー、サブマネージャー
→その他従業員
の構成になっており、私はその他従業員です。
マネージャーの横暴、自分勝手ぶりがひどく(パワハラまがいです)仕事にならない事が多々あります。挨拶しない、物にあたる投げる、急に怒鳴る、機嫌が悪いといなくなる等。
サブマネージャーとの関係も劣悪で、皆を守るため矢面にたってくれてはいますが限界がきてしまい本人が退職の意思を伝えたところです。

以前からひどかったため、管理職の方々に間に入るなりして欲しい。仕事にならなくてお客様に迷惑がかかると言っても何もせず。管理職の人間は、業務が円滑にいくよう人間関係も含め管理する立場ではないのでしょうか。二人の事だから二人でやれスタンスで何のためにあなた達がいるのかと疑問に思っていました。

サブマネージャーが辞めると言ったら「不満があるなら出来る事をするからと!」引き留めていて、今更都合がよすぎると呆れてしまいました。

友人(31)が、コールセンターの管理職をしているのですが人間関係の把握をし不満等もカウンセリングをしたりして話を聞き、気持ちをなだめ、皆が仲良く気持ちよく働けるようトラブルがあれば仲裁に入ったりそこを考えながらシフトを作り、皆の教育もしているのに50こえたおじさん達がまともに出来ないのは老害だからと諦めるべきですか

No.3157423 20/10/07 03:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/10/07 04:02
匿名さん1 

50超えたおっさんがまともに出来ないのは老害だからじゃないです。

そもそも年齢は全く関係ないです。

”その人がそうなだけ”。

20代の管理職でも30代の管理職でも、40代のおじさんおばさん管理職であろうが50代60代であろうが…

その人自身が実際はどうか…の問題です。

そしてなにより、その人をマネージャーにすると決め、そして実際には問題あるのにそのままにしてるその人の上司の問題ですよね。

ほんと、リーダーが変わると部下の働きやすさは全然変わりますよね。

年齢なんて関係ないです。

むしろ年配の人の方が様々な経験がある事から情の深さや懐深さがある場合がどちらかというと多いです。

なによりその人自身がどうかの問題で、そしてその人をその立場や位置においてるそのさらに上司の問題。

ご友人の下で働いてる人はどっちかというとラッキーな感じですよね。ご友人の話が本当の事ならば…ですが。

ただ…ご友人から聞かれてる「俺はこうしてる」「上司はこうするものだ」という自己の評価と…

実際にご友人の部下として働いてる側からのご友人の評価には乖離がある場合もあり、部下からの評価は実際は良く無い事だってやっぱりあったりします。

主さんのその上司だって友人には「自分はちゃんと様々な事に配慮していてそれらが上手く出来てる上司だ」「部下は足りない奴が多いけどな」と自分の事はとても良く言われてるものだと思います。


No.2 20/10/07 05:31
匿名さん2 

その職場がブラックなんだと思います。
思うに、
・マネージャーが叩き役(叩きまくって労働者の権利を主張できないようにし、いいようにはたらかせる、
・サブマネージャーが引き留め役(辞めると言ったり訴えると言ったりした従業員に「うんうん、わかるよ」と抑え込む)
裏でつながってるんですよ。
そういう組織構造になってるんだと思います。

私なら弁護士に相談して示談金取りますが。
どうせ辞めるんだし、きっちりやられたことはきちんと清算してやめたほうが気持ちの上で救われるし、職を失うんだからお金も必要だし。
弁護士立てたら妙な引き留め工作も嫌がらせも入らずサクっと辞められるでしょう。

No.3 20/10/07 06:12
匿名さん3 

一度現場を見にこいと言いたいですね。
管理職のところにいる若い子を使って、研修名目(管理職のところにいたと言わず、新人の研修)で送り込んで。
それが無理なら
『上司が人間関係最悪なら仕事できる人が次々辞めていきますよ。サブマネージャーが良い例です。
現場の不満に耳を傾けず、仕事のできないただ図太いだけのやつが残るのと、部下の話を聞いて自分がちょっと面倒でも動いて、仕事のできる人が生き生きと働く職場、どっちが会社にとってメリットがあるんでしょうか?』
って管理職の上司に聞いてみれば?

No.4 20/10/07 08:00
お礼

>> 1 50超えたおっさんがまともに出来ないのは老害だからじゃないです。 そもそも年齢は全く関係ないです。 ”その人がそうなだけ”。 … 管理職は親会社からの出向でころころ変わりますね。
ただ、マネージャーが全て自分の思い通りに事が運ばないと気がすまない人なので部下に何の意見も持たせません。
指揮命令がないのに思い通りにいかないと暴れてます。

友人の件ですが、それは人間なので色々な意見があるかと思いますが最低限の事もしてない弊社の人間よりはいいと思います。実際に、一緒にいた夕飯時に部下やパートさんから電話がきて相談に乗ってる姿も見ていますし、学生時代アルバイトが一緒でリーダーになり皆をうまくまとめていた姿を近くで見ていたので。

No.5 20/10/07 08:03
お礼

>> 2 その職場がブラックなんだと思います。 思うに、 ・マネージャーが叩き役(叩きまくって労働者の権利を主張できないようにし、いいようにはたら… 文章がわかりずらくてすみません。
サブマネージャーが退職されます
目の前で、サブマネージャーが散々やられていたのを見ていたうえにサブマネージャーが出勤が怖くて出来なくなったりもしていました。
管理職には、マネージャーがサブマネージャーの悪口を言い一緒になって言ってるので話になりません。
飲み会に誘われた際に、3人で盛り上がっていていい歳したおじさんがと呆れました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧